並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

" Jive"の検索結果1 - 38 件 / 38件

  • Tokyo Happy Coats『奥の細道』 【A-1】THCと遭遇す。|Morgenstern

    (本稿はアメリカのTokyo Happy Coats研究家Roy Baugher氏の許可を得て日本版サテライトコンテンツとして作成しています。) ■落ち穂拾いの場としての『The Ed Sullivan Show』チャンネル。1960年代から70年代にかけて青春を送ったPopsファンには特別な響きがある『The Ed Sullivan Show』という言葉。 1964年2月にビートルズが出演したシーンは1970年代に入っても日本では観ることが叶わなかった。が、現在ではインターネットの普及と『youtube』の登場で手軽に閲覧が可能になった。洋楽のテレビ番組が国内ではわずかしか放送されなかった当時からすると、隔世の感がある。 さて。youtubeの 『The Ed Sullivan Show』チャンネルは、ビートルズやストーンズ、はたまたプレスリーやジェームズ・ブラウンなどのビッグネームの姿

      Tokyo Happy Coats『奥の細道』 【A-1】THCと遭遇す。|Morgenstern
    • 挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2024年3月3日(サラ・ヴォーン)& 週間プレイリスト - ラジオと音楽

      www.nhk.jp 【目次】 #28 トリビュート:サラ・ヴォーン Sarah Vaughan「Μy Funny Valentine」 Sarah Vaughan「How High The Moon」 Sarah Vaughan「Everyday I Have The Blues」 Sarah Vaughan「Jive Samba」 Sarah Vaughan「Autumn Leaves」 Sarah Vaughan「My Man's Gone Now」 Sarah Vaughan「Lullaby of Birdland(バードランドの子守唄)」 週間プレイリスト #28 トリビュート:サラ・ヴォーン 2024年3月で生誕100年を迎えるモダンジャズシンガーの先駆者、サラ・ヴォーンの特集でした。 Sarah Vaughan「Μy Funny Valentine」 1973年に発表された『

        挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2024年3月3日(サラ・ヴォーン)& 週間プレイリスト - ラジオと音楽
      • How Much It REALLY Costs to Book Your Favorite Band

        Expenses for booking popular acts can differ wildly, influenced by many factors including the band's popularity and the group's availability. As such, we have compiled a detailed list of booking fees to compare various bands and artists' rates for the year 2024. This list has been meticulously sourced from Celebrity Talent International, the same resource we have used in the past to compile a list

          How Much It REALLY Costs to Book Your Favorite Band
        • Duran Duran - Danse Macabre (Official Music Video)

          Official music video for Duran Duran’s “Danse Macabre” Stream + Download: https://duranduran.lnk.to/DanseMacabreFP Pre-order Duran Duran’s album “Danse Macabre”: https://duranduran.lnk.to/DanseMacabreAlbumFP Connect with Duran Duran: http://DuranDuran.com https://duranduranofficialstore.com/ http://www.facebook.com/duranduran https://www.instagram.com/duranduran/ http://www.twitter.com/durandur

            Duran Duran - Danse Macabre (Official Music Video)
          • ハイレグ・ストリーム ( High-Leg Stream )

            ハイレグレオタードやパンストに魅せられています。  妻をモデルにオリジナル画像を中心で綴ったブログです。 2024 03 ≪ 04月 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2024 05 Author:happyman ハイレグレオタードをこよなく愛する男。 モデル:美里 機材 (Digital Camera) Nikon D800 Nikon D7000 Nikon D70 Canon 5D MKⅡ Canon EF24-105 F4L Canon EF70-200 F2.8L カール・ツァイス プラナー T* 50 F1.4 (Film Camera) Nikon F2 Photomic Nikon F3 Limited Nikon F3 HP Nikon F4 Nikon F5 Canon A-1 ブログ内の画像

              ハイレグ・ストリーム ( High-Leg Stream )
            • Bob Brookmeyer And Friends (1964) 録音と編曲の良さ、そしてゲッツの響き - K’s Jazz Days

              Bob Brookmeyer And Friends (1964, Columbia) CS 9037/Stereo 2 eye A1. Jive Hoot (Brookmeyer) 4:40 A2. Misty (Garner*, Burke) 5:16 A3. Wrinkle Time (Brookmeyer) 5:15 A4. Bracket (Brookmeyer) 4:55 B1. Skylark (Carmichael, Mercer) 5:00 B2. Sometime Ago (Mihanovich) 4:04 B3. I've Grown Accustomed To Her Face (Lerner-Loewe) 5:02 B4. Who Cares (I. Gershwin-G. Gershwin) 7:02 Bob Brookmeyer(Valve tb), Stan

