並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 123件

新着順 人気順

"#|´・ω・`) ……"の検索結果1 - 40 件 / 123件

  • 蓮舫氏が「尖閣諸島は日本の領土」にバツの札?【ファクトチェック】(日本ファクトチェックセンター) - Yahoo!ニュース

    東京都知事選への立候補を表明した立憲民主党の蓮舫参議院議員が「尖閣諸島は日本の領土?」という質問に、×の札で否定しているような画像が拡散しましたが誤りです。画像は加工されており、2016年ごろから何度も拡散しています。 2024年6月、テレビ番組と見られる画面内で、蓮舫議員が「尖閣諸島は日本の領土だ」という質問に、バツ印の札をあげている画像がX(旧Twitter)で拡散した。 「国を愛していて…蓮舫って選択肢になります?(´・ω・)」「尖閣の日本領否定してますよ?(´・ω・)」というコメントも付けられている。蓮舫氏が、2024年7月7日投開票の東京都知事選に立候補すると表明したことを受けた投稿と見られる。 1000件以上リポストされた投稿は既に削除されているが、スクリーンショットが引き続き投稿され、「蓮舫アウト」「全員ダメ」というコメントの一方で「悪質なコラ画像」という指摘もある。 検証過

      蓮舫氏が「尖閣諸島は日本の領土」にバツの札?【ファクトチェック】(日本ファクトチェックセンター) - Yahoo!ニュース
    • 「わし詳細設計書書くのやだよ」システム開発で細かければ細かいほど仕様変わった時の変更が爆増してメンテコスト爆上がりする。かけるべきコストはそこじゃない話に賛否両論

      しのゆ𝕏酒くずエンジニア @shinoyu 新宿で社長やってるソフトウェアエンジニア18年生のおかまちゃん / 💻技術🎧 V系 🎀ロリィタの人 / 170スペ109 スプリング、骨ウェーブ、顔ソフエレ / 絡みない鍵とスパムは🚫 / 原則IT関連業のみフォロー /たまに会えるかも @shinjukudist しのゆ𝕏酒くずエンジニア @shinoyu わし詳細設計書書くのやだよ( ̄・ω・ ̄) 細かければ細かいほど仕様変わった時の変更が爆増してメンテコスト爆上がりする。かけるべきコストはそこじゃない。 必要なのは完成に必要要件がまとめられたもの。それを元に受け入れ試験書がつくられる。それクリアすればどう作ってようが構わんわけだ 改修コストを下げるための設計になってることは前提だけどね。 だけど、詳細設計書が必要となる現場はこの設計することはできない。だってそれできてたら詳細設計書

        「わし詳細設計書書くのやだよ」システム開発で細かければ細かいほど仕様変わった時の変更が爆増してメンテコスト爆上がりする。かけるべきコストはそこじゃない話に賛否両論
      • 火曜夕方16:53の小ネタ・・・愉快な誤訳 - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

        |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか・・・いろいろ有りましたけど、メゲずに笑いましょう。 懲りない小ネタ。 ひねりなさい! ひねりなさい! ひねりなさい! 英語の授業・・・・・・・・・・・・ 先生 「この英文を読んで日本語訳してください。いいですか。No smoking!」 「はい!きみ!」 「えっと・・・ノースモーキング」 「正解。では日本語訳は?」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ 「えっと・・・。スモウキング?・・・わかった!・・・ ヨコヅナ不要!」 (´-`).。oO たしかに、休場してばっかの横綱なんか要らんわな・・・ (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!! ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) お笑いの道を究

        • 猫のおくちの「ω」なんて呼んでる?うちは「モッ」って呼んでる!もにもに、ニャンパッドなどご家庭ごとに違ういろんな呼び方

          ちぼ @KomoChibo 思ったより発表会が盛り上がっちゃったもんでここで失礼します! 可愛い呼び名とかわい子ちゃん達が登場してくれててリプ欄が鼻血です。 とりあえず呼び名が 文章になっちゃってる 輩達が優勝( ∵ )ノ🏆 めっちゃ笑ったありがとう。 2024-06-13 14:38:50

            猫のおくちの「ω」なんて呼んでる?うちは「モッ」って呼んでる!もにもに、ニャンパッドなどご家庭ごとに違ういろんな呼び方
          • 『部屋の片づけは疲れる』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

            在宅ワークをするしないに関わらず、 部屋の片づけを本気でしないとまずいなと思うくらい 部屋が汚くなってきたので、 今日、30分ほど片づけをしたけれど、 すっごく疲れた*1 まず、押し入れの中に物を入れれるだけ詰め込みたいと思い、 押し入れに入れている段ボールの中身を見たら、 洋書と英語の勉強の本がほとんど。 縁側に出している段ボールもほぼ英語の学習本。 そして、その本のほとんどが、買うだけ買い、 ほぼ読んでいない状態で終わってるんよね。 本を買い取ってくれるお店があるとサイトにあったけど、 これって、お願いすれば家まで本を取りに来てくれるんかな? 自分で出せと言うのなら無理やな。 あぁ、、、残りは、IT系の本と心理学の本、 そして、スペイン語、中国語、韓国語の学習本。 今日、久々に韓国語と中国語の動画を観たけど、 本気で何を言うてるのか分らんかった(;^ω^) 私の部屋にある7割は、本と文

              『部屋の片づけは疲れる』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
            • 晩酌が好き。今回は料理大好き夫の「天ぷら屋さんごっこ」の回です( ^ω^ ) - ハピチわブログ

              こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 「晩酌が好き」シリーズです。 このシリーズ。 私が勝手に好んで続けてますw もうそろそろお腹いっぱいだよ😮‍💨 って方は一旦引き返して、 お腹が空いた時にチャレンジしてみてください(笑) さて、今回は 料理大好き夫の「天ぷら屋さんごっこ」の回です。 どうぞ皆さまお付き合いください( ´ ▽ ` ) 今日のお造り 今日の具材 稚鮎の塩焼き 海老 穴子 茗荷 鰹の漬け 稚鮎の天ぷら ホタテの貝柱 アスパラ タラコの大葉巻き まずは形から。 何度も言いますが、洗い物が増えるのでランチョンマットは使ってません(^◇^;) 今日のお造り 鯛、鰹、サヨリです。 鰹は高知県のふるさと納税品です☺️ リンク 今日の具材 稚鮎の塩焼き スダチをチュッと絞って。 美味しい(*´∇`*) 海老 穴子 茗荷 鰹の漬け 鰹に

                晩酌が好き。今回は料理大好き夫の「天ぷら屋さんごっこ」の回です( ^ω^ ) - ハピチわブログ
              • 『あと1日!!!!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                出勤日数、ついに残り1日です!!!!!! ついに終わりの日を迎えることになりました(^^)v 実は、最近、本当に辛くてね。 左目が半分閉じてるんよ。 明日(金曜日)から休みに入る人がいるということで、 その方が、ご親切に挨拶に来てくださったんよ。 この方、すごく好きな人なんやけど、 ここ半月ほど全く会っていないし、 話していなかったので、すっかり存在を忘れていたんやけど、 『やー、もっと話をしていればよかったね』と言われて、 『本当にそうですね』と言いつつ、 この挨拶の時もめまいがひどくて忘れていたけど、 連絡先の交換くらいしておけば良かったかな。。。と 思ってしまった(;^ω^) もう2度と会わないかもと思うと、 (あぁ。。。。。。。 連絡先、聞いておけばよかったな)と思い、 明日、お菓子を配る時、お菓子を入れる袋に連絡先を書いて入れて渡そうか? と考えてしまったけど、 別にね、恋愛感情

                  『あと1日!!!!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                • 『はぁ、、、疲れた』に巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                  火曜日の11時くらいから、 だんだん体調が悪くなり、 ついに11時半頃から全く体が動かなくなり、 気がついたら14時半ころまでデスクの上で倒れてました。 それから起きて帰ってきたんやけど、 昨日、帰ってきてから記憶がほぼない。 そして、気がついたら今朝6時。 起きる気もしなくて、 (あぁ、、、今日だめや。 休もう。。。)と思い寝てしまったんやけど、 つぎに起きたら10時。 (やばい💦)と思い、焦って 『すみません。今日休みます』とメールをして またその後、寝ていたんよ。 やばいです。 あと2日だけなのに、明日以降、出れる気がしない。 ただ、私物を置きすぎていると言うことを考えると、 『捨ててくれていいですよ』では終えることが出来ないので、 行って片付けないとあかんなと思っているので、 明日、明後日の2日、頑張らんと!!! それにしても、ここ数日、すっごく昔の景色を思い出したり、 匂い?香

                    『はぁ、、、疲れた』に巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                  • 居心地麗しゅう猫様⁂ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

                    段々と暑くなってきましたねぇ(ノД`)・゜・。 こんな日でも ねこ様は、いつだって 快適な場所を見つけるのが得意です☆ あるときは・・・ こっそり おにゃ ランドリーバスケットの中に入っていたり またあるときは・・・ ひょっこり おにゃ 段ボールの中にいたりと。。 暗くて狭い場所が好きなのは... すべて丸っとお見通し(Φω☆) またまた あるときは・・・ おにゃ? おにゃ? ショッパーがあれば ズササササァァァァ~! 体が入りきらなくとも 無条件で飛び込んでいく。。 袋系に堪らず入っていくことも 下僕歴の長い私にとっては 想定内、想定内。 ※袋類、段ボール・箱類 すぐには捨てられないあるある しかし・・・ 時折、想定・外のことも... む? こ... むむ? ここは... ズバンッ!(ぎっちぎちぃ~w) どこか(・・? 居心地麗しゅうようで というと・・・ ラタンの丸台スツール。 内径は

                      居心地麗しゅう猫様⁂ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
                    • 茶トラ...良き塩梅にて。。 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

                      今日のブログ書いてます 。。。 なんか... 窓辺で涼むボニー めっちゃ見られています(p_-) ... っと、あまりにも凝視されていたため(;゚Д゚) 冒頭のみボニー差し替え差し替え。 今日は、そんなボニー回ではなく、 ほんのり実家回です(ΦωΦ)」 さてさて、 実家の方の床替えなどをしてきましたょ 多頭分あるのでその内の一部 ニャンコたちに使っていた冬用ベッド、 洗えるもんは洗って、ようやくお片付け☆ 去年、9匹みんなをシャンプーしていた 影響なのかもしれないですねぇ。。 傷みや汚れも少なく、割と綺麗な状態だったので 今年の秋・冬時にもまだまだ使えそうです(^-^) ※うちの猫用ベッドたちは大抵1年を越せないのです ついこの間まで... ほんと先々週ぐらいでしたよ(・・? こんな風に毛布類の上で 身を寄せ合っていたのも(;´∀`) 連日のニュースでもやってますが 梅雨をすっ飛ばしたかの

