タグ

米軍に関するphysicianのブックマーク (9)

  • 米海軍の「海水燃料」がもたらす大変革

    ゲームチェンジャー 原子力空母ジョージ・ワシントンが「海水燃料空母」に変わる日も近い? Reuters 米海軍の科学者たちは数十年の歳月を経て、ついに世界で最も難解な挑戦の1つを解決したかもしれない。それは、海水を燃料に変えることだ。 液化炭化水素燃料の開発によって米軍は、将来の石油燃料への依存を軽減する可能性を持ち、「大変革をもたらすもの」として歓迎されている。そうなれば、軍艦は自ら燃料を作りだし、海上で燃料補給する必要がなくなり、常に100%の状態で任務に当たることが可能になる。 米海軍研究試験所によれば、新しい燃料は当初、1ガロン(約3.8リットル)当たり3〜6ドルほどのコストがかかると見られている。同試験所はすでに模型飛行機の飛行実験を済ませている。 海軍が所有する288の艦船は、核燃料で推進するいくつかの航空母艦と72の潜水艦を除き石油に頼っている。この石油依存を解消できれば、石

    米海軍の「海水燃料」がもたらす大変革
    physician
    physician 2014/05/02
    原子炉の電力で海水を電気分解する、とブクマコメントにはあるんだけど、本文には一切書いてないので、本当だろうか?本文のみだとトンデモだよ
  • http://homepage3.nifty.com/yoshihito/fubyoudou.htm

    [ 1:米兵が犯した犯罪の捜査 ] 2009 年 11 月 7 日に 沖縄県 ・ 読谷村 ( よみたんそん )の 外間政和さん ( 66 ) 才が車にひき逃げされ死亡した事件が起きましたが、県警の捜査の結果、フロントガラスが破損した車が修理に出され、そこに付着した頭髪の DNA が外間さんのもとと一致したことから、事故車の持ち主の沖縄駐留 アメリカ陸軍の通信隊に所属する 2 等軍曹 ( 27 ) が何らかの事情を知っているとして任意の事情聴取を始めました。 容疑者と面会した弁護士によれば、米兵は 「 人をはねて死に至らせたという認識は持っていない 」 と話したことを明らかにしましたが、 事件当日は休みで、 公務外だった ことが分かりました。 容疑者の身柄は米軍により拘束されているものの日側には引き渡されず、米兵の弁護人が 13 日に那覇地検に対して取り調べの全面的な録音録画を申し入れまし

    physician
    physician 2012/10/17
    なんとなく統計が胡散臭い印象。なんで日本とヨーロッパだけなのよ
  • 米軍犯罪は多いか:イザ!

    毎日新聞は7月3日、「在日米軍の犯罪が多い」とするコラムを掲載した。コラムを書いた外信部の大治朋子記者によると、「実際に沖縄に暮らしてみて在日米軍による犯罪の多さを実感した」そうだ。しかし、厳しい規律を叩き込まれる軍人が、そうそう犯罪を犯すものだろうか。

    physician
    physician 2012/10/17
    比較対象が沖縄県民でいいのか?
  • オスプレイ導入で日本の安全保障はどう変わるのか 災害時の「人命救助能力」にも大きな期待 | JBpress (ジェイビープレス)

    最近、わが国では研究・開発分野の予算が削られていく方向にある。これは防衛装備品に限らず、あらゆるところで起きている傾向であり、また、こうした将来を見据えた取り組みが理解を得難いのは今に始まったことではない。 しかし、その時々に、誰も応援してくれない逆境の中にあっても、なんとしてもやり抜こうという熱意を持つ人が中心となり新しい物は作り上げられてきた。私たちはその一部の「頑固者」の恩恵を受けていると言っていいのかもしれない。 こうした類のことは身近にも反対する人が出てくるものだ。まして目先のことしか見えない「民意」など、その必要性を分かるはずもない。 そんな中でも意志を通す、変わり者と言われるような人が世の中には必要なのだ。そうでなければ文明は拓かれない。 そういう見方をすると、このところ日で大きな“騒動”となっている航空機、沖縄の海兵隊に配備されようとしている「MV-22 オスプレイ」はす

    オスプレイ導入で日本の安全保障はどう変わるのか 災害時の「人命救助能力」にも大きな期待 | JBpress (ジェイビープレス)
  • CNN.co.jp:撤収の米軍、イラク元大統領の「トイレ」持ち帰る 展示か