                Bob Brookmeyer And Friends (1964) 録音と編曲の良さ、そしてゲッツの響き - K’s Jazz Days
              • 「ヨ・ラ・テンゴ」メンバーの愛聴盤

                本記事では、米国のインディーロックバンド「Yo La Tengo」のメンバーがそれぞれ選ぶ「41枚のアルバム」を紹介します。 名前Yo La Tengo出身アメリカ合衆国 (ニュージャージー州)出生1984年 – ジャンルインディーロックメンバー・Georgia Hubley(ボーカル/ドラム) ・Ira Kaplan(ボーカル/ギター) ・James McNew(ボーカル/ベース)代表作I Can Hear the Heart Beating as One(1997年) なお、他のミュージシャンのルーツや人生を変えた一枚、思い出の作品などについても、こちらからご覧いただけます。 ミュージシャンたちの愛聴盤それぞれのミュージシャンの、ルーツや人生を変えた一枚、思い出の作品など。 そんなミュージシャンが「愛聴するアルバム」を様々な記事を基にまとめてみました。 本記事が、自分の好きなミュージシ

                  「ヨ・ラ・テンゴ」メンバーの愛聴盤
                • 「松永良平の 6時だョ!3345ー!」プレイリスト12月|emuaarubeeque

                  第9回(2023/12/2) 11月に紹介したリスナーさんからのメッセージにあった「自転車の友」という謎の多いバンドの音源を探すうちに、なんとそれが現・YOSSY LITTLE NOISE WEAVERのYOSSYさんが最初に世に出たバンドだったと判明。YOSSYさんに問い合わせしたらご本人もびっくり。劇的な展開によりオンエアが実現した回でした。特集は12/6に開催される銭湯・御谷湯でのDJを前に企画。 ①Frank Sinatra / Ev’rybody’s Twistin’ ②自転車の友 / ワタシワサイクリン ③YOSSY LITTLE NOISE WEAVER / Talking About Love ④Durand Jones & The Indications feat. Y La Bamba / Cruising' To The Parque ⑤和田アキ子 / 夜もすがら ⑥

                    「松永良平の 6時だョ!3345ー!」プレイリスト12月|emuaarubeeque
                  • ブラッスリーノット ヤマサチ 缶(Brasserie Knot YAMASACHI)

                    20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ワインブドウ品種「山幸」を使用しホップ感と掛け合わせた度数高めのフルーツIPA 【飲んでみた感想】 香りはハーブ、赤葡萄。飲むとハーブ系の爽やかな味わいに、赤葡萄のジューシーなフルーツ感、葡萄の皮由来のタンニン系の渋みが絶妙にマッチしており、IPAというよりフルーツセゾンのようなドライさとキレ感。最後に苦みと渋みが渾然一体となった味わい アルコール:7.5% IBU(苦さの基準):30 untappd: 種類:フルーツIPA 容量:350ml 生産地:日本 北海道阿寒郡鶴居村 【ブルワリーより】 十勝で開発され、鶴居村で栽培されたワインブドウ品種「山幸」を使用したフルーツIPAです。 寒冷な地で育てられた山幸は、優しい果実味に加え、野性味のある酸味やタンニンの印象をあわせもちます。 この果実を、ややハイアルコールのIPAにかけ合わせることで、口に

                      ブラッスリーノット ヤマサチ 缶(Brasserie Knot YAMASACHI)
                    • 【和訳】NSYNC – It’s gonna be me

                      歌詞&翻訳 (It’s gonna be me) (それは僕になるんだ) Ooh, yeah You might’ve been hurt, babe 君はずっと傷ついてきたんだろ、ベイビー That ain’t no lie マジな話 You’ve seen them all come and go 君は出会った人みんなが去っていくのを見てきた Oh oh I remember you told me 君が僕に言ったのを覚えているよ That it made you believe in “no man, no cry” その経験が「男がいなければ泣くこともない」っていう信念を持たせることになったって Maybe that’s why 多分それが理由だね Every little thing I do 僕がどんなに努力しても Never seems enough for you 君には決

