2008年5月2日のブックマーク (20件)

  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

  • 深町秋生の序二段日記

    ああ、「神戸在住」が終わってしまった。 「アフタヌーン」ではとうの昔に終了していたのだが、今年になって最終の10巻が発売されていた。それにしても感慨深い。「神戸在住」は、99年の連載以来私がもっとも愛したコミック作品の一つだった。 一見すると、スクリーントーンを使わない柔らかなタッチと手書きのモノローグ、それに基的には善人ばかりの心地よいエッセイコミックに見える。神戸に住む文系女子大生のふつうの日常生活をつづった小品という感じ。普段は「ホムンクルス」とか裏モノタブー系コミックとか「闇金ウシジマくん」といった冷酷非情残酷格差を愛する私とは相容れない……ように思えるのだがこれが違う。 同じアフタヌーンの癒し系SFコミック「ヨコハマ買い出し紀行」と作風が似ているといわれているが、質的にはまったく似てはいない。「神戸在住」はとにかく硬派だったのだ。それに強い情念を感じさせる純文学作品でもあった

    深町秋生の序二段日記
    planetes
    planetes 2008/05/02
    殴る時は容赦なく殴りつけてきて、それでも不思議と心地良い作品でした。
  • 芥川賞作家・川上未映子さんはドラえもんファン - 藤子不二雄ファンはここにいる

    4月27日(日)フジテレビ系で放送された『ボクらの時代』で、編集家・竹熊健太郎さん、作家・川上未映子さん、タレント・中川翔子さんの3人が座談していて、なかなか面白かった。この座談のなかで川上未映子さんが“子どものころ藤子不二雄先生の『ドラえもん』が大好きでチラシの裏にマンガを描き写して藤子先生に送ったことがある”などと話していた。 私が川上未映子さんのこのエピソードを知ったのは、早稲田文学のフリーペーパー「WB」2007年12月6日発行号での未映子さんと漫画家・榎俊二さんの対談記事においてだった。 川上:作品ぜんぶ写したのってじつは二回あって……一回目は『ドラえもん』でした。九歳のとき。チラシの裏をみたいにして一冊まるまる写したの。 榎:ちゃんとコマを割って? 川上:うん、見よう見まねで。それで、できたのを藤子先生に送ったの。 榎:おお(笑) 川上:そうしたら、すごくすてきなお手紙

    芥川賞作家・川上未映子さんはドラえもんファン - 藤子不二雄ファンはここにいる
  • みんなKAZUが好きだった。

    J1・J2・J3・日本代表などを幅広くカバーするサッカーコラムです。基的には毎日更新しています。よろしくお願いいたします。 最近のエントリー (20記事) 2024/08/08 【Jリーグ】 夏の補強の個人評価 (18段階) (その27) ~J・シルバ/柴田壮介/山口竜弥/中村仁郎/水野颯太~ 2024/08/09 【長崎×水戸】 新戦力のFW中島大嘉が決勝ゴール!長崎の無敗を「22」で止める。 2024/08/09 【山口×大分】 「総力1万人プロジェクト」は大成功。来日7年目のDFヘナンが攻守に躍動。 2024/08/09 【Jリーグ】 夏の補強の個人評価 (18段階) (その28) ~西堂久俊/M・コスタ/鏑木瑞生/知念哲矢/ガウディーノ~オ 2024/08/10 【群馬×甲府】 期待のストライカーのMF内藤大和がJリーグ初ゴール!11試合ぶりの勝利。 2024/08/12 【横浜

    みんなKAZUが好きだった。
    planetes
    planetes 2008/05/02
  • Jの結論 「死ね」発言はなかった(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    Jの結論 「死ね」発言はなかった Jリーグ1部(J1)のFC東京―大分(4月29日・味の素スタジアム)で大分のDF上大海が西村雄一主審から暴言を受けたと主張していた問題で、日サッカー協会とJリーグは2日、東京都内で記者会見し、西村主審が「死ね」という発言はしなかったとの結論を示した。 西村審判員はこれまで通り、Jリーグの試合を担当する。一方、松崎康弘審判委員長は各審判員に適切な言葉遣いをするよう文書で通達を出す意向を示した。 記者会見にはJリーグの鬼武健二チェアマン、日協会の田嶋幸三専務理事、松崎審判委員長が出席。調査は両チームや西村主審らに対して行われ、試合のビデオも参考にして、西村主審から「うるさい」「黙ってプレーして」という発言はあったが、「死ね」という言葉はなかったと結論づけた。 日協会の田嶋専務理事は「聞こえたことを否定するつもりはない。聞き違いという判断で

