タグ

2012年3月6日のブックマーク (17件)

  • 野田首相、原発事故「責任は共有すべき」 外国プレスと会見

    都内の首相官邸で外国プレスと会見する野田佳彦(Yoshihiko Noda)首相(2012年3月3日撮影)。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI 【3月5日 AFP】東日大震災から間もなく1年を迎えるにあたり、野田佳彦(Yoshihiko Noda)首相は3日に首相官邸で行った外国プレスとの会見で、原子炉がメルトダウン(炉心溶融)にまで至った福島第1原子力発電所の事故について「誰の責任というよりも、責任は共有しなければいけない」と語った。 東日大震災では約1万9000人が死亡・行方不明となり、避難・転居者数も34万人を超えた。うち、福島第1原発の事故では放射能で陸地や海が汚染され、何万人もの住民が避難を余儀なくされた。 首相就任から約半年が経った野田首相は、日の権力者たちが原発にまつわる「安全神話」を信じすぎ、福島第1原発で起きたような大規模事故に対する準備ができていなかったと述

    野田首相、原発事故「責任は共有すべき」 外国プレスと会見
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/06
    責任の重さに差はありますが、受益者に責任があるという点で為政者に関わりなく正論です。
  • スマホの電池切れ、もう心配無用!水さえあればOKな充電器登場

    スペイン・バルセロナ(Barcelona)で開催中の携帯電話見市「2012モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」にスウェーデンの小型燃料電池メーカー「myFC」が出展した燃料電池用ポータブル充電器「PowerTrekk(パワートレック)」(2012年2月29日撮影)。(c)AFP/JOSEP LAGO 【3月1日 AFP】スマートフォン(多機能携帯電話)全盛のネットワーク社会において、バッテリー切れは悪夢だ。スペイン・バルセロナ(Barcelona)で開催中の世界最大の携帯電話見市「2012モバイル・ワールド・コングレス(Mobile World Congress、MWC)」では、この悪夢を防ぐための斬新かつユニークな充電方法が幾つか提案されている。 ■スプーン1杯の水でiPhoneフル充電 「携帯電話の蓄電量と、使用電力量の差は広がる一方だ。以前より頻繁にチャージが必要になってい

    スマホの電池切れ、もう心配無用!水さえあればOKな充電器登場
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/06
    myFCの小型燃料電池、一昨年も水を燃料と間違える人がいました。記事タイトルも誤解を招きますね。
  • うわ...蜘蛛の巣みたい! 家の日用品で自分のDNAを抽出する方法(動画)

    うわ...蜘蛛の巣みたい! 家の日用品で自分のDNAを抽出する方法(動画)2012.03.06 17:30 satomi 水、塩、アルコール、洗剤、紅、あとは自分のツバ! それさえあえば自宅で簡単に自分のDNAを採って見れるって知ってました? ハウツーを紹介したNOVA/PBS放送制作の動画です。いや~DNAのこと10年以上書いてるけど、そう言えば自分のDNAって見たことないんだった...これ見て今初めて気づきました。 [必要なもの]飲料水 塩 透明な器用洗剤 イソプロピル・アルコールIPA)濃度70% 用着色料 透明なプラスチックコップ 自分のツバ! [手順]1. 水500mlに塩大さじ1(15ml)を混ぜる 2. 溶けたら、大さじ3を別の透明なコップに移す 3. 2.の塩水を口に含んで1分間ブクブクうがいします 4. 元のコップにペッと吐き出します。これで自分の頬の細胞がけん濁

    うわ...蜘蛛の巣みたい! 家の日用品で自分のDNAを抽出する方法(動画)
  • デマ 「福島市のある同じ高校で、二人が心筋梗塞で亡くなっている」 - Togetter