                      • the HIATUSジャズクラブツアー日程発表、全国17会場で開催

                        the HIATUS「Gobble Up the Groove Tour 2024 - The Jive Turkey Rhythmic Expedition -」2024年5月19日(日)北海道 小樽GOLDSTONE 2024年5月21日(火)北海道 "D-Bop" Jazz Club Sapporo 2024年5月29日(水)石川県 A_RESTAURANT 2024年6月1日(土)静岡県 Life Time 2024年6月3日(月)愛知県 THE BOTTOM LINE 2024年6月6日(木)東京都 ブルーノート東京 2024年6月11日(火)大阪府 Billboard Live OSAKA 2024年6月14日(金)広島県 Live Juke 2024年6月16日(日)京都府 磔磔 2024年6月20日(木)大分県 BRICK BLOCK 2024年6月22日(土)山口県 Ja

                          the HIATUSジャズクラブツアー日程発表、全国17会場で開催
                        • 連載 : 高橋健太郎x山本浩司『音の良いロック名盤はコレだ!』 : 第7回のお題 : エリック・クラプトン 『461 Ocean Boulevard』(1974年リリース)

                          高橋健太郎x山本浩司 対談連載 『音の良いロック名盤はコレだ!』 : 第7回 お題 : エリック・クラプトン 『461 Ocean Boulevard』(1974年リリース) オーディオ評論家、山本浩司と、音楽評論家でサウンド・エンジニア、そしてOTOTOYプロデューサーでもある高橋健太郎の対談連載、第7回。本連載では、音楽、そしてオーディオ機器にもディープに精通するふたりが、ハイレゾ(一部ロスレス)音源と最新オーディオ環境を通して、改めて“音の良さ”をキーワードにロックの名盤を掘り下げてみようという連載です。 毎回1枚の作品をメイン・テーマに、そのアーティストの他の作品、レコーディングされたスタジオや制作したプロデューサー / エンジニア、参加ミュージシャン繋がりの作品などなど、1枚のアルバムを媒介にさまざまな作品を紹介していきます。今回は1974年リリースのエリック・クラプトン『461

                            連載 : 高橋健太郎x山本浩司『音の良いロック名盤はコレだ!』 : 第7回のお題 : エリック・クラプトン 『461 Ocean Boulevard』(1974年リリース)
                          • スケジュール - STAND WAVE web site:@可児波起 - ラッパー - 歌い手 - 作詞家 - 作曲家

                            【ライブ出演情報】 DVC00045 【ライブ出演情報】 ●2022/11/7 「NIKKEI RAP LIVE VOICE」 at Slit Park(有楽町) ●2012年10月7日 「ひょっこりひょうたん塾」 at 大槌駅前 (岩手県大槌町) ●2012年10月6日(土) 「キャンドルナイト in 大船渡」 at:岩手県大船渡市大船渡港野々田埠頭 ●2012年8月19日(日) 「LOVE FOR NIPPON:ROAD」 at 宮城県山元町 公民館裏広場 出演:STAND WAVE、渡辺俊美、小久保淳平 ●2012年7月16日 「LOVE FOR NIPPON:ROAD」 at 宮城県名取市箱塚屋敷 仮設住宅集会所(宮城県名取市) 出演:STAND WAVE、小久保淳平、宮崎ひとみ ●2012年5月19日(土) 「Ape セッションライブ」 at 「Cafe & Bar [Ape]」

                              スケジュール - STAND WAVE web site:@可児波起 - ラッパー - 歌い手 - 作詞家 - 作曲家
                            • ジャイビーキックチャレンジ!#脚やせ #ジャイビー #jiveeee #dance #jive #大西咲菜 #大西兄妹 #大西大晶 #dancesport #jdsf #wdsf

                              概要プレスルーム著作権お問い合わせクリエイター向け広告掲載開発者向け利用規約プライバシーポリシーとセキュリティYouTube の仕組み新機能を試してみる© 2024 Google LLC

                                ジャイビーキックチャレンジ!#脚やせ #ジャイビー #jiveeee #dance #jive #大西咲菜 #大西兄妹 #大西大晶 #dancesport #jdsf #wdsf
                              • Aliza Marie(エリザマリー) - バントーのブログ ~V-pedia~

                                結成 1999年9月  解散 2004年10月8日(広島ナミキジャンクション) メンバー キチク … Vocal → Aliza Marie(キチク) → Chaplin#nine(川本 英樹) ひろき … Guitar → fade(Ba.) → Lavis de Fleur(Gt.) → Aliza Marie(サポート/ひろき) → Aliza Marie → Bunny(Hiroki Matsumoto) → meglewa → mica(hiloki) → mod A きょうへい … Bass → Aliza Marie(きょうへい) → Saga.(K) → mica さつき … Drums → Dolice(Vo./紗月) → Aliza Marie(Dr./さつき) → JIVE(憐) 元メンバー、サポートメンバーなど たくみ … Bass → Lavis de Fleur

