ponnozouのブックマーク (1,251)

  • 酸っぱ甘いひんやりソルダム甘酒 - ツレヅレ食ナルモノ

    大好きな赤い果実はまだまだあった。今が旬のソルダム。 すももの一種、ソルダム。価格もかなりお安くなってきました。この日は6個で300円。 完熟のソルダムは皮も果肉も真っ赤。クエン酸やカリウムが豊富なので夏の体調を整えるのにぴったりな果物。 そのままでも十分に美味しいソルダムでしたが、今回はひんやりデザートに。刻んで冷凍庫で2時間凍らせました。 酸っぱ甘いソルダムのフレッシュさをそのまま味わうため、何も混ぜず甘酒の上にのせます。 ひんやりソルダム甘酒の出来上がり。 あー、酸っぱくて甘い。 甘酸っぱいと言うより、酸っぱ甘いと言う方がしっくりくる。クエン酸と甘酒で疲労回復効果抜群です。 山梨県産 赤肉プラム ”ソルダム” 8〜16玉前後 約1kg【予約 7月以降】 送料無料 価格:2,500円 (2023/7/4 16:50時点) 感想(41件) ☆メインブログ☆ 【ツレヅレ美ナルモノ】 ☆ラン

    酸っぱ甘いひんやりソルダム甘酒 - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/07/11
  • 主役はわさび 信州安曇野わさび昆布蕎麦 - ツレヅレ食ナルモノ

    蒸し暑い真夏日。汗だくで近所のスーパーに入ると『十割蕎麦にわさび昆布はいかがですか』と言うタイムリーなPOP。 即、かごにイン。してやられました。 信州安曇野 わさび昆布 380円(税抜) 製造しているのは、長野県安曇野の田園風景の中にある漬物で有名な「まるたか」です。 大根、野沢菜、きゅうり、わさび、昆布。ビジュアルは"山形のだし"にも似ていますが、何と言ってもポイントは刻んだわさび。 つーんとした辛さが、たまらない。 ご飯にも豆腐にもかけたいところですが、この日はスーパーの戦略に乗っかって、十割蕎麦にぶっかけます。 鼻にツーンとくる唐辛子とは違う辛み。シャキシャキ野菜とネバネバ昆布を引き立てるこの辛み。わさびが主役です。 蕎麦にも絡みやすく、最後まで蕎麦をすする手が止められません。 お酒の〆にも最高だな、これは。 わさび 昆布【HACCP対応・JAS認定工場】【まるたか】【まるたかのお

    主役はわさび 信州安曇野わさび昆布蕎麦 - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/07/05
  • あも。 - ツレヅレ食ナルモノ

    先日フラフラになった私の救世主となってくれた叶匠壽庵の夏菓子セット。実はもうひとつ、あの有名な銘菓も入っていました。 ot-icecream.hatenablog.com それは、叶匠壽庵の代表銘菓『あも』 あも、とは昔、宮仕えの女性たちが使っていた女房言葉で、おという意味。 贈答用羊羮ほどのサイズを切り分けてべるとろけるようにやわらかな羽二重を丹波大納言小豆で包みこんだ和菓子。当にとろけそうな感です。 甘さも非常に控えめでこれなら断菓子したい私もべてよいかな、と一瞬思わせてくれましたが、やっぱり原材料表記は砂糖がトップ。 原材料:砂糖(国内製造)、小豆、もち米、水飴、でん粉、寒天/酵素(大豆由来)、加工でん粉 どんなに素材にこだわった銘菓でも甘さを出すためには大量の砂糖を使う。わかっているけど、小麦粉も砂糖も断つ、となると人間関係が上手くいかなくなるのが現実。 和菓子は関係を

    あも。 - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/07/04
  • 六角橋にお洒落なジューススタンド【VARIOUS JUICE STAND】がオープン - ツレヅレ食ナルモノ

