タグ

2012年3月7日のブックマーク (18件)

  • ニンジアンエ 古処誠二著 戦争の日常 緻密に淡々と :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

  • 両生類上陸の証拠となる化石が続々 | 5号館を出て

    脊椎動物はサカナが両生類になって上陸したということになっていますが、実はこのあたりの証拠となる化石が決定的に不足していました。最近になって、手を持つサカナであるティクターリクの化石がカナダの北極圏から出てきたりしているものの、まだまだ上陸したばかりの両生類の化石は足りません。 この時代(デボン紀から石炭紀)に、海中から両生類が上陸したことは間違いないのですが、上陸したはずの両生類やその餌になったはずの節足動物(ムカデやサソリなど)の化石の発見が全然進んでおらず、古生物学上の謎の一つとして魚類から両生類への脊椎動物進化を示す化石が「抜けている」こと、つまりミッシング・リンクとなっているを、有名な脊椎動物の進化解剖学者であるローマーの名前をかぶせて、「ローマーのギャップ」とも言われてきました。 その有名な「ローマーのギャップ(Romer's Gap)」が埋められるような化石がスコットランドから

    両生類上陸の証拠となる化石が続々 | 5号館を出て
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/07
    これは楽しみ。
  • 朝日新聞デジタル:福島の人口、30年後に半減の予測も 政策大准教授試算 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力被災3県の人口予測  東日大震災の被災3県のうち、福島県の人口だけが減少を加速するとの予測を政策研究大学院大学の出口恭子准教授がまとめた。震災前からの30年間で半減すると試算。東京電力福島第一原発の事故による避難で、子どもの世代と母親の世代が大量に県外へ転出。この傾向が続く場合、少子化が著しく進むためだ。  震災後の死者数や都道府県間の転出・転入者数など、震災の影響を織り込んだ場合と、仮に震災がなかった場合の2通りについて30年間の人口を試算した。  3県とも震災前から人口が減っているため、2010年の人口を100とした場合、震災がなくても2040年には福島が63.8(36.2%減少)、宮城が75.0、岩手が59.4になると試算。 購読されている方は、続きをご覧いただけます

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/07
    福島のために何が出来るかと自問。魑魅魍魎から福島を守ることに専念します。
  • 反原発を 分断する優生思想。 - hituziのブログじゃがー

    反原発運動の なかでの「優生思想」の問題が、以前から指摘されてきました。たとえば、2011年2月には つぎのような記事が問題になりました。 上関原発、強行工事!! - ゆいわのきほくのわ この記事には、たとえば つぎのような文章があります。 日の原発は、たくさん放射能が漏れています。ごまかして隠してますが、原発地帯の子供達は奇形児や白血病が多いのです。 みなさんの子どもが、原発地域で育った女の子と結婚したいと言ったらどうしますか? 年頃の女の子は、奇形児を産む可能性が高いから結婚できないのです。 このひとは、結婚差別を 批判することなく、むしろ利用し、そして「奇形」を さけるべきものと規定しています。上関(かみのせき)に原発をつくるなと主張するために、このような論理は必要なのでしょうか。むしろ、反原発運動に差別を とりこむことによって、運動を 分断することになるのでは ないでしょうか。

    反原発を 分断する優生思想。 - hituziのブログじゃがー
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/07
    人為的に創られたイメージの延長上に戦略立案する時点で空虚。むしろ有害。
  • あたまのかたいえらいせんせい。

    とある栽培技術をうちの畑で実験してみたいなーと思って、とあるところに相談しに行ったんやが。実験に必要な資材を取り寄せてもらわないかんし、実験して得られた知見はなるべくみんなで共有したいきんな。 ところが担当者さんはその技術をあんまり評価しとらんようやが。そんなわけで担当者さんが考える代替技術とかも交えながら小一時間ほど議論して、いろいろ有益な話も聞けたし、まあこれは最後の手段にしとこうかということでわしのほうが折れたんやけど、最後にこんな捨て台詞を言われた。 「頭の固い偉い先生の言うことなんか信用したらいけませんよ」 これにはちょっとぽかんとしてしもうた。実は何年か前に同じ話を違うところに持っていったときにも最後に一字一句同じことを言われた。まあ昔からよくあるステレオタイプというか慣用句だよね。でも、その慣用句にピンとこん自分に気づいてしまったんや。ちなみにその栽培技術を最初に発案して実証