                                • BEATINK.COM / Sorry / UKらしい不穏で湿った質感もありながらも鋭くオーディエンスの耳を打ち抜くサウンドは、現在のUKのシーンで一目置かれてきた存在であることを示していた。

                                  Sorry / UKらしい不穏で湿った質感もありながらも鋭くオーディエンスの耳を打ち抜くサウンドは、現在のUKのシーンで一目置かれてきた存在であることを示していた。 Photo by Daiki Miura 東京 10月10日(火) 渋谷 WWW X 猛烈な暑さは幻だったのかと思ってしまうほど急に冷え込んだ10月10日。北ロンドン出身のバンド、Sorryが渋谷WWW Xで来日公演を行った。幼少期からの友人であるアーシャ・ローレンツとルイス・オブライエンを中心に、同級生たちで2016〜2017年に結成された現在5人編成のバンドである。2020年のデビューアルバム『925』がメディアやリスナーから激賞され、この時期に同時多発的に出現した数々のUK新人バンド群の中でも、とりわけローファイなサウンドで独自のポジションを獲得したように思われる。昨年から今年にかけて、失われたパンデミック期間を取り戻す

                                    BEATINK.COM / Sorry / UKらしい不穏で湿った質感もありながらも鋭くオーディエンスの耳を打ち抜くサウンドは、現在のUKのシーンで一目置かれてきた存在であることを示していた。
                                  • the HIATUS、ジャズクラブツアー拡大版を全国開催

                                    「The Jive Turkey」は2016年より恒例となっているthe HIATUSのジャズクラブツアーシリーズ。今回はその拡大版として全国各地で行われることとなった。通常の公演とは趣向を変え、the HIATUSがこのツアーのためにアレンジした楽曲を披露するプレミアムなライブとなっており、観客は食事や酒を味わいつつステージを楽しめる。 会場や日程の詳細は後日アナウンスされるので、続報に注目しておこう。

                                      the HIATUS、ジャズクラブツアー拡大版を全国開催
                                    • 【マンガ業界Newsまとめ】日本文芸社代表取締役に竹村響氏、小学館・ソニー決算、クレカ決済問題 など|5/26-154|菊池健

                                      マンガ業界ニュースの週1まとめです。 マンガ・アニメの業界カンファレンスIMARTを主催するMANGA総研代表の筆者が、マンガ・Webtoon関係のニュースを、短時間でチェックしていただけるようにまとめています。 ――― 日本文芸社 竹村響氏が社長に就任 吉田社長は退任 株式会社日本文芸社(日文)の代表取締役に竹村響氏が就任しました。 竹村氏は元竹書房取締役で、現在はフリーのコンサル(顧問)などで複数の企業に関わる傍らでの就任ということのようです。 日文は2016年までADKの子会社でしたが、同年にRIZAPが株式を取得、2021年にはメディアドゥが子会社化しました。JIVEと並び同グループ内の版元という位置付でした。 それにしても、現在の竹村氏の境遇なのですが、 ビズコンシェル、DMM.com、フューチャーコミックス、サイバーZ、ロースター、タスキーなどの顧問を経て24年秋田書店、アメー

                                        【マンガ業界Newsまとめ】日本文芸社代表取締役に竹村響氏、小学館・ソニー決算、クレカ決済問題 など|5/26-154|菊池健
                                      • 『8/30(水) The F.B.Iデビュー☆ The F.B.I♪』

                                        Live House ヒューズボックスの徒然ブログ♪東京の錦糸町にあるLive House ヒューズボックス1974のスタッフがお届けするブログです♪ ライブの模様やスタッフのよもやま話などを綴っていきたいと思います。 たまに不定期更新となりますが、ご了承くださいm(_ _)m 本日もヒューズボックスのブログにお越しくださり、ありがとうございます♪ ちょっと遅くなりましたが、水曜日のブログを先にお届けいたします。 (昨日のブログもすぐ連投しますw) 8/30(水)の出演は、The F.B.I(ザ・エフビーアイ)♪ ヒューズボックスから新たに誕生した、和洋オールディーズ&ロックンロールバンド! バンド結成も冗談かと思ってましたら、本気だった件(笑) 「何かバンド作ろうよ~♪」と、とある日(たしかミザルーだったような…)に、タケミさんとヨースケさんと店長あたりが、レジ前で盛り上がていた数ヶ月前

