並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1821件

新着順 人気順

お菓子作りの検索結果201 - 240 件 / 1821件

  • [13話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+

    エクソシストを堕とせない 有馬あるま/フカヤマますく <隔週水曜更新>神に選ばれし少年は、最強のエクソシストとして魔王たちと死闘を繰り広げていた。人類の命運を背負いつつも本当は静かにお菓子作りをしていたい、そんな彼に訪れた一人の少女との出会い…。これは壮絶な聖戦の中で芽吹いた、恋と希望の物語。 [JC8巻6/4発売予定]

      [13話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+
    • 「5種のフルーツロール(ドンレミー)」美味しかった : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

      スイーツ好きな筆者ですが、近頃、色々と別腹に入れているつもりが、同じ腹に入っているらしく体重が増えてきました。でも次回の健康診断まで半年以上あるので今は勝手に大丈夫と言い聞かせてます。 「5種のフルーツロール」というロールケーキを紹介します。最初から5つに切ってあり食べやすそうなパックになってます。横から見るとクリームたっぷりでフルーツが入ってるのも見えますね。食べてみるとクリームにフルーツのアクセントが良い感じで美味しかったです。 (株)ドンレミー 東京都足立区梅田6-12-11 この会社は、ティラミス、ケーキ、プリンなどスイーツ系を主に製造している企業です。 ドンレミーという名前は、フランスのドンレミー村のように穏やかな幸せを感じるお菓子作りを追求したいという事で名付けられたようですよ。 最近は、スイーツの記事が多くなってますが、単純に甘いものを食べる回数が多くなってしまってます。

        「5種のフルーツロール(ドンレミー)」美味しかった : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
      • 父と息子のおうちクッキング・おうち理科実験・お子様ランチやミニオンシェイクのちょこっと外食 - 知らなかった!日記

        子どもと外食 サイゼリヤの【キッズメニュー】 たまごっ亭の【お子様ランチ(プレート)】 マクドナルドの【ミニオンシェイク】 食べ物を使った理科実験 ソースで10円玉が綺麗になる! パリパリチーズを作ろう! 父と息子のクッキング 大胆ホールケーキ~母の日ケーキ 大胆ピザ 【お米研ぎ】と【お鍋でご飯炊き】 くまのプーさんホットサンド 今回は、新型コロナウィルスによる緊急事態宣言解除前後の食べ物系の話です。 子どもと外食 緊急事態宣言解除後、ひさしぶりに外食をしました。 サイゼリヤの【キッズメニュー】 サイゼリヤのキッズメニューには子どもが喜ぶ間違い探し付。 子どもが退屈しないように工夫されていますね。 しばらくサイゼリヤに行っていなかったら、いつの間にか「お子様ランチ(プレート)」がなくなって、「えらべるおこさまセット」になっていました。 子どもはポテトもスープも好きだからいいんですが、お子様

          父と息子のおうちクッキング・おうち理科実験・お子様ランチやミニオンシェイクのちょこっと外食 - 知らなかった!日記
        • [9話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+

          エクソシストを堕とせない 有馬あるま/フカヤマますく <隔週水曜更新>神に選ばれし少年は、最強のエクソシストとして魔王たちと死闘を繰り広げていた。人類の命運を背負いつつも本当は静かにお菓子作りをしていたい、そんな彼に訪れた一人の少女との出会い…。これは壮絶な聖戦の中で芽吹いた、恋と希望の物語。 [JC8巻6/4発売予定]

            [9話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+
          • [18話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+

            エクソシストを堕とせない 有馬あるま/フカヤマますく <隔週水曜更新>神に選ばれし少年は、最強のエクソシストとして魔王たちと死闘を繰り広げていた。人類の命運を背負いつつも本当は静かにお菓子作りをしていたい、そんな彼に訪れた一人の少女との出会い…。これは壮絶な聖戦の中で芽吹いた、恋と希望の物語。 [JC8巻6/4発売予定]

              [18話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+
            • [15話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+

              エクソシストを堕とせない 有馬あるま/フカヤマますく <隔週水曜更新>神に選ばれし少年は、最強のエクソシストとして魔王たちと死闘を繰り広げていた。人類の命運を背負いつつも本当は静かにお菓子作りをしていたい、そんな彼に訪れた一人の少女との出会い…。これは壮絶な聖戦の中で芽吹いた、恋と希望の物語。 [JC8巻6/4発売予定]

                [15話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+
              • [47話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+

                エクソシストを堕とせない 有馬あるま/フカヤマますく <隔週水曜更新>神に選ばれし少年は、最強のエクソシストとして魔王たちと死闘を繰り広げていた。人類の命運を背負いつつも本当は静かにお菓子作りをしていたい、そんな彼に訪れた一人の少女との出会い…。これは壮絶な聖戦の中で芽吹いた、恋と希望の物語。 [JC8巻6/4発売予定]

                  [47話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+
                • 増田系Vtuberっていないの?

