並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 67件

新着順 人気順

"Office 2013"の検索結果1 - 40 件 / 67件

  • 暗号化Excelファイルのパスワードを「Amagasaki2022」とした場合の解析(crack)実験

    「もしも〜だったら」を確認するパスワード保護Excelファイル (俗に言う暗号化Excelファイル) のパスワードをcrackする難易度ってどれくらいだろうか? と、ある事案 (参考リンク1) からの連想で急に確認したくなった。もちろん、事案のプレスリリースで述べられている「暗号化処理」が、Excelの機能を使ってExcelファイルをファイルレベルで保護する手法 (参考リンク2) なのか、それ以外の別の手法なのかは現時点で明らかになっていないので、これは「もしも前者だったら」の一種の私的な実証実験である。 実験の際には自分に条件を課し、手元のUbuntu環境にはもちろん純正のMicrosoft Excelは無いので、一連の内容をコマンドライン (CLI) のみでやってみようと考えた。 1. Secure Spreadsheetでパスワード保護Excelファイルを作成参考リンク3によると、次

      暗号化Excelファイルのパスワードを「Amagasaki2022」とした場合の解析(crack)実験
    • 注意! 「Windows 11」では「Office 2013」が使えない/そろそろ「Office 2021」への買い替えがお勧め【やじうまの杜】

        注意! 「Windows 11」では「Office 2013」が使えない/そろそろ「Office 2021」への買い替えがお勧め【やじうまの杜】
      • Microsoftが古い「Office」のユーザー数を把握するためのパッチを公開/「Office 2007」、「Office 2010」、「Office 2013」が対象

          Microsoftが古い「Office」のユーザー数を把握するためのパッチを公開/「Office 2007」、「Office 2010」、「Office 2013」が対象
        • 【Excel】毎日集計のCSVファイルもクエリ機能で一発自動更新

          ExcelでCSV/テキストファイルを読み込む 拡張子が「.csv」のタブ区切りファイルを読み込むと、正しくセルに読み込めないことがある。毎回、セルに正しく値を読み込ませるために区切り記号を置換するなどしていないだろうか。CSV/テキストファイルを効率よく読み込む方法を解説する。 カンマ区切りファイル形式(以下、CSV:Comma Separated Values)やタブ区切りのテキストファイルは、さまざまなプログラムで出力形式としてサポートされている。そのため、これらの形式のファイルを「Microsoft Excel(エクセル)」で読み込んで、集計するといった作業が比較的広く行われている。 CSVファイルなどは、デフォルトでExcelと関連付けされているため、エクスプローラーでこれをダブルクリックして開いている人も少なくないだろう。しかし、CSVファイルなどをエクスプローラーでダブルクリ

            【Excel】毎日集計のCSVファイルもクエリ機能で一発自動更新
          • 「Office 2013」のサポートが終了/買い切りの「Office 2021」か、サブスクリプションの「Microsoft 365」への移行を

              「Office 2013」のサポートが終了/買い切りの「Office 2021」か、サブスクリプションの「Microsoft 365」への移行を
            • 2022年出版関連の動向予想 | HON.jp News Blog

              《この記事は約 21 分で読めます(1分で600字計算)》 少し遅くなってしまいましたが改めて、新年あけましておめでとうございます。 2022年も HON.jp News Blog をどうぞよろしくお願いいたします。 毎年恒例、編集長 鷹野凌による出版関連の動向予想です。 2021年の予想と検証 2021年の予想は、以下の5つでした。自己採点の結果を右端に付けておきます。 出版社系ウェブメディアの飛躍 → ○ 既刊の電子化が急がれる(というか急げ) → ○ 描き手争奪競争の更なる激化 → ○ 電子図書館サービスの普及がついに始まる → ◎ 映像コンテンツの需要がより高まる → ○ コロナ禍が簡単には沈静化せず、「2020年3月以降に起きた劇的な社会的変化は2021年も継続し、感染予防のため身体的な接触機会を減らすべく、さまざまなことの“遠隔化”は今後も急速に進む」という社会環境も含め、おお

                2022年出版関連の動向予想 | HON.jp News Blog
              • 米Microsoftが落札した米国防総省のクラウド事業「JEDI」、Amazonの申し立てで一時停止に

