並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

*すごいの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 12年前にレジ袋を有料化した県に何が起こったか

    沖縄県では、2008年にレジ袋を有料化した。一つの都道府県で一斉にやろう、という場合、県境で有料と無料が分かれて客が取られる、と言う問題があるが、陸で県境がない県だからスムーズだったんだろう。 対象は主要なスーパー・ドラッグストアで、小規模なスーパーや個人商店やコンビニや服屋やディスカウントストアは対象外だった。 自分は、このときに有料化を体験した。そのとき何が起こったかを、覚えている限りで書く。 みんな素直にレジ袋を持参する「実際、始まっても3円ぽっちだったら、毎回買うんじゃないの?」とか思っていたが、レジに並んだみんなが律儀にマイバックを持ってきた。 https://www.pref.okinawa.jp/site/kankyo/seibi/ippan/documents/r2_rejibukuro_jitai.pdf ここの資料によると、マイバッグ持参率が2割から8割になってる。そし

      12年前にレジ袋を有料化した県に何が起こったか
    • 藤井聡太七段(17歳)最強将棋ソフトが6億手以上読んでようやく最善と判断する異次元の手を23分で指す(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      いやあ・・・。 棋聖戦第2局▲渡辺明棋聖-△藤井聡太七段。なんともすさまじい一局でした。 【追記】ヒューリック杯棋聖戦の棋譜は公式ページで公開されています。 この記事は・・・というか筆者がいつもこのヤフーニュースで書いている将棋の記事には、将棋の指し手を表す、棋譜の符号がいくつか出てきます。将棋にあまり詳しくない方のため、それは最小限にと心がけてはいます。しかしこの記事のように、どうしても符号が必要な場面は出てきます。 「符号が出てきたらもうそこで読む気をなくす」 そういう方は、符号の意味を理解する努力をされる必要はまったくありません。適当にうまく読み飛ばしてください。 (観戦記は)図面と指し手はいっさい見ない。これが面白く読むコツで、多くの人は、指し手を目で追ったりするから、すぐくたびれてしまう。文を読み、面白いと感じたら、そこで場面を見れば十分である。 出典:河口俊彦八段『将棋界奇々快

        藤井聡太七段(17歳)最強将棋ソフトが6億手以上読んでようやく最善と判断する異次元の手を23分で指す(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 「開かないダイヤルキーください」障害福祉施設がフリマアプリで募集 ”カギ名人”たちの5年間 - 弁護士ドットコムニュース

          「開かないダイヤルキーください」障害福祉施設がフリマアプリで募集 ”カギ名人”たちの5年間 - 弁護士ドットコムニュース
        • イカ好きによる同人誌「いか生活」vol.2の熱量がすごかった

          同人誌、中でも「評論」と呼ばれるジャンルが好きで(二次創作や肌色系も大好きですが!)、ネットや即売会で目についた本はとりあえず買っている。 その時に買わないと二度と手に入らない(場合が多い)のが同人誌だ。 昨年の夏コミで手にした数冊の中に、ちょっと変わった本があった。 いや評論系の同人誌は基本的に全部変わっている本なんだけど、その中でも特殊な輝きを放っていたのだ。 表紙は派手な水玉がフルカラーでちょっと良い紙に印刷され、 ---------- い か 生 活 ---------- と、書かれているのみ。 そして売り子は若い女性の二人組だ。 ちょっとキョドりつつ見本誌を手に取ってペラペラをめくってみると、とにかく「いかの同人誌」らしいことがわかった。 なるほど、「いか生活」か。それにしてもイカの同人誌って。 イルカなら、あるいはタコならまだわかるけれど、なぜイカにした。 久しぶりに私にとって

            イカ好きによる同人誌「いか生活」vol.2の熱量がすごかった
          • 絶叫マシンには「真面目な顔で」 日本の遊園地、感染対策で呼びかけ - BBCニュース

            ジェットコースターに乗っている間、まったく声を上げないのは至難の業だ。しかし日本の遊園地には、それ以上のことを客に求めているところがある。

              絶叫マシンには「真面目な顔で」 日本の遊園地、感染対策で呼びかけ - BBCニュース
            • 棋聖戦第2局。

              △31銀は全く浮かんでいませんでしたが、受け一方の手なので、他の手が上手くいかないから選んだ手なんだろうというのが第一感でした。50分、58分、29分、23分という時間の使い方と△31銀という手の感触からは先手がいいだろう、と。 5分くらい眺めたところでは▲79玉で互角はある、▲25銀で決まってたりしないかな、と思ってましたが、読み進めていくうちに▲79玉△46歩は少し悪いのか、▲25銀は△46桂で負けだ、となって28分考えて▲79玉とした時点では「形勢は悪いけど持ち時間の差でひと勝負」という気持ちでした。 △87歩と垂らされたところで「あれ、全然粘れない」となって、あと数手指したら、もう大差になっていました。 感想戦では△31銀の場面は控室でも先手の代案無しということでしたし、控室でも同じように意表を突かれたと聞いて、そりゃそうだよなと納得したんですが、いつ不利になったのか分からないまま