                        茶トラ...良き塩梅にて。。 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
                      • ジャンピングスリスリ動画撮影成功 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                        フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) みなさまは 「ジャンピングすりすり(ジャンピングスリスリ)」 という言葉を 覚えていらっしゃいますか? 四年前・・・ 2020年03月30日の こちらの記事で書きました ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 喜びマックス + 甘えマックス の際に 次にゃん葉月が行う 軽くジャンプしながら わたくしの足に スリスリしてくる 行動のこと!! 一瞬のことで 写真、動画が撮れないので イラストを描いて説明してましたー それがナント!!ナント!! 今朝(2024年06月10日) ついに動画撮影に成功しましたー (ドンドンドンドンパフパフパフパフ♪) それではいきますよ! 一瞬ですのでお見逃しなくっ 次にゃん葉月の #ジャンピングスリ

                          ジャンピングスリスリ動画撮影成功 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                        • 今年のさつまいもは安納芋 - やれることだけやってみる

                          グミの梢からモズのさえずりが聞こえます。 今年の赤い実争奪戦は私の完敗。 はっと気づいたときにはすっからかんでした。 口に入ったのは一粒だけです。しょんぼり。 さて、六月も中旬。 気を取り直して、さつまいもを植えようと思います。 まずは失敗したかぼちゃ畑をすぱっと諦め、 サラダくん、GO! 三日前の金曜日。 みじゃみじゃ耕して、畝を作りました。 それからたっぷり雨が降りまして。 美しき緑と茶色のコントラスト。 手前の草地はとうもろこし畑です。 よそんちではもう雄花がさいているのですが。 植えたのが遅かったのでまだ膝丈です。 ☆今年のさつまいも苗。 安納芋のつる苗を20本購入しました。 作った畝は3本。 ひと畝に10本ずつ植えて、端っこはあけることにします。 つるが伸びれば大地はすっぽり覆われることでしょう。 まあ伸びなければ草で覆われるわけですが。 では作業開始ですよ。 ☆さつまいもの株間

                            今年のさつまいもは安納芋 - やれることだけやってみる
                          • スズメバチ?おうちの中で 遭遇す - 木瓜のぽんより備忘録

                            ある~日♪ 家の中♪ 蜂さんに♪ 出会った♪ 怖かった(´;ω;`) 家の中でスズメバチ(?)に遭遇! 蜂との遭遇 何かとすれ違う 大きな羽音&ホバリング⇒蜂? 夫が駆除してくれました 蜂さんごめん 屋外で遭遇したときは 2度目はヤバいと聞きますね 昔、蜂にさされたの 蜂は全種類ヤバいのかな? 2度目がないよう気を付けたい おわりに 家の中でスズメバチ(?)に遭遇! 詳細はわからないけれど大きな蜂でした。 驚いたし凄く怖かった~。 蜂との遭遇 何かとすれ違う ある日の夜。 自宅の階段をのぼっていると 正面からこちらに向かって真っすぐ何かが飛んできて ブンッ!と大きな音と共にすれ違いました。 すごく驚いて 「え?虫?なんか飛んでる!」と声が出ました。 わたしの声を聞きつけて 1階リビングにいた夫が顔を出しました。 最初は大嫌いなGかと思って それはそれで嫌だ~と考えていました。 大きな羽音&

                              スズメバチ?おうちの中で 遭遇す - 木瓜のぽんより備忘録
                            • イギリス訪問記:感謝の言葉と驚きの出来事#ブックマーク - 旅するCrosscub

                              本日の記事は、イギリス訪問中にブックマークコメントくれた皆様にお返事を書きたいと考えて記事にしました。 皆様、いつも、★、コメント、はてなブックマーク、はてなブックマークコメントありがとうございます! ↓ 過去記事も良かったら読んでくださいね! crosscubja60.net コメントのお返事をさせて頂きました! タキオンさん 本当に時差が凄いですね〜(*^^*)起きてました(笑) → 同じ地球で時差が8時間もあるのですから本当に不思議な感覚ですよね。笑 暖淡堂さん お疲れ様です〜僕は出張帰りは、成田空港に近づくと空港でお蕎麦屋さんに行こうか、その他の和食にしようか、まずシャワーに行こうか、色々と考えながらビールと焼酎を飲み続けていました〜 → やはり「食」って大事な要素ですよね! いっこさん お疲れ様です着いてから少しゆっくりする時間あるといいのですが・・・ → 貧乏性なこともあって、

                                イギリス訪問記:感謝の言葉と驚きの出来事#ブックマーク - 旅するCrosscub
                              • 粘土で人形作りです 39 (造形用のスカルピー粘土で制作 エレグ 完成)★勝利の女神:NIKKE★ - 猫娘7号の お楽しみ袋

                                粘土で人形作りです 39 造形用のスカルピー粘土で制作 エレグ 完成(≧ω≦) クマブログもやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 日常編もやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 引用元:勝利の女神NIKKE/開発元: SHIFT UP、 Level Infinite Cクマ「今回でエレグちゃん完成できそうクマ?」 猫娘「うん♪ できそうだよ(´~`)モグモグ」 最近粘土やる時間は金土日の空いている時間だけにしてる(*‘ω‘ *) 最初の頃は2週間で完成させて投稿しようとしていたが制作に追われて うまくできた~♪ 楽しいな~♪ヾ(o´ω`o)ノワァーィ♪ から ただの作業に (੭ु´・ω・‘)੭ुソイヤソイヤ! 早く完成させなきゃ! になってきてたのと 兄貴の「ちゃんと基本工程やってないから焼いたら粘土割れ

