タグ

2013年6月27日のブックマーク (9件)

  • 男女の学歴格差はどこから生まれるのか - Willyの脳内日記

    多くの国で誰もが大学に行きたいと思うようになり、大学進学率も高まってきている。 もう少しくわしく男女別に見てみると、日韓を除くほぼ全ての先進国では、 女性の進学率の方が高い。 米国に関して言えば、大学に進む女性の数は男性の1.4倍程度となっており、 4年生大学、大学院修士課程などほとんどの学位で女性の進学率が男性を上回っている。 博士課程に関しては男性がやや多かったが、近年差は縮まっており、 手元に統計がないものの既に逆転している可能性もある。 一般的に言って女性は勤勉でコツコツ勉強するタイプが多いので、 男女差別が少なくなったいま、女性の進学率が相対的に高いのは自然だ。 一方で、日の大学進学率は 男性が55.6%であるのに対し、女が45.8%となっており (男女共同参画白書(平成24年版))、 女子の短大進学率(9.8%)を合わせれば男女の差はほぼないものの、 いわゆる上位層を見れば男

    pom2e
    pom2e 2013/06/27
    女性の大学進学を阻んでいるものは入試問題なのかもしれません.男性にとってやりやすい問題では女性の進学率は上がらないという面からも入試のシステムを帰る必用があるのかもしれませんね.
  • 「幸福の王国」ブータンで苦しむ若者たち

    ブータン首都ティンプー(Thimphu)で、第4代国王の戴冠記念日を祝う文化行事に伝統衣装を着て向かう女子生徒(2013年6月2日撮影)。(c)AFP/ROBERTO SCHMIDT 【6月26日 AFP】そこは「最後の理想郷」として知られている──美しい自然と仏教文化あふれるヒマラヤ奥地の国、国民の幸福が経済成長より重視される所。 だがそのバラ色の評判に、ブータン王国の都市に暮らす若者たちは迷うことなく異議を唱える。 「人びとが幸福でないことは見てとれる」と、ソーシャルワーカーのジグメ・ワンチュクさん(24)は語る。薬物依存から立ち直ったワンチュクさんは、首都ティンプー(Thimphu)にある薬物依存の若者たちの相談所で働いている。 「私たちはとても多くの課題に直面しており、多くの人が苦しんでいる」 ■薬物乱用、アルコール依存、犯罪率上昇 飲酒、特に米の自家醸造酒は長らくブータン文化の一

    「幸福の王国」ブータンで苦しむ若者たち
    pom2e
    pom2e 2013/06/27
    雇用がない,マッチしないという問題についてどうやって解決するのか先延ばしにされてしまうとこういう事になってしまうということでしょうか.
  • 地下鉄24時間化より満員電車の解消を:日経ビジネスオンライン

    小板橋太郎 前日経ビジネス編集委員兼副編集長 1991年立教大学文学部史学科卒、日経済新聞社入社。整理部、社会部、産業部などを経て2011年から日経ビジネス編集委員。現在は日経済新聞社企画報道部デスク この著者の記事を見る

    地下鉄24時間化より満員電車の解消を:日経ビジネスオンライン
    pom2e
    pom2e 2013/06/27
    満員電車がなくなると通勤の苦痛が緩和されて生産性が向上する気がしました.
  • ドコモのMVNOが熱い! 月額料金1000円以下のデータ通信専用サービスの比較

    ドコモのMVNOが熱い! 月額料金1000円以下のデータ通信専用サービスの比較2013.06.26 18:00 NTTドコモのMVNOが提供する月額料金1000円以下のデータ通信サービスに新しいサービスが発表されたり、それに対抗した既存サービスの拡充が行われるなど、激しい競争が続いています。 今回は、月額1000円以下の格安データ通信サービスに的を絞り、各社のサービス内容の紹介やサービス利用時の注意点について取り上げていきます。 MVNOとは? 今回紹介するサービスは全て、NTTドコモのネットワークをMVNOとして借り受けている事業者が提供するサービスです。 MVNO(Mobile Virtual Network Operator)とは、携帯電話の基地局などのインフラをドコモなどのMNO(Mobile Network Operator)から借りて、携帯電話向けサービスを提供する事業者のこと

    ドコモのMVNOが熱い! 月額料金1000円以下のデータ通信専用サービスの比較
    pom2e
    pom2e 2013/06/27
    SIMフリーで使えるなら劇的に安くスマホとタブレットを所持できますね.
  • 「光合成で消費されるCO2のOと、生産されるO2のOは同じものじゃない」の解説

    ぐるぐるうづまき @guruguruuzumaki さて、こないだなっこさん( @nacco_86400s )から出題された「光合成で消費されるCO2のOと、生産されるO2のOは同じものじゃない」ってのがよく分かんないってお話について、解説な感じで話をしてみたいと思います。だいぶ長い話なので真夜中にうpするのです。ごめんなさい。 2013-06-27 03:18:07 ぐるぐるうづまき @guruguruuzumaki 光合成の化学反応式は 6CO2+12H2O+光エネルギー→C6H12O6+6H2O+6O2 で表されます。これは全体の反応についてまとめた反応式なので、左式の酸素原子と右式の酸素原子の由来がわかりにくいですね。だもんで個別の反応について解説していきます。 2013-06-27 03:19:46 ぐるぐるうづまき @guruguruuzumaki 光合成は葉緑体で起きてるって