                  増田百花「こんます~。増田系Vtuberの増田百花だよ~!好きなものは弱者男性論と女叩き、嫌いなものは男女平等とリバタリアンだね~。よろしくぅ~」 リスナーたち「百花ちゃん好きだ~!」「可愛いよ百花ちゃ~ん」「俺も叩かれたい……」 増田百花「概要欄にURL貼ったから、チャンネル登録と高評価よろぴくね」 リスナーたち「登録しましタァン!!」 増田百花「ありがと~!んじゃあ早速質問返ししていこうかなぁ?」 Q.好きな食べ物はなんですか? A.チョコレートケーキです! あとマカロンとか好きですね。 Q.趣味は何ですか? A.お菓子作りで~す。最近はオペラの練習中。また作ってみたら動画出すねぇ。 Q.好きなタイプはどんな人ですか? A.私より強い男なら誰でもいいわ(笑)あと私が守れるくらいの包容力があるといいかもぉ。 リスナーたち「百花ちゃん好きすぎて人生初スパチャした……これで勝ってくれ……」

                    増田系Vtuberっていないの?
                  • 「明るい遺書」から始まったSNS。今、中川翔子が吐露する思い(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    ブログ、ツイッターなどのSNSで思いを発信し続け、昨年4月に立ち上げたYouTubeチャンネル「中川翔子の『ヲ』」は登録者数70万人を超えているタレントの中川翔子さん(36)。TBSドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」にも出演し活動の幅を広げてもいますが、いじめやSNSでの誹謗中傷について持論を展開する論客としても注目されてきました。ネットでの誹謗中傷が特に問題視される昨今ですが、今、中川さんが吐露した思いとは。 仕事ゼロからのYouTube 去年の3月、4月から予定されていたお仕事が新型コロナ禍で次々にキャンセルになっていきました。結果的に、2カ月ほど仕事がゼロになったんです。 お仕事を始めてからずっと不安はありました。「いつまでできるんだろう」と。今回は「ついに終わりの時が来たのか」と完全にふさぎ込んでしまいました。 何もやることがない。先も見えない。その中で去年4月からYouTub

                      「明るい遺書」から始まったSNS。今、中川翔子が吐露する思い(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • お菓子作り中「正気か...?(バターの量)」「正気か...?(砂糖の量)」→出来上がり後の感想含めてあるあるすぎる

                      焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena お菓子作り中。 私「正気か…?(バターの量)」 私「正気か…?(砂糖の量)」 私「正気か…?(クリームチーズの量とカロリー)」 ~出来上がり~ 私「…正気だ…(おいしい)」 2020-02-24 00:12:47

                        お菓子作り中「正気か...?(バターの量)」「正気か...?(砂糖の量)」→出来上がり後の感想含めてあるあるすぎる
                      • [54話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+

                        エクソシストを堕とせない 有馬あるま/フカヤマますく <隔週水曜更新>神に選ばれし少年は、最強のエクソシストとして魔王たちと死闘を繰り広げていた。人類の命運を背負いつつも本当は静かにお菓子作りをしていたい、そんな彼に訪れた一人の少女との出会い…。これは壮絶な聖戦の中で芽吹いた、恋と希望の物語。 [JC7巻発売中]

                          [54話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+
                        • 【インド人直伝】炊飯器に入れるだけ!☺︎ターメリックライスレシピの巻 - 踊らないインド人と踊る日本人〜日印国際結婚ライフ〜

                          ナマステ! 夫がインド人の、関西人アラサーOLりりです(^-^) 最近、ターメリックライスをよく作っています。 食卓が一気にカラフルになるので、テンション上がります٩( ᐛ )و笑 ここでは、炊飯器に入れるだけで簡単にできる「ターメリックライス」のレシピをお届けします〜! ターメリックライスってどんなライス? 炊飯器で簡単☆ターメリックライスレシピ ~材料(2人分)~ ポイント①ギー ポイント②ブラックカルダモンとベイリーフ 炊飯器に匂いが残ったときの対処法! ターメリックライスのアレンジ方法♡ ターメリックライスってどんなライス? ターメリック(英語名)は、日本語では「ウコン」と言います。 ウコンはアルコールの分解を速めてくれるため、二日酔いや悪酔い予防に効果的です◎ また、ウコン(ターメリック)には「クルクミン」という黄色い色素の成分が含まれているので、料理の色付けに使われることが多い

                            【インド人直伝】炊飯器に入れるだけ!☺︎ターメリックライスレシピの巻 - 踊らないインド人と踊る日本人〜日印国際結婚ライフ〜
                          • 「自由研究」に見る、「自由な発想」信仰の落とし穴

