並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 602件

新着順 人気順

@九州の検索結果121 - 160 件 / 602件

  • 私立中バスケ部員に暴力 学校 いじめ「重大事態」と認定(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース

    福岡市の私立中学校のバスケットボール部で、1年生の男子生徒が上級生からチェーンで縛られて殴られ、けがをした問題で、学校は25日、いじめ対策委員会を開き、重大事態として対応する方針を明らかにしました。 学校などよりますと、男子生徒は今月12日、バスケ部の練習後に体育館の倉庫で、上級生3人から鉄製のチェーンで縛られたうえ、顔を平手打ちされるなどして全治2週間のけがをしました。 学校は25日午前、いじめ対策委員会を開き、法が定める「重大事態」と認定し、県に報告する事を決めました。 25日中に全校生徒約80人に対していじめに関するアンケートやカウンセリングを実施するとしています。 一方、警察は生徒側から被害届を受理していて、傷害や逮捕・監禁の疑いも視野に捜査を進めています。

      私立中バスケ部員に暴力 学校 いじめ「重大事態」と認定(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース
    • 【長崎県・佐世保市】九州三県旅行記④初めての『ハウステンボス』へ♪ - 旅のRESUME

      ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 前回のブログのホテルオークラの大浴場について、現役添乗員のツベルクリン(id:tuberculin)さんからコメントを頂きました。 www.bluemoonbell.work やはり「客室数とお風呂のキャパが狭すぎる」ということでした。 16:00頃がいいみたいです。 因みにべる夫婦は15:00にチェックインしてすぐにお風呂に入りました( ̄▽ ̄) 旦那君「一番風呂だった」と大満足でした(笑) ※大浴場は15:00オープンです ハウステンボス テディベアキングダム ローズガーデン お菓子の城 ハウステンボス 1992年に開園したハウステンボス、当初はそんなに興味がありませんでした。 一面に咲き誇る薔薇の写真を見てからは、「いつか5月に行きたい」と思ったものの、春になると別の場所に出掛けてしまって、ずっと

        【長崎県・佐世保市】九州三県旅行記④初めての『ハウステンボス』へ♪ - 旅のRESUME
      • 4コマ「すあま」 - どさんこ九州に住む

        ネットで検索すると、「すあま」は東日本ではよく知られている和菓子ですが、西日本ではあまり出回っていないようです。 Jタウンネットによると、日本アルプスあたりで認知度がくっきり分かれていました。ただ、西日本でも、高知だけは知っている方が多かったようです。 北海道でも「すあま」は売ってました。スーパーでもコンビニでも手軽に買えました。かまぼこ形だけではなく、一口サイズの小さいやつもあります。 「すあま」は「すあま」にしか見えなかったのですが、言われて見ると、確かに「かまぼこ」に似てますね。 先入観無しで眺めると、見慣れたものも違って見えるのかもしれません。 ∞ 「いきなり団子」は、見るのも聞くのも初めての食べ物でした。 熊本の郷土菓子のようですが、K市でも時々見ます。 「すあま」も、「いきなり団子」もおいしいです。 主張しすぎない甘さに癒やされます。 *広告 リンク リンク

          4コマ「すあま」 - どさんこ九州に住む
        • 4コマ「普通とは」(下) - どさんこ九州に住む

          鉄砲汁 カニの入った味噌汁。ネットで調べたら、北海道の郷土料理ってなってた! 全国区じゃなかったんだ! ∞ 北海道某地方でもカニ類はお高い食材でしたが、スーパーでも見かけるものでした。ちょっと海岸に近い自治体走ればカニ専門店あるし。冷凍していない茹で蟹、蒸し蟹がズラリと並んでいるし。生きたカニがいけすの中で積み重なってゴソゴソしているし。 北海道の真ん中らへんの層雲峡の温泉でさえ、(海から遠いのに)泊まれば夕食にカニ出てくるし。 つまり、食卓に乗ることは少なくても、カニを見るのは難しくないってことですよ。 こちらでは、カニはあまり見かけないです。ワタリガニはたまに見ます。名前を知らない掌サイズのカニもたまに見ます。あと、お正月が近くなると、冷凍タラバの脚が売ってます。 ※近所のスーパーに限った話なので、別の店はまた違うかも。 地域によって「カニを見かける頻度」も「普通のカニ」も違ってたので