                米連邦請求裁判所は2月13日(現地時間)、米Microsoftが獲得した米国防総省の100億ドル規模のクラウド事業「JEDI」(Joint Enterprise Defense Infrastructure)の進行を一時停止するという米Amazon.comの要求を認める判決を下した。米CNBCが報じた。裁判所は判決文を公開していない。 この契約は、Amazonが獲得するとみられていたが、昨年10月にMicrosoftが落札した。Amazonは翌月、この決定はドナルド・トランプ米大統領によるAmazonとジェフ・ベゾスCEOに対する攻撃を反映するものだと主張し、1月にこのプロジェクトの一時停止を申し立てた。 ベゾス氏が所有するメディア米Washington Postによると、このプロジェクトは2月14日にアクティブになる予定だったという。 米MicrosoftはCNBCに対し「計画の遅延に失

                  米Microsoftが落札した米国防総省のクラウド事業「JEDI」、Amazonの申し立てで一時停止に
                • サポート終了、知らずに使い続けると危ないMicrosoft製品主要リスト(2022年/2023年版)

                  Microsoftの主な製品の2023年サポート終了予定をまとめてみた Microsoftが提供する製品やサービスには、それぞれサポート期間が設定されている。製品ごとに異なり、機能更新プログラムの適用状況によっても変わってくるため、非常に複雑だ。サポート終了を知らないまま使い続けると、更新プログラムが適用されず、危険な状態となる。そこで、2022年にサポートが終了した製品、2023年に終了予定の製品をまとめてみた。自分が利用している製品が該当していないかどうか確認するとよい。 Microsoftが提供する製品やサービスには、それぞれサポート期間が設定されており、その間に不具合や脆弱(ぜいじゃく)性などが見つかると、修正するための更新プログラムが提供される。 Windows 8.1までのWindows OSやパッケージ版Office製品などの場合、製品発売から仕様変更や新機能のリクエストに対

                    サポート終了、知らずに使い続けると危ないMicrosoft製品主要リスト(2022年/2023年版)
                  • 「Office 2013」のサポート終了まであと1年を切る/サポート期間は2023年4月11日まで。今から後継バージョンへの移行準備を

                      「Office 2013」のサポート終了まであと1年を切る/サポート期間は2023年4月11日まで。今から後継バージョンへの移行準備を
                    • 複雑になったMicrosoft Officeのシステム要件とサポート期限に注意

                      複雑になったMicrosoft Officeのシステム要件とサポート期限に注意:企業ユーザーに贈るWindows 10への乗り換え案内(61) 「Microsoft Office」アプリケーションには、Office 365サブスクリプションに含まれるOfficeと、永続ライセンスであるスイートまたは単体製品のOfficeが存在し、WindowsまたはmacOSにインストールできます。現在、WindowsでサポートされているOfficeアプリケーションは複数存在し、システム要件やサポートライフサイクルが複雑になっています。今回は、企業向けのOfficeサービス/製品についてまとめました。 企業ユーザーに贈るWindows 10への乗り換え案内 企業向けOfficeアプリのシステム要件とサポート期限を再確認しよう Windows向けの「Microsoft Office」アプリケーションには、ク

                        複雑になったMicrosoft Officeのシステム要件とサポート期限に注意
                      • 米国防総省の100億ドルクラウド事業「JEDI」はMicrosoftが落札

                        米国防総省は10月25日(現地時間)、同省のデータをクラウドで一元管理する100億ドル規模のクラウド事業「JEDI」を米Microsoftが落札したと発表した。プロジェクト完了は2029年の見込み。 JEDI(Joint Enterprise Defense Infrastructure)は国防総省が2018年7月に受付を開始した巨大プロジェクト。クラウド大手のAmazonのAWS、Microsoft、Oracle、IBMなどが入札し、2013年にCIAから受注しているAmazonが有力視されていた。(GoogleはAI原則に反するとして入札しなかった。) だが、ドナルド・トランプ米大統領は7月、入札した企業から抗議があったとしてプロセスを見直していると語った。 トランプ氏はAmazonおよびそのCEOのジェフ・ベゾス氏をたびたび批判している。2017年にはベゾス氏が経営するWashing

                          米国防総省の100億ドルクラウド事業「JEDI」はMicrosoftが落札
                        • Windowsトラブル解決事例──容量可変VHD肥大化の犯人とその解消