                棋聖戦第2局。
              • なぜ?空に一直線・・・青い帯、きのう夕方 各地で・・・ TBS NEWS

                4日の夕方、各地の空で見られた不思議な現象です。一直線に伸びたこの青い帯、一体、何なのでしょうか? 「車で走っていたら、空がすごくおかしいなって思って」 4日夜、三重や大阪、横浜などの空で見られた1本の青い帯。これは雲なのか光なのか、一体、どんな現象なのでしょうか。 これは4日午後7時ごろ、三重県内で撮影された映像。西の空から東の空にかけて1本の青い帯が伸びています。 「空が一直線に青くなってて。ずっと端から端まで、その線が続いていたので。何か空が割れてて、めっちゃ怖いと思いました」(撮影した人) この不思議な青い帯は、三重だけでなく、大阪や横浜など全国各地で確認されました。この直後に福島県沖で地震が起きたことから、SNSなどネット上では「地震の前触れではないか?」との声もあがりました。この現象は一体、なんだったのでしょうか。 「こちら薄明光線という現象です」(気象庁 気象研究所 荒木健太

                  なぜ?空に一直線・・・青い帯、きのう夕方 各地で・・・ TBS NEWS
                • 緊急事態宣言が発令されている間、無人島で自給自足生活をした記録 #エクストリーム自粛

                  Ken @ 海と生きる事業家 @ken_osak 自分の納得できる人生を。コロナで会社潰れても、自分の軸をぶらさず生きて復活しました。 東京でビジネスしたり、海で魚を追いかけ回したりしています。 🇺🇸IT駐在→旅行代理店経営→コロナ失業→無人島自粛→再起業(広告・映画・フェス) https://t.co/n2DNNfURIu Ken @ 海と生きる事業家 @ken_osak エクストリーム自粛!九州のとある無人島で究極のセルフ隔離してきます。 自給自足でどこまで滞在できるか?行ってきます🐟🐟 男3人で持ち物は以下 釣り竿 銛 水たくさん ナタ ノコギリ スコップ テント衣服 調理器具 充電器具 調味料 にんにく しょうが 長ネギ 生きた鶏 #エクストリーム自粛 pic.twitter.com/SlZLnVtYJI 2020-04-16 13:00:01

                    緊急事態宣言が発令されている間、無人島で自給自足生活をした記録 #エクストリーム自粛
                  • 日本相撲協会が『あつまれ どうぶつの森』へと潜入、「あつまれ大相撲」。公式とファンがゲーム内で見事に相撲文化を表現 - AUTOMATON

                    『あつまれ どうぶつの森(以下、あつ森)』は近ごろ、大手メーカーや美術館との(非公式)コラボレーションで何かと話題になる。アパレル業界からはヴァレンティノやマーク ジェイコブス、アナスイなど歴々たるファッションブランドが名を連ねる。一方でアート界からはメトロポリタン美術館やJ・ポール・ゲッティ美術館など名だたるミュージアムが参戦を果たした。そして昨日5月22日、さらに文字どおりビッグな新規参入者が名乗りをあげる。そのニューカマーとは「日本相撲協会」。日本の伝統を背負う団体がまさかの『あつ森』コラボを果たしたのである。その告知ツイートには、まごうことなき相撲と『あつ森』への愛があふれた動画が添付されていた。 告知文によれば、日本相撲協会公式Twitterは明日5月24日から15日間、『あつ森』で作成した大相撲のマイデザインを公開するという。 「廻し」や「懸賞幕」といったアイテムや、大相撲の風

                      日本相撲協会が『あつまれ どうぶつの森』へと潜入、「あつまれ大相撲」。公式とファンがゲーム内で見事に相撲文化を表現 - AUTOMATON
                    • ドムドムおじちゃん、47年ありがとう 閉店までのルポ:朝日新聞デジタル

                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                        ドムドムおじちゃん、47年ありがとう 閉店までのルポ:朝日新聞デジタル
                      • サンマ1匹5980円 歴史的不漁 - Yahoo!ニュース

                        7月15日朝、北海道釧路市で全国で初めて水揚げされた生サンマの競りが行われ、1キロ4万円を超える過去最高値となりました。

                          サンマ1匹5980円 歴史的不漁 - Yahoo!ニュース
                        • 和紙人形師範のおばあちゃんに刀剣乱舞の三日月宗近を作ってもらったら、クオリティ高すぎて感動した「動きや風を感じる」「繊細でかわいい!」