    W @k1976k1976 子ども福島メーリングリストからの情報→> 偶然に今日来店されたお客様のそれぞれのお友達の息子さん達が、同じ高校でお二人共昨年の暮れに突然心筋梗塞で亡くなられたとのお話がありました。一人は運動部・もう一人は文化部でお二人とも元々心臓疾患はなかったとの事。(続く) 2012-02-19 08:55:20 W @k1976k1976 (続き)>同じ高校で一人は運動部・もう一人は文化部でお二人とも元々心臓疾患はなかったとの事。共通点は、あの線量の高い信夫山裾野の高校でありながらマスクもしないで自転車通学をしていたこと。一人は線量が異常に高い校庭で部活を原発事故以来ずっとしていた事。 2012-02-19 08:56:32

    デマ 「福島市のある同じ高校で、二人が心筋梗塞で亡くなっている」 - Togetter
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/06
    人の命を貪るものを死霊と呼ぶのですよ。
  • 早野龍五先生のtwitterの中で寄附の募集が出ていますが、寄附の目的は”早野先生支援のため”と記載して下さい|東京大学基金

    早野龍五先生(理学系研究科)のtwitterの中で寄附の募集が出ていますが、寄附の目的は、「その他」を選び「早野先生支援のため」とお書き頂くことを推奨いたします。

  • 自分用 ママさん達のきっかけ

    体験談 転換点 何かに気付いたきっかけ 脱原発=放射能コワイ、である必要はない 1人じゃないよ あなたのきっかけは何ですか? 良かったら教えて下さい。

    自分用 ママさん達のきっかけ
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/06
    タイムリーなまとめですね。.@pinpon_2011 さんの「自分用 ママさん達のきっかけ」をお気に入りにしました。
  • http://www.kahoku.co.jp/news/2012/03/20120306t73018.htm

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/06
    星に願いを。
  • 週刊文春「郡山2児に甲状腺がん疑い」で検査した医師困惑

    2月23日、テレビ朝日『報道ステーション』が、緊急時避難準備区域だった福島県南相馬市内の歩道の所々に黒い藻のようなものが発生し、そこだけが高い放射線量を記録していると報じた。これ以外にも、無責任に危険性を煽りまくるメディアが後をたたない。 その中でもお粗末だったのが『週刊文春』だろう。3月1日号では「衝撃スクープ」と銘打ち、「郡山4歳児と7歳児に『甲状腺がん』の疑い!」と報じた。 概要はこうだ。 札幌市内の内科医らが、福島第一原発事故に伴う放射能の影響を調べるため、市内に避難している親子309人(大人139人、18歳以下の子供170人)を対象に甲状腺検査を実施した。 その結果、甲状腺エコー検査を実施した内科医の話として、「しこりのあった7歳女児と4歳以上の男児の2人に加え、19歳以上の『大人』9人の計11人に、甲状腺がんの疑いがある」と報じたのである。 しかし、この表現は真実とは言い難い。

    週刊文春「郡山2児に甲状腺がん疑い」で検査した医師困惑
  • 福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告

    (車両のサーベイを受けている。サーベイに当っているのは、中国電力から応援にきた放射線管理員。Jヴィレッジ・除染場) 反貧困の社会運動に長年とり組んできた大西さん(仮名)が、現在、福島第一原発と第二原発の事故収束作業に従事している。 その大西さんから、昨年末から今年2月にかけて、お話を聞いた。 〔インタビューはいわき市内。掲載に当たって、特定を避けるための配慮をした。〕 お話が多岐にわたる中で、編集上、4つの章に整理した。 【Ⅰ】【Ⅱ】【Ⅲ】では、高線量を浴びる現場で、放射線管理員として作業に携わっている状況の報告。被ばく労働、雇用や就労、地域との関係などの実態が語られている。 【Ⅳ】では、原発労働者の立場から、反原発・脱原発の運動の現状にたいして、鋭角的な問題提起が行われている。 事故収束作業に従事する労働者へのインタビューや、ライター自身が中に入るという形で書かれたルポはある。しかし、原

    福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/06
    人と社会の有り様の根幹を問うています。
  • 放射能健康相談.comの「異型リンパ球」に釣られない人たち(東葛・末梢血リンパ球)