                          Hyper-Vの容量可変タイプのVHD/VHDXファイルは、割り当てサイズではなく、使用量に応じて拡大していくため、評価環境などパフォーマンスへの影響を許容でき、Hyper-Vホストのストレージを効率的に利用したい場合に有効です。そんな容量可変タイプのVHDXファイルが、割り当てサイズ近くにまで肥大化しているのを発見しました。物理環境でも長く使用していれば発生し得る空き領域不足のトラブルと思うので、問題の調査から解決までをレポートします。 山市良のうぃんどうず日記 100GBのディスクを使い果たしてしまったWindows 8.1、その犯人は? 筆者はサポート期間中であるかどうかにかかわらず、WindowsやMicrosoft Officeのさまざまな組み合わせの環境を「Hyper-V」や「Microsoft Azure」の仮想マシンとして保持し、サポート期間中の場合は毎月のWindows

                            Windowsトラブル解決事例──容量可変VHD肥大化の犯人とその解消
                          • とある全盲の新入社員の働き方 ~ツール編~|blindsoup

                            こんにちは。アクセシビリティ・エンジニアのSUGIです。 私は全盲のエンジニアとして、2020年4月からサイボウズのデザイン&リサーチでお仕事をしています。 これから4回にわたって、とある全盲社員の働き方を連載していきます。第1回目はツール編です。次回以降、自己表現編・協働編・テレワーク編を連載していきます。 さて、私は就活および入社前、こんな不安を感じていました。 全盲の私が働くにあたって不安に感じていたこと ・会社ではどのようなツールが使われているのか、それらははたして使えるのか ・自己(の障害)を周囲にどう表現、どう伝えていけば良いか ・(視覚的な情報格差による)周囲との理解や作業の速度差をどう埋めていけば良いか おそらく同じような悩みを持っている方がいるのではないでしょうか。 そこで、この記事ではツール編と題して、「会社ではどのようなツールが使われているのか、それらは使えるのか」に

                              とある全盲の新入社員の働き方 ~ツール編~|blindsoup
                            • ExcelやWordなどのOfficeファイルのマクロをデフォルトで無効にするとMicrosoftが発表

                              Microsoftがユーザーをインターネット上に存在するさまざまな脅威から守るために、Officeファイルのマクロをデフォルトで無効にすると発表しました。 Helping users stay safe: Blocking internet macros by default in Office - Microsoft Tech Community https://techcommunity.microsoft.com/t5/microsoft-365-blog/helping-users-stay-safe-blocking-internet-macros-by-default-in/ba-p/3071805 Microsoft to block Office VBA macros by default - The Verge https://www.theverge.com/2022/

                                ExcelやWordなどのOfficeファイルのマクロをデフォルトで無効にするとMicrosoftが発表
                              • 「Access」でファイルが開けなくなる問題、Microsoftが対策版を緊急公開【8月3日追記】/「Office 2013」「Office 2016」のMSIインストーラー版向けにも更新プログラムが公開

                                  「Access」でファイルが開けなくなる問題、Microsoftが対策版を緊急公開【8月3日追記】/「Office 2013」「Office 2016」のMSIインストーラー版向けにも更新プログラムが公開
                                • Office 2013の延長サポート終了まであと1年

                                    Office 2013の延長サポート終了まであと1年
                                  • PowerPointでプレゼンテーション動画を作る方法

                                    Office2013のPowerPointから増えた画面録画機能を使った方法です。 Office2007やOffice2010の方々は、使えないのです。 ただ、今は比較的安価にてバージョンアップできる方法があるのです。 この使い方をマスターすると何かを教える講師業の方は、YouTube動画作成などが楽になると思いますよ。 1度覚えると簡単な操作です。 是非、皆さんも挑戦してみてください。 Office2013 Office2016 Office2019対応 それ以外の方は、バージョンアップして取り組んでください。

                                      PowerPointでプレゼンテーション動画を作る方法
                                    • ポエム:LibreOfficeの相互運用性について - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

