並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 81件

新着順 人気順

たこ焼き粉の検索結果41 - 80 件 / 81件

  • 【小麦粉品薄】そば粉、魚粉、ホットケーキミックス … いろんな粉で唐揚げを作ってみた結果 → 小麦粉よりウマイのを見つけてしまった

    » 【小麦粉品薄】そば粉、魚粉、ホットケーキミックス … いろんな粉で唐揚げを作ってみた結果 → 小麦粉よりウマイのを見つけてしまった 特集 【小麦粉品薄】そば粉、魚粉、ホットケーキミックス … いろんな粉で唐揚げを作ってみた結果 → 小麦粉よりウマイのを見つけてしまった 亀沢郁奈 2020年5月1日 マスク・トイレットペーパーに続いて小麦粉が不足しているようだ。いつものスーパーへ行ってみれば小麦粉コーナーはスッカラカン。主食のコメが不足するよりマシであるとはいえ、これはケーキやクッキーが焼けなくなるという単純な問題ではない。 料理をしない者にはピンとこないかもしれないが、ムニエル、お好み焼きやシチューといった夕飯の主力選手、なにより “揚げ物全般” に小麦粉は必須とされているのだ。ただでさえ外出自粛で献立に困り果てているお母さんたちにとって、小麦粉不足は死活問題といえる。 「今夜は唐揚げ

      【小麦粉品薄】そば粉、魚粉、ホットケーキミックス … いろんな粉で唐揚げを作ってみた結果 → 小麦粉よりウマイのを見つけてしまった
    • 『自然満喫の3連休!』

      しむしむ日記旅行や登山が趣味です。 オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。 最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。 こんにちは、しむしむでぇす。 この週末は3連休でしたね~。 みなさんどこかへお出かけしましたか? うちは、連休初日は紅葉を見に「西沢渓谷」に行ってきました。 先日の台風による大雨で、水量が多くて登山道も水没していたようなんですが、その水もだいぶ引いて来たという情報があったので、行ってみることにしました。 情報通り、水は落ち着いてきていて水没箇所はありませんでした。 川の水はいつもよりは多めで、滝の迫力もいつもよりもあったかな。 楽しみにしていた紅葉は、ちょっと早かったみたいで、緑が多い箇所もありました。 所々紅葉している箇所ははあるものの、全体的にはピークはこれからといった感じ。 それでも綺麗な景色や綺麗な水の流れに癒されたので、行って良かったです。

        『自然満喫の3連休!』
      • 激うまトロトロたこ焼きレシピを開発した【レシピ】 : まめきちまめこニートの日常 Powered by ライブドアブログ

        ~トロトロ激ウマたこ焼きの作り方~ (26個分) ・タコ焼き粉100g ・卵1個 ・水450cc~500cc ・だしの素小さじ1.5~2(重要) ・長芋すりおろし(重要) 太めのやつで大体5cmくらい 通常の倍近い水入れてますが 恐れず入れてください ちゃんと固まります ちなみにたこ焼き粉のオススメはコレ!!

          激うまトロトロたこ焼きレシピを開発した【レシピ】 : まめきちまめこニートの日常 Powered by ライブドアブログ
        • 『久しぶりにわなかの粉でおうちたこ焼き』

          しむしむ日記旅行や登山が趣味です。 オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。 最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。 こんにちは、しむしむです。 まだまだ暑い日が続いてる東京。 この週末もすごく暑かった。。。 この暑さ、いつまで続くんでしょうねぇ。 暑くてやる気の出ないしむしむ夫婦は、この週末も遠出はせずでした。 今年の夏は外歩いてると、頭がくらくらするほど暑いですからね。 家から出たくなくなる(笑) 来月は北の大地に行きますが、北の大地も今結構暑いみたいですよねぇ。 来月になったら涼しくなるのかなぁ。 涼しくなってて欲しいんだけど。 家でダラダラと過ごしている中、ふと大阪帰省時に購入したたこ焼き粉を見ると、賞味期限が迫っていることに気づく。 ということで、タコパをすることに。 その賞味期限ぎりぎりだった粉がこれね。 大阪の有名なたこ焼き屋「わなか」の粉です。 最近で

