タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

screenに関するpick_mugetuのブックマーク (2)

  • screen でウィンドウタイトルを自動設定する方法 - hate.hate.hateda

    久しぶりにちょっと dot ファイルをいろいろといじっていたのでついでに書いておく。man screen に載っている内容だけど簡潔に。シェルは zsh を使っているとする。 .zshrc local SETTITLE=$'\033k\033\134' PROMPT=$SETTITLE'> ' .screenrc shelltitle '> |zsh' caption always '%{=r dd} %-w%{=b dd} %n %t %{-}%+w %=' ポイント シェルのプロンプトに空のタイトル文字列用エスケープシーケンスを含めること この例では空のタイトル文字列用エスケープシーケンスを SETTITLE に設定して連結しているけど、別に意味はない 直接PROMPT='^[k^[\> 'とかしてもいい ^[ はエスケープコードで vim なら Ctrl+v ESC で入力できる。E

    screen でウィンドウタイトルを自動設定する方法 - hate.hate.hateda
  • screenを使ってファイルを転送する。 - こせきの技術日記

    「いま、sshで見えてるこのファイルが手元にほしい」という時に、scpは手間がかかりすぎる。 接続するホスト = sshで接続しているこのホスト 欲しいファイル = いまlsで見えてるこのファイル なのに、なぜscpにコマンドラインオプションを渡さなければならないのか。そもそも踏み台サーバを経由している場合など、単純にscpできないこともある。 目の前のssh接続を利用して、ファイルを手軽に転送したい。できることならリモートのコマンドラインで $ get file.tar.gz $ put file.tar.gz としたい。が、実現する方法が思いつかないので、screenを使う方法を考えた。 以下、Ctrl-Aはscreenの設定にあわせて読みかえてください。 Screen User's Manual GNU 404 - エラー: 404 JM 原始的な方法。 uuencodeされたファイ

    screenを使ってファイルを転送する。 - こせきの技術日記
  • 1