            4コマ「普通とは」(下) - どさんこ九州に住む
          • 4コマ「冬との戦い方の方向性」 - どさんこ九州に住む

            K市で思う つっぱね(北海道弁)・・・泥水などがはね上がること。 ∞ 間違いなく、冬そのものは北海道の方が何十倍も厳しい。 こちらの冬は北海道感覚で言えば「春が来たな」レベル。 けどね、寒いのは寒いの。 確かに死んじゃいそうな寒さでないし、冬の期間も短い。 それでも、北海道なら学生だって防寒着着てるし、暖かく過ごせるようストーブがんがん焚いてる気温だよ。 つまり、北海道民の方が暖かい冬を過ごしてるんだよ。 「このぐらいの寒さなんだ!」と冬と真っ向勝負するんじゃなくて、バリアを張って冬将軍から身を守る戦い方だね。 戦い方を3コマで表現。 まず、寒い地方。 暖かい地方の場合。 ぼっこ(北海道弁)・・・棒のこと。 多分、努力と根性を強化する魔法がかかっている。 トラわん(学生)の場合 先生方は冬になると巨大化するそうです。 学生にも巨大化する許可を下さい。 気温に合わせて我慢して(我慢させて)過

              4コマ「冬との戦い方の方向性」 - どさんこ九州に住む
            • TSMC進出「夜明け」沸く九州 経済効果10年で20兆円超 TSMCがやってきた(1) - 日本経済新聞

              熊本県菊陽町の無人駅、JR原水駅からニンジン畑を車で5分ほど抜けた先。阿蘇の外輪山を望む丘陵地の農地や牛舎のある場所に、周囲の景観とは異質な白い巨大建造物がそびえ立つ。夜間は明かりがともり、建物の威容が周囲の暗がりに浮き上がる。東京ドーム4.5個分の約21ヘクタールの用地に、日本政府が費用の約半分の4760億円を補助した「1兆円工場」。半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の

                TSMC進出「夜明け」沸く九州 経済効果10年で20兆円超 TSMCがやってきた(1) - 日本経済新聞
              • 九州北部地方梅雨入り: てんてん日記2冊目

                .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。. 2024年6月18日(火) こんばんわ( ̄▽ ̄) 九州北部地方は 昨日梅雨入りしました。 天気は良いのにね 天気予報によると 21日(金)まで降らないみたい それなのに 17日に梅雨入りにしたのね どうして? 今日は にゃんこに モテモテでしたよ(≖ᴗ≖ )ニヤリ 綺麗だから 持って帰りたかったけど ハゼノキだと思ったので 写真だけにしました。 .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。. 覚書 6月13日(木)に機種変更した Google pixel 8aが 僕のパソ子で認識しない件 まだ解決しません。 今までの流れを 記録として残しておこうと思います。 (火)6月17日(月) 購入したヤ〇ダ電機へ相談に行きまし

                  九州北部地方梅雨入り: てんてん日記2冊目
                • 「旧JR九州本社ビルにホテル」断念 北九州市門司区、香港の投資会社が資金調達できず | 西日本新聞me

                  「旧JR九州本社ビルにホテル」断念 北九州市門司区、香港の投資会社が資金調達できず 2023/12/16 6:00 (2023/12/16 22:06 更新) [有料会員限定記事]

                    「旧JR九州本社ビルにホテル」断念 北九州市門司区、香港の投資会社が資金調達できず | 西日本新聞me
                  • 4コマ「萩往還を歩いてみた」萩→佐々並(3/7)~北海道民には難しい - どさんこ九州に住む

                    北海道民にとって、こちらの道は狭いです。 「この細っこい道路、交通量が多いな」と思ったら、「主要な幹線道路」だったりします。 「いつ、脇道抜けるのかな-」と思っていたら、「メインストリート」ってこともあります。 そういえば、ねこさんがまだ若かりし頃愛用していた北海道の道路マップの所々には、「二車線の快適な直線道路」のように「二車線の~」というポイントが記載されていました。 なぜ、わざわざ「二車線」と書かれているのか不思議でしょうが無かったです。 北海道にも、一車線しか無いような恐ろしい道もありますが、普通は最低二車線という意識だったからです。 これは「二車線しか無いけど」快適に走れるよと、断りを入れているのか? それとも「片側二車線」と書こうとして間違えたのか? などなど考え込んだものです。 ∞ さて、県道かどうか、幅以外で見分ける方法ってあるのでしょうか? 山口県の場合、黄色いガードレー

                      4コマ「萩往還を歩いてみた」萩→佐々並(3/7)~北海道民には難しい - どさんこ九州に住む
                    • 4コマ×2「萩往還を歩いてみた」萩→佐々並(7/7)~佐々並に泊まろう! - どさんこ九州に住む