    あたまのかたいえらいせんせい。
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/07
    きっと担当者さんが「あたまのかたいえらいせんせい」だったんですよ。
  • TOKYO FM 「TIME LINE」 on Twitter: "2)武田邦彦さんには「食の安全」について、早川由紀夫さんにはスタジオ生ゲストとして「放射線測定」に関する “不都合な真実” を伺います。お相手は上杉隆さん(@uesugitakashi)。18:45からです。 #tokyofm_timeline #tokyofm #radiko"

    2)武田邦彦さんには「の安全」について、早川由紀夫さんにはスタジオ生ゲストとして「放射線測定」に関する “不都合な真実” を伺います。お相手は上杉隆さん(@uesugitakashi)。18:45からです。 #tokyofm_timeline #tokyofm #radiko

    TOKYO FM 「TIME LINE」 on Twitter: "2)武田邦彦さんには「食の安全」について、早川由紀夫さんにはスタジオ生ゲストとして「放射線測定」に関する “不都合な真実” を伺います。お相手は上杉隆さん(@uesugitakashi)。18:45からです。 #tokyofm_timeline #tokyofm #radiko"
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/07
    言語明瞭・意味不明の3重唱ですか?
  • PKA先生の放射線障害についてのツイートをまとめてみた。

    横/_/田/_/充/_/洋 @wiskij 専門の方に憚りながら、遺伝子への損傷の度合いが線種により異なる(中性子やアルファ線はダメージが大きい)ことや、自然淘汰、個体差などもあるのではないでしょうか。 @PKAnzug @JAPINJAP @kiirodebu 自然放射線が非常に強い 2012-03-07 11:32:59 PKA @PKAnzug いいご指摘ですね。では、その部分を追加で書きます。ちょいお待ちを。QT @wiskij: 遺伝子への損傷の度合いが線種により異なる(中性子やアルファ線はダメージが大きい)ことや、自然淘汰、個体差などもあるのではないでしょうか。 2012-03-07 11:36:18

    PKA先生の放射線障害についてのツイートをまとめてみた。
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/07
    .@NSKHRO さんの「PKA先生の放射線障害についてのツイートをまとめてみた。」をお気に入りにしました。
  • 低線量被曝のリスクに対する考え方の例:PKAnzugさん

    @kiirodebuさんの求めに@PKAnzugさんが答えたものです。 簡にして要を得ていると思ったので纏めさせて頂きました。 これに続くα、β、γ、中性子線の危険性などの話はこちらへ 【PKA先生の放射線障害についてのツイートをまとめてみた。】 続きを読む

    低線量被曝のリスクに対する考え方の例:PKAnzugさん
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/07
    .@m_i_y_a_z_o さんの「低線量被曝のリスクに対する考え方の例:@PKAnzugさん」をお気に入りにしました。
  • これではどの総理が来てもうまくいかなかっただろう~民間事故調の報告書に実際に書かれていること | TheNews

    <日隅一雄> 前回のブログで、東電原発事故の処理において、官僚出身の官邸中枢スタッフが「これではどの総理が来てもうまくいかなかっただろう」とのコメントを引用したのは、民間事故調の報告書だ。マスメディアは、いかに菅首相の性格に問題があったか、という矮小化した問題をクローズアップしている。菅首相が細かい点まで自ら調べようとしたこと、周囲の人間に怒鳴り散らしたこと…。しかし、民間事故調の報告書を素直に読めば、なぜ、菅首相がそのような行動に出なければならなかったかが明確に書いてある。それは、官僚が情報を菅首相に上げなかったということだ。 考えてほしい。レベル7の原発事故という未曽有の事態において、情報が来ないまま、国家としての方針を決定しなければならない場合、どういう精神状況になるかを…。そして、情報を自ら得ようとすることが不自然かどうかを…。 民間事故調の報告書は、なぜ、菅首相がいらついたのかに

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/07
    民間事故調の報告が偏った内容で事前にリークした事と併せ、何者かの何らかの都合があるのでしょう。
  • 平常運転 | COMPLEX CAT