                            なんというか、世の中には、「自由な、型にはまらない発想」というものを礼賛するあまり、却って「発想」を表現出来る機会を奪っているような、そんな傾向があるような気がするんですよ。 8月も初旬を過ぎて、世間はすっかり夏休み色一色になりました。 しんざきは激しく暑さに弱い体質でして、自分にライブラを使えば「あつさによわい」「直射日光によわい」「高温多湿によわい」「よわいったらよわい」と表示されること間違いない感じなんですが、この季節は本当に外を歩いているだけで、継続ダメージによる死が見えてきます。 ワルキューレの冒険で言うと毒沼歩いてるようなもんです。お互い熱中症には気を付けましょう。 「自由研究」の話をします。 毎年、小学校の夏休みの宿題に「自由研究」が出ます。 先日まで知らなかったんですが、これ、別に学習要領に「自由研究」という項目がちゃんと定義されている訳ではなく、どう指導するかはかなりの部

                              「自由研究」に見る、「自由な発想」信仰の落とし穴
                            • 氷川きよしさんがインスタinstagramで公開中の手料理とケーキが本格的すぎる - QUATRE(キャトル)の庭

                              こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 氷川きよしさんの料理への思いや手料理にスポットを当てた記事をリライトしてみました。 コロナ禍でイベント中止や外出自粛が続くなか、#おうちごはん #おうちカフェがトレンド入りしました。 各紙で競うように芸能人の料理投稿の報道が目立つなか、ひときわ私の目を引いたのが、きーちゃん、こと、氷川きよしさんのインスタグラムの料理投稿でした。 氷川きよしさんの手にかかると、ふだんの家庭料理がとってもおしゃれ。 インスタグラムの投稿では、 料理のうんちくを語るわけでもなく、 高級食材を使うわけでもなく、 聞いたことのないような料理だったりするわけでもなく、 それでも、体調管理に配慮されたバランスのとれたきーちゃんの料理投稿には、故郷の福岡のお母様への想いが随所にあふれていて、ほっと癒される魅力がつまっています。 氷川きよしさんの料理のきっかけはお母さん 氷川きよ

                                氷川きよしさんがインスタinstagramで公開中の手料理とケーキが本格的すぎる - QUATRE(キャトル)の庭
                              • 鬼滅の刃の日輪刀を作ろう!という話 - ほうれい線上のアリア

                                ゴールデンウィーク、いかがお過ごしだっただろうか。 お家にこもっていると人はクッキーとかお菓子を作り出しがちだが、 例に漏れず私も 子どもと一緒にクッキーを焼いたり プリンを作ったり グミを作ったり いちご飴を作ったり バナナシフォンケーキを焼いたりして 思いつく限りの種類の砂糖と小麦粉にまみれていた。 大好き。 退屈している子ども達の暇つぶしになるのはもちろんだけど 何かを無心に作ることはストレス解消やリラックスにもつながるような気がしている。 それは小さい頃の粘土遊びや色水遊びにも似ている。 もったりとした生地を混ぜたり、 ふわふわにクリームを泡立てたり、 ひんやりツヤツヤの生地に触れて ちぎったり、伸ばしたり、丸めたりする作業は 心のどこかが確実に癒されるのだ。 落ち着く。 だからもっと色々つくりたい気持ちはあったけれど いい加減体重もヤバさを増してきたし、 何より家の小麦粉は使いき

                                  鬼滅の刃の日輪刀を作ろう!という話 - ほうれい線上のアリア
                                • すこーーーーーん!スコーン! - japan-eat’s blog

                                  今回は朝食としても、おやつとしても人気の「スコーン」についてのコラムをお届けします。ジャムやクロテッドクリームをたっぷりつけて、紅茶と召し上がるのが大好きな方もいらっしゃるのではないでしょうか。 定番ですが今も昔も人気が高く、お菓子作り初心者さんにも取り組みやすいスイーツでもあります。アレンジも自由自在なので、ぜひ基本をおさえてお好みのスコーンを作ってみてください。 「スコーン」とは? スコーンの特徴は?食感と味わいをおさらい イギリス式とアメリカ式スコーンの違いとは? スコーンの起源と歴史 スコーンの語源 スコーンとビスケットの違い ランキング参加中レストラン ランキング参加中社会 「スコーン」とは? 「スコーン」とは、スコットランド発祥で「バノック」と呼ばれるパンが起源の焼き菓子です。 1513年から文献の中に登場しているようで、オーブンやベーキングパウダーの普及により現在のスコーンの