                      一気に萩から山口まで歩くつもりだったのですが、家族に止められまして。 じゃあ、一泊二日で歩こうとなり、いろいろ方法は考えました。 最終的に、真ん中近くにある佐々並の宿に空きがあったら行ってこようとなったわけですよ。 「御茶屋」は、藩主の休憩宿泊、大事な御客様を迎える格式の高い藩の施設です。 萩往還の「御茶屋」は佐々並、山口、防府の3ヶ所だったようです。 現在残っているのは防府だけです。 usayusadosa.hatenablog.com その「御茶屋」があった佐々並は歴史在る建物が、逸話とともに「重要伝統的建造物保存地区」として残っています。 武士だったご先祖様が、毛利の殿様に「旅籠をやるように」命じられて始めたのが最初らしいです。ネットで調べたところ、10年ぐらい前の萩の機関誌に「創業260年」って出てました。 坂本龍馬や高杉晋作、木戸孝允もってすごすぎ! 歴史が昔話ではなく、今自分の

                        4コマ×2「萩往還を歩いてみた」萩→佐々並(7/7)~佐々並に泊まろう! - どさんこ九州に住む
                      • 女川温泉としかのこのこのこ/九州から本州北端南端へ軽車中泊18 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                        これまでのお話 前回のお話はコチラ 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅) これまでの車中泊の旅一覧はコチラです 気仙沼市から南三陸町へ さて、道の駅大谷を出発。 色々と濃厚だった車中泊の旅5日目、続きといきましょう。 こうやって地図で見るとまだまだ本州の北側ですね、ここから最南端まではかなり遠そうです。 時刻は15時20分、ボチボチ暗くなる時間帯が近づいてくるので、ちょいと駆け足で次の場所へ…! この区間も三陸道へ。無料区間が長いのでありがたいです。 ただ、今区間はもうひとつ立ち寄りたい道の駅があるのですぐに降ります。 大谷海岸ICから三陸道に入り、5つ次の南三陸海岸ICにて早々に降りました。 やって来たのは気仙沼市からひとつ下にある南三陸町。 ここの道の駅が結構充実していると聞いていたので、ちょいと楽しみにしていました。それでは散策開始です! 道の駅 さんさん南三陸~南

                          女川温泉としかのこのこのこ/九州から本州北端南端へ軽車中泊18 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                        • 【福岡県・朝倉郡】九州三県旅行記⑱平和の大切さを語り継ぐ・筑前町立『大刀洗平和記念館』で震電を見た - 旅のRESUME

                          ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 3日目は陶山神社、有田ポーセリンパークの後、福岡県へ移動しました。 この4日間で唯一高速道路を使った移動です。 家族4人で九州へ来たのは2017年9月(その後、旅ともとの鹿児島、旦那君と門司港に行ってます)。 その時は唐津~糸島~宗像に行って、糸島がとても良かったのでまた行きたいと思ってましたが、距離があり過ぎて諦めました。 ブログ書くためにGoogleで検索したら1時間ちょっとでしたが、とても遠く感じました。 大刀洗平和記念館 館内 十八試局地戦闘機「震電」 零式艦上戦闘機三二型 九七式戦闘機 グッズ 企画展・異端の翼震電 アクセス 大刀洗平和記念館 東洋一の陸軍飛行場跡に建つ博物館です。 九州というと一番有名なのは、多くの特攻隊が出撃した知覧飛行場ですよね。その知覧飛行場は大刀洗飛行場の分校でした

                            【福岡県・朝倉郡】九州三県旅行記⑱平和の大切さを語り継ぐ・筑前町立『大刀洗平和記念館』で震電を見た - 旅のRESUME
                          • JR九州「ゆふいんの森」 - 金沢おもしろ発掘

                            九州からの利用切符は「ハロー!自由時間ネットパス」です。指定席の予約はJR九州管内のみで、「ゆふいんの森」は指定席が取れず撮影のみです(笑) 【撮影場所 博多駅:2023年11月25日 OM-D E-M10】 【ウィキペディア引用】博多駅 - 由布院駅間2往復(下り1・5号/上り2・6号)、博多駅 - 別府駅間1往復(下り3号/上り4号)の計3往復が運行されている。列車番号は号数+8000Dである。1989年に1往復で運行を開始した時は別府駅発着で、1992年に2往復化された際に増発分の列車は博多駅 - 由布院駅 - 別府駅 - 小倉駅間で運行[6] され、かつての準急「由布」のような循環列車に近い性格を有していたが、1995年(平成7年)に全列車別府駅発着となり、車両の変更があった1999年に現行の運行本数となった。なお、別府駅発着列車に関しては「ゆふ」と同様に大分駅発着で運行されていた