                                  粘土で人形作りです 39 (造形用のスカルピー粘土で制作 エレグ 完成)★勝利の女神:NIKKE★ - 猫娘7号の お楽しみ袋
                                • 毎夜の儀式 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

                                  こんにちは、福です。 我が家では毎晩行われる 怪しい儀式があります。 9時になると リビングの入り口に立ち、 オットを呼びつける福。 すくっ!と立ち上がり、 福が来るまで直立不動のオット。 軽ーくお尻で ソフトタッチして合図する福。 そして二人は 連れ立って玄関へ。 玄関へ行くと 何故か腹撫でタイムが始まり… 気が済んだところで、 福だけ部屋へと戻り、 オットは庭へ… そう、 我が家は庭に 猫草を植えているのです。 夜の庭は暗くて 美味しそうな猫草が よく見えないので、 そのためだけに 玄関にヘッドライトを置いているオット。 ザ⭐︎キングオブ⭐︎下僕! 何故か夜、 猫草食べたい時は オットを呼びつける福なのでした。 唯一甘えてくる瞬間だから オットも 喜んでるんですけどね(^◇^;) ランキング参加中ねこ好きブログ お気軽にコメント・ブクマしていただけると嬉しいです(´∀`) ↓↓↓↓ぽち

                                    毎夜の儀式 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
                                  • (≧ω≦) 猫娘の日常編 19 ふりかけをふりかけた(ΦωΦ)もふ♪ - 猫娘7号の お楽しみ袋

                                    (≧ω≦) 猫娘の日常編 19 ★粘土もやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com ★クマブログもやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 出張のお土産(●´ω`●) Cクマ「お土産買ってきたクマ~♪」 ※このなんだかわかんないオブジェクトを お土産と思ってください 猫娘「うひょ~♪」 Cクマ「絶対自分には買わないけど 人にあげるなら買ってもいいかな~と思うお土産クマ♪」 猫娘「ふりかけ・・・だと しかも全部さけ味(´・ω・)もふ」 Cクマ「フタに ちいかわのイラストの顔描いてあるだけクマ! せめてチャームポイントの耳とかキャップつけ・・て 聞いてる猫娘?クマのねつべ・・ん・・ 猫娘「・・ちい・・かわ・・・ふり・・かけ・・(★ω★)ピキィーン!!」 小学生の頃・・・ 友達A「Cクマ~ またお弁当 白米に ちいかわふり

                                      (≧ω≦) 猫娘の日常編 19 ふりかけをふりかけた(ΦωΦ)もふ♪ - 猫娘7号の お楽しみ袋
                                    • 【2802】味の素の株主優待 2024年3月権利~味の素グループの食品詰め合わせセット

                                      今年も味の素から優待のご案内が届きましたね! ところで味の素って旨味調味が有名だけど、どんな会社なの? 解説しよう( ・ิω・ิ) 味の素株式会社は、1909年創立の総合食品メーカーで、調味料や冷凍食品、アミノ酸、医薬品、電子材料など多岐にわたる製品を提供しています。特に「味の素®」ブランドの調味料は、料理に旨味を加えることで世界中で広く使用されています。また、アミノ酸の研究を進め、医薬品や化粧品などの分野でも応用されています。持続可能な社会の実現を目指し、地域社会と連携して食と健康を通じた幸福を追求している会社なんですぞ( ・ิω・ิ))

                                        【2802】味の素の株主優待 2024年3月権利~味の素グループの食品詰め合わせセット
                                      • 茅花とクロのなわばり拡充計画 - やれることだけやってみる

                                        草刈り前のあぜ道に、茅の花が咲いています。 猫のしっぽこに似た茅(ちがや)の花穂。 茅花(つばな)を田舎地方では『つんばら』と呼びます。 出たばかりの穂を、下校途中に道草として食しました。 もぐもぐ(°~° もちろんおいしいものではありません。 子どもというのは、何でも口にするものなのです。 今はふわふわ、飛び立つ寸前。 この花が咲く頃に吹く雨の気配を含んだ南風を 『茅花流し』 というそうです。 茅花流しに乗って、この草は勢力を拡大してゆくのです。 ^・ω・^^・ω・^^・ω・^ もぐもぐ。 キジ、サバ、クロ。 ひさびさに3猫そろって朝ご飯。 ここのところクロの外出が多くなっておりまして。 このフォーメーションでの食事は一週間ぶりです。 どこで何をしていたのやら。 ^・ω・^ びゃ~。 いろいろおしゃべりしてくれるのですが、声がカッスカス。 何を言っているのかさっぱり分かりません。 私に分

                                          茅花とクロのなわばり拡充計画 - やれることだけやってみる
                                        • すくすく - やれることだけやってみる

                                          気温20℃超えの真夏夜(まなつや)が明けて。 朝からじっとりと蒸し暑い日になりました。 ^・_・^ ふい~。 ブラッシング待ちのキジ。 目の焦点が合っていません。 猫も暑いのでしょう。 けれどこの暑さのおかげで、良いことも。 6月6日に種を蒔いたポット。 ☆6月11日、8:00。 ちょろりと発芽を確認。 茎の背中(?)がわずかに持ち上がっています。 それから約6時間。 ☆6月11日、14:00。 双葉がぱっかり開きました。 植物の力ってすごいですねえ。 ぽつぽつと7株ほど芽が出ていました。 そして本日、6月12日。 ☆15株の発芽を確認。 ここは自宅アパート、室外機の上。 はためく洗濯物が鳥除けです。 本葉が四~五枚になったら畑に移す予定なのですが。 果たして都会っこの苗は野生畑で生き抜けるでしょうか。 一方、5月8日に畑に直まきしたかぼちゃたち。 5月24日に発芽を確認。 のち、ウリハム