                                          『8/30(水) The F.B.Iデビュー☆ The F.B.I♪』
                                        • the HIATUS、初めての日比谷野音ワンマン開催決定

                                          the HIATUSが日比谷野音でワンマンライブを行うのは今回が初。本公演は現在開催中の全国ツアー「Gobble Up the Groove Tour 2024 - The Jive Turkey Rhythmic Expedition -」の追加公演という位置付けのもので、全国のジャズクラブで武者修行を積む彼らの、5年ぶりのツアーの終着点となる。 なお公演は雨天決行、荒天中止となり、アルコール類を含む飲食物の持ち込みが可能。イープラスでは6月21日18:00からチケットの抽選予約を受け付ける。

                                            the HIATUS、初めての日比谷野音ワンマン開催決定
                                          • Notoriious B.l.G.

                                            所感 2016年以降、年の瀬に「ゆく鳥居くる鳥居」と題してこの一年の仕事を振り返る記事を書いている。今年で6年目。来年はもっと仕事が増えるといいなと淡い期待を寄せつつ一年の仕事をまとめてきた。そして年々仕事の幅が広がっているという手応えも実際にあった。けれども昨年から様子ががらりと変わってしまった。仕事が減ったのだ。その原因をコロナに求めるのは簡単だ。しかしコロナ禍にあっても快調に出世していく同業者たちを見れば、仕事がないのはもっぱら自分の実力不足と人気のなさに起因すると考えざるを得ない。昨年の「ゆく鳥居くる鳥居」にはそうした悲壮感が漂っている。 今年は文章を書く仕事をいただく機会が多かった。学生の頃から愛読していたレコード・コレクターズ、13才でギターを始めてからずっとお世話になっているリットー・ミュージックのベース・マガジンにまさか自分の書いた文章が掲載される日が来るとは。ローリング・

                                            • "ウォール・オブ・サウンド"って何なんだろう:後編 〜Brian Wilson、ノイズ、その他 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                              この画像は、Googleの画像検索で「Wall of Sound」と検索すると上位に出てくる画像で、これがなにかと言うと、アメリカの有名バンドGreatful Deadが1973年くらいに作ったライブ用の音響設備”Wall of Sound”なのだそうです。楽曲の表現手法としてのWall of Soundとは全然関係ないもののようです。ややこしい。でも多分「音の壁」って語を予備知識なしに聴くとこういう沢山のスピーカーから出力される轟音のこととかを思い浮かべるだろうな、と思いもするので、こういう”誤解”は全然起きるだろうし、何が正解とか別に無いのかもしれないしなあ…などとふにゃふにゃしたことを考えてしまいます。 長かったウォール・オブ・サウンドの記事、今回で最後になります。3章仕立ての第3章目のテーマは、第1弾の”原義”Phil Spector作品にも、第2章のナイアガラ・サウンドにも当ては

                                                "ウォール・オブ・サウンド"って何なんだろう:後編 〜Brian Wilson、ノイズ、その他 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                              • Youth International Latin 💃🏼🕺🏼 Jive #shorts

                                                Youth International Latin Jive 💃🏼🕺🏼Videos produced by Panachestarvideo @PanacheStarDancesportVideo #shorts #panachestarvideo

                                                  Youth International Latin 💃🏼🕺🏼 Jive #shorts
                                                • すべてがABBAのヒット曲!「アバ ザ・ムービー」リマスター版&特別映像上映イベント「ABBA:The Movie Fan Event」開催 : 映画ニュース - 映画.com

                                                  ホーム > 映画ニュース > 2023年8月27日 > すべてがABBAのヒット曲!「アバ ザ・ムービー」リマスター版&特別映像上映イベント「ABBA:The Movie Fan Event」開催 すべてがABBAのヒット曲!「アバ ザ・ムービー」リマスター版&特別映像上映イベント「ABBA:The Movie Fan Event」開催 2023年8月27日 12:00 You can dance, you can jive!(C)1977 Polar Music International AB/Reg Grundy Productions Pty Ltd 1976年発表の「ダンシング・クイーン」など世界で絶大な人気を誇ったスウェーデンの4人組ポップ・グループ、ABBAの映画「アバ ザ・ムービー」がリマスターされ、「ABBA: The Movie Fan Event」と題して、劇場独占の