    またひとつ六角橋に素敵なお店がオープン。 コーヒースタンドの次はジューススタンドがあったら、なんて思っていたところでした。 ot-icecream.hatenablog.com それはVARIOUS JUICE STAND。この雰囲気ある建物のセンターがジューススタンド。左隣は眼鏡屋さん。右隣には間もなく雑貨屋さんが出来るらしい。 メニューは季節によって変わるそうです。このラインナップから私は迷うことなくこの一択。 ビーポーレンのバナナシェイク 700円(税込) ここ数年注目されているビーポーレン。ローヤルゼリーの元となる、ミツバチが分泌する酵素で花粉を固めて団子状にしたもの。 タンパク質、物繊維、ビタミンB1・B2・B6、ビタミンE、葉酸、ナイアシン、亜鉛、鉄、銅などなど100種類以上の栄養素を含有するスーパーフードです。 ビーポーレンを使ったジュースをメニューに並べるなんて、絶対店主

    六角橋にお洒落なジューススタンド【VARIOUS JUICE STAND】がオープン - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/07/01
  • 記事編集画面から記事の販売ができる「記事の有料販売(codoc連携)」をリリースしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、新機能「記事の有料販売(codoc連携)」をリリースし、記事編集画面から記事の販売ができるようにしました。 機能開発の背景について 開発の背景や機能についての特設サイトについて、週刊はてなブログの告知にて詳しく紹介しております。 blog.hatenablog.com 新機能「記事の有料販売機能」について 新機能「記事の有料販売機能」は、コンテンツ課金サービス「codoc」のアカウントを取得し、はてなのアカウント(はてなID)と紐づけることで、codocのタグを張り付ける手間なく、「はてなブログ」の管理画面より以下種類の記事の有料販売をご利用いただける機能です。 単体販売 100円~50,000円まで価格設定が可能(※codoc proの場合は100,000円まで) サブスクリプション 100円~50,000円まで / 月額・年額での定期課金の設定が可能 記事の有料販

    記事編集画面から記事の販売ができる「記事の有料販売(codoc連携)」をリリースしました - はてなブログ開発ブログ
    ponnozou
    ponnozou 2023/06/29
  • リベンジプロテインパンケーキ - ツレヅレ食ナルモノ

    この前の失敗を即リベンジ。プロテインパンケーキ。今回は甘栗バージョンで。 ot-icecream.hatenablog.com 近くのスーパーで賞味期限が近いと言うことでお安くなっていた有機甘栗。これを甘酒の代わりに使います。 【材料】 ホエイプロテイン 30g 有機甘栗 150g 卵 2個 反省を生かして卵を1個から2個に増量。 ① 卵黄と甘栗をFPで撹拌 ② しっかりペースト状になるまで混ぜる ③ プロテインを投入してよく混ぜる ④ 粉っぽさがなくなったら取り出す ⑤ 粘度の強いねっとりクリームです ⑥ メレンゲにした卵白を加える ⑦ 混ぜ合わせたら生地の出来上がり オーブンにするかトースターにするか、前回のようにフライパンにするか悩んだ末、選択したのは、トースター。 BALMUDA the toaster 170℃ 15分。焼き上がり。焦げてません。 形を整えてから、シナモンと甘栗を

    リベンジプロテインパンケーキ - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/06/29
  • 有機ザクロ濃縮エキスのエラグ酸とエストロゲンにすがりたい - ツレヅレ食ナルモノ

    赤い果実ブームの中でも女性にとって頼みの綱は、ザクロ。 最近メディアでも盛んに取り上げられて、商品も急増しているけれど、ここまで濃厚なものは初めてです。 有機ザクロ濃縮エキス 250g 1,458円(税込) @自然品F&F 普通の有機ザクロジュースや一般的な濃縮エキスとは違う、10倍濃縮タイプ。ジュースに換算すると2500g相当にもなります。 濃厚なザクロエキスは、このまま舐めてみるとかなりの酸っぱさ。でもこの濃い酸味は確かにカラダに効きそう。 残留農薬検査287項目全て未検出のトルコ地中海産有機ザクロを100%使用。有機JAS認証取得。砂糖や着色料など完全無添加だから、安心して毎日飲めます。 水割り、お湯割り、炭酸割り。何でもいけるけど、やっぱり私は、オーツミルク割り。オーツミルクの香ばしさが加わって、少しとろみのついた美味しいザクロミルクに。 薄めずにそのままソースやドレッシングにも