    planetes
    planetes 2008/05/02
    もうJはダメだな。本人が『言ってない』と言ってるから無罪放免・・・って、そりゃここで正直に白状できるような人間なら最初から『死ね』なんて言わないでしょうしね。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080501-00000057-tsuka-socc

    planetes
    planetes 2008/05/02
    えー、じゃあ阪神ファンはどうなるの?
  • OITA TRINITA

    planetes
    planetes 2008/05/02
    なんだこりゃ。『クラブとしては、上本選手の発言は正しいと信じており、この点については、Jリーグにおいても事実として否定されたわけではなく、尊重して頂いた事については、納得いたしております。』
  • せこい!船場吉兆 食べ残しの天ぷら、アユ塩焼きを別の客に - MSN産経ニュース

    会見で苦渋の表情で頭を下げる船場吉兆の山中啓司料理長=2日午後7時15分、大阪市中央区の船場吉兆(頼光和弘撮影) 牛肉の産地を偽装表示していた高級料亭「船場吉兆」(大阪市中央区)が、店の料亭部門で客が残した天ぷらやアユの塩焼きなどの料理をいったん回収し、別の客に提供していたことが2日、分かった。料亭経営を取り仕切っていた当時の湯木正徳前社長(74)の指示で昨年11月の営業休止前まで常態化していたという。大阪市保健所も同日、「モラル上あってはならないこと」として品衛生法に基づき、店の立ち入り調査を行った。事実関係を確認したうえで行政指導する方針という。 一方、九州産牛肉を但馬牛などと偽って販売した偽装事件について、府警は、表示変更のコストを節約するために偽装を継続したとみて、不正競争防止法違反(虚偽表示)容疑で湯木前社長と長男の喜久郎前取締役(45)らの書類送検に向け、詰めの捜査を急い

  • 死ね問題続報 - サッカーは麻薬だ!

    どうやらこの問題は証拠不十分であり、審判も言っていないと発言していることから不問になる可能性が高くなったようだ。 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20080502-00000011-spnavi_ot-socc.html どうも「死ね」発言のみが一人歩きして、 大海が試合後「日協会に報告しますよ」と発言したに対し、 西村雄一氏は「お前は黙っとけ! イエローカード(警告)を出すぞ」と恫喝した事実は消し去られているようだ。 試合後ということであるからおそらく試合後審判団と挨拶を交わす際の発言だったと思われるのだが。 その際に相手選手を含めた複数の選手が聞いていたというのが【その場に居合わせた大分と東京の複数の選手たちの証言】の真相なのかもしれない。 「お前は黙っとけ! イエローカード(警告)を出すぞ」も十分高圧的な

    死ね問題続報 - サッカーは麻薬だ!
    planetes
    planetes 2008/05/02
    『先日東京Vのフッキ選手が「自分は言っていない」と言っているのに3試合出場停止となったばかり。審判と選手の言動は重みが違うと言うのだろうか?』
  • 審判の暴言問題を少し考える - バックスタンドからの眺め

    planetes
    planetes 2008/05/02
    『極端な話だけど、これが吉田寿光さんやかつての上川徹さんだったら、「まさかあの人が『死ね』なんて言うわけない...」となるけど、西村さんだと「ああ、言いそうだな」となるわけでしょ』
  • パワーハラスメントとイエローカード:土筆庵膳抄:So-net blog