            『久しぶりにわなかの粉でおうちたこ焼き』
          • 手に入れる楽しさと、手放す楽しさと - ミニマリストと呼ばれたい

            しっかりちゃんとした物を食べて過ごさないとー そうなんだけど、あんまり考え過ぎるとストレスが溜まるので、今夜はたこ焼きにしよーと思ったら・・・ たこ焼き粉やホットケーキミックスなど、スーパーの粉類の棚がスッカラカン 皆さん、考えることは一緒なんだなw 睡眠だけはしっかりとって、後は気楽に行こう スポンサーリンク さて、学校の休校が延長になったという連絡が来た日の前日に、息子のゲーミングPCがぶっ壊れたので買い替えた ゲーミングPCが新しくなった事よりも、周辺機器の変化の方が気になるかも(汗) ビフォー アフター この周辺機器は息子部屋の片付けによって出た不要品の一部を、フリマアプリにて自分で売却し、そのお金で購入したモノ 不要品がお金になる楽しさを学んだようで、ずっと放置されてた使っていないキーボードも売却してた↓ 梱包したのは私やけど(汗) 休校が長引き色々とモノが増えてきていたけれど、

              手に入れる楽しさと、手放す楽しさと - ミニマリストと呼ばれたい
            • 夜の都幾川、蛍と灯篭と水出しコーヒー - もみじの備忘録

              はくめい 最近とても日が長いですね。夏至も近いですから。 今、日の入りはだいたい19:00ですが、その後30分はまだ明るい。常用薄明(じょうようはくめい)というやつですね。 19:30の空と月。まだ懐中電灯が要らない常用薄明の時間帯。 この常用薄明の時間、釣り人は意識してると思います。自分はずっと「じょうよううすあかり」だと勘違いしてました。人前で口に出さなくて良かった。 夜の都幾川、蛍と灯篭と水出しコーヒー 数日前に、こんな便りが届きました。これぞホントの業務連絡です。 komonoyasan.hatenablog.jp 「とき川の小物屋さん」というのは、埼玉県西部にある「ときがわ町」にある小物屋さん。ここの水出しのアイスコーヒーがとても美味しいのと、マスターのお人柄が素晴らしいのとで、度々通っています。 ここの水出しのアイスコーヒーは、ホント美味しいですよ。それを、都幾川上流の川の流れ

                夜の都幾川、蛍と灯篭と水出しコーヒー - もみじの備忘録
              • イワタニのカセットフー専用たこ焼きプレートを使えば簡単にお店のたこ焼きの味が楽しめます - みんなたのしくすごせたら

                最近カセットコンロの出番が異常に増えた我が家。 blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net 日常的に使用しているIHクッキングヒーターに不満は全くないのですが、カセットコンロをたまに使うと電気がなくても使えるという安心感とその火力に魅力を感じてしまいます。 この1年でカセットこんろ用ガスボンベの使用本数がかなり増えましたが、常に入れ替えて災害時の備蓄していると思えばなかなか効率もいいのではないでしょうか。 そして今回、今後さらに使用頻度が高くなりそうなアイテムを購入しました。 フッ素コーティングたこ焼きプレート イワタニのカセットコンロ用フッ素コーティングたこ焼きプレートです。 フッ素加工されているということですのでしばらくはお手入れも簡単そう! もしフッ素加工が剥げてきてしまってもこれだけ買い替えすればずっと使えるのも嬉しいですね。 プ

                  イワタニのカセットフー専用たこ焼きプレートを使えば簡単にお店のたこ焼きの味が楽しめます - みんなたのしくすごせたら
                • それにしても、なんでカブ? - もみじの備忘録

                  5月のトマト 4/23に買って来たトマトの苗、1ヵ月とちょっとで、こんなに実がつきはじめました。 水耕栽培してる2本、両方1~2cmくらいの実が鈴なり状態。 フルティカという中型のトマトです。4苗セットで売ってました。 苗買う時に、ミニトマトと迷ったのですが、ミニトマトだったらもう食べれたりするのかしら?、フルティカ2苗とミニトマト2苗のセットだったら良かったかも。 ちなみに、残り2本は直植えしてますが、水耕栽培のほうが断然成長早いです。 それにしても、なんでカブ? 少し前から、YOUTUBEなどでスーパーカブに乗る娘さん達を見かけるようになりました。パステル系のボディーカラーのカブでキャンプしてたり。 おしゃれな感じのスーパーカブ。(借り物画像) ふーん、今はこんなおしゃれなカブがあるのかぁ・・・って感じです。 それにしても、なんでカブ? リアルではカブ女子を見たことありません。北関東に