    有機ザクロ濃縮エキスのエラグ酸とエストロゲンにすがりたい - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/06/22
  • 2023年ベジアイスはスパイス使いが鍵 - ツレヅレ食ナルモノ

    今年もベジアイス。2023年はトマトからスタート。 ot-icecream.hatenablog.com 2年前はラカント使っていたけど、今はもちろん使いません。 【材料】 トマト 60g 麹甘酒 60g オーツミルク 30mL トマトを湯剥きして後は混ぜるだけ。ジップロックにいれて2時間ほど冷凍庫に。 袋のまま揉んで滑らかにしたら出来上がり。キレイな色。 2年前よりさらに大人になってしまった私はここでスパイスを投入。 クミンシード・クミン・ナツメグ・カルダモン・ゴマを少量ずつトッピング。 爽やかなトマト味のアイスにスパイスがアクセントになって、オシャレな味わい。 消化促進効果のあるいつものスパイスに、今回はナツメグをプラス。体を冷やすトマトを更に冷たくしてお腹に入れるので、体を暖める効果のあるナツメグを使いました。 今年のベジアイスのキーアイテムはスパイス。スパイシーベジアイス、で夏を乗

    2023年ベジアイスはスパイス使いが鍵 - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/06/20
  • 【お詫び】告知なく更新がSTOPしていた件について。近況のご報告。 - ママザウルスの育児奮闘記

    ママザウルスです、こんにちは! 今回は、さくさくっとお詫びと近況報告です! 週に1回は更新していたママザウルスの育児奮闘記ですが、約1ヶ月、更新が止まってしまっておりました…! ブログだけでなく、インスタもですね! View this post on Instagram A post shared by ママザウルス|WEBライター×育児ブログ (@mamasaurus_writer) www.instagram.com 週1更新とは言え、今や月間1万PVをこえる月もあるママザウルスの育児奮闘記。 うわーすっごいドヤ顔してます、今。笑 楽しみにしてくださっていた読者の皆様、検索から見つけてくださった皆様がおられるのに、告知なく、1ヶ月も更新が空いてしまい、申し訳ありませんでした。 ママザウルス、一体何があったんだい?!?! とDMなどもいただき、感謝です。 ありがとうございます。 ママザウ

    【お詫び】告知なく更新がSTOPしていた件について。近況のご報告。 - ママザウルスの育児奮闘記
    ponnozou
    ponnozou 2023/06/15
    え旦那さん全治一年なんですか!?ママザウルスさんも肺は辛いですね💦ご家族のみなさんお大事になさってくださいね!😭😭
  • 価値観の多様性が叫ばれる時代に自分の価値観を妻に押し付けた。 - Everything you've ever Dreamed

    今年の8月で結婚12年になるが、奥様の価値観をまったく受け入れられないでいる。価値観の違いが顕著にあらわれるのは金銭感覚だ。彼女の金銭感覚が理解できない。「老後に備えて金を貯める」をスローガンに緊縮財政を敷きながら、僕の1か月分のこづかいよりもはるかに高額な化粧水を買い続けている。理解できない。平和主義者の僕にできることは「化粧水は大事だよねー」と心で泣きながら化粧水の箱に記載された成分を確認することしかなかった。彼女も僕の価値観、金銭感覚が分かっていない。たとえばガンプラ。「ガンダムエアリアル」と「ガンダムルブリス」の違いを彼女に説明しても理解できなかった。僕が毎晩ハードに利用している海外のエロティックな動画サービスの必要性もわからないだろう(今、僕はクレジットの利用明細(海外)を精査されるのを恐れている)。 より深刻なのはアイテムが被ることの多い生活必需品だ。歯ブラシ。僕は神奈川県下に

