タグ

2014年7月9日のブックマーク (3件)

  • コンピュータ科学を基礎からしっかり学べる本

    書泉ブックタワーで,とてもよさげなを見つけたので,買ってきて読んでみました。 「入門 コンピュータ科学 ITを支える技術と理論の基礎知識」というで,アメリカのハーバード大学やUCBなどの多くの大学で採用されている教科書の翻訳書です。 内容的には,情報処理技術者試験の範囲で言うとテクノロジ系の全分野をカバーしている基書です。 アルゴリズムやOS,データベースやネットワーク,セキュリティ,ソフトウェア工学など,広くいろいろな分野について,考え方を中心に解説しています。 このは今年(2014年)2月に発行されたで,内容が類書に比べて比較的新しいのも特徴です。 チューリングマシンなどの基に加えて,人工知能やコンピュータグラフィックスなどの新しめの分野についてもいろいろ触れられていますので,中級者以上の方でも,いろいろ学ぶことはあると思います。 大型で600ページ以上あり,なおかつ文字

    コンピュータ科学を基礎からしっかり学べる本
  • Tsugami Toshiya's Blog

    1937年に盧溝橋事件が起きた7月7日、習近平主席が盧溝橋の抗日戦争紀念館で行われた「抗日戦争77周年」記念式典に出席して講話を行った。○5周年でも○10周年でもない今年、最高指導者が式典に出席したのは異例であり、日メディアだけでなく、中国メディアも、「安倍政権への批判のトーンをさらに一段上げるもの」と論評している。 このことについて、思いつくまま、何点かコメントをしたい。 (1)なぜ、いまのタイミングか? 共産党中国政府の対日歴史批判は、この1ヶ月ほどボルテージが上がった印象がある。当初は習主席の訪韓を控えて、慰安婦など歴史問題で韓国との提携を図る「外交」作戦かとも感じられたが、それだけではない。 ネット上でも今月、日中戦争で殺された同胞を悼むために南京大虐殺記念館が開設した「国家公祭網」、旧日軍の罪業を改めて宣伝するために国家档案局中央档案館が開設した「日戦犯の中国侵略罪行自供

  • EmacsでIMEと仲良くする - Qiita

    普段 vim を使っている方は IME との相性に悩まされることがあると思います 私は普段サーバーでは vim を使いますが,画面上に“:wq”なんて出てくると残念な気持ちになります そんなあなたにおすすめしたい Emacs ということで Emacs での IME の使い方をまとめておきます Mac の場合 MacEmacs にパッチを当てた方がよいです 日語環境のMacEmacsをインストールする方法 - Qiita [キータ] この記事を参考に適切な Emacs を入れてください Mac での日本語入力は以下の記事が参考になります Cocoa Emacsの設定とカスタマイズ--Snow LeopardでEmacs 23 - builder by ZDNet Japan それでは早速私の Google 日本語入力を使った場合の設定例を載せてみます (setq default-i

    EmacsでIMEと仲良くする - Qiita
    puglee
    puglee 2014/07/09
    お世話になりました.ありがとうございました.