    「光合成で消費されるCO2のOと、生産されるO2のOは同じものじゃない」の解説
    pom2e
    pom2e 2013/06/27
    H2Oから酸素ができ,CO2はでんぷんを作るためにしか使われないということでいいんでしょうか.生物はよくわからないですが,イラストがわかりやすくて直感的に理解出来ました.
  • 携帯電話とコンピュータ間でデータのやり取りを簡単に行う方法あれこれ | ライフハッカー・ジャパン

    Digital Inspiration:この記事では、複数の機器にファイルが散らばっているときに、コンピュータ、携帯デバイス、タブレット間ですばやく、楽にファイルをやり取りする方法をお伝えします。 ファイル、写真、文書、音楽電子書籍、ビデオなどのデジタルデータは、携帯、タブレット、コンピュータなど多くの機器にまたがって保存されていますよね。 あなたはAndroidの携帯からiPadに楽にファイルを送る方法を知っていますか? コンピュータのメモ帳に保存した長文を、どのようにしてiPhoneにコピー&ペーストしていますか? 以下に、ウェブ上や携帯用のアプリを使って、デスクトップと携帯間でファイルやその他のデータを簡単に、かつ素早くやり取りする方法をお教えします。 ウェブアプリを使う Eメールを通じてファイルをやり取りする方法はよく知られていて、誰にでもできるやり方です。ファイルをあるデバイス

    携帯電話とコンピュータ間でデータのやり取りを簡単に行う方法あれこれ | ライフハッカー・ジャパン
    pom2e
    pom2e 2013/06/27
    PCとスマホのデータのやりとりは確かになんかイイ方法ないかなって思っていてもこれといった方法が見つからないです.
  • はてなブックマークの仕様改悪がそっと始まったので、みんなで設定変更しよう(懇願) - 世界はあなたのもの。

    雑ネタということで、はてなブックマーク経由で Twitter に共有記事を流した時に添付される URL がはてなブックマークページに強制的に変更されるという、ユーザー完全無視の糞仕様が予告通りに日そっと実装されたので、みんなで設定変更しましょう。仕様変更の告知が1週間前、実装も当日の夕方からという、ユーザーを忘却に誘う施策だったのでうっかり忘れている人も多いと思いますが、デフォルトで変更されていますので、気をつけてください。機能そのものの告知は以下より。Twitterへ投稿されるURLのリンク先を選べるようになります - はてなブックマーク開発ブログ 「Twitterへ投稿されるURLのリンク先を選べるようになります」とまるで善き事のように告知されているこの機能、一体なんなのかというと、例えば『Chikirinの日記』を読んでのぼせ上がった自分の頭で考えない人が、記事を Twitter

    pom2e
    pom2e 2013/06/27
    はてなから直接Twitterには投稿させてませんが,二度手間になりそうですね.
  • マーク・ウェバー、今季限りでのF1引退とポルシェ加入を発表

    マーク・ウェバーのF1最新情報、ニュースを掲載しています。F1ドライバーのコメントやF1チームの情報、レース結果などを随時更新しています。 マーク・ウェバーは、今シーズン限りでF1を引退することを決断。2014年からポルシェのスポーツカープログラムに加わることを発表した。 マーク・ウェバーは、ポルシェのためにレースをすることは“光栄”だと述べた。 「ポルシェのル・マンおよびWECのトップカテゴリーへの復帰に関われること、そしてチームの一員となることができ光栄です」とマーク・ウェバーはコメント。 「ポルシェは、マニュファクチュアラーとしてレースの歴史を刻み、傑出したテクノロジーと最高のパフォーマンスの代名詞です」 「私のF1のキャリア後に待ち受ける、新たなチャレンジを非常に楽しみにしています。ポルシェは自らにきわめて高い目標を設定したことに疑いの余地はありません。世界最速のスポーツカーの一台

    マーク・ウェバー、今季限りでのF1引退とポルシェ加入を発表
    pom2e
    pom2e 2013/06/27
    ゑばーF1から退くんですね...
  • 三菱重工 | 三菱重工鉄構エンジニアリングのサンゴ増殖技術が実証番号の交付を受ける

    三菱重工業のグループ会社である三菱重工鉄構エンジニアリング株式会社(以下MBE、社長:吹原 正晃、社:広島市中区、三菱重工業が100%出資)が石垣島海域で実施しているサンゴ増殖実証実験の技術が、環境省の「平成24年度環境技術実証事業」で実証済み技術であることを示す実証番号とロゴマークの交付を受けました。MBEはこれを弾みとして、サンゴ増殖技術の早期の普及を目指す考えです。 実証番号交付の対象となったのは、「微弱電流を利用したサンゴの成長促進と電着技術を用いたサンゴ移植基盤(サンゴ棚)技術」です。この技術の開発は、東京大学、日防蝕工業株式会社(東京都大田区)、株式会社シーピーファーム(沖縄県石垣市)、一般財団法人 熱帯海洋生態研究振興財団(阿嘉島臨海研究所)(沖縄県島尻郡)と共同で取り組んできたもので、サンゴの成長促進やサンゴの着床基盤などサンゴ礁の修復技術として活用できるものです。 サ

    三菱重工 | 三菱重工鉄構エンジニアリングのサンゴ増殖技術が実証番号の交付を受ける
    pom2e
    pom2e 2013/06/27
    サンゴ礁って増殖できるんですね.初めて知りました.温暖化とか環境破壊でのサンゴの減少が少しでも緩和されれば意義は大きいと考えます.