    (CNN) 今月18日に完全撤退したイラク駐留米軍が、フセイン元大統領が死刑執行の直前まで収監されていた独房内の「トイレの容器」を国に持ち帰ったことが24日までにわかった。博物館に展示するとみられる。 元大統領は2003年12月13日にイラク中部ティクリート近郊の地下にある潜伏先で米軍に捕そくされ、06年12月30日に死刑が執行されていた。このトイレの容器は独房の左奥に据え付けられていたもので、取り外した跡が残っている。 米軍は完全撤収に伴い、大量の施設や軍装備品などを残したが、元大統領のトイレは国に持参した物の一つとなっている。 一方、米軍がイラク内に築いた基地の一部は民生用に改修され、拘束者収容施設だった「キャンプ・ブッカ」は現在、ホテルとして使われている。敷地内に張りめぐらされていた鉄条網もホテルの装飾品になっているという。 イラク内での投棄が決まった軍装備品は売却もされており、

    physician
    physician 2011/12/24
    こんなのがニュースになるのか…
  • 米空軍「サンダーバーズ」の離れ業 でも、くっつくのが仕事です - MSN産経フォト

    F16戦闘機の華麗なるデモンストレーション飛行を行うのは米空軍のアクロバットチーム「サンダーバーズ」。ルーマニア東部で黒海沿岸にあるミハイル・コガルニセアヌ空港で、「カリプソパス=(写真1)」などの離れ業を披露した。ルーマニア空軍からは、MIG21・ランサーも参加し、観客を楽しませた。 写真1 サンダーバーズの「カリプソパス」 写真上の、背面飛行する機体が下の機体とギリギリまで接近。逆さになっている方の機体に書いてある番号が、普通に⑤と読めるのはなぜ・・・(よく見えないという方は写真をクリック後、ボタンで拡大してみてください)  The US Air Force Thunderbirds F16 demonstration squadron performs in Mihail Kogalniceanu, eastern Romania, Wednesday, June 8, 2011.

    physician
    physician 2011/06/10
    無茶苦茶すごい
  • asahi.com(朝日新聞社):ビンラディン容疑者の妻か 20代医師のパスポート発見 - 国際

    パキスタン情報当局者によると、ビンラディン容疑者は北部アボタバードの邸宅で自身の子を含め、少なくとも3家族で同居していたらしい。  地元メディアは3日、2人いるビンラディン容疑者のの1人とみられる女性医師のパスポートが見つかったと報道。1982年生まれのイエメン人で、米軍の作戦の際に負傷し、現在はパキスタン当局が保護していると見られる。パスポートは、06年3月に有効期限が切れていた。  米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、2人のパキスタン人が同容疑者をかくまい、その家族も同居していたと報じた。子どもを含む複数の同居人も死傷した模様だが、その人数ははっきりしない。  周辺住民との交流はほとんどなかったが、会話をした人も。パンに似たチャパティを邸宅近くで売るシャワヤットさん(23)は、作戦で殺害された同居人らのことをニュースで見て、その1人がなじみ客の男らしいと気づいた。  6年ほど前

    physician
    physician 2011/05/05
    20代の医師でNYのテロを起こしたと思われる人の妻…。ちょっと理解ができないけど、オウムにも医師がいたしなぁ。
  • Week in Review for March 5 - 11, 2011

    physician
    physician 2011/03/21
    毎週のレビュー動画がアップされてるみたいだけど、前の週の分とのギャップがすごい
  • Music Video: Navy Supports Operation Tomodachi

    Welcome to this week's U.S. Navy multimedia production featuring images that represent the work of the many naval photographers deployed to the earthquake and tsunami ravaged areas of Japan. The videos and photos were submitted to Navy Visual News Service the week of March 12 - 18, 2011. For access to more than 90 thousand high resolution photos visit: http://www.navy.mil/view_photos_top.asp.

    Music Video: Navy Supports Operation Tomodachi
    physician
    physician 2011/03/21
    こういうのをすぐ編集できるって凄いな。広報に物凄くお金をかけてるんだろうな…。/他の動画にいったら、いきなりトマホーク発射シーン(対リビア)だったのはちょっと笑った。
  • 1