    この前に,新たなる侵入者と大声大会やっていた。黒雉の子らしい。そういえば,以前のメンバーが誰も顔を見せなくなった。少し気になっている。チコが調子を崩したタイミングと重なるのは,関係ないのだろうとは思うが。 塀を飛び越え,路地をすたすた進み,いつものチコ。こうなると,いつもの「日一忙しい」。外で出会っても,探索モードだと,私の方に甘えに来なくなる。 ご近所の理解があるとも,人様の塀の上で,「よっ!」「おっ?!」とか飼い主とがやっているのは・・・・まあ良いかな。

    平常運転 | COMPLEX CAT
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/07
    本当に良かったです。
  • メタボ:ストレスで同様の症状 名大大学院チームが証明 - 毎日jp(毎日新聞)

    マウスにストレスを与えると内臓脂肪が炎症を起こすなどしてメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)と同様の現象が起きることを、名古屋大大学院医学系研究科の竹下享典講師(循環器内科)らのチームが突き止めた。7日付米・科学雑誌「ダイアベーテス」電子版に発表した。竹下講師は「糖代謝異常や血栓症は、メタボの人に限らずストレスによっても引き起こされる可能性がある」と話している。 同大によると、メタボリックシンドロームは内臓脂肪の炎症が原因で、メタボになると血中の遊離脂肪酸の濃度が上昇し、炎症を起こした脂肪細胞の数も増える。 実験で、マウス約70匹を2グループに分け、半分は普通に飼育、半分は2週間にわたり1日2時間ずつ直径3センチ・長さ10センチのプラスチック管に閉じ込めてストレスを与えた。すると、ストレスを与えたマウスは、血中の遊離脂肪酸の濃度が約1.7倍に上昇。炎症を起こした脂肪細胞の数は2~3倍

  • 【変な給食】京丹波町にキムチチャーハンをおかずにパンを食べる給食は存在しませんでした。 - 情報の海の漂流者

    京都府船井郡の小学校では当に米をおかずにパンをべさているのか? についての続報。 京都府船井郡主がパンでおかずがキムチチャーハンという前衛的給が存在する、という週刊ポストの記事についての検証の続きです。 前回の記事において資料の分析したところ、京丹波町の給システムにおいてパンとご飯は明確に分けられており、米をおかずにパンをべるような献立が提供されることは考えにくいという推論が出ていました。 その後友人と手分けして現地の方への取材をすすめ、事実確認を続けた結果「米をおかずにパンをべる給が存在していなかった」ことが判明しました。 友人のメールアドレスに届いた京丹波町教育委員会からのメールを要約します 京丹波町ではご飯の日とパンの日が分けられているため同時に出すようなことはない 過去の献立表を確認したところ、キムチチャーハン・小型パン・わかめスープ・デザート・牛乳という献立は存在

    【変な給食】京丹波町にキムチチャーハンをおかずにパンを食べる給食は存在しませんでした。 - 情報の海の漂流者
  • 辺野古「テント村撤去を」住民763人の署名提出 : 最新ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日米両政府が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設を目指す沖縄県名護市辺野古区の大城康昌区長は2日、移設に反対する市民団体が座り込みを続けている「テント村」の撤去を求め、区民763人分の署名を稲嶺進市長に提出した。 区は昨年7月から市と市民団体に立ち退きを求めてきたが実現しないため、1月下旬から約2週間、署名活動を実施。区内の高等専門学校の学生を除く住民約1500人の半数以上の署名を集めた。 署名を受け取った稲嶺市長は「話し合いで解決できる方法を模索したい」と応じたが、同席した区民からは「早く解決しないと、実力行使をしようという若者も出かねない」といった声も出た。

  • 「塩害に強いコメ」「成長が早いワカメ」、新品種を生む魔法の加速器 東日本大震災からの農業再興にも活躍 - 日本経済新聞

    東日大震災で被害を受けた農作物などを再興する切り札として、理化学研究所(理研)の大型加速器が活躍している。加速器を使って炭素などの重イオンを照射して、塩害に強いコメや、成長が早いワカメの品種作りに挑んでいる。早ければ2、3年後にも実用化のメドがつきそうだ。理研と理研ビタミン子会社で海藻事業を手掛ける理研品(東京・千代田)は、東日大震災で大きな被害を受けた「三陸ワカメ」のブランド再興を狙っ