                                    すこーーーーーん!スコーン! - japan-eat’s blog
                                  • 同僚に騙されていた

                                    半年前に辞めた職場 そこで私は調理とお菓子作りをしていた。 先輩は私より7個も下の人だった。 初めはなんともなかったんだけど、だんだんとミスが増えてきた。 それは全部初歩的なミスで、材料や温度に関することばかりで違和感を感じた。 そしてそのミスは私がすると起きて、先輩がすると起きない。 自分の中で一つの仮定があった。 「先輩がわざと間違ったルセットを渡してきている」 そう思わざるを得なかった。 その仮定を強めていたのが、料理長が必ずと言って良いほど先輩の味方をして、私の話は聞かず否定しかしなかったことだった。 私と同じ時期に入った子も同じような扱いを受けていた。 今まですることがなかったミスが増え、それを頭から否定される環境で働いて、さらにミスが増えた。 私は精神を病んで半年で退職した。 それから半年経って、同期から連絡が来た。 同期から聞いたのは、 ・料理長や例の先輩たちが結託して嘘のル

                                      同僚に騙されていた
                                    • 買ってよかった!100均キッチングッズ - イギーとポル 福岡グルメ

                                      みんな大好き100円ショップ。店内の商品を均一価格で売る100円均一がうりの通称「100均」 いつからか200円や300円の商品が売られるようになりましたよね…。 ちょっと動揺しましたよね。 ちゃんと値段を確認してから買うようになりました…。 そのような中、先日 500円や700円もするものがあってびっくりしました。 恐ろしいほど100円均一じゃなくなっているのです。 これはもう「100均」じゃなかろーもん!「ほぼ100均」ばい! 私は100均のお店には  " これが100円⁈ 100円でいいもん見つけたー!"  という驚きや喜びを求めて行っているので、本来の「100均」であってほしいと思っております (^-^) そんな私が100均で買ったキッチングッズの中から  " 100円でいいもん見つけたー!"  と喜んだ便利で使える商品を紹介します  (*'▽'*)ノ キッチンマルチスタンド 台拭

                                        買ってよかった!100均キッチングッズ - イギーとポル 福岡グルメ
                                      • 私にはミニ泡立て器で十分だった。道具は長いものに巻かれずに選ぶ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                        レンジプリンを作ろう 今日のおやつは何っすか? 今日はねレンジでプリンを作るよ。 え?レンジでプリンって作れるの? っていうか、ベアよ、また腹が出てきたきが… もーう!そんなことないっす! 最近プリンにハマっていて いろんなレシピを試してるんだ。 特にこちらの筋肉系YouTuberさんの レシピが美味しかったよ。 YouTube[電子レンジで超簡単]なめらか黄金プリンの作り方 混ぜてレンチン。 おっと…溢れてしまった… でも裏返せば問題なし! ウマ! ウマ!っすね! ところでずっと気になってたんだけど、大きい泡立って器って使ってるの? 実はほぼ使ってない… 正直に言うが ほとんどミニ泡立て器で 事足りてしまってるんだ。 もっと料理好きな人は 使い分けするんだろうけど 嫁氏はミニで十分なんだよ。 そのことに一人暮らしで気づいたのに 昔々、大きい泡立て器も買ってしまった… じゃあ今日はその話を

                                          私にはミニ泡立て器で十分だった。道具は長いものに巻かれずに選ぶ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                        • サン・ダルフォーのアップル&シナモンジャムはりんごたっぷりの贅沢な一品!ステイホーム中のお楽しみにピッタリ!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

                                          こんばんは! この前お友達からジャムをもらいました^^ サン・ダルフォーのアップル&シナモンジャム♡ www.stdalfour.jp サン・ダルフォーは、、砂糖、保存料、着色料は不使用のフルーツ100%のジャム。 定番のストロベリー、ブルーベリー、オレンジマーマレードから、パインアップル&マンゴーやマロンなど、様々なラインナップです! 種類によって異なりますが、容量は「284g・170g・28g」とあります。 オシャレなパッケージで、食べる前から楽しみで楽しみで♬ 中身はこんな感じ↓↓↓ 結構果肉感があります(#^.^#) シンプルにトーストに塗ってみました!(^^)! 一言でいうと、アップルパイみたいな感じ☆ りんごの形が残っていて、食べ応えもあります(^^♪ 甘さと酸っぱさとのバランスが絶妙で、甘すぎないのが好みの私ははまりました! 美味しいジャムはパンが進みますね~(^^)/ ジャ

                                            サン・ダルフォーのアップル&シナモンジャムはりんごたっぷりの贅沢な一品!ステイホーム中のお楽しみにピッタリ!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
                                          • 外国人から見た日本のケーキとは - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~