    価値観の多様性が叫ばれる時代に自分の価値観を妻に押し付けた。 - Everything you've ever Dreamed
    ponnozou
    ponnozou 2023/06/14
    美容垢なのでその化粧水の正体が知りたいですね~(*´ω`*)プチプラ界も今かなり話題のアイテム多いですよ~🥰
  • ミニトマトのフローズンマリネでワインの休日 - ツレヅレ食ナルモノ

    レギュラーメニューのひとつ、ミニトマトのマリネ。でもいつもとちょっとだけ違うのは、ミニトマトが凍っていること。 あらゆる果物を凍らせて楽しんできたけれど、ミニトマトを冷凍するのは初めてでした。よく洗ってヘタをとって水分を拭き取ったら、冷凍庫で約5時間。 レモン汁とオリーブオイルだけでマリネします。ツヤツヤ。ワクワク。 新感覚。これは大人のアイスの実?噛むとシャリっとして、ジュワっとトマトの旨みと甘みが溢れ出す。このマリネにはぜひとも白ワインを合わせたい。 ノンアルでワインの休日 白 350mL 119円(税抜)@品館あおば 休日以外はお酒を口にしないので、初めてノンアルワインと言うジャンルの飲み物を手にしてみました。 ワイン、とは到底言えないテイストだったけど、スパークリングワインの雰囲気だけは味わえたかも。 【6/4 20時〜先着割引クーポン取得可】あす楽 時間指定不可 送料無料 ノン

    ミニトマトのフローズンマリネでワインの休日 - ツレヅレ食ナルモノ
  • ブルダックソースで激辛海老炒飯 - ツレヅレ食ナルモノ

    定期的にやって来る激辛欲。今回はずっと気になっていた噂のソースを使いました。 ブルダックソース 298円(税抜) @業務スーパー 韓国料理のブルダックポックンミョンをべたことがない私ですが、何となく辛さと味は想像できる。 唐辛子以外にカレー粉も入ってる。これがポイントですかね。 激辛ソースと言ってもだいたいが物足りないけど、これはしっかり辛いっ。おぉっ。このスプーンに乗せた量を舐めただけで、ピリピリしました。 ブルダックポックンミョンと言えば炒め麺、ですが、私は例によってレンジで発芽玄米海老炒飯を作りまして。 ot-icecream.hatenablog.com 炒飯にもブルダックソースを混ぜていましたが、もちろん追いブルダック。 これはビジュアル的にもヤバい。炒飯も海老もブルダックも、みんないい色出してる。 辛っ。 舌がひりつき、鼻水が止まらなくなる辛さです。これこそ求めていた辛旨です

    ブルダックソースで激辛海老炒飯 - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/06/10
    家で再現してみようかな?おいしそうです(゚∀゚)
  • ととのう山盛りキャベツ - ツレヅレ食ナルモノ

    ひたすらに山盛りキャベツを平らげる日。それは何か問題を抱えている日、なのかも。 かしましめしに出てきた台詞。 キャベツをひたすら切り刻む時間は、何も考えずにいられた。 これ、わかる。まな板いっぱい千切りしちゃってた。でも大丈夫。私はキャベツだけで全部べきる。 /#かしましめし スタートまであと2時間🍳 \ 憧れのデザイン会社で働くも 上司パワハラにより 心が折れてしまった千春(#前田敦子 )。 ふと料理に活路を見出し 誰かにごはんを作ることで 心を癒していく🤲 【今夜11:06〜第1話🌷】#TVer でリアルタイム配信あり⬇️https://t.co/7pq3Kirozg pic.twitter.com/G7wjESXRGi— かしましめし【ドラマ公式】🍳最終話見逃し配信中🌷Paravi・Leminoで全話配信 (@tx_kashimashi) April 10, 2023

    ととのう山盛りキャベツ - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/06/09
  • 無敵のトリュフTKG - ツレヅレ食ナルモノ

