タグ

2010年7月29日のブックマーク (8件)

  • 右向け右! - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 写真加工に活用できるPhotoshopアクション100種類:phpspot開発日誌

    100 Free Photoshop Actions (And How to Make Your Own) 写真加工に活用できるPhotoshopアクション100種類と、Photoshopアクションの作り方について書かれたエントリのご紹介です。 多数のアクションがあって、よく使いそうなものは入れたりカスタマイズしておくと便利ですね。 Photoshopのチュートリアルサイトで解説されているような一連の流れもよいものはAction化しておくとよさそうですね。 関連エントリ 高度な画像編集が一瞬でできてしまうPhotoshopアクション集 写真にビンテージ感を出せるPhotoshopのアクション集 写真をもっと魅力的にみせるためのPhotoshopアクション100 写真をいい感じに一瞬で加工してくれるPhotoshopアクション45

  • 率直に話し合ってみたら、役者が足りなかった|ニュース|ロハス・メディカル

    physician
    physician 2010/07/29
    がんセンターがそんなにありがたい地方があるのね、というのが率直な感想。私の知ってるところは循環器合併症の管理ができないので、と断られた。
  • 即仏的な « ssd’s Diary

    「111歳」実は30年前死亡?…足立 「都の男性最高齢」自宅で白骨化 今年7月22日に111歳を迎え、男性では東京都の最高齢者とされていた足立区千住5の無職加藤宗現さんが今月28日、自宅で白骨遺体で発見され、警視庁千住署が保護責任者遺棄致死容疑で捜索していたことが、捜査関係者への取材でわかった。 遺体は死後数十年が経過しているとみられる。 家族は同署に対し、「三十数年前、自分から『即身成仏したい』と1階の部屋に閉じこもり、そのままになっていた」と説明しているという。 加藤さんは死亡したの遺族共済年金も受給し続けており、同署は、同居していた長女(81)や孫ら家族4人から詳しい事情を聞いている。 年金を不正受給か 同庁幹部や同区などによると、今年2月頃、加藤さんを担当する民生委員から区に、「人に面会できない」と相談があり、区の最高年齢者にもあたるため担当者らが今年6~7月、加藤さ

    physician
    physician 2010/07/29
    もっと詳しいのがあった。引き出された270万がいつ引き出されたかが知りたいところ。全額出てないのが微妙。
  • 妥当性に乏しいと考える代替療法を利用せずに済んでいるワケ(中編) - とラねこ日誌

    前回からの続きです。前後編の予定でしたが、思いのほか長くなってしまいましたので、今回を中編とし、次回を後編の3部構成に変更したいと思います。 今回はマクロビ園に入ってからの代替療法が接近してきた状況を書いてみます。最後に、利用する利用しないの分かれ道は何だったのだろう?という事について考えてみました。 ■単なる自然派じゃなかった 私はもともと息子には小さい頃は野山を駆け回って遊んで欲しいなぁ。教材を使用するような学習的なものは後でイヤという程ついてまわるのだから、この時期ぐらいは遊んで遊んで遊びまくってもらいたいと思っていました。なので、保護者に発表する事が目的のような行事が殆ど無く、テレビやビデオなども見せない一日中体をつかった遊びを提供するこの保育園の方針はとても良いモノに思えました。 前回も書きましたが、言語による指示が通りにくい息子にはそのような環境が望ましいと思っていたからです。

    妥当性に乏しいと考える代替療法を利用せずに済んでいるワケ(中編) - とラねこ日誌
    physician
    physician 2010/07/29
    まくろびってこんななのか...orz
  • 「大丈夫」と「死ぬんだ」の間

    闇のapj @apj @satodainu 保健管理センターの医者に、医学研究者のノリで相手されたんでたまらんと師匠が言ってた。学術的に正しい説明を丁寧に詳しく目を輝かせながらしてくれるが、患者の安心感にはちっとも結びつかないのだと。 2010-07-28 11:53:52 大' @satodainu @apj 相手が大学の人だってんで、間違って研究者モードに切替えちゃったのかな。そこは医者モードでやってほしいですよね。(^^;;  でも他の病院で勤務してなくて、保健管理センターでしか診療してない人だと、そういうモードしか持ってなかったりして。それは嫌だなぁ。 2010-07-28 11:58:59 闇のapj @apj @satodainu 新型の検査装置のすばらしさを解説まで出して得々と語り「では検査してみましょう」。結果をみて「突然倒れる人もたまに居ますが80歳越えるまでぴんぴんし

    「大丈夫」と「死ぬんだ」の間
    physician
    physician 2010/07/29
    『保健管理センターの医者』ってのがDr.相手にどういうノリで相手しているのかによって、文脈が変わる気がする。
  • 【魚拓】長男に油かけ火…虐待父、生活保護で無料も治療受けさせず - MSN産経ニュース

  • 東京の111歳男性、実は30年前に死亡していた ミイラ化で発見 - MSN産経ニュース

    全国で長寿2番目に認定されていた東京都足立区の男性(111)が、実は約30年前に死亡していたことが29日、分かった。自宅で一部白骨化した状態で見つかった。 男性は明治32年7月22日生まれ。今月26日に足立区の職員らが111歳の誕生日を祝って記念品を贈るために自宅を訪問したところ、81歳の娘が「父は誰とも会いたくないと言っている」と話し、記念品も辞退した。 その後、53歳の孫が千住署を訪れ、「祖父は『ミイラになりたい』『即身成仏したい』と言って30年前に自室に閉じこもったままだ」と説明。直後に同署員が自宅でミイラ化した男性の遺体を発見した。 足立区によると、高齢者の安否を確認していた地元の民生委員が男性に会うことができなかったため心配し、今年2月に区に連絡。区の担当者が訪問したが、この時も「人が会いたくないと言っている」と家族に拒絶されていたという。

    physician
    physician 2010/07/29
    本当だとしたらすごいな。『ミイラになりたい』『即身成仏したい』年金詐欺の可能性も...