                                            スフレチーズケーキのイラスト。 スフレチーズケーキと言うと私の中では、「自分が物心ついた時からケーキ屋さんに並んでいるメジャーなケーキの一つ」というイメージです。 アプリコットジャムやゼラチンで表面がてらてらした、フワフワのチーズケーキは親戚の家に行く前に立ち寄るケーキ屋さんで、ショートケーキ・チョコレートケーキの他に一個は選ばれる定番のケーキでした。 むしろベイクドチーズケーキやレアチーズケーキの方が随分後から出てきたイメージで、昔ながらのケーキ屋さんでチーズケーキと言えばスフレチーズケーキだったように記憶しています。 そんな日本では古くからあるスフレチーズケーキですが、アメリカの普通のケーキ屋さんで見かけることはまずありません。 悲しいことにこの近辺では、日本のケーキ自体がニューヨーク付近まで行ってやっと買うことができる珍しいものです。 ということで日本人の我々ですらなかなか手に入らな

                                              外国人から見た日本のケーキとは - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~
                                            • [28話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+

                                              エクソシストを堕とせない 有馬あるま/フカヤマますく <隔週水曜更新>神に選ばれし少年は、最強のエクソシストとして魔王たちと死闘を繰り広げていた。人類の命運を背負いつつも本当は静かにお菓子作りをしていたい、そんな彼に訪れた一人の少女との出会い…。これは壮絶な聖戦の中で芽吹いた、恋と希望の物語。 [JC8巻6/4発売予定]

                                                [28話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+
                                              • 牛乳パックでチーズケーキ作り - 楽に穏やかに暮らす

                                                はてなスターとはてなブックマークにポチッとありがとうございます。 3日前程から気になっていた、赤い発疹が増えてきていることに、昨晩気付きました。 自粛生活の生活リズムにうまく適応できずに、無意識のうちに無理が重なったのかもしれないです。 簡単に夕食をすませて、寝ようと思ったら、「内臓をあたためたほうがいいよ」と言って、主人があたたかい野菜スープを作ってくれました。 この季節は、寒い季節から暑い季節への変化の時期なので、冷たい飲み物を飲んだりして、内臓を冷やしているのかもしれないです。 内臓が冷えると、ぎっくり腰にもなりやすいようなので、内臓を冷やさないように、飲み物をあたためたり、あたたかい食べ物を食べたりしようと思います。 発疹などの体の警告を見逃さずに、体にやさしくしていきたいです。 牛乳パックでチーズケーキ作り 昨日は、主人が「チーズケーキ」を作りたいとのことで、材料を自分で買ってき

                                                  牛乳パックでチーズケーキ作り - 楽に穏やかに暮らす
                                                • 今SNSで話題らしい、ホットケーキミックスでバナナチョコクッキー作りました - アラフィフランド

                                                  こんばんは! 先日グーグルのおすすめ記事のところに混ぜて焼くだけのチョコバナナクッキーのレシピが話題という記事を見かけたので孫と作ってみました。 はてなのブロガーさんもこちらのクッキーをおいしそうに作られていた記事をお見掛けしたのですがすみません💦どなたかわすれてしまいました🙇‍♂️ 材料 ホットケーキミックス150g 油大さじ3 砂糖(うちはきび砂糖です)大さじ2 チョコレート50g バナナは小さめを2本使いました。 フォークでつぶしておきます。 独特の香りがしそうでどうなるかわかりませんでしたが油はオリーブオイルを使いました。 菜種油、米油でもいいそうです。 オーブンは180度に予熱しておきます。 チョコレートは大き目に切り最後に入れました。 クッキングシートをしいた天板にスプーンで丸く並べて、 180度のオーブンで20分焼きます。 20分、こういう時は長く感じるね~!途中甘い香り

                                                    今SNSで話題らしい、ホットケーキミックスでバナナチョコクッキー作りました - アラフィフランド
                                                  • 製菓学生の時これだったやつが諦めずにパティシエやってこれたの奇跡すぎるだろ「継続は力なりの化身」

                                                    リンク YouTube NekonoME Cafe【ネコノメカフェ】 初めまして、NekonoME Cafeのネコノメです! 可愛い猫2匹と共にゆるりと生活を送っています。 このチャンネルではお菓子作り、料理の動画を投稿しています。 リクエストなどあれば応えていきますので ぜひコメントなどお願いします(*^^*) ご連絡はこちらにお願いします! →catcake@nekonomecafe.com Instagram→ (nekonomecafe) https://www.instagram.com/nekonomecafe/ Twitter→ (@NekonoMECafe) 1 user 24

                                                      製菓学生の時これだったやつが諦めずにパティシエやってこれたの奇跡すぎるだろ「継続は力なりの化身」
                                                    • [61話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+