                                            すくすく - やれることだけやってみる
                                          • 明るい顔で〜( ´ ▽ ` ) - naomi1010’s diary

                                            今日は、晴れ空になりました。6月10日 月曜日です。今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 6月になった〜と、思っていたら、もう、10日!早いです( ・∇・) 土日に雨が降ったので、梅雨に入ったのかと思ったら・・そうでもないのかな?週間予報は、晴れマークに変わっていました。よくわからない天候です。急変もありえるでしょう・・出かける時は、気をつけましょう♪( ´θ`)ノ 豆を挽いてコーヒーを淹れるようになってから、コーヒーを飲む回数が増えました。それは、もちろん、美味しいからです╰(*´︶`*)╯ 娘も、豆を買ってくるので、今は、いろんな味を楽しんでます。以前娘は、砂糖を入れて飲んでいましたが、今は、砂糖を入れずに飲んでます。引き立ては、香りが立って、爽やかな味だから、砂糖無しでも飲めるんだと思います。朝から、美味しいコーヒーで、癒されますし、朝、淹れることで、気持ちに余裕が生まれる感

                                              明るい顔で〜( ´ ▽ ` ) - naomi1010’s diary
                                            • とにかく早くお湯が沸くケトルが欲しくて巷で噂の「業界最速」と言われる沸騰の速さを誇るタイガー魔法瓶の電気ケトル「わく子」さんとこれまた安定の沸騰の早さT-fal(ティファール)の電気ケトルとを実際に使い比べてみました。さて、どっちが早く沸騰するでしょうか?! 使い勝手や安全性もレビュー! - ハピチわブログ

                                              こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 拝啓。 立夏の候、世の親御様におかれましては、 「朝から晩までお茶沸かしてるんですけど状態」に陥ってることと存じます。 お陰様で私どもも相変わらず 「朝から晩までお茶沸かしてるんですけど状態」で過ごしております。 さて、この度はそんなストレス状態を少しでも緩和するべく「1秒でも早く沸くケトル」を購入いたしました。 ご参考にしていただければ大変嬉しく存じます m(_ _)m ということで、今回のテーマは 『T-fal(ティファール)vsタイガー魔法瓶 どっちが沸くのが早いか対決』 です!! 我が家のケトルの使い方 T-fal(ティファール)からタイガー魔法瓶に変えた理由 T-falとタイガー魔法瓶の比較 ティファール ケトル 1.2L ジャスティンプラス 電気ケトル タイガー 蒸気レス 「わく子」 PCJ

                                                とにかく早くお湯が沸くケトルが欲しくて巷で噂の「業界最速」と言われる沸騰の速さを誇るタイガー魔法瓶の電気ケトル「わく子」さんとこれまた安定の沸騰の早さT-fal(ティファール)の電気ケトルとを実際に使い比べてみました。さて、どっちが早く沸騰するでしょうか?! 使い勝手や安全性もレビュー! - ハピチわブログ
                                              • 桐生名物ひもかわうどんをふる川で食べてみた! - 双極性障害だけど楽しく生きる

                                                こんにちは❗️まーめたるです。 「桐生観光」初日は「味処 ふる川」で、桐生地方に伝わる幅広麺の「ひもかわうどん」をいただきました。群馬県桐生市は、小麦の産地としても有名で、古くから幅広のうどんが郷土料理として親しまれています。 飲み屋か ( ゚Д゚) と一瞬思いましたが、こちらで間違いなさそうです。「味処 ふる川」は地元でも人気の食事処で、地元の方らしき人も来店されていました☺️(← 注文の仕方が慣れている・・😅)店内は和風の落ち着いた雰囲気で、心地よい和のインテリアが印象的です。店員さんも親切で、温かく迎えてくれました。地元の方々に愛される理由がわかります。 きしめんは食べたことがありますが、ひもかわうどんって・・ このようなイメージをしておりました(笑) そして1番心配していたのはボリュームです。果たしてこの燃費の悪い胃袋は1食だけで足りるのか・・😅(今夜、乗り切ることはできるのか

                                                  桐生名物ひもかわうどんをふる川で食べてみた! - 双極性障害だけど楽しく生きる
                                                • 発表します!私の「食べたいジョジョ飯」ランキング! - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                  ※この記事ではAmazonの広告を利用しています。 今週のお題「私の〇〇ランキング」 ランキング大好き人間にてこれは楽しいお題です。 さて、ランキングといえばマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」ですが。 当ブログは一般の読者の方(ジョジョを読んだことがない方)がほとんどですので、あまりマニアックだと分からないと思います。 ならば、「食べたいジョジョ飯ランキング」ならば一般の方でも分かるのではないか?と思いつきました( -`ω-)✧ドヤッ アニメ化されている第6部までとしています。 なんとなくアニメ化=全国に公表済みという慣例みたいですね(オタク界)。 では、行ってみましょー! 5位 シンプルなマルガリータ(ピッツァ・第5部) 第5部はイタリアらしくレストランでの食事シーンが多かったです。 どれもおいしそうですが、今回は飛行機の中でジョルノが食べたいと「書かれていた」ピッツァ。 故郷に帰って真っ