                                      この記事はLibreOffice Advent Calendar 2019の17日目です。 本記事はLibreOffice日本語チームあるいはThe Document Foundation、その他いかなるLibreOfficeコミュニティの意見を代表したものではない私見です*1。さらにいうと私はLibreOfficeの認定ほげほげではないので、ビジネスとしてガチに相互運用を検討したい場合はぜひ認定移行専門家にご相談ください。 さてと。 よく「LibreOfficeはMicrosoft Officeとの互換性がね……」という意見を目にします。そのたびに私みたいなうるさ型から「いやいや別にLibreOfficeはMS Officeとの互換製品だとは言ってないし」とか言われたって人もいるんじゃないでしょうか。 とはいえLibreOfficeはMicrosoft Officeと「互換」ではないのか

                                        ポエム:LibreOfficeの相互運用性について - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか
                                      • 2023年出版関連の動向予想 | HON.jp News Blog

                                        《この記事は約 29 分で読めます(1分で600字計算)》 新年あけましておめでとうございます。 2023年も HON.jp News Blog をどうぞよろしくお願いいたします。 毎年恒例、編集長 鷹野凌による出版関連の動向予想です。 2022年の予想と検証 2022年の予想は、以下の5つでした1 2022年出版関連の動向予想〈HON.jp News Blog(2022年1月10日)〉 https://hon.jp/news/1.0/0/32010。自己採点の結果を右端に付けておきます。 メディアビジネスの転換を進めよう(提案) → ○ 埋もれていた名著の再発見と復刻が進む → △ 縦読み含めメディアミックス展開が拡大する → ○ 電子図書館の普及でコンテンツ供給が急増する → ○ 映像を活用したマーケティング活動が広がる → △ まず、ロシアのウクライナ侵略という暴挙が大きな予想外でし

                                          2023年出版関連の動向予想 | HON.jp News Blog
                                        • ダウンロード版Windows 10は2023年1月いっぱいで終了 - 阿久津良和のWindows Weekly Report

                                          レポート ダウンロード版Windows 10は2023年1月いっぱいで終了 - 阿久津良和のWindows Weekly Report 今年2023年1月10日、Windows 8.1やWindows RTのサポートが終了した。Microsoftも「2023年にサポートが終了する製品」とのページを用意し、啓発に努めている。 Windows 8.1やWindows RTに加えて、Windows 7 ESU(拡張セキュリティ更新プログラム)も本稿が掲載された時点ですでにサポート終了を迎えている。なお、Windows 8.1にESUは提供されない。2023年4月11日にはMicrosoft Office 2013の製品群、ユーザーによっては2023年10月10日にサポート終了するWindows Server 2012/2012 R2、Hyper-V Server 2012/2012 R2の代替環

                                            ダウンロード版Windows 10は2023年1月いっぱいで終了 - 阿久津良和のWindows Weekly Report
                                          • 平成時代の国際平和協力とその終焉――安倍政権の安保政策を振り返る(1)/本多倫彬 - SYNODOS

                                            平成時代の国際平和協力とその終焉――安倍政権の安保政策を振り返る(1) 本多倫彬 政策過程研究、国際協力論 国際 #安全保障をみるプリズム 安倍政権が外交・安全保障分野で残した実績のひとつに、2015年の平和安全法制があることは疑いない。それ自体の是非をどう評価するかとは別に、集団的自衛権の行使を限定的とはいえ容認し、自衛隊の国外での活動に転機をもたらすものだった。 安倍首相は在任中、海外で活躍する自衛官にたびたび言及した。そうした言動もあいまって、安倍外交のイメージのひとつに、「『自衛隊の海外派遣』に積極的だった」というものがあろう。しかしそのようなイメージは正確ではない。1990年代初頭、平成の始まりとともにカンボジア派遣で幕を開けて以来、自衛隊陸上部隊の国連PKO(平和維持活動)派遣は脈々と続けられてきた。ところが、安倍政権下でそれはゼロになった。このことの意味はあとで論じたい。 安

                                              平成時代の国際平和協力とその終焉――安倍政権の安保政策を振り返る(1)/本多倫彬 - SYNODOS
                                            • メルカリで初めて出品してみた結果(全然売れない編) | SE社長の出来事デバッグ