                          野中 陽 @AHNKRT この度は素敵な感想を多々いただきありがとうございます!! 自慢の祖母なので、お褒めの言葉に私まで嬉しくなっています!😌 祖母とは同居していないためすぐには伝えられないのですが、多くの皆様に作品を見ていただけたこと、心温まる感想をいただけたこと、必ず伝えます😭✨ 2019-08-03 13:31:41 野中 陽 @AHNKRT バズったので宣伝させてください🙏💦 私、簪を大変推しております…!✨ 1本で簡単にオシャレなまとめ髪ができますよ! 髪を解くと程よいウェーブになるので、アイロンで巻いたような仕上がり!すごい! (別日なので服が違います😢) あ、強欲なのでうちの猫ちゃんも見てほしいです😌💦 pic.twitter.com/Y0H1OBoFT8 2019-08-03 14:30:29

                            和紙人形師範のおばあちゃんに刀剣乱舞の三日月宗近を作ってもらったら、クオリティ高すぎて感動した「動きや風を感じる」「繊細でかわいい!」
                          • 東京ガンダム | コピペの湯

                            1672 名前:2ちゃんねるのどこか 投稿日:2009/10/07(水) 18:32:09 昨日の、電話を受けた平社員と課長の会話です。 平「課長、東京ガスからお電話です」 課長「東京だす?」 平「ガスです」 課長「カスタム?」 平「東京ガ・ス・です!」 課長「東京ジャスデスク?」 ちょっとここで平社員がイライラ。 平「順番に言いますよ!東京!」 課長「東京」 平「ガンダムのガ!」 課長「ガ」 平「ガンダムのン!」 課長「ン」 平「ガンダムのダ!」 課長「ダ」 平「ガンダムのム!」 課長「ム」 平「です!」 課長「東京ガンダム」 平「だから違いますってば!!!!…ん????」 課長「????????」 私:(;゚;ж;゚; )ブッ 分かりやすくガンダムを例に出したら、ガンダムに影響されてガンダムになっちゃったよwww

                              東京ガンダム | コピペの湯
                            • ハーフサイズでも美しい!「朋友@糀谷」の五目炒飯 - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

                              前回までのあらすじw その日僕は、4年ぶりに大鳥居の「龍門」を訪れた。東京ベスト級だと思っている焼餃子で、餃ビーをするためだ。 僕は、焼餃子大盛(9個)とビールを注文したが、店員から、「現在、昼間はビールの提供をしていない」と言われたため、餃子だけを食べて店を出た。 僕は、餃ビーリベンジをするべく、糀谷方面まで歩いて、「朋友」を発見。 店の入口に《ご飯は終了しました》という貼り紙が貼ってあったが、餃子もビールも注文可能だったため、個人的には問題なかった。 入店後、ほどなく出てきたビールと焼餃子で、僕は、待望の餃ビーを満喫。お腹も十分に膨れていた。 糀谷「朋友」で、真昼の餃ビーを堪能! - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか? 「朋友」に入店し、カウンターに座ったあと、僕は、少しだけメニューを眺めていた。 この店では、餃子とビールだけを注文する予定だったため、メニューなど見る必要はなかったの

                                ハーフサイズでも美しい!「朋友@糀谷」の五目炒飯 - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?
                              • “初顔合わせ”で質問した 小泉純一郎氏「なんでクリスタルじゃないの?」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                ◇小泉進次郎氏、滝川クリステル デキ婚 進次郎氏の結婚発表を受け、兄で俳優の小泉孝太郎(41)が会見を行い、仰天秘話を明かした。 【写真】脊髄損傷と闘う滝川英治、いとこ・滝川クリステルの結婚祝福 父で元首相の小泉純一郎氏(77)を交え、初めて4人で会った際のエピソード。時期は「6月だったと思う」といい、純一郎氏が滝川に「いつも見てるよ」とあいさつした後、唐突に「なんで“クリスタル”じゃなく“クリステル”なんだ?」と質問。滝川は「フランスではこうなるんです」と丁寧に説明したという。7日夜、神奈川県横須賀市でも取材に応じた滝川は「そこから始まるところがお父さんらしい」とほほ笑んだ。 純一郎氏にとっては初孫となる。孝太郎が「こうやってファミリーになっていくんだね」と話すと純一郎氏は無言で、込み上げるものがあったようだという。「子供もいる報告ですから、進次郎が父になるという涙と、滝川さんへの感謝の

                                  “初顔合わせ”で質問した 小泉純一郎氏「なんでクリスタルじゃないの?」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                1