                                                      エクソシストを堕とせない 有馬あるま/フカヤマますく <隔週水曜更新>神に選ばれし少年は、最強のエクソシストとして魔王たちと死闘を繰り広げていた。人類の命運を背負いつつも本当は静かにお菓子作りをしていたい、そんな彼に訪れた一人の少女との出会い…。これは壮絶な聖戦の中で芽吹いた、恋と希望の物語。 [JC7巻発売中]

                                                        [61話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+
                                                      • 炎上したくないあなたに! すべての表現者に贈る、ジェンダー問題での炎上を回避するためのチェックリスト|xemono

                                                        まえがき 近年、広告や作品などが女性差別などの理由で「炎上」することが多くなってきました。どうしてこれが炎上するの? と思うこともあるかもしれません。 このチェックリストでは、どういう表現が、なぜ差別的だとして批判されるのか、解説しています。炎上を防ぐためにも、チェックしてみてください。 印刷して使えるPDF版はこちら↓ 1.ステレオタイプを再生産していませんか?1-1.「女性は/男性は普通こういうもの」として描いていませんか?こんな表現をしてしまっていませんか? 一見仲良さそうに見える女の子たち! でも女の子って陰では蹴落としあったり、仲間外れが起きていたりするよね? 作り手が望んでいる反応:わかる〜女って陰湿だよね〜! 実際の反応①:いや人によるし場合によるんじゃない? 実際の反応②:男同士で蹴落とし合うこともいっぱいあるのに、陰湿とは言われないよね? 女性差別では?「〇〇はみんなこう

                                                          炎上したくないあなたに! すべての表現者に贈る、ジェンダー問題での炎上を回避するためのチェックリスト|xemono
                                                        • マンションリノベーションの費用や間取り変更、おしゃれな実例やリアルな体験談を紹介 - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

                                                          マンションをリノベーションする場合、費用はどれだけ必要なのでしょうか。キッチンや浴室など水まわりはどれだけ変えられる? 壁は取り払える? 間取り変更の費用は? どんなマンションならリノベーションがしやすい? こうしたさまざまな疑問に対して、一級建築士の柏崎文昭さんに教えてもらいながら、おしゃれな実例と、マンションのリノベーションを行った体験者の話をもとにひもといていきます。 マンションのリノベーションの施工事例(写真提供/アクアラボ) 記事の目次 1. マンションをリノベーションする流れ 2. マンションのリノベーション費用の目安 3. マンションのリノベーションで注意したいこと 4. リノベ経験者に聞いたマンションリノベーションの疑問 5. 予算1000万円未満のマンションリノベーションの施工事例 6. 予算1000万円〜1500万円のマンションリノベーションの施工事例 7. 予算150

                                                            マンションリノベーションの費用や間取り変更、おしゃれな実例やリアルな体験談を紹介 - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-
                                                          • 『昨日は、酔った勢いで、失礼しました』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                            12年前くらいに、 体調を崩して長期入院して以来、 お酒に酔った時の感覚が、 具合が悪くて目が回っている時や、 目が見えなくなり、 平行感覚が保てずおかしくなっている時に似ているのと、 (体にアルコールは良くないだろう)というわけで、 この12年ほど、アルコールを ほとんど飲んでいなかったのですが、 そのせいで、見事にアルコールに弱くなりました。 たった2本。 500mlのビール缶2缶で気分が良くなり、 昨夜は、とても幸せ気分でした。 昨日、一人で飲んだのですが、 お寿司は美味しいし、 買ってきたその他のスイーツも美味しいし、 それだけのことなのに、 2020年、1番じゃないかなというくらい幸せ気分♪ 2014年も、クズ太郎のことが辛すぎて、 忘れたくて、2014年の後半、 ビールを飲んだんだよな。 そうすると、クズ太郎の腹の立つ行動や発言も 我慢することが出来たから。。。 私がお酒を飲む

                                                              『昨日は、酔った勢いで、失礼しました』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                            • [56話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+

                                                              エクソシストを堕とせない 有馬あるま/フカヤマますく <隔週水曜更新>神に選ばれし少年は、最強のエクソシストとして魔王たちと死闘を繰り広げていた。人類の命運を背負いつつも本当は静かにお菓子作りをしていたい、そんな彼に訪れた一人の少女との出会い…。これは壮絶な聖戦の中で芽吹いた、恋と希望の物語。 [JC7巻発売中]

                                                                [56話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+
                                                              • [24話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+

                                                                エクソシストを堕とせない 有馬あるま/フカヤマますく <隔週水曜更新>神に選ばれし少年は、最強のエクソシストとして魔王たちと死闘を繰り広げていた。人類の命運を背負いつつも本当は静かにお菓子作りをしていたい、そんな彼に訪れた一人の少女との出会い…。これは壮絶な聖戦の中で芽吹いた、恋と希望の物語。 [JC8巻6/4発売予定]