                                              初めての出品商品の用意(2日目〜5日目)今回売ろうと思ってるのは、10年前にジャパネットで購入した富士通2010年夏モデルのノートパソコンです。本来はCPUが Core i3 なのですが Celeron に変更したジャパネットオリジナルモデルです。テレビが見れてBlu-rayも使えたので便利だったのですが、新しいパソコン買ってからほとんど使わなくなりました。 OSのクリーンインストールOSはもともとWindows7で、Windows10の無償アップグレード期間中に更新してあったのですが、いらないソフトがいっぱい入ってて動きがもっさりしてるので、思い切ってWindows10をクリーンインストールしました。 途中、プロダクトキーが分からなかったので「スキップ」を選択したら、いつの間にかライセンス認証が終わってて不思議に思ったのですが、どうやら1回ライセンス認証するとMicrosoftがそのハー

                                                メルカリで初めて出品してみた結果(全然売れない編) | SE社長の出来事デバッグ
                                              • 2020 年 4 月の更新適用後、日本語を含む外部参照を行う VBA が読み込まれない問題

                                                2020/5/7 Update Office 365 月次チャネル / 半期チャネル、Office 2016 / 2019 市販パッケージ・PC プリインストール版向けに修正を公開しました。他のバージョン向けの修正は引き続き準備中です。 2020/5/8 Update Office 2010 / Office 2013 MSI インストーラ向けに修正を公開しました。 2020/5/11 Update Office 2016 MSI インストーラ向けに修正を公開しました。 2020/5/14 Update Office 2013 クイック実行向け、Office 2019 ボリューム ライセンス向け、Office 365 半期チャネル (対象指定) 向けに修正を公開しました。 2020/6/3 Update Windows Update / Microsoft Update カタログの対象とし

                                                • Office 付きパソコンの譲渡と Office を再インストールする方法: ぜんばのブログ

                                                  Microsoft コミュニティや OKWave、その他 Microsoft Office 関係を中心として役に立ちそうな記事の紹介、Tipsなど自分のメモ書きとして書いています。 Microsoft Office 2013、2016、2019 または Microsoft Office Premium を搭載 (プレインストール) したパソコンを譲渡する場合の譲渡方法と、譲渡された人が Office を使用するために必要となる手続き方法の紹介です。 ---------- <重要> ----- 2023年5月14日 追加 ----- 以下にも書きましたが、結論としては、Microsoft サポート窓口の譲渡サービスが終了して、Microsoft アカウントに紐づけするタイプの Office は、すべて譲渡不可になっています。 PCを譲渡する場合は、Office をアンインストールしてPCだけ

                                                    Office 付きパソコンの譲渡と Office を再インストールする方法: ぜんばのブログ
                                                  • New Microsoft Office zero-day used in attacks to execute PowerShell

                                                    HomeNewsSecurityNew Microsoft Office zero-day used in attacks to execute PowerShell Security researchers have discovered a new Microsoft Office zero-day vulnerability that is being used in attacks to execute malicious PowerShell commands via Microsoft Diagnostic Tool (MSDT) simply by opening a Word document. The vulnerability, which has yet to receive a tracking number and is referred to by the in

                                                      New Microsoft Office zero-day used in attacks to execute PowerShell
                                                    • 「セックスワークにも給付金を」訴訟 |公共訴訟のCALL4(コールフォー)

                                                      ※控訴審に向けて改めてクラウドファンディングを実施しております。 国から「国民の理解を得られない」としてコロナ給付の対象から除外され差別を受けた性風俗店が、国に対しての訴訟を行います。訴訟を通じて『セックスワークisワーク』の意味が多くの人に伝わることを願います(原告はデリバリーヘルスの事業者です。性風俗店で働くキャストは、届け出をする事業者でない限り、給付の対象です)。 A sex shop that has been excluded from the corona benefits and discriminated against because it "cannot get the public's understanding" will file a lawsuit against the country. ※一審は力及ばず敗訴判決でした。ご支援いただきながら本当に忸怩たる思い

                                                        「セックスワークにも給付金を」訴訟 |公共訴訟のCALL4(コールフォー)
                                                      • VBAマクロが既定でブロックされる為の対策方法 - 🌴 officeの杜 🥥

