タグ

2007年12月27日のブックマーク (8件)

  • clast � 「恋空」:共感と匿名性から生まれたもの

    宣伝文句を信用するならば、日人の10人に1人が“ケータイ小説”『恋空―切ナイ恋物語』(以下、『恋空』)を読んで泣いたということになる。レイプや妊娠、流産、そしてがんによる少年の死などが内容の、素人によるこのラブストーリー。文化的にもそれほど普及しているのなら極めて異例であり、21世紀におけるマスメディア業界の事件としても取り上げられていることだろう。インターネット上でのダウンロードの回数が1,200万という数字はおそらく間違いであろうが、業界における『恋空』の大ヒットは当にすごいことである。というのも、2005年にホスト向けの掲示板へ投稿された“ケータイ小説”から始まり、その後携帯小説サイト「魔法のiらんど」からのダウンロード数は開設後1年で1,000万に達したのだ。さらに、書籍化された上・下巻はミリオンヒット、漫画化を経てついには映画化もされ、公開初日の興行成績では第3位をおさめたと

    phk
    phk 2007/12/27
    キーワードは共感と匿名性。スッキリまとめ
  • MiAU緊急シンポジウムの感想 - ICHINOHE Blog

    昨日、MiAUシンポジウムにいってきた。会場にいた誰よりも早く、ustreamで見ていたという日違法サイト協会から、まとめのエントリーがアップされている。また、ITmediaの岡田有花さんのレポートも出ている。 緊急シンポジウム「ダウンロード違法化の是非を問う」の様子 - 日違法サイト協会 ブログ. 「『ダウンロード違法化』阻止、まだチャンスある」――MIAUがシンポジウム (1/2) - ITmedia News というわけで、まとめはもういいだろうということで、雑駁な感想を書いてみる。 昨日の集会は、はっきり党派性を帯びた集まりになっていたので、反対意見の出る余地はなかった。稚内時代に、同僚の誘いもあって、あるリベラル系の「反対集会」を聞きにいったのだけど、そのときの雰囲気を思い出した。最後にこぶしをふりあげて、○○集会の「宣言」っていうのをみんなでまとめるという段取りがあらかじめ

    MiAU緊急シンポジウムの感想 - ICHINOHE Blog
    phk
    phk 2007/12/27
  • 「文化庁の独走を許すな」池田信夫氏らがダウンロード違法化に反対

    緊急シンポジウムの模様はストリーミング放送されたほか、YouTubeやニコニコ動画でも公開される予定だ インターネット先進ユーザーの会(MIAU)は26日、文化庁から「違法複製物や違法配信からのダウンロード行為を違法化(以下、ダウンロード違法化)することはやむを得ない」との見解が示されたことを受け、「ダウンロード違法化の是非を問う」と題した緊急シンポジウムを開催した。 シンポジウムには、IT音楽ジャーナリストで私的録音録画小委員会の専門委員を務める津田大介氏や、AV機器評論家の小寺信良氏らMIAU発起人のほか、上武大学大学院経営管理研究課教授の池田信夫氏、弁護士の小倉秀夫氏、慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構専任講師の斉藤賢爾氏らが参加。それぞれ、経済や法律、技術的な観点からダウンロード違法化の問題点を指摘した。 18日に開かれた私的録音録画小委員会の2007年第15回

  • 海外向けの新しいWebサービス「Kanji-Fandom」公開 - のどぐろ

    ■Kanji-Fandom 簡単に言うと英語の名前を漢字に変換してくれるサービスがこのkanji-fandomである。 海外の人に漢字がうけているというニュースは以前から耳にしていたので、なるほど需要は結構ありそうだなぁと思った。自分の名前を漢字にして、タトゥーにする人って結構いるらしいので、まずタトゥー屋さんが使いそう。あとは土産物屋さんとかこれを使ってTシャツつくったりマグカップ作ったりしそう。 実はこのサービス、Mash up仲間であり、RoRの師匠でもあるジュンヤさんが開発に携わっている。さすがにインターフェースがとてもわかりやすい。もちろんこのサービスはRuby on Railsで作られているのだ。 要望というか使ってみての感想 カタカナやひらがなにも対応したら面白い。 強そうな組み合わせとか女の子っぽい組み合わせとかジャンルを選ぶと勝手につけてくれる機能があるといい。 作ったあ

    海外向けの新しいWebサービス「Kanji-Fandom」公開 - のどぐろ
    phk
    phk 2007/12/27
  • Yahoo! Pipesによるニュースサイトの「強制全文配信」 - ICHINOHE Blog

    Livedoor Readerの注目度ランキングで、各新聞社ニュースサイトの「全文配信」っていうのがいくつもあがってきていたので、調べてみた。「Yahoo! Pipes で強制全文配信化 - てっく煮ブログ.」で紹介された方法を使って、「ニュースのRSSを全文配信で読む - ytsuchiyamaの日記」でフィードが作成されたようだ。たしかに多くのユーザが不便に感じていた事柄であり、なるほど話題になるわけだ。これでRSSリーダ経由で、携帯でも全文を読むのも楽になるだろう。 ただこれは、新聞社にとっては、デリケートな問題であろう。すでにコメントがついているが、米国のトータルニュース事件Googleニュースが登場したのときの摩擦に、たしかに表面的には状況が似ている。しかも、一般ユーザがこのノウハウを使って、独自にさまざまな「強制全文配信」フィードを作ることができてしまう。 ニュースサイトはこ

    Yahoo! Pipesによるニュースサイトの「強制全文配信」 - ICHINOHE Blog
    phk
    phk 2007/12/27
    「できてしまう」ということに逆らうべきではないんだろうな。大局的に見れば
  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

    phk
    phk 2007/12/27
  • Geekなぺーじ : 退職報告及び自己紹介

    こんにちわ。 「あきみち」と申します。 5年弱ソニーに勤めていましたが、今月退職しました(退職してある程度時間はたってしまいましたが。。。)。 ソニーでは、DLNAなどによるホームネットワークに関連する開発を行っていました。 これからはフリーランスとして活動をします。 活動内容としては、ブログ、Web制作(受注ではなく主にレベニューシェア)、ソフト開発などになると思います。 ソニーの私の所属していた部署は非常に良い職場でした。 居心地も良く、まわりに優れた技術者が非常に多く在籍していました。 会社が大きいので「会社が」というよりも「部署が」に近いかも知れませんが、エンジニアにやさしい組織であったと思います。 退職するにあたり、当初予定していた退職日よりも5日後にした方が退職金が多くなるということで人事の方が退職願をつき返してくれたり、「うちの会社は出戻りもOKだから」と言って頂けたり、非常

    phk
    phk 2007/12/27
  • 県道に全国初の命名権導入 新潟 - MSN産経ニュース

    新潟県は26日、新たな歳入確保策の一環として、公道では全国初となる県道の通称名の命名権制度を導入する方針を明らかにした。来年1月をメドに売却先企業を募る予定。 県は道路整備費などを捻出(ねんしゅつ)するため、今年度から景観の良好な県道などについて命名権制度導入に向けた検討を始めていた。6月に実施した県民アンケートで約7割以上が賛成したほか、企業対象アンケートでも、関心のある企業が複数あったことから導入が可能と判断した。

    phk
    phk 2007/12/27
    新潟県を代表するお菓子屋さんが「柿の種ロード」とか「ホワイトロリータ街道」とか作ってほしい