                    それにしても、なんでカブ? - もみじの備忘録
                  • フライパンでカクたこ?キムチカクたこが美味い!カクたこの魅力を語ります!(レシピあり) - 美味しくてHappyな毎日

                    カクたこって知ってますか? たこ焼きをたこ焼き器を使わずに、卵焼き器で焼いて、卵焼き形に出来た大きなたこ焼きを一口大に切って食べるというもの。 切ったら角が出来て四角いたこ焼きが出来るってわけ。 だから、カクたこ。 はじめて知った時は本当に感動した! たこ焼き器なしでたこ焼き作ろうなんて、なんて斬新な考え! その考え、自分で思い付きたかったなぁ。笑 我が家では、もう姿を変えてしまってて、カクたこじゃ無くなってるんだけど、名残りで一応カクたこと呼ぶ。 カクたこってブームがあった? よくわからないけど語ります! カクたこ未体験の人がいましたら、是非是非おすすめ! 今日は、カクたこの魅力と、我が家のカクたこレシピと、おすすめのたこやき粉をお伝えしまーす😊 カクたこの世界へようこそ! すごいぞカクたこ!カクたこの魅力を語る! ①美味しい! ②作るのが楽!片付けも楽! ③材料が、シンプル!いつでも

                      フライパンでカクたこ?キムチカクたこが美味い!カクたこの魅力を語ります!(レシピあり) - 美味しくてHappyな毎日
                    • 夢ちゃんのほんとうの姿 - JunchanObachanのブログ

                      こんにちは。 今日は整形外科と心臓の方の内科に行って来て、半日かかりました。 実は、今日の昼は夢ちゃんとたこ焼きパーティーをしたかったのですが、私自身が疲れたのと、時間的に病院2カ所の後たこ焼きを作るとなると昼食は間違いなく14時過ぎになってしまいます。 なので、明日に延期しました。 夢ちゃんには伝えてなかったので問題なしです^_^ 夢ちゃんのたこ焼きは、スマホのレシピで米粉がいいということで、昨日のうちに米粉は購入済みです。自分の分のたこ焼き粉も忘れてません。勿論タコも。夢ちゃんの具はタコには出来ないので、鶏の胸肉の挽肉、人参、ペット用のチーズにする予定です。 さて、どうなりますか。 失敗しても報告しますね。 最近ですが、iPhoneの新たな機能を知りました。 いつも手にしていても、多分殆ど宝の持ち腐れですね。 この前、夢ちゃんの写真を見ていて、何気に画面をスクロールしたところ、下から検

                        夢ちゃんのほんとうの姿 - JunchanObachanのブログ
                      • 天ぷらの温め直し方法&天ぷら粉の代用紹介! - 20代元看護師の主婦ライフ

                        こんにちは、はせちいです。 いつも読者登録・Bブックマーク・スターありがとうございます★ 昨日は我が家の天ぷらのおすすめ具材をご紹介しました。 我が家では天ぷら粉はそんなに頻繁に使わないので、少量ずつしか買いません。 ですのでたまに、「今日は野菜がたくさんあるから天ぷらにしたい!」というときに天ぷら粉が切れていることが多いです。 今日は天ぷらを美味しく復活させる温め直し方法と我が家でよくやる天ぷら粉の代用について紹介します! 天ぷらの温め直し方法 トースター フライパン レンジ×トースター 魚焼きグリル 天ぷら粉の代用 小麦粉 お好み焼き粉 米粉 からあげ粉 たこ焼き粉 さいごに 天ぷらの温め直し方法 基本的な温め直しとして手軽なのが「電子レンジ」ですが、温め直した天ぷらの衣はべちゃっとなってしまいがちです。 電子レンジは電磁波を食材の水分子に当てて振動させて発熱させているので、先に食材の

                          天ぷらの温め直し方法&天ぷら粉の代用紹介! - 20代元看護師の主婦ライフ
                        • 【超絶悲報】ハイエナが金の匂いを嗅ぎ付けた!?次に狙う商品は意外な物だったwww | 柴犬の米国株