                                                    すべてがABBAのヒット曲!「アバ ザ・ムービー」リマスター版&特別映像上映イベント「ABBA:The Movie Fan Event」開催 : 映画ニュース - 映画.com
                                                  • 齊藤聡 vs 福地史人 「ムジカについての雑談義」 | 月花舎 東京・神保町 / 茶会記クリフサイド 蓼科・白樺高原 / 喫茶茶会記 archive

                                                    夜明けの質感・茶会記クリフサイド ・夜の質感・喫茶茶会記アーカイブサイトでございます。 ごゆっくりお嗜みくださいませ。 お店のご案内 (22) Ideal/History (1) schedule・定例イベント (59) 店内の様子(画像) (48) ジャズ喫茶としての茶会記 (38) Jazz Data since 2012 (23) <蓼科,四谷eventリーダー> (1) 白石雪妃 (12) MIYA・南無観 (29) 山㟁 直人 (10) 坂田明(sax) (14) 水谷浩章(b) (10) Torus Vil.(表現) (7) 渋谷毅(p)・平田王子(vo,g) (10) 吉田隆一(bs) (5) 木村由・無音独舞 (8) 古川柳子 (9) 米澤一平(tap) (98) 川村美紀子 (8) <蓼科 eventリーダー> (1) キモトリエ (1) <四谷時代eventリーダー>

                                                    • デヴィッド・トゥープ - Wikipedia

                                                      デヴィッド・トゥープ[1](David Toop、1949年5月5日 - )は、イングランドのミュージシャン、作家、キュレーター、名誉教授。2013年から2021年まで、ロンドン・カレッジ・オブ・コミュニケーションのオーディオ文化と即興の教授を務めた。イギリスの音楽雑誌『The Wire』誌に定期的に寄稿している。フライング・リザーズのメンバーも務めた。 生い立ち[編集] 生後間もなくして、両親がハートフォードシャー州ウォルサムクロスに移り住み、そこで育つ。1967年にブロックスボーン・グラマー・スクールで学び、ホーンジー芸術大学とワトフォード芸術大学で学んでいる。 経歴[編集] トゥープは1984年、ヒップホップに関する先駆的な書籍『Rap Attack』を出版した[2]。11年後、トゥープの「ドビュッシーからアンビエント、テクノ、ドラムンベースまで至る現代音楽生活の詩的調査」とされる『

                                                        デヴィッド・トゥープ - Wikipedia
                                                      • h024 『MUSIC + GHOST』より「Japanese Hauntological Music Guide」|YuHirayamaポータル

                                                        2022年12月に発行した『MUSIC + GHOST』には日本からリリースされたHauntologicな音楽を挙げたページがある。憑在論的な音楽、と主張するにはあまりにも個人的なノスタルジーに依存している選盤なので、公開には若干のもどかしさもあるのだが、ぜひ聴いて欲しいことには変わりないので今回転載する。内容をより増補して「憑在論音楽ディスクガイド」(1年以内には発表したい)に収録する予定。 『MUSIC + GHOST』の詳細や入手先については以下のリンクよりお願いします。 After Dinner  / 『Paradise Of Replica』 (1989)Hacoのソロプロジェクトになったことで、前作『Glass Tube』よりも歌曲の割合が大きくなった。この音楽が引き出してくれるものは、舶来の民芸品を見た時に感じるような懐かしさであり、心の底にある追憶のコレクションが音で描き起

                                                          h024 『MUSIC + GHOST』より「Japanese Hauntological Music Guide」|YuHirayamaポータル
                                                        • 【和訳】NSYNC – Space Cowboy (Yippie-Yi-Yay)

                                                          歌詞&翻訳 Riprock, AG, come in, over リプロック、AG、応答してくれ、どうぞ Yo, turn me up, I wanna be heard おい、音量を上げてくれ、みんなに聞いてもらいたいんだ See, I’m talkin’ about the future, y’all 未来について話しているんだ、みんな And the future looks bright 未来は明るく見える ‘Specially when we rip it in half 特にそれを大胆に切り開く時には Here it comes, millennium ミレニアムがやってくる And everybody’s talkin’ ‘bout Jerusalem みんながエルサレムについて話している Is this the beginning or beginning of the e