                              JR九州「ゆふいんの森」 - 金沢おもしろ発掘
                            • 4コマ「プロ野球と都道府県」 - どさんこ九州に住む

                              福岡県から隣の県へ 大分県でホークスの応援セールをやっていたのは、同じ九州だからかな? って勝手に納得してました。「ファイト九州」という九州を元気にする活動をホークスもやってますし。 けど、なんとなく、この球団はこの都道府県という思い込みがねこさんにはあるんですよ。 そういうわけで、山口県岩国市由宇町で、広島県にいるんじゃないかと錯覚してしまいました。ここには、カープ二軍の専用練習場(球場)があるんです。 あたりを見渡せば、ガードレールがミカン色なので、山口県だと確認できるんですけどね。 usayusadosa.hatenablog.com usayusadosa.hatenablog.com ↑存在意義を感じる黄色いガードレール おまけ 野球チームだけで「ここは〇〇県だ!」と判断するのは早計なようです。 *広告 リンク

                                4コマ「プロ野球と都道府県」 - どさんこ九州に住む
                              • 新幹線では初、博多―熊本間に早割の価格変動制を正式導入 JR九州:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                  新幹線では初、博多―熊本間に早割の価格変動制を正式導入 JR九州:朝日新聞デジタル
                                • 西友、本州に集中 北海道・九州の店舗をイオン・イズミに売却

                                    西友、本州に集中 北海道・九州の店舗をイオン・イズミに売却
                                  • キャンセルカルチャーと表現の自由 | 九大コレクション | 九州大学附属図書館

                                    九州大学大学院法学研究院 : 准教授 Faculty of Law, Kyushu University : Associate Professor

                                    • 最北端証明書を求めて2000km/九州から本州北端車中泊12 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                      単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                        最北端証明書を求めて2000km/九州から本州北端車中泊12 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                      • 仏で保管のプルトニウム 九州電力と四国電力の原発で利用へ | NHK

                                        電力各社が保有するプルトニウムの利用が滞る中、大手電力でつくる電気事業連合会は、原発の再稼働が進んでいない電力会社が保有し、フランスで保管されているプルトニウムの一部を核燃料に加工し、九州電力と四国電力の原発で利用する計画を公表しました。 使用済み核燃料に含まれるプルトニウムは、核兵器の原料にもなることから、電力各社はイギリスやフランスに送って再び核燃料に加工したうえで、国内の原発で利用する「プルサーマル発電」を進め、保有量の削減を図ってきました。 しかし、イギリスでは核燃料に加工する工場が2011年に閉鎖され、およそ21.7トンのプルトニウムが利用できなくなっています。 一方、フランスにはおよそ14.1トンが保管されていますが、「プルサーマル発電」を実施する九州電力や四国電力は在庫がなくなっていて、ほかの電力会社では再稼働が進まないこともあり、全体として利用が滞っています。 このため、電

                                          仏で保管のプルトニウム 九州電力と四国電力の原発で利用へ | NHK
                                        • 一部の東京人の九州差別すごいことになってる

                                          東京では人権教育とかしないのか? https://twitter.com/search?q=from%3Asaya_fairyland%20%E4%B9%9D%E5%B7%9E%20OR%20Q%E5%B7%9E&src=typed_query&f=live 数日前に、ムスメが今つきあっている人がQ州の某県出身だと言われて、ジワジワと不安が込み上げてきている。結婚すると決まってるわけじゃないけど、いっしょに住むようなことを言い出してるんだよね。 数か月前、家を出るようなことを聞いて、3日間毎晩泣いて暮らしていたのに、Q州のあの県だなんて…。ムスメ、東京生まれの東京育ちなんだよ。なんで、千葉や神奈川の人じゃなくてQ州なんだよ…。 https://twitter.com/saya_fairyland/status/1640902065974304769 うん、とりあえず一緒に住む話はなくなった

                                            一部の東京人の九州差別すごいことになってる
                                          • 【福岡県・福岡市】九州三県旅行記㉒重要文化財の御本殿が124年ぶりの令和の大改修!期間限定で拝殿に鎮守の森が出現!! - 旅のRESUME

                                            ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 前回の記事で書いた〝質さんうどん〟が先週の土曜日に『サンドウィッチマン の禁断ランキング 日本人と外国人で比べてみた!好きな麺チェーン店べすと20』に入ってました。 なんと20位、日本人だけ(笑) でも、ほぼ九州にしか店舗がないのにランキングに入っただけ凄いです(*´▽`*) ごぼ天はおススメです! www.bluemoonbell.work お墓参りの後、べるの希望で久しぶりに太宰府天満宮へ行きました。 参道前は通るのになかなかお参りに行けなくて、久しぶりです。 太宰府天満宮 拝殿 境内いろいろ 境内アート 御朱印 太宰府天満宮 福岡の観光スポットといえば、必ず名前が出ると言っていい有名な大宰府天満宮は、菅原道真公のご墓所の上に社殿が造営されています。 文章博士であった道真公にあやかり、学問の神様と

                                              【福岡県・福岡市】九州三県旅行記㉒重要文化財の御本殿が124年ぶりの令和の大改修!期間限定で拝殿に鎮守の森が出現!! - 旅のRESUME
                                            • 4コマ「ほたる船発祥の地(山口県)」(3/4)~光の乱舞から見えること - どさんこ九州に住む