                                                                  [24話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+
                                                                • 創作がうまく進められない「ライターズ・ブロック」に陥ったときどう対処するか?について6人の作家が回答

                                                                  創作活動をしていると、あと一文をどうしても思いつけなかったり、新しい作品やエピソードをまったく思いつけなかったりするライターズ・ブロックに陥ることがあります。ライターズ・ブロックについてどう思っているか、ブロックを感じた時どう対処しているのかといった疑問について、文学系メディアのLiterary Hubが6人の作家にインタビューしました。 Six Writers on How They Tackle Writer’s Block ‹ Literary Hub https://lithub.com/six-writers-on-how-they-tackle-writers-block/ アメリカの小説家で、Netflixで映像化された「終わらない週末」などを生んだルマーン・アラム氏は、「ライターズ・ブロックというのは作り話です」と述べています。大きなアイデアが湧かない時や、書きたい気分では

                                                                    創作がうまく進められない「ライターズ・ブロック」に陥ったときどう対処するか?について6人の作家が回答
                                                                  • バナナとチョコ!かなり相性がいいのはナゼだ?! - japan-eat’s blog

                                                                    さまざまなフルーツフレーバー、カボチャやサツマイモ味のチョコレート、抹茶味やリキュール入り。高級ショコラティエからコンビニまで、世の中には多種多様なチョコ製品が溢れています。 そんなバナナの生産地は、熱帯・亜熱帯地域に広く分布。とくに生産量が多いのは、インド、中国、フィリピン、ブラジル、エクアドル、インドネシア、グアテマラなど。 バナナは、紀元前から人類が愛し続けてきたフルーツ! 一説によれば 気になる日本上陸は! チョコレートによく使われるフルーツは? チョコレートには 生のフルーツを使う例として ピューレ ドライフルーツ コーティング フリーズドライは凍結乾燥のこと 柑橘系のチョコレートが人気 人気の理由として バナナで腸内環境を整える 食物繊維には 短鎖脂肪酸は バナナで体内炎症を抑える 因みに 実はバナナを・・・・ バナナで肌がツヤツヤ 例えば 老化現象は バナナには バナナでアレ

                                                                      バナナとチョコ!かなり相性がいいのはナゼだ?! - japan-eat’s blog
                                                                    • バタフライピーの効果効能とは!目で見て楽しむ青いお茶 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                                                                      こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 先日、日テレZIPでバレンタイン特集に、バタフライピーを使った青いスイーツが紹介されていました。 青い食材ってあまりないので珍しいなと思い、さっそく試してみました。 バタフライピーとは ハーブティーとして パウダーを使用 ハチミツを入れて レモンを入れると紫色に 牛乳を入れて薄水色に 飲む際の注意点 アントシアニンが豊富 さいごに バタフライピーとは バタフライピーは、タイを原産地として生息するマメ科の植物です。 花びらが蝶(Butterfly)のような形に開いて、マメ科(Pea)であることからバタフライピー(Butterfly pea)と呼ばれるそうです。 ハーブティーとして 花を乾燥させてあるものは、ハーブティーとしてホットやアイスで飲まれています。 パウダーを使用 粉末になっているものもあり、お菓子作りやドリ

                                                                        バタフライピーの効果効能とは!目で見て楽しむ青いお茶 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                                                                      • 【悪魔的な美味しさ】世界一美味しく焼ける『バルミューダ トースター』をレビュー - さぶろぐ

                                                                        移転しました。 やっぱり家で食べるパンってもさもさ・・。 家でもお店のようなパンが食べれないかな・・。 バルミューダ トースターはこんな悩みを解決してくれます。 ▼こんなメリットがあります ・めっちゃサクふわ ・安いパンも美味しい ・焦げにくい ・リベイクも最高 ・オシャレ ・毎朝リッチな気分に バルミューダ トースターは毎日食べてるいつものパンが最高に美味しくなる仕組みそのものです。 普通のトースターで焼く「超熟」よりも、バルミューダ トースターで焼く安いコンビニパンのほうが美味しいんですよね。 バルミューダ代表の「世界一のトーストが焼けるトースター」という自信も納得の味で、パン好きにとってはコスパの優れた投資かなと感じてます。 私のようにパンが好きで日常的に食べる方にはとってもおすすめです。 パンが好きすぎてパン屋で働いていた私がレビューしていきます! バルミューダ トースター BAL

                                                                          【悪魔的な美味しさ】世界一美味しく焼ける『バルミューダ トースター』をレビュー - さぶろぐ
                                                                        • [64話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+