    大分トリニータについて書いたり,毎日の散歩で撮った写真を載せたり,「」につていろいろと考えたことを思いつくままに綴ったりしていきたいと思っています。 FC東京戦における西村主審の「暴言」が問題になっているが、私がむしろ問題としたいのは「死ね」云々よりも、上選手の抗議に対して、「お前は黙っとけ、イエローカード」を出すぞ」と言ったという証言の方だ。 選手は試合に出られなければ、プロとしての仕事の場、実績を積む機会を奪われることになる。それがそのまま翌年以降の契約更新や選手生命にもかかわることになる。カードを出されることは出場機会を失うことにつながるため、カードを出す審判には逆らえないという現状があるのではないか。敢えて逆らったり、判定に異議をとなえるとなると、カードを覚悟でやるしかなくなる。 我々、入場料を払ってゲームを観戦する者が、審判に付託している役割は、「良いゲーム」、「面白いゲーム

    planetes
    planetes 2008/05/02
    いつの間にか「イエローカードを出すぞ!」と恫喝した件はなかったことになってしまいました。
  • キャプテン川淵のウィークリーコラム | JFA | 【キャプテン川淵のウィークリーコラム】プロ選手としての自覚と責任を持て 〜石川遼選手の立ち居振る舞いと、長友佑都選手のユーモア、

    planetes
    planetes 2008/05/02
    長友はプレー以外も素晴らしい選手。明治時代の太鼓のうまさときたらハンパなかった。/それはさておき、この人にこんなこと言われてもちっとも心に響きません><
  • イタリア政府が全国民の所得をインターネットで公開、もちろん実名入り

    イタリア政府が税金の支払いを促すため、国民全員の所得をインターネット上で公開したそうです。 芸能人やスポーツ選手といった有名人も一般人も関係なく実名入りで公開されたため、サイトにはアクセスが殺到したとのこと。 詳細は以下から。 BBC NEWS | Europe | Italy posts income details on web この記事によると、イタリア政府がGDP(国内総生産)の7%にもおよぶ税金の未納を解消する施策として、インターネット上でイタリアの全国民の所得を公開したそうです。 公開は開始されてからプライバシーを監視する団体による正式な抗議を受けて中断するまで、およそ24時間ほど行われ、有名人やスポーツ選手だけでなく、自分の隣人の所得を知りたいと思った人々によるアクセスが殺到したとしています。 なお、この件について評論家は「プライバシーの法外なまでの侵害だ」と非難したとのこと

    イタリア政府が全国民の所得をインターネットで公開、もちろん実名入り
  • 女子サッカー選手 歌でも大暴れ!(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    女子サッカー選手 歌でも大暴れ! 現役女子サッカー選手がメジャーデビューする。なでしこリーグ2部のジェフユナイテッド市原・千葉レディースのFW、石田ミホコ(25)で、7月2日にシングル「一番星」を発売。渡英した際に趣味音楽との両立を勧められ、ライブ活動を続けてきた。1部リーグ昇格を目指すジェフは今季、開幕3連勝。石田は歌でサッカーで大暴れを誓っている。 自ら作詞した「一番星」は何でもポジティブに考えて1等賞を目指そうというアスリートの心情を描いた人生の応援歌。曲調はミディアムテンポのロック。 06年に入団。生計を立てるため会社員としても働き、毎日午後7時半からの練習に参加。ライブ活動は月に1、2回のペースで続けてきた。昨年10月に「一番星」が全日大学女子サッカーの公式テーマ曲に起用され、音楽関係者の目にとまると、素人とは思えない迫力のあるライブパフォーマンスなどが評価され、4月

  • 審判問題を考える〜2級審判員の独り言〜 (上)|Football Memorandum|スポーツナビ+

    2008年05月01日 審判問題を考える~2級審判員の独り言~ (上) Jリーグ第9節のFC東京対大分トリニータでの西村主審の発言が取りざたされている。 これにより日の審判員は更に冷たい風に晒されることとなった。 今シーズンは開幕を告げるゼロックススーパーカップでの審判問題に始まり、新潟対京都の退場3人など、審判が主役となる試合が目立っている。 がしかし、マスコミ各紙の対応を見ていると、どうも「審判」という括りであらゆる問題をまとめて糾弾しているようにしか思えない。 「審判問題」の質が歪められている気がするので、考察を交えながら、整理をしてみたい。 尚、現段階では西村主審の問題については、暴言とされる言葉を西村氏自体が「言った」とする客観的材料が揃っていないため、「言ったと仮定して」という疑惑という形で扱っていきたい。 また、書いていたら物凄く長くなったので、上下に分け