                                                          • 【和訳】NSYNC – Selfish

                                                            歌詞&翻訳 I just don’t understand わからないな Why you’re runnin’ from a good man, baby どうして君は良い男から逃げるの?ベイビー Why you wanna turn your back on love どうして愛を拒むの? Why you’ve already given up どうしてもう諦めてしまったの? See I know you’ve been hurt before 君が以前に傷ついたことは知ってる But I swear I’ll give you so much more でも僕はもっと多くを君にあげるって誓うよ I swear I’ll never let you down 絶対に君を裏切らないと誓うよ ‘Cause I swear it’s you that I adore だって君を心から愛してるか

                                                            • 20年で培われてきた「K-POPの自由さ」、最新ヒット曲に吹く“JIVEの風” | 土岐麻子の「大人の沼」 ~私たちがハマるK-POP~ Vol.20

                                                              シンガー土岐麻子が中心となり、毎回さまざまな角度からK-POPの魅力を掘り下げる本連載。今回はゲストにMC・ラジオDJの古家正亨氏を迎え、近年のK-POPシーンに影響を与えている、2000年前後の韓国音楽シーンについて深く語っている。韓国の音楽シーンのスピード感などについてトークした前編に続く後編では、お互いに聴いてほしい当時のおすすめ楽曲や、古家氏が最近気になっているというK-POPのヒットメーカーについての話に花が咲いた。 取材・文 / 岸野恵加 撮影 / 西村満 JIVEの風が吹いている──お二人それぞれ、2000年前後の音楽からの影響を感じる最近のK-POP楽曲を、1曲ずつリコメンドしていただけますか? 古家正亨 前編の最後でお話ししていたカバー曲の話題に連なるんですが、ONEUSの「Now」をご紹介させてください。これはFin.K.L.のカバーで、今年5月に発表されたばかりの曲で

                                                                20年で培われてきた「K-POPの自由さ」、最新ヒット曲に吹く“JIVEの風” | 土岐麻子の「大人の沼」 ~私たちがハマるK-POP~ Vol.20
                                                              • 【単話売】おかしな恋がふりやまない!

                                                                作品紹介 ゆあは感情の変化によってお菓子が降ってくる不思議な能力の持ち主。ある日、クールな雪斗に能力がバレてしまい…!?(この作品は雑誌ネクストFあるいは単行本に収録されています。重複購入にご注意ください。) (C)SAYA HIDAKA/JIVE・ネクストF #少女マンガ #女性向け #ラブコメディ #分冊版 レーベル ネクストFコミックス 出版社 ジャイブ この作品をシェアする 作品詳細を見る

                                                                  【単話売】おかしな恋がふりやまない!
                                                                • Let There Be Rock

                                                                  はじめまして。 個人的に好きだったり、気になったりした洋楽の歌詞を和訳していく予定です。 第一回目はAC/DCの"Let There Be Rock"。 ロックの誕生を旧約聖書冒頭の創世記になぞらえて歌った、AC/DCの代表曲のひとつです。 ------------------------------ Let There Be Rock By AC/DC In the beginning Back in nineteen fifty five Man didn't know 'bout a rock 'n' roll show And all that jive ことの起こりは 1955年 人々はロックンロールのライヴってものも どう踊るかも知らなかった The white man had the schmaltz The black man had the blues No one kn

                                                                    Let There Be Rock
                                                                  • YASHICA digiFilm Camera Y35を実用する方法 : hamashun org

                                                                    2019年04月07日23:17 by hamashun YASHICA digiFilm Camera Y35を実用する方法 カテゴリYASHICA digiFilm Camera Y35カメラレビュー / レンズ作例 / 写真 YASHICA digiFilm Camera Y35を買いました。僕はカメラはほぼライカしか使って無いのですが、とある事情があり入手したのでした。 このカメラについてご存知の無い方は、既に色々な記事やレビューが上がっているのでそちらを見て貰うと良さそうです。 ヤシカ「DigiFilmカメラY35」の品質は期待はずれ - デジカメinfo 空前の大炎上Kickstarterカメラは果たしてクソか誠か(in my fancy撮影編)〜YASHICA digiFilm Camera Y35〜|JIVE creative YASHICA digiFilm Camera

                                                                      YASHICA digiFilm Camera Y35を実用する方法 : hamashun org
                                                                    • Ever17感想と考察(ネタバレあり) - 研ぎ澄まされた孤独