                                                        2022年2月に、Microsoftより現在リリースされているMicrosoft365(Build 2203)のExcel, Access, Power Point, Visio, WordおよびOffice2021、過去の版である単品版のOffice 2019, Office 2016, Office 2013, Office LTSCに対してもアプデが実行される(Windows版のみ)ことになった「VBA実行をデフォルトでブロック」する機能。既にその前よりv4.0のExcelのVBAのブロックなどが実施済みです。 この結果として、外部からダウンロードしたファイルだけでなく、社内で業務改善として配布してるVBA入りのファイルの実行が阻害されて使えなくなる恐れがあります。この問題点に関しての対策をまとめてみました。 変更される内容の詳細 今回の処置で措置が実施される内容は以下の通り。こちら

                                                          VBAマクロが既定でブロックされる為の対策方法 - 🌴 officeの杜 🥥
                                                        • 【パソコン修理】パソコンの動作が重い。HDDからSSDに交換してサクサク動くようになりました! - happy life *ゆるふわ幸せ日和*

                                                          こんにちは、愛花です。 現在、家族経営で事務の仕事をしています。 1年前に使用していた会社のパソコンの調子が悪くなってきたので、父から 「今日、新しいパソコンを買って来て下さい!」 と連絡を受けて、下調べせずに家電量販店へ。 (本当はネットでちゃんと下調べしてから買いたかった。。) 店頭にある最新のディスクトップパソコンを見てみると、どれも良いお値段。。 今まで自分でパソコンを選んで買ったことがなかったので、パソコンに対する知識が全くなくて、どれが良いのか全然分からず。 取りあえず、使用しているパソコンと同じくらいの大きさのものと 予算10万円以内で買えるものの中から、型落ちのDELLのディスクトップパソコンを購入しました。 リンク データは事前にバックアップを取っていましたが アプリケーションを1つ1つインストールするのが面倒で 前回のパソコンの買い替えの時にも使用したパソコン引っ越しソ

                                                            【パソコン修理】パソコンの動作が重い。HDDからSSDに交換してサクサク動くようになりました! - happy life *ゆるふわ幸せ日和*
                                                          • ありがた迷惑なクラウドフォントは非表示に【Excel/Word他】

                                                            Microsoft 365版のMicrosoft Officeではクラウドフォントに対応 Microsoft 365版のMicrosoft Officeでは、ローカルにインストールされていないフォントであっても、「クラウドフォント」として利用できる。多様なフォントが利用可能であるものの、不要なフォントも多く、プルダウンリストでフォントを選ぶ際の邪魔にもなる。そこで、クラウドフォントを非表示にする方法を解説しよう。 「Microsoft Excel(エクセル)」や「Microsoft Word(ワード)」などのMicrosoft Officeを使っていて、何種類のフォントを利用しているだろうか。Windows 10に付属する他、Officeをインストールすると大量のフォントがインストールされる。ただ、多くのフォント(特に欧文フォント)は全く使わないのではないだろうか。 そうしたフォントは、T

                                                              ありがた迷惑なクラウドフォントは非表示に【Excel/Word他】
                                                            • 巷で話題の Emotet を知る - SE(しがないエンジニア)のブログ

                                                              今、流行の Emotet とは? 昨年10月後半ころから観測されているマルウェアの1種でここ最近の中では一番よく耳にするマルウェアかと思います。Word ファイルを開いた際にマクロ実行することにより Emotet がダウンロードされ下記のような挙動を引き起こします。 ・端末やブラウザに保存されたパスワード等の認証情報が窃取される ・窃取したパスワードを悪用され SMB によりネットワーク内に感染が拡散する ・メールアカウントやパスワードが窃取される 等 etc... Wannacry の際も同様でしたがこの手のマルウェアは 445 ポートを利用する傾向があります。環境にもよりますが、ファイアウォール等でポートブロックの見直しが必要かもしれません。 感染しないために設定の見直しを! Word ファイルを開いた際のマクロ実行に関しては下記のような設定で挙動が変わります。(参考例は Office

                                                                巷で話題の Emotet を知る - SE(しがないエンジニア)のブログ
                                                              • マルウェア感染対策を目的としたVBAマクロ実行の無効化