                          同僚の引っ越しを手伝ってきた柴犬です。 先日、柴犬の同僚は転勤しました。同僚が居ない職場は少し寂しいです(´;ω;`)同僚が管理していた部署のパート・アルバイトには、涙を流す人もいたそうです。同僚の人柄を感じました。改めてこちらに関しては記事にしていきたいと思います。 さて、本題です。 柴犬はおこてるよ!!! またしてもメルカリに高額商品が発見されました。(マジで懲りない奴ら) そうです、粉物です。 転売ヤー達は、マスク・アルコール消毒関連に引続き現在不足気味の粉物関連に目を付けました。 柴犬は食品関係の物流センターに勤務しています。確かにこの手の商品は取り扱っていますが、現在メーカーの製造が追いつかない状況の商品もあれば、商品はあるけど配送が追いついていない状況です。 決して原材料がなくて一切製造が出来ていないわけではありません。供給の安定が出来るまで少し時間がかかるだけです。 ことの発

                            【超絶悲報】ハイエナが金の匂いを嗅ぎ付けた!?次に狙う商品は意外な物だったwww | 柴犬の米国株
                          • たった数行のループ処理に、数時間から1日がかり… 「思ってたのと違う」データ加工がラクになる、生成AI活用術

                            経済産業省と独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が、DXを推進する人材の役割やスキルを定めた「DX推進スキル標準」では、5つの人材類型が示されています。中でも、DXの目的を設定し関係者をコーディネートする「ビジネスアーキテクト」と、業務変革や新規ビジネスの実現のために、データを収集・解析する仕組みの設計・実装・運用を担う「データサイエンティスト」の育成は喫緊の課題となっています。本記事では、株式会社エクサウィザーズにて、第一線でデータ活用を含めた業務・プロダクト作りを推進する朝井祐貴氏が生成AIとデータ活用について語りました。 生成AI時代の「データ活用」とは 朝井祐貴氏:エクサウィザーズの朝井と申します。私は朝井のくせに名前負けしている感じなんですけど、朝が弱いんです(笑)。ただ、みなさまがお忙しいなか500名ほど集まっておられるので、がんばって説明していきたいなと思っております。 私

                              たった数行のループ処理に、数時間から1日がかり… 「思ってたのと違う」データ加工がラクになる、生成AI活用術
                            • 自分の時間をどう過ごす? - 「今」を大事に生きていく

                              休日をどうすごすか。 これは私の人生の大切なテーマです。 大げさなようで重要なんです。 今は保育士として平日半日働くことで 土日の休日ができますが 仕事をやめたら 毎日が休日に? そう薄々気づきながら 最近は休日の過ごし方をよく考えます。 好きなように使ったらいいじゃん! と思っているんですけど その「好きなように」というところが 私にはとても難しいのです。 課題管理アプリの リマインダーを使い出したのも 充実した時間を使いたいと 思っているからなんだろうなー。 用事があるときは やけに張り切り充実感もあります。 でもなんにもなくてずっと時間があるときは なんとか時間を費やして なんとか自分と付き合って なんとか寂しさを抑えて なんとか過ごしています。 そしてやっぱり寂しさを感じます。 娘も成人したことと パート保育士として働いていることで 子育てや仕事に 休日の時間を使わなくてもよくなり

                                自分の時間をどう過ごす? - 「今」を大事に生きていく
                              • 自宅でたこ焼きを作ろう!ソース味&ネギ塩マヨ味の2種類の味を堪能する! - こわいものみたさ

                                自宅でたこ焼き紹介 たこ焼き食材 たこ焼きを焼く たこ焼きを食べる ソース味 ネギ塩マヨ味 たこ焼きデザート! 残ったたこ焼きは? 少人数用お勧めたこ焼き器 管理人 本日は、久々の自宅でたこ焼きを作ったので紹介します! だいふく たこ焼き大好きなんだニャ~! 自宅でたこ焼き紹介 たこ焼き食材 管理人 まずは、たこ焼きで使う食材を紹介します。珍しい食材も入れますよ! たこ、えび、チーズ、ウィニー、こんにゃくがたこ焼きの具となります。こんにゃくは関西方面では入れる方はいますが、それ以外の地域の方は意外じゃないでしょうか?これがまた美味しいんです。ぷりっとした食感で味わいも出て、こんにゃく入りに慣れてしまうと無いとたこ焼きでないって思えるくらいです。 あとは、ネギ、ショウガ、天かすを入れます。天かすは、既製品よりもスーパーとかのお総菜コーナーで残った天かすを売ってもらうのが一番おいしいですよ!し