                                              ∞「放流」 現在は教育目的以外で放流をしていないという豊田町ですが、過去には放流していたそうです。 もともとホタルの名勝地として有名だった木屋川ですが、環境の悪化と乱獲により昭和30年代頃、徐々に見られなくなっていきます。これを憂慮した地元の方が立ち上がり、保護活動の一環としてホタル飼育施設が建設されました。 その後、昭和40年代~平成初期ぐらいまで放流を続けたようです。 と、言ってもそれは「他所からホタルを捕まえてきて放流した」ということでは無いとのこと。 ホタルが田んぼで農薬を使うとホタルが激減することが経験から分かっていたので、農薬散布前にホタルを捕まえ、稲刈りが終わる10月頃に再び川に戻すという「一時避難」の意味合いがあったようです。 〈参照:全国ホタル研究会誌「豊田とホタルと人」、国土交通省の「木屋川ダム開発事業検証に関わる検討結果報告書」(平成24年)、豊田ほたるの里ミュージア

                                                4コマ「ほたる船発祥の地(山口県)」(3/4)~光の乱舞から見えること - どさんこ九州に住む
                                              • 長女の一言で事態が急変した宮城の夜/九州から軽で親子車中泊19 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                これまでのお話 前回のお話はコチラ 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅) これまでの車中泊の旅一覧はコチラです 女川出発、そうだ!アレ買おう! さて、車中泊5日目の夜。 女川駅の温泉できれいさっぱりしてからの周辺散策。中々気持ち良かったです。 で、この日はもう少しだけ南下します。 目指すは福島県! しかし、ここでふとした会話が始まったのである。 長女 ドラクエ10の新しい話、どうやら9の天使界が結構出てくるらしいんよね~ パパ 9か、懐かしー!あれってDSで出てたよな、俺がGLAYのライブで横浜の日産スタジアムにいった時にすれ違い通信しまくったから…2009年の頃か 長女 9の内容気になるんだけどさ、DSって3DSよりも更に前やん?switchの時代にそのグラフィックだとやる気が出なくてずっと放置してるんよ パパ 分からんこともないけど…俺たまにポケモン初代とかやるけど、

                                                  長女の一言で事態が急変した宮城の夜/九州から軽で親子車中泊19 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                • 4コマ「北海道では気にしたことなかったんだけど今は毎朝心配」 - どさんこ九州に住む

                                                  引っ越し後の話 〇役に立つ北海道弁講座 炊かさる ……「~さる」基本的に「自分の意図や意思とは関係なく行われること」。この場合、自分じゃなくて炊飯器が炊いておいてくれたってこと。 うるかす ……水に浸しておく、ふやかしておく(東北でも使ってる?) あめる ……腐る、いたむ(東北でも使ってる?) ∞ お久しぶりです。 9月再開予定だったブログ、10月再開になっちゃいました。 再び週3回更新で続けたいと思ってます。よろしくお願い致します。 ∞ さて、日本人の主食の米ですよ。米。 ねこさんちの朝ご飯は、米飯が基本。 便利ですよね。予約炊飯。 これなら、うっかりねこさん寝坊しても「朝、食べる物がない!」「弁当どうする!?」なんていう危機的状況にならないじゃないですか。 米さえ炊かさっていれば何とかなる! でもね、北海道の時は心配したことのない予約炊飯なんだけど、九州の夏って夜でも暑いのよ。 え? 

                                                    4コマ「北海道では気にしたことなかったんだけど今は毎朝心配」 - どさんこ九州に住む
                                                  • 本州最東端の宮古市に到着/九州から本州北端南端へ 軽車中泊16 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                    これまでのお話 前回のお話はコチラ 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅) これまでの車中泊の旅一覧はコチラです 道の駅たろう 5日目開始! 岩手県宮古市田老にある道の駅たろうにて車中泊4日目の夜を過ごした僕たち。 そして5日目の朝! さぁ今日も元気出して旅の続きを楽しむとしましょう。 人が沢山道の駅を訪れる時間帯の前に歯磨きや洗髪を終わらせ、車を通常モードに戻してから敷地内散策! この道の駅、色々な建物が横にずらっと並んでいます。 一番左側にはデイリーヤマザキも! 24時間営業ではないですが、朝7時から開いているので何気に便利です。こちらで朝ごはんや移動中の飲み物などを調達。 そんでこちらの道の駅は24時間利用可能なトイレが2つの建物に別れて設置されているのですが、敷地内真ん中にある方のトイレは… 内部にこんなスペースもありまして。ちょっとした憩いの場所のようになっていま

