タグ

ブックマーク / blog.mobilehackerz.jp (10)

  • MobileHackerz再起動日記: 4980円の3Dプリンタがおうちにやってきた!!

    2015/07/17 ■ 4980円の3Dプリンタがおうちにやってきた!! Amazonさんの「史上最大のセール」こと、Amazon Prime dayが7月15日にありました。このセール、セールといいつつ値引きが微妙な商品もありつつもTITANX 3Way SLIの超化け物PCが10万円などと目玉商品はそれこそビックリするような価格で出てきて非常に面白かったのでした。 そんななか、やはり目玉商品だったのが3Dプリンター ダヴィンチ Jr. 1.0。もとの販売価格が49800円のところ、なんと90%オフ!の4980えん!!実は販売価格は実際に販売される瞬間まで知らず、元の価格よりある程度安ければいいなーくらいの気持ちで参戦したのですが、驚きのセール価格で買えました。 で、実際に届いてみたらこれが良い!セール価格は当然のことながら、これ通常販売価格でもむっちゃ安い良いモノじゃないですか!!

    MobileHackerz再起動日記: 4980円の3Dプリンタがおうちにやってきた!!
    pycol
    pycol 2015/07/18
  • MobileHackerz再起動日記: TNGパトレイバー実写版の撮影に(個人で)協力したはなし

    2015/05/15 ■ TNGパトレイバー実写版の撮影に(個人で)協力したはなし 「実写版パトレイバー」こと現在劇場公開中の「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦」みなさんもう見に行きました? 実はこの一連のパトレイバーの撮影に、以前ほんのちょっとだけ個人で撮影協力させていただく機会がありました。けっこう前の話なのですが、そういえばまだblogに書いていなかったな…ということで、まだ!上映しているうちに!書いておこうかとおもいます。 そもそもの発端は仲良くさせていただいているアーケードゲーム博物館計画さんからの相談でした。 「ゲーム機を改造して、7セグLEDの得点表示を乗っ取って自由に表示を変更したいんだけれど…」 ん?なんだかわかんないけど、別に問題なくできるんじゃないかな?…とまずは答えたのですが、具体的になにすんの?と聞いてみるとなにやら昔のナムコのパンチ

    MobileHackerz再起動日記: TNGパトレイバー実写版の撮影に(個人で)協力したはなし
    pycol
    pycol 2015/05/15
  • MobileHackerz再起動日記: 3Dキャプチャでおっさん3Dモデルを作ってOculus Riftで眺める@渋谷FabCafe

    2013/12/23 ■ 3Dキャプチャでおっさん3Dモデルを作ってOculus Riftで眺める@渋谷FabCafe ちょっと工作したくなり渋谷FabCafe…レーザーカッターが使えるカフェに行ってまいりました。その工作の顛末はまた追ってblog記事化するとして、現在FabCafeでは年内いっぱいの期間限定で3Dフォトブースが使えるとのことで、ついでに体験してまいりました。 もともとはAutodesk社の国で作った3Dフォトブースシステム、日で借りようとしたら貸してくれなかったので自力で作ったというものなのですが… 3Dフォトブース@渋谷FabCafe - Spherical Image - RICOH THETAブース自体はかなりシンプルなつくりで、ホームセンターで売っているパイプジョイント(イレクター)で構造が組んであり、周囲に20台のiPod touchとLED照明が据付けられ

    MobileHackerz再起動日記: 3Dキャプチャでおっさん3Dモデルを作ってOculus Riftで眺める@渋谷FabCafe
    pycol
    pycol 2013/12/23
  • MobileHackerz再起動日記: 空中に手をかざすだけでPCを操作できる!Leap Motion、いったいどうしてこうなった

    2013/08/01 ■ 空中に手をかざすだけでPCを操作できる!Leap Motion、いったいどうしてこうなった 「空中に手をかざすだけでPCを操作できる!」「まるで映画マイノリティ・レポートのような未来の操作感!」「驚異の精度!」なモーションコントローラーの新製品、Leap Motion。 2013年7月22日についに発売され全世界に出荷中!…らしいですね! うわあ、いったいどうしてこうなったあ!!!!!!! 「どうしてこうなった」というか、現状までの軌跡を時系列で記すことにします。 私がLeap Motionを事前注文したのは2012年5月21日付。いまから1年2ヶ月以上前のこと。 このとき、Leap Motionは「開発中」「事前注文受付中」「今冬(2012年12月~2013年1月)発売予定」という状況でした。 それがいつのまにか2013年2月に延期(連絡なし)、そして2013年

    pycol
    pycol 2013/08/01
  • MobileHackerz再起動日記: 表はスマホ裏はデジカメ。謎デバイスGalaxy S4 Zoom使い込みレビュー

    2013/07/16 ■ 表はスマホ裏はデジカメ。謎デバイスGalaxy S4 Zoom使い込みレビュー 液晶画面側だけを見るとどこからどう見てもGalaxyでしかないのに、ひっくり返すとまんまコンパクトデジカメという異形のキワモノ新機種「Galaxy S4 Zoom」。Android搭載のデジカメというだけならCOOLPIX S800cがありますし、GalaxyでということであればGalaxy Cameraもあります。それらと何が違うのか?Galaxy S4 Zoomは実際デジカメとしてどうなのか? 思わずぽちってしまいバリバリ使い始めましたので、ちょっとばかり使用感をレビューしてみたいと思います。 スマホとしてのGalaxy S4 Zoomまずは「スマホとしての」使い勝手から。 普通に持って画面だけ見ているとほんと普通にGalaxyです。先代(正確にはモデルが違うようなので先代と言って

    pycol
    pycol 2013/07/16
  • MobileHackerz再起動日記: 眼前に広がる究極の仮想空間!Oculus Riftが届いたよ!