    トリュフドレッシングの最強アレンジ、と言う噂のコレ。最強どころか、無敵でした。 ot-icecream.hatenablog.com 昨年ハマった千年屋のオマール海老ドレッシング&ソース。その元祖はトリュフのドレッシング&ソース。 千年屋 トリュフのドレッシング&ソース 200ml 453円(税込) @成城石井 すでに大ヒット商品のため、数々のレビューが出ています。最近ではオマール海老の方と合わせて在庫も安定している様子。ルミ10期間に購入。 トリュフの香りがものスゴい。お肉料理やサラダにぴったりで、これさえかけておけば、お安いお肉でもご馳走になってしまう魔法のドレッシング。 だけど、今回どうしてもやってみたかったアレンジは、そう、TKG。 ヤバい。もうかけた時点でトリュフの香りぷんぷんのTKGになってます。ブラックペッパーをプラスして。 あーーー、もう、誰ですか。こんなアレンジを最初に考

    無敵のトリュフTKG - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/06/05
  • 自家製発芽玄米グラノーラ - ツレヅレ食ナルモノ

    家にあるものだけで主役になっちゃう玄米グラノーラが簡単に出来る。 発芽玄米は、24時間しっかり浸水。そして刻んだ生くるみとプルーンを用意。調味料はココナッツオイルとゲランドの塩。 先に玄米を乾煎りしてから胡桃を加えてロースト、最後にココナッツオイルを大さじ1加えます。 プルーンと塩をプラスしてよく混ぜ合わせたら、バットで乾かす。 出来た。自家製玄米グラノーラ。 これだけでポリポリしてもおやつになります。今回は甘酒を凍らせただけの甘酒アイスにかけました。塩気のあるグラノーラだから、甘酒ともぴったり。 市販のグラノーラって、やっぱり甘過ぎなんじゃないかって改めて気がつく。これは、ハマっちゃったな。 ホクレン ゆめぴりかの発芽玄米グラノーラ 230g父の日 義父 お中元 2023 ギフト プチギフト 誕生日 内祝い お菓子以外 退職 お祝い 転勤 お礼 お返し 価格:777円 (2023/6/2

    自家製発芽玄米グラノーラ - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/06/03
  • ヒミツにしてる文化堂の鮮魚惣菜 - ツレヅレ食ナルモノ

    私の定番メニュー、イカと胡瓜の胡麻ガーリック和え。 家族にも評判の良いこのおつまみ。実はここだけの話、推しスーパー文化堂の惣菜です。 ot-icecream.hatenablog.com いかときゅうりのごま油の香りとガーリック風味 250g 398円(税抜)→239円(税抜) 海鮮系に強い文化堂の中でも、これはかなりのヒット。40%オフのおつとめが出ていたらラッキー。迷わずカゴに入れちゃいます。 ボリュームたっぷり。イカときゅうりとごま油とニンニク。絶対外さない組み合わせです。 お皿に盛れば、もう出来合い感はゼロ。惣菜を購入すると罪悪感を感じたりするけれど、これ、239円では私にはとても作れない。 何が嬉しいかって、この胡瓜の切り方。長めに大きくカットされているので、ものすごいべ応え。ここまでの大きさで作ってくれているから、スーパーの惣菜に見えないんです。 手造りしたのは私ではなく文化

    ヒミツにしてる文化堂の鮮魚惣菜 - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/05/31
  • 人気東京土産【銀座若菜】江戸たまご - ツレヅレ食ナルモノ

    【銀座若菜】を知るきっかけとなったのが、この味噌漬たまごです。 江戸たまご(3個入) 格味噌漬 648 円(税込) 羽田空港でも東京名物として人気のお土産になっているらしい。私は『先生のおとりよせ』と言うドラマで知りました。 たまごはひとつずつ個包装になっていて、賞味期限も30日と長め。だけど添加物は使っていません。 原材料:ゆで玉子、調味みそ(麦みそ、米こうじ、みりん、塩)、醤油、酒精 麦味噌と米糀に2種類の醤油を合せた特製の味噌床に10日間漬け込まれたゆで玉子には、しっかりと味噌の味がしみこんでる。 自分でつくるに煮玉子とは全く違う熟成発酵の味噌の香りが、燻製のような香ばしさ。最高の日酒のお供になりました。 銀座若菜さんってお酒が進む漬物を生み出す天才です。横浜に催事販売に来てくれる時に購入しているけど、近くにあったら危険かも。 この投稿をInstagramで見る 銀座若菜(@