    「南相馬市の野良市民団体とか使えないんで、やっぱ俺らで情報作って回します(by放射能防御プロジェクト)」←New! 放射能健康相談.com http://www.houshanousoudan.com/extra/no1 放射能全国一斉調査.com http://www.zenkokutyousa.com/ 続きを読む

    放射能健康相談.comの「異型リンパ球」に釣られない人たち(東葛・末梢血リンパ球)
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/06
    .@kuratan さんの「放射能健康相談.comの「異型リンパ球」に釣られない人たち(東葛・末梢血リンパ球)」をお気に入りにしました。
  • 内部被曝対処に「高額サプリは不要」 | 日刊SPA!

    福島県で「髪の毛から内部被曝がわかる」として検査を行っていた業者が「詐欺の疑い」で注意を受けた。だが、これは氷山の一角にすぎず、「内部被曝検査」をエサに、放射線に怯える人たちを騙す悪徳業者は後を絶たない。彼らの不可解な検査方法とその手口とは? ◆ネット上で集めた顧客情報を使い、サプリを訪販! 「内部被曝」という文字をエサにした怪しいビジネスの代表格とも言えるのが、サプリ販売。原発事故後、ネット上には科学的根拠に乏しいサプリを販売する業者が後を絶たない。サプリ販売業者のSは言う。 「もともとネット上でアフィリエイトをやっていた連中がサプリ販売もやり始めたんですが、アマゾンで売っているものを転売するだけで結構売れた。自分たちが始めた当初は、1万5000円くらいのゼオライト系サプリが流行っていたけど、長続きしなかったね。ただ、その後もアップルペクチン、スピルリナ、キチンキトサン……と、次々に新商

    内部被曝対処に「高額サプリは不要」 | 日刊SPA!
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/06
    日刊SPA!のニセ科学を批判する姿勢は一貫していますね。
  • 私の転換点 「放射能」は量の問題だと気づくまで - Togetter

    あふらん/afran @pinwheel007 私の転換点① ブログにまとめて書くつもりですけど、その前に、ここでちょっとつぶやきます。私の転換点は去年の5月ごろ「つまり、放射能は量の問題なんだ」と気づいたときだと思います。「あるかないかではなく、量の問題なんだ」と気づいたときから冷静に考えられるようになりました。 2012-03-05 15:17:41 あふらん/afran @pinwheel007 私の転換点② それまで夫がいろいろ説明してくれても、夫が言っていることはわかるんだけど、頭の上に重たい雲がどーんとのっかってる感じがとれませんでした。この重たい気分がいやなのよと思って、どこかに引っ越したいと思いました。会津に行って帰ってくるときは気分が沈みましたね。 2012-03-05 15:23:56

    私の転換点 「放射能」は量の問題だと気づくまで - Togetter
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/06
    理系の人にとって当たり前な、測定の失敗自体得がたい経験ですね。.@kuratan さんの「私の転換点 「放射能」は量の問題だと気づくまで」をお気に入りにしました。
  • 噂の「米のとぎ汁乳酸菌」を作ってみた! | 日刊SPA!

    ― [放射能に効く民間療法]の大爆笑(4) ― ◆新米編集部員が挑戦!「米のとぎ汁乳酸菌」上手にできるかな? 編集部新人である私ヤスオも、先輩の命を受け“米のとぎ汁乳酸菌”作りに挑戦してみました! レシピはとぎ汁に粗塩1%とにがり少々。これらを混ぜて熟成させるとのこと。熟成中は、歌や音楽を聞かせたりするといいとか。もちろん歌ってやりました。そして約3日後に、黒砂糖3%を投入。この際にも、生き物にエサをやる感じで「おいしいよー」と声をかけるといいとの情報。やっていると意外と愛情のようなものが湧いてくる気がします。

    噂の「米のとぎ汁乳酸菌」を作ってみた! | 日刊SPA!
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/06
    マスコミの皆さん。米のとぎ汁乳酸菌の危険性を、もっと話題にしてください。
  • #週刊文春 『衝撃スクープ!郡山4歳児と7歳児に「甲状腺がん」の疑い!』 さて、顛末は・・・PKA先生(PKAnzug )のお話