    「塩害に強いコメ」「成長が早いワカメ」、新品種を生む魔法の加速器 東日本大震災からの農業再興にも活躍 - 日本経済新聞
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/07
    朗報を待ちます。ミューテーションは加速できても、検証時間は短縮できません。
  • 【復興日本】第11部 前へ進むために(6)ネットが速報伝えた+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    違法配信 独断で黙認 ≪震災直後、NHKニュースを無断でネットに流した広島県の男子中学生(15)≫ □「とても大胆な行動で、今思うと、自分でもおそろしいですね」                   ◇ 3月11日の東日大震災発生直後、大津波警報が赤く点滅するNHKのニュース画面を見ながら、広島県に住む中学2年の男子生徒=当時(14)=は「この画面をネットに流したら、助かる人がいるんじゃないか」と考えた。 その瞬間、脳裏を懸念と不安が駆け巡った。「相手はNHK、あとでどうなるか」。手持ちのiPhone(アイフォーン、高機能携帯電話)を使って動画投稿サイト「ユーストリーム」で配信した経験もほとんどなかった。しかし、母親が阪神大震災の被災者だったことが、少年の背中を押した。「今、東北には自分よりも不安を抱えている人がものすごい数いるんだ。自分がやらなければ」 配信を始めたのは、最初の大きな揺れ

  • カーネーションから戦争を考える。 | piccolo BLOG

    最近の私の楽しみは、NHKの朝の連続ドラマ「カーネーション」。 主演・尾野真千子の演技力もさることながら、何より感心させられるのは、脚の面白さだ。 登場人物の設定から一つひとつの台詞まわしまで、細部にわたって工夫が凝らされており、 これまでの連ドラの固定観念を超えた、一つの芸術作品に仕上がっている。 私は先日、その舞台となっている岸和田を訪れた。写真はコチラ。 私が住んでいる堺と岸和田は、南海電車で約30分ほどの近距離なのだが、 学区が違うせいか余り縁が無く、これまで岸和田について知る機会は殆どなかった。 そこで行く前に下調べをしようとネットで検索したら、偶然とても興味深いページを見つけた。 この記事【1】【2】は、岸和田図書館の職員の方がの紹介を目的として書かれたものだが、 大正・昭和時代の岸和田の女性史が、非常によくわかる形でまとめられているので、 ぜひ多くの人に読んでほしい。山岡

    カーネーションから戦争を考える。 | piccolo BLOG
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/07
    作家の山田正紀先生が“勘助”の描き方を、驚嘆しつつ絶賛していました。
  • EMXゴールドは、すばらしい。 - livedoor Blog(ブログ)

    2008年1月に販売された清涼飲料水、EMXゴールドについてのブログです。 EMXゴールドは、ホテルコスタビスタの地下でEMXとまったく違う原材料・工程で製造されていました。ところが、突然2012年暮れに工場が移転したようです。 世界中で愛飲されたEMXは商標権終了に伴い、同じ中身、同じメーカーで「萬寿のしずく」と名称を変更しました。 ■2011年、福島原発事故をいいことに、放射能汚染対策として 公立大学名桜大教授、比嘉照夫氏は、DNDに中でこのように述べています。 EM研究機構はチェルノブイリ原発事故から今日まで、その風下で被災したベラルーシに於いて、ベラルーシ国立放射線生物学研究所と共同で、EMによる放射能対策について研究し、様々な成果をあげています。その要点は以下の通りです。 1)被爆者がEM・Xゴールドを1日30cc〜50ccを目安に飲用を続けると、30日内外で、外部被爆はもとより

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/07
    EM活性液の噴霧や風呂への投入は、YAHOO!知恵袋で推奨されていたんですね。米のとぎ汁乳酸菌の噴霧吸引と乳酸菌風呂はこれがルーツかな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退 「路頭に迷いつつある都市」渋谷から見える日社会の未来、カルチャーの行方とは? 社会学者の吉見俊哉さんとアーティストの宇川直宏さんが渋谷パルコで対談「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/07
    将来に期待します。恒久的に使える電源が最大の課題でしょうけどね。