    2013/05/03 ■ 眼前に広がる究極の仮想空間!Oculus Riftが届いたよ! GDCで話題を呼んでいる、ゲーム向けバーチャルリアリティHMD「Oculus Rift」が我が家にも届きました! クラウドファンディングサービスKickstarterで出資したのが昨年の8月頭のことなので、出資から到着まで9ヶ月も待ったことになります。長かった…。 このblogを好んで読んでくださっているかたには周知のこととは思うのですが、私ヘッドマウントディスプレイとか没入型ゲーミング体験とか当に大好きなもので(没入型ゲーミング体験…といえば、戦場の絆のPodも1個ばかりゲット…という話はまた後日)、当然こいつも首を長くして待っておりました。 というわけで、ひとまずこの「Oculus Rift」とは一体どういうものなのか?軽くファーストインプレッションを。 OculusVRからはこんな箱で届きまし

  • MobileHackerz再起動日記: 5980円で自転車が映画「トロン」のような近未来ルックに大変身

    2012/12/30 ■ 5980円で自転車映画「トロン」のような近未来ルックに大変身 おおう、光る!タイヤが光るのだよ!! 映画「トロン」を彷彿とするこのたたずまい。自転車のタイヤ(ホイール)が緑に輝いているのは合成でもトリックでも反射でもありません。当にこういう風に自発光させる商品があるのですね。タイヤを光らせようとするとタイヤ(ホイール)自体に電源をもたせたり、タイヤが回転した時の残像を利用したりといったものがほとんどですが、これは違う。写真をよく見ていただければわかりますが、ちゃんと静止状態でも美しく光るのです。最近夜に自転車に乗る機会が(また)増えてきたので、事故防止に自転車の視認性アップを考えなきゃなあ→そうだこれだ!という経緯で装着してみることにしました。 原理はとてもシンプルかつエレガント。 タイヤ(ホイール)には蓄光素材でできたテープを貼り、そのテープに対して(フレー

  • MobileHackerz再起動日記: いつまでも届かないRaspberry Piは一手間かけると10日で新型が手に入る

    2012/10/25 ■ いつまでも届かないRaspberry Piは一手間かけると10日で新型が手に入る Raspberry Pi。カードサイズの小型基板で、テレビに接続できLinuxが動作するワンボードコンピュータです。「コンピュータサイエンスと関連分野の学習を、特に学校教育レベルで奨励し、コンピューティングの学習に楽しさを取り戻す」ことを目的として作られた教育向けの安価なコンピュータなのですが、安い($35)こととGPIOなどおもちゃを繋げて遊べそうな端子もあることから販売開始後とても人気が出て、注文してから届くまで数ヶ月待ち、いや、数ヶ月待っても届かないという事態になっています。みなさんの中にも「あーそういえば注文した気がするけどまだ届かないな」という人も多いんではないでしょうか。 そんなRaspberry Pi、いつまでもだらだら待っててももう仕方ないというか、待ってる間にメモリ

  • MobileHackerz再起動日記: 関東ITソフトウェア健保がマジで神すぎる件

    2010/09/14 ■ 関東ITソフトウェア健保がマジで神すぎる件 関東ITソフトウェア健康保険組合という健保があります。この健保、凄い凄いと話は聞いてはいたのですが当に凄い。 健康保険の保養施設とか提携レストランとか「そんなサービスがあるんだー」くらいに思っている人が多いと思いますが、いやはやマジでこれは利用しないと損ですよ!関東でIT系の仕事をしていると結構ITS(関東ITソフトウェア健保)に加入していることが多いので、心当たりのある方はぜひ一度保険証をチェックしてみてください。 もともとITSという健保は加入者の平均年齢が若いためみんな病気にならないから安い上にサービスがえらくいいと評判の健康保険組合です。たいへん人気があり、加入審査も結構厳しいと聞きます。 私が先日無事にクビになった会社もこのITSに加入していたのでその評判も聞き及んでいましたし、なにやらレストランがえらく安く

  • MobileHackerz再起動日記: 自宅サーバを無届けで設置すると逮捕される?

    2010/02/16 ■ 自宅サーバを無届けで設置すると逮捕される? 横浜市大中国人留学生 電気通信事業法違反容疑で逮捕(MSN産経ニュース) 埼玉県警浦和東署と生活安全企画課は15日、電気通信事業法違反の疑いで、横浜市立大学2年生で、中国籍の同市南区浦舟町の范●(●=貝2つ)容疑者(27)を逮捕した。 浦和東署の調べでは、范容疑者は平成20年10月~21年7月までの間に、無届けで自宅にサーバー2台を設置し、運営した疑いが持たれている。 浦和東署では、范容疑者のサーバーには平成21年2~7月にかけて、主に中国から延べ約170万件のアクセスがあったことを確認。同署では、范容疑者が無届けでサーバー上に企業サイトのリンクを張り、企業側から約600万円の報酬を得ていたとみている。 21年1月下旬、さいたま市緑区の大学生から「オンラインゲームの仮想マネーが盗まれた」との相談を受け、浦和東署が調べてい

  • 1