    みなこ元気 @minako_genki 最近は「十年以上あと」なんですか。RT:@tokaiama 私は想像している千倍恐ろしいことが起きていると繰り返してきました。関東から子供たちや妊婦を退避させろと言い続けました。応じたのは僅かです。その結果は十年以上してから鮮明に見えるはず。東京で被曝させられた人たちが死に始める 2012-02-23 19:11:06 みなこ元気 @minako_genki 昨年3月31日のツイート RT:@tokaiama オレは…子供たちを逃がせと書きまくった。日国民の半数は放射能で死亡すると判断した。たぶん間違ってない。だがその死は緩慢だ。早ければ数ヶ月後から急性白血病… https://t.co/Ts7d1mvk #原発 #脱原発 #反原発 2012-02-23 20:18:38

    #週刊文春 『衝撃スクープ!郡山4歳児と7歳児に「甲状腺がん」の疑い!』 さて、顛末は・・・PKA先生(PKAnzug )のお話
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/06
    .@minako_genki さんの「善川チャーリ(@GoodBye_Nuclear)氏、『衝撃スクープ!郡山4歳児と7歳児に「甲状腺がん」の疑い!』 さて、顛末は・・・」をお気に入りにしました。
  • 嘉兴闯档物联网科技有限公司

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/06
    ネットの情報は一時的。この愚行と悲劇を小説や映画として後世に伝えたい。
  • ホムス攻撃は「まるで中世の大虐殺」、脱出の英記者による生々しい報告

    シリア中西部の反体制派の拠点都市ホムス(Homs)のBab Tudmor地区で、政府軍の攻撃を受け逃げ惑う子どもたち(2012年2月25日撮影)。(c)AFP 【3月5日 AFP】「中世の戦場さながらの包囲攻めと大虐殺だ」――。シリア反体制派が拠点としていた中西部ホムス(Homs)で取材活動中、政府軍の砲撃で負傷し脱出した英紙サンデー・タイムズ(Sunday Times)の写真記者、ポール・コンロイ(Paul Conroy)氏(47)が2日、現地の状況をこのように語り、シリア政府を「殺人者だ」と非難した。 コンロイ氏は2月22日、ホムス市内でも特に激しい攻撃にさらされていたババアムル(Baba Amr)地区を取材中に政府軍の砲撃を受け負傷。28日にレバノン経由でシリアを脱出した。脚に2か所重傷を負ったほか、背中からは自分でも気付いていなかった7.6センチほどの爆弾の破片が摘出された。 ■「

    ホムス攻撃は「まるで中世の大虐殺」、脱出の英記者による生々しい報告
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/06
    息を飲む惨劇。
  • #瓦礫受入賛成派の声を届けよう タグのまとめ

    ぴんぽん @pinpon_2011 #瓦礫受入賛成派の声を届けよう 早川教授を支持していて、津波瓦礫の受け入れ反対する人って何でなんだろう?受け入れ反対=早川マップ否定、になるのになぁ。関東のほうが汚れているから結果的に汚染が薄まるって言ってたよ。 2012-03-04 18:10:50 もんもん @monmon2236 【 #瓦礫受入賛成派の声を届けよう 】 どうかこのタグが広まりますように。苦しみを分かち合うのはあたりまえと思っている人が沢山いることが伝わりますように。人によって受入条件はいろいろ違うだろうけど、基的に賛成されてる方に今、声をあげて欲しい。 2012-03-04 18:29:41

    #瓦礫受入賛成派の声を届けよう タグのまとめ
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/06
    広域処理反対の人はマリー・アントワネットみたいと、もぐさんの言葉。パンがなければケーキ・現実を見ない人の言葉.@takohati_zombie さんの「#瓦礫受入賛成派の声を届けよう タグのまとめ」をお気に入りにしました。