                                                                はじめに IIJでは日々、様々な攻撃を観測しています。wizSafe Security Signal 2020年7月 観測レポートでも触れていますが、2020年7月以降には、過去に2019年9月から2020年2月にも観測していた、マルウェアEmotetに感染させることを目的としたメールを多く観測しています。 観測状況やメールの内容については観測レポートに記載していますが、当該マルウェアはVisual Basic for Applications(VBA)マクロを含むMicrosoft Office形式のファイルを開き、そのマクロが実行されることによってマルウェアに感染する挙動となっています。マルウェア対策ソフトウェアなどで検知出来ることが望ましいですが、残念ながら新しい検体などは検知出来ない場合もあることから、そのようなファイルを攻撃者が意図した形で開けないように対策することが必要です。本

                                                                  マルウェア感染対策を目的としたVBAマクロ実行の無効化
                                                                • Microsoftの2023年4月セキュリティ更新、97件の脆弱性に対処 ~すでに悪用が確認されているものも/「Office 2013」のサポートは終了

                                                                    Microsoftの2023年4月セキュリティ更新、97件の脆弱性に対処 ~すでに悪用が確認されているものも/「Office 2013」のサポートは終了
                                                                  • もうすぐOffice2010・2013・2016からOffice365へ接続できなくなる | アーザスBlog

                                                                    忘れてしまった人が結構いると思いますが、あと1年を切りました。 2020年10月13日より Office 2010、Office 2013、Office 2016 から企業向け Office 365 へ接続できなくなります。 (2020/8/18) Office 2016の接続期限が2023年10月まで延長されています。

                                                                      もうすぐOffice2010・2013・2016からOffice365へ接続できなくなる | アーザスBlog
                                                                    • Windows 10 バージョン 2004 以降で 半角カナのフォームを含んだ Access ファイルでエラーが発生する

                                                                      ※2020/10/28 OS 観点での回避方法 (3-3) を追加しました。 ※2021/06/03 OS 21H1 も本現象の発生対象バージョンであることを追加しました。 ※2021/10/18 OS 21H2 も本現象の発生対象バージョンであること、回避方法の補足、今後の修正について追記しました。 こんにちは、Office サポート チームの佐村です。 今回の記事では、Windows 10 バージョン 2004 以降で半角カナ + カナに濁音 / 半濁音を含んでいる Access ファイルを開くとエラーが発生する状況について説明します。 (Access のバージョンに依存性はなく Windows 10 バージョン 2004 / 20H2 /21H1 /21H2 上での Access アプリケーションで発生します。) 1. 現象 Windows 10 バージョン 2004 以降で Acc

                                                                      • Microsoft 365 と Google Workspace の昔話

                                                                        Microsoft 365 (旧称Office 365)が2011年6月28日に世の中に登場してから、SaaS型のグループウェアの利用が急激に増えました。 Microsoft 365の発売は2011年ですので12年近く経過しています。生まれたばかりの子供が中学生になろうとしているような古い話であり「なんで導入したのかも理解できない」なども聞こえてくるので少し昔話をしていきます。 ローンチ(新しいサービスを開始すること)されたときに大手3社が導入を決めていたというのを後に関係者に聞いたことがあるのですが(1社うろ覚え)、そのうち1社で導入を経験した人間が書いている記事です。そのため黎明期からずっとユーザーとして使っていますし、一時期は中小企業向けにセールスなんかもしていた人間ですので、かなり偏った文章になるのはご容赦ください。 ※自己紹介見ていただくと書いた人の遍歴が少し透けて見えると思いま

                                                                          Microsoft 365 と Google Workspace の昔話
                                                                        • Microsoftオフィスの関連付けが上限でエラー|ERR_USER_MAX_LIMIT_REACHED - 【磐田,浜松,袋井】パソコンサポートと出張修理 はてな版

                                                                          グループウェアのクラウドに関してはMicrosoft 365とGoogle Workspaceを利用していますが、それとは別にMicrosoftオフィスの買い切り版もよく利用しています。 先日もMicrosoftオフィスのダウンロード版を購入して、いつものようにMicrosoftアカウントと紐付けようとしたのですが・・・下記のようなエラーが出て先に進めなくなってしまいました(T_T) 申し訳ございません。現在アカウントをセットアップできません Microsoftアカウントに関連付けることができる製品の最大数に達しました。 エラーコード:ERR_USER_MAX_LIMIT_REACHED 関連付けID:~~~~~ エラーコードがそのままの内容なのが面白いですが、上限が決まっていたのですね。なるほど。 下記の案内の通りにMicrosoftアカウントを別途作成して、その新しいアカウントで設定を

                                                                            Microsoftオフィスの関連付けが上限でエラー|ERR_USER_MAX_LIMIT_REACHED - 【磐田,浜松,袋井】パソコンサポートと出張修理 はてな版
                                                                          • Windows11のメリット&デメリット | これ知っておけばOK!(簡単にすぐ分かる!)