                                                      本州最東端の宮古市に到着/九州から本州北端南端へ 軽車中泊16 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                    • アメ時々ハレ時々黄砂&渋滞…愛知へ/九州から軽で親子車中泊22 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                      これまでのお話 前回のお話はコチラ 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅) これまでの車中泊の旅一覧はコチラです 関東から関西へ向かう7日目の旅 車中泊7日目!埼玉県の道の駅を出発していよいよ関東地方とはおわかれです。 九州を出発して青森へ向かい、折り返してやってきた久々の関東地方。からの、お次は本州最南端の和歌山県へと向かいます。 さて、上でも書きましたがこの日はここ以降は高速道路を使用して一気に関西地方へ。 サービスエリア内のガソリンスタンドだと金額が高いので、まずはこの周辺で給油しまして…(その区間は動画撮影忘れてました) で、最寄りのインターチェンジを目指しつつ南へ。 青森県を折り返してからはずっと下道を走ってきたので久々の高速ですね。 お金はかかってしまいますが、道に迷ったり信号で止まったりすることがほぼない(渋滞はあるけど)ので、個人的には高速道路を走る方がやっ

                                                        アメ時々ハレ時々黄砂&渋滞…愛知へ/九州から軽で親子車中泊22 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                      • ついに本州最北端の市へ/九州から本州北端南端 親子車中泊9 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                        単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                          ついに本州最北端の市へ/九州から本州北端南端 親子車中泊9 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                        • 4コマ「萩往還を歩いてみた」佐々並→山口(1/6)~佐々並市の歩き方 - どさんこ九州に住む

                                                          ∞ 国選定重要伝統的建造物保存地区がある佐々並市(いち)。 萩市観光協会公式サイトによると、江戸時代から町並みの地割りに大きな変化が無く、建築物、工作物(建物以外の人工物)、環境物件(生け垣、樹木、水路など)が数多く残っているようです。 歩いていても、当時の宿場町の雰囲気を想像しやすかったです。 ∞∞ その佐々並市ですが、一億年の大噴火でできたカルデラの中心(カルデラの底)に位置しています。 水路の立体交差、初めて見ました。 上手いこと考えて作ったなーって思います。 佐々並市ですが、地形的には山に囲われ、幾つかの沢が上流部で合流しています。さらに四方から水が流れ込んでくるという、防災上ではそれほど安全な場所ではないようです。 にもかかわらず、町が今の形になってから4世紀もの間、大きな災害がほとんどおきていないらしいですね。 一つは、川の氾濫の影響を受けない場所まで離れて町を作ったようです。

                                                            4コマ「萩往還を歩いてみた」佐々並→山口(1/6)~佐々並市の歩き方 - どさんこ九州に住む
                                                          • 【成田~長崎県・東彼杵郡】九州三県旅行記①成田から長崎へ出発!昼食は車中泊も出来る『道の駅 彼杵の荘』で名物ランチ - 旅のRESUME

                                                            ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 2023年12月11日(日)~14日(木)の3泊4日で、長崎・佐賀・福岡の3県を周ってきました。 成田空港からジェットコースターで 道の駅 彼杵の荘 物産館 食堂 彼杵の荘 オーダー アクセス RVパーク 成田空港からジェットコースターで いつものUSAパーキングを利用。 4日間で2,970円、支払いは現金のみです。 繁忙期以外なら洗車もしてもらえます。 飛行機で旅行に出る時は、だいたいいつも早い時間帯ですが、今回は9:00発で少し余裕がありました。 とはいえ、今年は旅行客が増えて平日の成田もかなり人が多い印象。 受託荷物で少々手こずり、隣では外国人の係り員と同じく外国人の旅行客が、流暢な日本語でやり取りしてるっていう不思議(笑) 相変わらず朝食を食べない旦那君は(出掛けない時は食べてるんですよ)お腹が空いて、第3ターミナルのフードコートでうど

                                                              【成田~長崎県・東彼杵郡】九州三県旅行記①成田から長崎へ出発!昼食は車中泊も出来る『道の駅 彼杵の荘』で名物ランチ - 旅のRESUME
                                                            • 新幹線西九州ルートの久留米経由案「全面的に賛同」久留米商議所会頭、福岡県やJRに要請も | 西日本新聞me

                                                              西九州新幹線 混迷のルート案 九州新幹線西九州ルートの整備未定区間である新鳥栖-武雄温泉。JR佐賀駅を経由するルートを推す国の方針に対し、佐賀県は反対の立場を示しています。福岡県南部の経済界では「久留米分岐」案が浮上、実現に向けて活動を進めています。混迷を深めるルート案について、随時報じます。

                                                                新幹線西九州ルートの久留米経由案「全面的に賛同」久留米商議所会頭、福岡県やJRに要請も | 西日本新聞me
                                                              • 4コマ「ほたる船発祥の地(山口県)」(2/4)~希有な光 - どさんこ九州に住む

