タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/takahashikamekichi (2)

  • 閉ざされた意識。 : Espresso Diary@信州松本

    2009年08月01日21:25 カテゴリ投資と経済 閉ざされた意識。 日照時間の少なさで、野菜が値上がり。海水温を見ても、日海では平年より3~4℃低い場所が目立ちます。農作物が値上がりすると、増えるのが盗難。長野県では、葡萄や桃の畑を夜間に見回る様子や、市民農園の被害が報道されています。景気が悪化してから「農業で自給自足だ」と簡単に言う人が増えていますが、天候の変化や盗まれたりするリスクは、ほとんど意識されていないように見えます。 夏休みになって松に増えているのは、中国語を話す観光客。減ったのは、日人の家族づれの姿。今年はブラジルに住んでいる私の姪も、松にやって来ました。10代の彼女は駅前でヨーカードーが経営する"エスパ"というスーパーが気に入ったようで、六木ヒルズにも行ってはみたものの、「エスパの方が面白い」と言っていました。東京の広尾でピアノを教えている知り合いの女性は、「

    pinball-1973
    pinball-1973 2009/08/03
    社会資本の投下ばかりを求める日本の報道に対する違和。投資を敵視する日本の現状と、多民族化する社会について。
  • ドル・インデックスのチャートは語る。 : Espresso Diary@信州松本

    2009年05月27日22:32 カテゴリ為替FX ドル・インデックスのチャートは語る。 香港の株式市場は、1日で5%以上も騰がりました。やはり、香港ドルが連動するドルと共に値打ちを下げる…と考える人が多いようです。チャートは、1985年から最安値をつけた2008年2月までのドル・インデックス(DXY)の長期の動き。164.72から74.07まで、大きな変動を経て55%の下落になっていることが分かります。テクニカルにいえば、サポートラインは80あたりに想定することができる。今はいったん盛り返したドルが、再びこの80を割り込みそうな水準ですから、世界の人々がドルのゆくえを注視する気持ちが解るような気がします。 途中には2002年をピークとする山があって、ここが120を超えてます。90年代の後半のクリントン政権の時代とピタリと重なる上り坂は、「強いドル」を繰り返し強調していたルービン財務長官に

  • 1