MariaDBの同一ホスト間のデータ同期システムとして作っていたmagentadeskなのですが、 0.7.0のリリースで、MySQL 8.0.31 と 8.0.32 の対応を入れました。 https://github.com/shigenobu/magentadesk なんで今までやらなかったかというと、 テーブルの解析でのinformation_schemaの格納のされ方が微妙にMariaDBとMySQLで異なる MySQLではEXCEPTが8.0.31までなかった MariaDBのdynamic columnに相当する機能がMySQLでは賄えるか不安だった シーケンスがないのをどうするか といったところでしたが、MySQL 8.0.31でEXCEPTが入ったので、 本腰入れて対応してみました。