                                                                ほたる船、乗ってきました。 写真撮影禁止、携帯も音が出ないようにして下さいとの注意を受け、静かに静かに船が動き始めます。 ラッキーなことに天空に月が無く、灯りからちょっと離れるだけで闇に覆われるような日でした。 ねこさんたちが乗った便は、ホタルが一番活発になる時間帯より遅いタイミングだったんです。それでも多くのホタルが川縁のそこかしこで明滅を繰り返していました。 日によってはあまり見られない時もあるようですし、もっとたくさん飛んでいるのを見られる日もあるそうです。 船は灯りをつけません。 船頭さんは、川面にちらつくわずかな光を頼りに竿をさばいて船を進めます。 闇の中でガイドさんがホタルについていろいろお話をして下さいます。 なんと、船頭さんもガイドさんも町のボランティアさんだそうです。 豊田町の皆様の力で、こんな素晴らしい体験ができるんですね。感謝です。 ∞ ホタルについてのオモシロ豆知識

                                                                  4コマ「ほたる船発祥の地(山口県)」(2/4)~希有な光 - どさんこ九州に住む
                                                                • 4コマ「毎度おなじみタイヤ交換」(3/4)~タイヤのローテーション - どさんこ九州に住む

                                                                  前タイヤと後ろタイヤではタイヤの減り方が違うらしいんですよ。 それで、タイヤ交換の度に前回とは違う場所にタイヤを付け替えていました。 ねこさんはクロスさせて交換していましたが、タイヤや駆動によってローテーションの方法は違うようです。

                                                                    4コマ「毎度おなじみタイヤ交換」(3/4)~タイヤのローテーション - どさんこ九州に住む
                                                                  • 【佐賀県・武雄市】九州三県旅行記⑬武雄温泉『湯元荘 東洋館』夕食はお部屋で季節の会席料理 - 旅のRESUME

                                                                    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work ゆっくりとお風呂に入った後はお待ちかねの夕食です。 お風呂は後日紹介しますね 夕食は〝季節会席〟と〝グルメ会席〟があります。 スタンダードな季節会席ですが、部屋食だとちょっと贅沢な気分になれます♪ まめ知識 懐石料理=お茶を楽しむための料理 会席料理=お酒を楽しむための料理 食後にお品書きを一緒に片付けられてしまって、料理の詳細が分からなくなってしまいました また、料理の説明も・・・・うろ覚えになります(~_~;) なので、配膳の順にいつもと違う解説付けてみます(笑) 先付=お酒とともに頂く料理 お酒の肴として一口サイズで提供されます ▼右下は梅酒 ▼白い蓋つき小鉢は海鮮と分葱のぬたでした。 酢の物=口の中をすっきりさせる効果あり 本来はお口直しでメイン料理の前に提供されるものですが、小鉢のためか先付

                                                                      【佐賀県・武雄市】九州三県旅行記⑬武雄温泉『湯元荘 東洋館』夕食はお部屋で季節の会席料理 - 旅のRESUME
                                                                    • 富士山…感動…凄い…/九州から本州北端南端へ 軽で親子車中泊4 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                      単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                        富士山…感動…凄い…/九州から本州北端南端へ 軽で親子車中泊4 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                      • 「同性婚を認める立法措置を」福岡県古賀市が国に要望書を提出|ニュース|テレQ - 株式会社TVQ九州放送

                                                                        古賀市は8月23日、国に対し「同姓カップルについても法律婚や事実婚と同様に社会保障が認められるよう必要な立法措置を求める」ことなどを盛り込んだ要望書を提出しました。市の担当者は、「自治体が定める条例では提供できる行政サービスに限界がある」と話します。 古賀市 男女共同参画・多様性推進係 青柳陽子さん 「(現状は)法に基づく行政サービスは提供できない。あくまでも古賀市の条例の中で定める行政サービス4つしかない。(国が)同性婚を認める立法措置を取ることが一番良いこと」 自治体ごとで制度にばらつきがあることも大きな問題点といいます。 「(大村市の)住民票の記載もだが、各自治体の裁量で行っている。当事者は住む場所を選ばなければならないのか。(地方自治体が)要望書を提出することで社会機運を高めていく」 ただ国は同性婚に対し慎重な姿勢。当事者たちは画期的な変化を求めています。 同性パートナーがいる 松

                                                                          「同性婚を認める立法措置を」福岡県古賀市が国に要望書を提出|ニュース|テレQ - 株式会社TVQ九州放送
                                                                        • 佐賀県、西九州新幹線問題で「国土交通省からの新提案なし」 「幅広い協議」は継続方針 - 日本経済新聞