                                                                            ● Windows11のメリット&デメリット どんな使い勝手なの? 個人的にWindows11を導入する前に 一番知りたかった機能&感想を含めまして 皆様に「こういう事が知りたかったんだよ」と思って頂ける 実体験の内容だけを簡単にまとめております。 これからWindows11を導入すべきかどうかを悩んだり迷われている方に向けまして ・Windows11で何が変わったの?(多くの方に1番影響してくる機能を解説) ・今すぐにでも無理に導入する必要性はあるの?(それだけの価値は本当にあるの?) ・もう少し様子を見てから導入した方が良いの?(Windows10のサポート終了日まで) 誰でも理解できるように1つ1つ分かりやすく 簡単に解説しておりますので、ぜひご覧になって頂ければ幸いです。 もし他に何か気づいた点がありましたら、臨時更新してまいります。 Windows11のメリット(5つの良い所)

                                                                            • SVGファイルをPowerPointで編集できる図形として読み込むには? - Qiita

                                                                              あらすじ 「Microsoft Office で SVG ファイルを取り込んでパスを編集したい!」 「InkScape や Illustrator で編集したファイルや、FontAwesome のアイコンを、 PowerPoint や Excel でちょっと変更して使いたいんだ!」 ということを自動でやるために調べた内容をまとめました。 ※この方法だとExcelに貼り付けできず、一度PowerPointを介する必要があります。 SVGとは 最近流行の SVG ファイル。みなさんご存じの軽量フォーマットです。 なぜ軽いかって、拡大縮小してもファイルサイズが一定だからです。 ベクター形式だから、ラスター形式と比較して、 「画面サイズ×複雑度」の数値が小さいほど軽くなります。 軽くしたい界隈に行くと、そこら中で出回っています。 ベクター⇔ラスター ※マークアップ・エンジニアのためのSVG入門 問

                                                                                SVGファイルをPowerPointで編集できる図形として読み込むには? - Qiita
                                                                              • office365を期間無制限で評価利用する方法はこれだ。開発者プログラムの存在を知ろう。 - パスコーソフトウェア

                                                                                パッケージ版もしくはボリュームライセンスのMicrosoft Office(マイクロソフト オフィス)を購入することが個人や企業でも当たり前でしたが、今やOffice365を選ぶことが基本になりました。 と、書きながらも自宅ではパッケージ版のoffice2013や2016を愛用していたりするわけですがoffice365ならどんなことができるのか知りたいと思うことがしばしばあります。 office365を評価してみたいですよね。 Office365を試用したい場合は無料で試す用意がある もちろんマイクロソフトさんは評価版を用意してくれています。 下記URLを開いて、各プランの下の方に無料で試すとあるので、登録をすれば30日間、無料で評価することができます。 WordやExcel、PowerPointのOnline版ぐらいの利用であれば普段から利用しているかもしれませんが、Sharepoint

                                                                                  office365を期間無制限で評価利用する方法はこれだ。開発者プログラムの存在を知ろう。 - パスコーソフトウェア
                                                                                • Microsoft、Microsoft 365 for macOS v16.76でPostScript Type 1フォントを非推奨に。

                                                                                  Microsoftが「Microsoft 365 for macOS v16.76」でPostScript Type 1フォントを非推奨にしています。詳細は以下から。 Microsoftは現地時間2023年08月15日、同社のオフィススイート「Microsoft 365」をバージョン16.76へアップデートし、Word, Excel, PowerPoint, Outlook, OneNoteアプリでPostScript Type 1 フォントをサポート終了に向け非推奨にしたと発表しています。 PostScript Type 1 フォントの非推奨:macOS 用の Microsoft 365 アプリでは、PostScript Type 1 フォントのサポートが終了します。 Microsoft 365 for macOSアプリのリリースノートより PostScript Type 1フォントにつ

                                                                                    Microsoft、Microsoft 365 for macOS v16.76でPostScript Type 1フォントを非推奨に。