    人気東京土産【銀座若菜】江戸たまご - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/05/30
  • 急なおもてなしの強力助っ人【Picard(ピカール)】で簡単おうちフレンチ - ツレヅレ食ナルモノ

    おもてなし料理は事前にしっかり準備をしたいタイプです。でも突然に必要になる時が、ごく稀にある。 そんな時の強い味方、ピカール。 ot-icecream.hatenablog.com おフランスの冷凍品専門店。これまではパンやガレットなど、自分でべたいものを購入していましたが、ピカールの真骨頂は気軽に自宅で味わえるフレンチ。 パルミジャーノ・レッジャーノとグリーンアスパラガスのクリームスープ 600g 899円(税込) 例えばこのアスパラガスのスープ。ゆっくりスープを作っている時間なんてない時に、かなり使えます。 中身はジェンガみたいなキューブになっています。600gも入っているので好きな量だけ使えばいい。 2名分あれば良かったので、300gを温めました。お鍋なら約6分、電子レンジなら約7分30秒。簡単にスープの出来上がり。 しっかりアスパラの風味があるクリーミーで濃厚なスープ。だけ

    急なおもてなしの強力助っ人【Picard(ピカール)】で簡単おうちフレンチ - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/05/27
  • カラダを作るパワーアイス - ツレヅレ食ナルモノ

    ジェラ活もソフ活もセーブ中だけどあまりに暑いので、GABAプロテイン青汁をアイスにしました。 ot-icecream.hatenablog.com 【材料】 ホエイプロテイン 50g パイナップル 100g GABA 青汁 1袋 ココナッツオイル 大さじ2 くるみ 20g シナモンパウダー 適量 カルダモンパウダー 適量 ジンジャーパウダー 適量 ほぼ、パワーボールを作る材料。液体がないこの材料でFP回せる??って思った方、 安心してください。回せますよ。 うちの山先輩の馬力なら大丈夫です。最初はパサパサしたものばかりで不安になりますが、次第にねっとりとまとまり、最後には滑らかに。 冷凍庫で3時間。ビジュアルは、アイスケーキ。あえて、ケーキ感出るようにカットしました。 今回使った果物はパイナップル。プロテインとの相性はテイスト面だけでなく、たんぱく質分解を促進し吸収を助けると言う栄養面で

    カラダを作るパワーアイス - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/05/24
  • 【自然食品F&F】完全無添加米粉食パンでアメリカン的タマゴサンド - ツレヅレ食ナルモノ

    アメリカンのタマゴサンドがべたい。 その欲望は突然に、しかも急激に襲いかかってきました。東銀座の『喫茶アメリカン』でタマゴサンドをべたのは6年前。 F&F 米麹入り五穀玄米パン 398円(税込) 今の自分はアメリカンへ行ってタマゴサンドをべられないので、自然品の店F&Fの米粉パンを使って自分で作ります。 F&Fは、小麦粉を一切使用せず米粉パンだけを作る米粉パン専用工場を作っちゃった。そこで無添加、グルテンフリー、7大アレルゲン不使用のパンが作られます。 ot-icecream.hatenablog.com これまで利用してきたタイナイの玄米パンは、トレハロースと増粘剤使用がネックでしたが、F&Fのパンは見事に無添加。 アマランサスや黒米、赤米などの五穀ブレンドがたっぷり入った生地は、米粉パン特有の白っぽいキラキラが見える。3分ほどトースターで焼いてからいただきます。 アメリカ

    【自然食品F&F】完全無添加米粉食パンでアメリカン的タマゴサンド - ツレヅレ食ナルモノ
    ponnozou
    ponnozou 2023/05/20