タグ

2019年5月14日のブックマーク (4件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 自称輸入業者ヴェルテ(ウェルテ)、「注文された商品と異なる物を無断で送ります」と宣言し危険を高める - eps_r

    注記:「ヴェルテ」運営者自体については総まとめ的な記事を他に書いています。 eps-r.hatenablog.com 題の要約 ヴェルテ(2022年にウェルテに改名)の取引結果として、「届く」「届かない」の他に第3のリザルト「全然違うものが届く」が誕生した。 あそこで取り扱ってる品はAmazonか直販で日から買えることも多いので、悪いこと言わんからそうした方がいいです。 ヴェルテとは 「キュレーションセールス」の名のもとでスマートフォンやデジタルガジェットなどの輸入代行を行う、「ヴェルテ」(株式会社シティ、旧株式会社ドゥモア、代表者 松川政裕)というウェブサイトがあります。 当blogでは、危険な輸入代行業者「ヴェルテ」(株式会社ドゥモア)のこと、および、ヴェルテ(株式会社ドゥモア)の誇大広告を素通しするサイトと、しないサイトというエントリで、小型スマートフォンJelly Proの発送

    自称輸入業者ヴェルテ(ウェルテ)、「注文された商品と異なる物を無断で送ります」と宣言し危険を高める - eps_r
  • 「ac.jp」ドメインの審査不備問題についてまとめてみた - piyolog

    2019年4月に明らかになった属性型JPドメインac.jpの審査不備の問題について、関連する情報をまとめます。 審査不備が生じたac.jpドメイン 2006年のアーカイブより。 yamanashi-med.ac.jpのドロップキャッチが発生した。 当該ドメインにアクセスすると風俗関係サイトを紹介するブログが表示された。 無関係なブログ表示は約5か月間続いていたとみられる。 このドメインは2002年に山梨大学と統合した旧山梨医科大学が利用していたもの。 大学は統合後も約4年間ドメインの使用量を払って所有していた。 AC.JPドメインは高等教育機関、学校法人に利用先が限定されるものとして運用されている。 5月1日時点でドメインは凍結されている。 関連タイムライン 日時 出来事 2002年4月1日 山梨大学と山梨医科大学が統合。 2006年頃 この頃まで山梨大学が使用料を支払いドメインを保有。

    「ac.jp」ドメインの審査不備問題についてまとめてみた - piyolog
  • プログラマだったら当然知ってるよね?という知識一覧

    2019年11月11日追記 ただのタイトルで煽ってるだけの記事に半年経っても未だに大量のアクセスがあるので追記しておきます。 ここで言いたいことは、「プログラマならコンピュータサイエンスを勉強してると役に立つよね」、ということ だけ です。 この一文以上に有用な言葉は以降の文章では出てきません。みなさんの時間を無駄にしないために注意書きをしました。 それでも良いという人は読んでみてください。 Twitterで「〇〇ができるという人が面接に来たけど、『じゃあXXXやYYYって知ってます?』というと知らないという人が多いんだよねぇ」とかいうツイートを見かけて、私はXXXやYYYってのを知らなかったので調べた見たところ、常識とまでは言えない概念だったり、名前は知らなくても誰もが知ってる概念だったり、むしろもっと良いアプローチがあるのではという思想だったりでなんだかなぁと思っていたところ、半日くら

    プログラマだったら当然知ってるよね?という知識一覧