                                                                          佐賀県は23日、西九州新幹線の未整備区間(新鳥栖―武雄温泉間)をめぐり、国土交通省鉄道局との「幅広い協議」を1年半ぶりに開いた。新幹線開業に伴う経済効果などを挙げて早期の全線開業の実現に理解を求めた国側に対し、県は「原点に立ち返って長崎県、JR九州との『新たな地元合意』の形成が必要」と主張。進展がないまま「今後も協議を続けていく」ことを確認して会合を終えた。2023年2月以来、1年半ぶりの協議

                                                                            佐賀県、西九州新幹線問題で「国土交通省からの新提案なし」 「幅広い協議」は継続方針 - 日本経済新聞
                                                                          • そして高田松原と気仙沼に到着/九州から北端南端へ 軽車中泊17 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                            これまでのお話 前回のお話はコチラ 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅) これまでの車中泊の旅一覧はコチラです まだ警察官見てました オイスターこと道の駅やまだを出発。 中々面白い道の駅でしたね。 あ、一旦停止の表示板… 先程の警察官が見ていたの、たぶんこれだ!いや、もちろんシートベルトや携帯電話も併せて見ているとは思うけど。おそらくメインはこれじゃないかな。 一旦停止に関しては僕の周囲の人たちが何人もつかまっていますからね。 大体はタイヤがしっかりとピッタリ(おそらく2秒くらい?)停まっていなかったという指摘らしいので、日頃からビタッと3秒タイヤが全く動かないよう停止することを意識しています。 こんなことで捕まって罰金払って、おまけに免許切り替え講習で1時間も缶詰めになるのは勿体ないですからね。(ついでに車の保険のお金も上がっちまう) あー…まだ見てた(笑) 旅に出て捕

                                                                              そして高田松原と気仙沼に到着/九州から北端南端へ 軽車中泊17 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                            • 4コマ「萩往還を歩いてみた」佐々並→山口(5/6)~錦鶏湖から山口駅まで何時間? - どさんこ九州に住む

                                                                              カーナビもグーグル先生も、不可思議な道案内をしてくれるときありませんか? ちなみに条件は「徒歩」で検索しています。 錦鶏湖から山口駅まで5km弱らしい。 普通なら1時間強?

                                                                                4コマ「萩往還を歩いてみた」佐々並→山口(5/6)~錦鶏湖から山口駅まで何時間? - どさんこ九州に住む
                                                                              • 4コマ「語尾」~ねこさんの場合だべさ - どさんこ九州に住む

                                                                                K市での話 基本、北海道弁丸出しのねこさんですが・・・・・・ 語尾「べさ」「べか」などは、会話のときは控えるよう意識していたんですよ。 方言が恥ずかしいとかではないのですが、「べさ」を耳にした相手が、どんな印象を受けるか分からないので。 そもそも、よそ行きで使う丁寧な言葉では使われない語尾ですし。 一方、前回の「~さ」や、「~かい」「~っしょ」はノーマークでした。使っていたこと自体意識してなかった。「え? そんなに言ってる?」って聞き返しちゃいましたよ。 じゃあ、何て言えばいいのか。 K市の方(60代女性)に尋ねてみました。 「~かい?」⇨「~かね?」 「~っしょ」⇨「~んよ」「~やろ」「~やん」「~っちゃ」・・・やないかね? と、いうアドバイスをいただきました。 ∞ 一方、「~べか」「~べさ」は、突っ込まれなかったです。 いかにも「方言」という感じがすると、突っ込みにくいのか? 「~かい

                                                                                  4コマ「語尾」~ねこさんの場合だべさ - どさんこ九州に住む
                                                                                • 一気に三重県 今回の旅最後のPAへ/九州から軽で親子車中泊23 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                                  これまでのお話 前回のお話はコチラ 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅) これまでの車中泊の旅一覧はコチラです 車中泊7日目の夜 三重県へ 関東から名古屋目前の場所まで戻ってきました。 この日はほぼ移動日なので、もう少し先まで行きます。目指すは和歌山県! 夕食を取る為に立ち寄った美合PAを出発。 東名高速道路をさらに西へ。 そして伊勢湾岸道路。からの伊勢自動車道。 からの紀勢(きせい)自動車道方面へ。 途中いくつかSAやPAがありましたが、過去に何度か立ち寄っているので今回は全部スルーして静岡から一気に三重県まで進みました。 更に進んで料金所。ここから先は一般道扱いのようですね。 金額はあまり見えない…けどそんな見たくないので良しw 関東から進んだのでまぁまぁの金額。でも、行きがけは九州から青森だったのでもっと高額だったけどwww ここから先、やたらとトンネルだらけだった

                                                                                    一気に三重県 今回の旅最後のPAへ/九州から軽で親子車中泊23 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