  • 審判本を読む - 青赤自転車でいこう。

    これまたしばらく前に読んだなのだけど、いいタイミングだからレビューしてみる。 ピエルルイジ・コッリーナの「ゲームのルール」と、上川徹の「平常心 サッカーの審判という仕事」だ。 ◆ サッカーの審判という存在に興味があった。試合においては欠かせない役割を担いながらも、ある意味、もっとも軽視されている職業。監督の仕事を評して、「勝てば選手のおかげで、負ければ監督のせい」ということばも聞くが、審判の場合は「勝っても負けても審判のせい」だ。ときには罵声を浴び、海外では身の安全を心配しなければならないこともある。それでいて、有名選手よりも給料は安い。何を思って審判を志すんだろう!?とずっと思っていて、それが知りたくて読んでみたのだ。 さて、この2人はなぜ審判になったのか!? 答えは意外にあっけなかった(笑)。 まずはコッリーナさん。 「サッカーに対する深い愛情があり、自分には才能や技術がなく、したが

    審判本を読む - 青赤自転車でいこう。
  • 「して」聞き間違い!?「死ね」審判不問へ - サッカーニュース : nikkansports.com

    協会は1日、東京-大分戦(4月29日、味スタ)で大分DF上大海(25)に対し「うるさい」「死ね」などの暴言を吐いたとされる西村雄一審判員(36)を東京・文京区のJFAハウスに呼び、直接事情を聴いた。同協会の田嶋幸三専務理事は「死ねという発言はしていない、ということだった」と話し、同審判の言い分を「支持」する姿勢を見せた。今後は上からも話を聞く予定だが、「死ね」発言については、近日中にも不問に付すことが濃厚となった。 この日はまず、西村審判員が小幡・審判委員会副委員長に事情を説明。その後に田嶋専務理事が加わり、約1時間の面談を行った。当日副審だった相楽審判も呼んで話を聴いた。説明を終えた西村審判員は会見に姿を見せず、地下駐車場からタクシーで協会を離れ、田嶋専務理事だけが会見に臨んだ。 同理事は「死ね」発言について「人は言っていないと言っているし、ほかの審判も聞いていない。今のところ

    「して」聞き間違い!?「死ね」審判不問へ - サッカーニュース : nikkansports.com
  • 「して」を「死ね」と聞き間違えた可能性も(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    「して」を「死ね」と聞き間違えた可能性も 日サッカー協会(JFA)は1日、「死ね」などと暴言を吐いたとされる西村雄一審判員(36)を審判委員会で事情聴取した。29日のFC東京―大分のビデオも使った聴取で、同審判員はあらためて暴言を否定し「黙ってプレーして」と言ったと主張。JFAは調査の途中としながらも、大分のDF上大海(25)が“して”を“死ね”と聞き間違えた可能性があると示唆した。 “死ね発言”の真相を究明するために開かれた審判委員会で、西村審判員はあらためて暴言を完全否定した。委員会幹部とともに事情聴取を行った田嶋専務理事は会見で「“死ね”という言葉は一切言っていないということだった」と話した。 聴取はテレビ映像、チームのスカウティング映像を見ながら進行。上に対して話している場面の明確な映像はなかったが、西村審判員は「うるさい、黙ってプレーして」と言ったと主張。田嶋専務理

    planetes
    planetes 2008/05/02
    『29日の試合後には、FC東京の一部選手が暴言を認めたが、Jリーグを通じて事情聴取を行ったところ、誰も聞いていないことになった。』 ここまで書いてくれて、スポニチありがとう。
  • http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080502-OHT1T00070.htm

    planetes
    planetes 2008/05/02
    『ただ、審判委員会では3日のJリーグのいずれかの試合に西村主審を割り当てる方針を固めている。田嶋専務理事は「速やかに結論を出します」と話しており、2日にも「問題なし」という最終結論が下されそうだ。』
  • SANSPO.COM > サッカー 西村主審に処分なし!FC東京-大分戦“暴言”問題

    planetes
    planetes 2008/05/02
    身内に守られ西村を南アフリカ派遣→日本のいる時のごとき糞ジャッジ→怒り狂った現地の人々にフルボッコ。 ・・・こんな風になってくれないものか。