                                                                          エクソシストを堕とせない 有馬あるま/フカヤマますく <隔週水曜更新>神に選ばれし少年は、最強のエクソシストとして魔王たちと死闘を繰り広げていた。人類の命運を背負いつつも本当は静かにお菓子作りをしていたい、そんな彼に訪れた一人の少女との出会い…。これは壮絶な聖戦の中で芽吹いた、恋と希望の物語。 [JC8巻6/4発売]

                                                                            [64話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+
                                                                          • [11話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+

                                                                            エクソシストを堕とせない 有馬あるま/フカヤマますく <隔週水曜更新>神に選ばれし少年は、最強のエクソシストとして魔王たちと死闘を繰り広げていた。人類の命運を背負いつつも本当は静かにお菓子作りをしていたい、そんな彼に訪れた一人の少女との出会い…。これは壮絶な聖戦の中で芽吹いた、恋と希望の物語。 [JC8巻6/4発売予定]

                                                                              [11話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+
                                                                            • 2021年11月に読んだ新作おすすめ本 文庫・単行本編 - 読書する日々と備忘録

                                                                              こちらは2021年11月に読んだ新作おすすめ本 文庫・単行本編です。 ライト文芸8点、一般文庫13点、文芸単行本12点の計33点の紹介になります。 ライトノベル編はこちら↓ ライト文芸ではオレンジ文庫の喜咲冬子さんの新作ファンタジー「青の女公」、石田リンネさんの痛快な王宮ファンタジーミステリ「女王オフィーリアよ、己の死の謎を解け」のほか、辻村七子さんの青春演劇小説「僕たちの幕が上がる」、異世界に召喚されてなかなかできなかったお菓子作りに挑むファンタジー。「幻国の菓子使い」あたりは注目です。 一般文庫では二ヶ月連続刊行の五胡十六国時代を舞台に描く篠原悠希さんの新作「霊獣紀」、弓道ものの青春小説で続刊も期待できそうな「凜として弓を引く」のほか、三秋縋さんの「君の話」、塩田武士さんの「歪んだ波紋」、創元推理文庫の「だから殺せなかった」あたりの文庫化作品はチェックしておきたいところ。 また一般文芸

                                                                                2021年11月に読んだ新作おすすめ本 文庫・単行本編 - 読書する日々と備忘録
                                                                              • 【レシピ】1歳から食べられる!厚焼きホットケーキで作る誕生日ケーキ【クリスマスケーキにも】 - おおまめとまめ育児日記

                                                                                1歳から食べられるケーキ作り もうずいぶん経ちますが、娘(まめ)が2歳の誕生日を迎えました。 ケーキ屋さんの普通の誕生日ケーキを用意して、写真等を撮り、まめには食べさせないでおこうかとも思いましたが、1年前の1歳の誕生日とは違い色々とわかるようになっています(笑)。 ケーキを見せるだけ見せて、これはまだ食べられないからね、というのは可哀想かなとかなり悩みました。 悩んだ結果、娘でも食べられるよう、上白糖や生クリームを使用しない厚焼きホットケーキを使った誕生日ケーキを作りましたので、作り方をご紹介します。 お菓子作りには疎い私でも作れた、簡単レシピです。 今回生クリームの代用として水切りヨーグルトを使用していますのでアレルギー等がなければ1歳からでも食べることができるかと思います。 クリスマスケーキとして作っても良いですね♪ 簡単ステップ ①水切りヨーグルトを作る。 ②ホットケーキを焼く。

                                                                                  【レシピ】1歳から食べられる!厚焼きホットケーキで作る誕生日ケーキ【クリスマスケーキにも】 - おおまめとまめ育児日記
                                                                                • バレンタインデーは熱くドロドロに… - 黒うさぎのつぶやき

                                                                                  今日は、夏休みは家庭内料理人をしてくれていた次男くんが、やっとバイトに行ってくれたので、しぐれちゃんのお母ちゃんものびのびくつろいでいます。くつろぎ過ぎて、毎日遅い就寝時間のため、昼間眠くなり、昼寝をするとあっという間に夕方に。昼間の仕事は基本寝るだけのしぐれちゃんと一緒の生活でした。。。💤 いっしょにお昼寝。。。 そして、今日はバレンタインデー。 毎年、男ばかりの家族にチョコレートを買って来たり、チョコレートケーキを作ったりしてましたが、今年は やっぱ、チョコは美味しいのを買った方がね~~。チョコのプレゼントを作るのって、市販のチョコを溶かして再度固めるんだし。せっかく美味しいチョコが出来上がってるのに、そのまま食べる方が…。 と今年は巷のバレンタイン商戦に加わり購入しました。お母ちゃん的にはミスタードーナツこの時期の期間限定ドーナツなど。 ちょこまみれ そして、なぜか、お父ちゃんはマ

                                                                                    バレンタインデーは熱くドロドロに… - 黒うさぎのつぶやき