                                                                      すべてのエンディングをみたので、それぞれ攻略した順にコメントしていこうかと。 トゥルールートをクリアしたのを前提に書いていくので、少しでもEver17に興味がある方はまずこのページを消して、まずゲームをプレイしてください(本気) ネタバレなしのレビューも書いたので、参考にしていただければ。 一応何回か改行してから書きます。 次元、視点、メタ ブリックヴィンケル(B.W)は無論4次元世界の住人イコールプレイヤーである僕達のことを指しています。 ココたちがいるのは3次元世界。(ゲームだから二次元というわけではないことに注意) 優春(35)がココ編でいっていたのはつまりこういうことです。 平面α上に3点ABCがある。そして平面αとは別の場所に点Dがある。ここで、3点ABCが点Dを知覚できるようにする(取り込む)にはどうすればよいか? 答えは、3点ABCを一直線上に並べること。そうすれば、4点AB

                                                                        Ever17感想と考察(ネタバレあり) - 研ぎ澄まされた孤独
                                                                      • リニューアルしたティファニーのNY本店はまるで美術館 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                        1837年に創業した米国の宝飾品ブランド、ティファニーは、フランス・パリを本拠とする多業種複合企業体 LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)の傘下となって以降、これまで以上に刺激的な展開を見せている。 ニューヨーク市マンハッタンの5番街と57丁目の角にあるその本店の建物は近年、大規模な改装が行われ、現在は「Tiffany Landmark」と呼ばれている。最上部の3フロアは全面的に刷新され、来店者はモダンアートが展示された美術館のような環境を実際に訪れることができる。それは確かに同ブランドの商品を引き立てている。 ここはLVMHの威信をかけた旗艦店であり、ニューヨークを訪れる観光客が必ず立ち寄る場所だ。商品は優美に陳列されている。驚かされるのは、展示されているモダンな絵画と電飾が輝くニューヨークの風景だ。ピーター・マリノの指揮の下、すべてが瀟洒に仕上げられている。 ピーター・マリノは1

                                                                          リニューアルしたティファニーのNY本店はまるで美術館 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                        • ジャイビーチャレンジ第3弾#脚やせ #脚やせエクササイズ #ジャイビー #dance #キックダンス#jive #大西咲菜 #大西兄妹 #大西大晶 #dancesport #jdsf #wdsf

                                                                          概要プレスルーム著作権お問い合わせクリエイター向け広告掲載開発者向け利用規約プライバシーポリシーとセキュリティYouTube の仕組み新機能を試してみる© 2024 Google LLC

                                                                            ジャイビーチャレンジ第3弾#脚やせ #脚やせエクササイズ #ジャイビー #dance #キックダンス#jive #大西咲菜 #大西兄妹 #大西大晶 #dancesport #jdsf #wdsf
                                                                          • RFC 7598 - DHCPv6 Options for Configuration of Softwire Address and Port-Mapped Clients 日本語訳

                                                                            RFC 7598 - DHCPv6 Options for Configuration of Softwire Address and Port-Mapped Clients 日本語訳 原文URL : https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc7598 タイトル : RFC 7598 - Softwireアドレスおよびポートマップクライアントの構成のためのDHCPv6オプション 翻訳編集 : 自動生成 [要約] RFC 7598は、Softwireアドレスとポートマップドクライアントの設定のためのDHCPv6オプションに関する仕様です。このRFCの目的は、IPv6ネットワーク上でのソフトウェアアドレスとポートマップドクライアントの設定を効率的に行うための標準化を提供することです。 Internet Engineering Task Force (IE

                                                                            • Technicsで聴く”FIRE ME UP <1984> / Roman Holliday” - P.S.Samphran

                                                                              part.5 FIRE ME UP<1984> 1984年の作品。 まあ、自分の手元に残っているレコードはたいてい80'sから90's前半なのでどれも懐かしいですね。 イギリス出のロカビリー風バンド!2枚のアルバムをだしてあっさり解散。。 いわゆる一発屋でこの2nd Albumはそれなりにヒットしましたがこれが最後のアルバムになったのは少し残念。 日本にも来日してライブもやりましたね。 大ヒットとはいきませんでしたが、このAlbum、意外にも名曲揃いでけっこう聴けます。 詳細 レーベル:Jive Records / CBSソニー プロデューサー:Roman Holliday , Nigel Green , Mike Howlett 半セルフプロデュースになるわけですが、共同のMike HowlettはThe Police結成前のStingとStrontium 90というバンドで一緒に活動し

                                                                                Technicsで聴く”FIRE ME UP <1984> / Roman Holliday” - P.S.Samphran
                                                                              1