                                                    発表します!私の「食べたいジョジョ飯」ランキング! - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                  • こんな辺境の愚痴にまで粘着されるとは思わなかった(´・ω・`)

                                                    こんな辺境の愚痴にまで粘着されるとは思わなかった(´・ω・`)

                                                      こんな辺境の愚痴にまで粘着されるとは思わなかった(´・ω・`)
                                                    • 全国にある各リーズナブルインテリアショップの特徴 - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                      ※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 実際に見て触る 無印良品 IKEA ニトリ niko and... 前の続きです。 pompomtanupi.hatenablog.com 「彼女」じゃなくて「友達」にしたらよかったなあとちょっと後悔。 でも友達だったらそんなにがんばらないもんね。 ブクマコメントより、 「すべてをさらけ出せ(ΦωΦ)ピキィーン」(猫娘さん) その通りですね。 わたしもそう思います(^▽^)/ 基本的には新しく買うことはお勧めしませんが。 学生時代から使っているテーブルの天板がはがれてきたとか、買い替える時期ならちょうどいいのかな?と思います。 ということで、時間もお金もなく、比較的近所のリーズナブルなインテリアショップで家具類を購入する場合を想定しました。 実際に見て触る まずはやっぱり直接見て触った方がいいですね。 離島等にお住まいだと難しいですが。 カ

                                                        全国にある各リーズナブルインテリアショップの特徴 - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                      • どうやらミニトマトが出来そうです - 三毛猫三世のだだ漏れブログ

                                                        ブログの更新が途絶え気味になってますが、暑さに負けそうになりながらも、どうにかこうにか過ごしてます。 暑いと、愚痴やら生命力やら色んな物がだだ漏れ状態です(;´Д`) そんな中、何を思ったかミニトマトを植えてました。 ミニトマトの苗を買ってきて植え替えてから、約1週間! ちっちゃいミニトマトが〜(*´ω`*) いつも、植物系はすぐに枯らしてしまうんですが今回は無事に育ちそうです。゚(゚´Д`゚)゚。 早く食べたいなぁ・・・ 水をやりすぎて失敗しないように気をつけないと! 土が余ってるので他にも植えてみたいなぁ 楽しみです(*‘ω‘ *) 読んでくださりありがとうございました! 良ければ押していただけると嬉しいです(*´∀`) ランキング参加中楽ろぐランキング参加中【公式】2023年開設ブログ

                                                          どうやらミニトマトが出来そうです - 三毛猫三世のだだ漏れブログ
                                                        • 主婦必見!新型Apple Watchが家事をサポート?専業主婦に必要か否か。 ほとんどの時間を自宅で過ごす専業主婦にアップルウォッチは必要なのか?主婦にに便利な機能や新型Apple Watchの主婦目線での選び方をご紹介⭐︎ - ハピチわブログ

                                                          こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 結論から言います。 Apple Watchは専業主婦にとって、かなりありがたい機能が揃っている。 ということで、 今回は『ほとんどを自宅で過ごす主婦にApple Watchは必要なのか?』を検証し、アップルウォッチの選び方や便利な機能についてお伝えしたいと思います😊 <主婦に便利な機能> <どんな機種を選ぶ?> 新型Apple Watchの種類 私が選んだ基準 <使用感> 手持ちのベルトは使える? まとめ 先日、新型のApple Watchに買い換えました。 それまで使用していたのはseries3。 下取りもできない古いシリーズのものです。 Apple Watchを使ってる方ならお分かりになると思いますが、 初めは鬱陶しかったもののそのうち無いことに不便さを感じるようになります。 便利すぎて。 その結

                                                            主婦必見!新型Apple Watchが家事をサポート?専業主婦に必要か否か。 ほとんどの時間を自宅で過ごす専業主婦にアップルウォッチは必要なのか?主婦にに便利な機能や新型Apple Watchの主婦目線での選び方をご紹介⭐︎ - ハピチわブログ
                                                          • 【6月中旬のたぬ注目ニュース】カルピス×パンどろぼう他 - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                            ※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 パンどろぼう×カルピス パピコ 梨 解禁 一番くじ 葛飾北斎 発売予定日決定! いろいろ書きたいことがありますが。 飛び込んできたニュースをいくつかお知らせ(^▽^)/ パンどろぼう×カルピス puchipurabu.com (引用:プチプラ部) アサヒ飲料のカルピスなど対象商品を規定の数買うと、無料で「パンどろぼう」ミルクボトルがもらえます。 これは前のカルピス計量カップよりかわいいな。 大きめのイオンでは売っていたという情報がちらほら。 わたしは買わないかな・・・なぜかというと去年のカルピスが残っているのですよ・・・。 開封してませんが賞味期限は過ぎています(;・∀・) また、収納する場所がもうないので無理です。 キッチンに飾ったらかわいいので、キッチンが広い方はぜひ。 パピコ 梨 解禁 www.glico.com (引用:グリコHP)

                                                              【6月中旬のたぬ注目ニュース】カルピス×パンどろぼう他 - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                            • スキー場で音楽が流れているのはなぜ?

                                                              スキー場では音楽が流れていたりする 娯楽施設だからあまり違和感がないかもしれないが これには客を楽しませる以外に理由がある。 聞けば納得する理由なのだが言われないと気付かないものでもある。 人によってはゲレンデの音楽はいらない、非日常を楽しみたいのに音楽を聞くと現実に戻されるなどなど いろいろな意見があるけど、音楽を流すのには大きなメリットがある。 大きく2つの理由がある ゲレンデには放送設備があるゲレンデには必ず放送設備がある。 吹雪がくるとかコースの閉鎖、リフト運行が変更になるなどの放送は必須 必要な放送をしない時間は音楽を流しているというわけです。 もちろん、いろいろなメリットがあるから音楽を流しています。 音楽を流していればスピーカーが調子悪くなっているのもすぐに気がつくという利点もありますね しかし、これが音楽を流す理由ではありません。 音楽が聞こえる方に歩けばスキー場に戻れる音

                                                              • 癒しの時間(*´꒳`*) - naomi1010’s diary

                                                                今日も、朝から暑いです💦 熱中症に気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 今朝は、美容院に行って来ました。私にとっては、贅沢な時間ですが、これだけは、ケチりません!自分が元気でいるために、明るくいるために、欠かせない、癒しの時間です╰(*´︶`*)╯ 綺麗でいたい✨という気持ちが、私を、明るくしています(^O^) 『自信✨』は、年齢に関係なく、心から湧いてくるもので、それは、佇まいとか、立ち居振る舞いに、現れていると思います♬ 髪とか服装とか、どうでもいいと思っている人は、周りを、気にしてないからじゃなくて、自分に、自信がないんじゃないかな・・。見た目は関係ない!というのは、正論ですが、見た目に、その人(人柄)が現れているのだから、私は、見た目を、大事にしたいと思います✨ そして、自信を持って、堂々としていたいです♪( ´θ`)ノ うつむいて歩くのは、もったいないです。

                                                                  癒しの時間(*´꒳`*) - naomi1010’s diary
                                                                • 埼玉県に告ぐ【第271弾】6月第3週一挙大公開。(20240610~20240614) - おっさんのblogというブログ。

                                                                  如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第271弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 本日土曜日ですよ。 まえがき。 6月第3週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第270弾で2024年6月第2週の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2024年6月第3週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 Pちゃん (id:hukunekox) 様、 ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。 ネタ料はツケでお願いします。 6月第3週。 6月10日(月):そのまま、野菜@山もりうどん 3回:うどんを食うて一言。 今日の海 深く澄ん

                                                                    埼玉県に告ぐ【第271弾】6月第3週一挙大公開。(20240610~20240614) - おっさんのblogというブログ。
                                                                  • コブシとツルニチニチソウ、可憐なハコベの花🌸🍓 #素敵 - ちまりんのゆるい日常

                                                                    見に来て下さいましてありがとうございます(*´ω`)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日はまだ残っていた(;゚∇゚)3月下旬の母のお買い物のお供時の(/📷️<\)✧を載せてみます。 3月下旬の夏日のお供でした。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*^^*)ノ。 ハコベの小さなお花が可憐でした(●´ω`●)。 若葉と共に咲くコブシも素敵です(〃´ω`〃)。 この後ショッピングモールに移動しました。 ツルニチニチソウが咲いていました(〃´▽`)カワイイ💜。 そしてこちら(*^^*)。 母が買ってくれました。 ミスド久し振りです。 エンゼルクリーム(私)とチョコレートファッション(主人)です(〃▽〃)。 エンゼルク

                                                                      コブシとツルニチニチソウ、可憐なハコベの花🌸🍓 #素敵 - ちまりんのゆるい日常
                                                                    • 奈良霊仙寺の薔薇庭園を見に行くも遅かった💦 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                                                      もうピークを終えた薔薇ですが、奈良の霊仙寺(リョウセンジ)というお寺は薔薇が 有名で、15年以上前に訪れたことがあります www.ryosenji.jp 定かではないのですが、「バラ庭園」はペット不可だったような・・・ ペット可 と知ったのは、小娘が見てたホームページで 最盛期を過ぎたものの、ドライブがてら向かってみました~ 入口に立ってた説明書 入口を入ると、目の前に広がるバラ庭園 もう少し早く訪れてたら綺麗だったんだろうな~ て感じですね トンネルもありましたが、そちらは殆ど終わってたぁ~ まだ見応えがるとろろも ハート型・・・新芽がビョンビョン ハート後ろの黄色の薔薇 「バラ庭園」の中に ティーテラス『プリエール』 があり、テラスでお茶をする気 満々でしたが、この日は天候に恵まれ(過ぎて)暑く、ワンコには厳しい状態だったの 断念_(_´ω`)_ペショ バラ庭園|大和國 登美山鼻高

                                                                        奈良霊仙寺の薔薇庭園を見に行くも遅かった💦 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                                                      • 模造紙はなぜ模造なんて言葉が使われる?ルーツを探るとややこしい事情が

                                                                        当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 道具の雑学 模造紙はなぜ模造なんて言葉が使われる?ルーツを探るとややこしい事情が 模造紙と言えば小学校で絵を描く時に使った記憶があると思います しかし、模造紙と言うからには模造した紙、元になった紙があるはずです。 模造紙はポスターや製図、ペーパークラフトなんかにも使われる紙です。 調べてみるとかなり面白い事実が分かったのでシェアします。 局紙を模造されたのが始まり 局紙というのはミツマタという植物と雁皮の混合紙で今でも免状用紙、証書用紙、小切手、名刺等などに使われます。 ミツマタは紙幣にも使われている植物です。 海外では「日本羊皮紙」あるいは「植物性羊皮紙」と呼ばれ業界では有名なんだとか そんな局紙は1878年(明治11年)に明治政府が大蔵省印刷局特製の紙をパリ万国博覧会に出品して高い評価を受けました オーストリアが局紙を模造して安い値段で作っ

                                                                          模造紙はなぜ模造なんて言葉が使われる?ルーツを探るとややこしい事情が
                                                                        • #パステルくんと共に楽しむ素敵なオープンガーデン✨ユーフォルビアの魅力に出会う🌿#ガーデニング - ちまりんのゆるい日常

                                                                          見に来て下さいましてありがとうございます(・ิω・ิ) ฅ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日も4月中旬にオープンガーデンに行った時の続きの(/📷️<\)✧を載せてみます。 昨日の記事の続きです(*^^*)。 まずはこちらです(>∀<)ノ。 オープンガーデン付近を歩くパステルくん(*´艸`)。 一面のシバザクラ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚。 とても素敵でした。 カレンデュラ(by Googleレンズ(^^)b)です。 可愛いお花でした。 リナリアも咲いていました。 鮮やかなお花が目立っていました(#^^#)。 ユーフォルビア(マツバトウダイ)(by Googleレンズ(=゚ω゚))というそうです。 面白い葉っぱのお花でした(´▽`*)。 オープンガーデンとても素敵で楽しかったです。 ☆・:.,;

                                                                            #パステルくんと共に楽しむ素敵なオープンガーデン✨ユーフォルビアの魅力に出会う🌿#ガーデニング - ちまりんのゆるい日常
                                                                          • 最近食べたものを載せるだけのブログ pt4 - ペンギンによる日々の雑記

                                                                            Xのいいね欄カエセカエセ状態のペンギンです! 今回も大人気シリーズ"最近食べたものの写真を淡々と載せていくだけのブログ"やっていこうと思います∩^ω^∩ 前回の記事はこちら ↓↓↓ suicapenguin777.hatenablog.com それではいってみましょう!! 桂庵 八丁堀店 カレーハウス リオ ジョイナス店 Beef dining 和牛特区/新宿 歌舞伎町 宇奈とと 新橋店 名代 宇奈とと 秋葉原店 うな匠 ヨドバシ秋葉原店 神田たまごけん 池袋WACCA店 感動の肉と米 新橋店 炙り味噌らーめん 麺匠 真武咲弥 渋谷店 ホットスプーン 西新宿店 カレー食堂心 秋葉原店 C.STAND 上野店 C.STAND 秋葉原店 #カツ丼は人を幸せにする 赤坂店 なかご/赤坂見附 グーフードホール/上野マルイ 一風堂/銀座インズ店 おせち 東急 おせち Dallmayr RF1 SAL

                                                                              最近食べたものを載せるだけのブログ pt4 - ペンギンによる日々の雑記
                                                                            • 【朗報】SBI証券で遂に個別株の積立投資始まる\(^o^)/ まさかの1株投資にも対応! コツコツ端株買いの救世主となるか!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                                                              興味津々!? こんにちは! きんぎょです! 突然ですが皆さん! 投資信託やETFだけではなく、個別株投資も行っていますか(^^♪ してるよ~(^▽^)/ 個別株投資もしているんやで~! 新NISAが始まって利用枠が拡大した関係で、日本株の個別株投資も活況を呈している状況であります! 中でも新NISAの非課税枠をフル活用した「高配当株投資」が人気で、高配当な「NTT」や「メガバンク」などが選好されているようであります! 新NISAの成長投資枠で投資すれば、配当が全額非課税になるよ~(^▽^)/ 20%分の税金が非課税になるのは大きいんやで~! 一方で、投資信託やETFと違い、個別株投資については資金的なハードルが高く、証券会社での発注単位も100株単位で、多くの場合で十数万円からの資金が必要です! 100円から買い付けられる投資信託と違って、個別株投資ではこのような資金面での壁が立ちはだかり

                                                                                【朗報】SBI証券で遂に個別株の積立投資始まる\(^o^)/ まさかの1株投資にも対応! コツコツ端株買いの救世主となるか!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                                                              • 【トレード日誌】日経平均反落_20240612【30万円チャレンジ&デイトレ】 | たも日記

                                                                                本日の日経平均は、258円安の38,876円で大引けとなりました。 FOMCを控えて様子見ですか(´ω` )

                                                                                • 思い思われ〜(*´∀`)♪ - naomi1010’s diary

                                                                                  広島は、今日も晴れましたが、ちょっと、風が吹いて、それほど暑くはありません。火曜日です。今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 職場の近所のスーパーは、毎週火曜日が、野菜の特売日ですが、今日、昼休みに行ったら・・特売のコーナーはなくて、隅っこに、バラ売りの野菜はありましたが、小さいし、高いし・・買いませんでした( ・∇・) でも、野菜はいるよな〜。やっぱり、帰りに何か買って帰ろう٩( 'ω' )و 悩ましい日々は続きます。それでも、家族に、美味しいご飯を食べさせたい✨気持ちを力💕にして、頑張るぞ!と、思います♪( ´θ`)ノ 毎日、喜んでくれる人がいるから、踏ん張れてるな〜と、思います。昨日も、「トンカツだよ。」と言ったら、「嬉しい〜♬ 」と、言ってくれて、私が、嬉しくなりました。喜ぶ人がいることは、なんて幸せなことだろう✨と、毎日思います。家族の笑顔があって、嬉しい気持ちになるか

                                                                                    思い思われ〜(*´∀`)♪ - naomi1010’s diary