                                  自宅でたこ焼きを作ろう!ソース味&ネギ塩マヨ味の2種類の味を堪能する! - こわいものみたさ
                                • 感染症の自粛要請・リモート化で売り上げが伸びている商品・業界リスト - 敏感の彼方に

                                  新型コロナウイルス(新型肺炎)の感染拡大の影響で、大企業を中心にリモートワーク(在宅ワーク)の導入が進む中、2020年4月6日に発令された「緊急事態宣言」に基づく自粛要請の強化によって、いわゆる「巣ごもり」需要が急激に延びています。 ワクチンや治療薬が開発されるまでは、部分的に解除されながらも自粛が続くでしょうし、ここ20年で新種のコロナウイルス(SARS、MARS、etc.)が次々に出現していることを考えると、現在の消費動向がこれからのスタンダードになるのかもしれません。 今後の投資や就活などの参考として、皮肉にもウイルス感染症が追い風となって売り上げや業績が伸びている商品や業界を拾い集めてみました。 [医薬] 伸びて当たり前の分野。人工呼吸器や防護服、医療用手袋・マスクなどは、当面の需要のほか、将来的な感染症対策としての備蓄需要もあり。ワクチンや治療薬の開発は競争激化。 [オンライン診

                                    感染症の自粛要請・リモート化で売り上げが伸びている商品・業界リスト - 敏感の彼方に
                                  • 晩ご飯がタコ焼き - 走り出したら止まらないぜ

                                    マツニツルpresents あくまでごく個人的な意見です。 仕事が終わってうちに帰ったら晩ご飯がタコ焼きだったのです。オンリータコ焼き。 僕は今は名古屋に住んでおりますが関西出身です。結婚前まで関西に住んでおりましたが、晩ご飯がタコ焼きだった事は未だかつてありません。 子供の頃の晩ご飯と申しますか、我が家では御夕食と言っておりましたが、真っ白なクロスがかかりキャンドルスタンドに飾りのろうそくが灯された長いテーブル、もはやお父様お母様のお顔など遠すぎてはっきりわからない。ばあやが御椅子を引いてくれわたくしは着席するのでございます。 ご機嫌よう あ、我が家の普段の挨拶です… 誰か止めたらんかいっ! で、晩ご飯がタコ焼きだったのです。 なんだかんだ言ってもハニーが卓上電気タコ焼き器で目の前で焼いてくるし他に食べるもんもないから仕方なく食べたらまぁ固い。たまりかねてハニーに、ええか、固いっちゅうの

                                      晩ご飯がタコ焼き - 走り出したら止まらないぜ
                                    • たこ焼き食べたくなったので「築地銀だこ」のたこ焼き食べました~  - ゆる趣味日記

                                      こんばんは、笑熊です。 昨日、たこ焼きが食べたくなり、「築地銀だこ」のだんらんパック24個入りを2種類買って食べました。 上の写真は「チーズ明太子」のだんらんパック24個入りで、たこ焼きに博多明太子を使用した明太子マヨと2種類のチーズ(パルメザン&モッツアレラ)がトッピングされた、たこ焼きです。 明太子マヨネーズとチーズがたこ焼きにバッチリ合っていてメッチャおいしかった~✨ そしてもう1種類は、銀だこを代表するメニュー、ぜったいうまいたこ焼きで、こちらは中はトロッで、タコは歯ごたえもしっかりしていてとてもおいしかったです。 ぜったいうまいとうたっているだけはあります。 そしておいしいのはもちろん、1個1個のボリュームもしっかりしていて、食べ応えもあります。 やみつきになる~ 笑 マヨネーズでさらにマイウ~✨ 銀だこ全店実施ではないようなのですが、銀だこ25周年を記念して、鬼滅の刃とコラボし

                                        たこ焼き食べたくなったので「築地銀だこ」のたこ焼き食べました~  - ゆる趣味日記
                                      • 久しぶりにタコパしてみた - 主婦のdiary

                                        こんにちは。MEIです。 本日もご訪問いただきありがとうございます。 そして、いつもスター☆ありがとうございます☺︎ まだ喘息の咳が続く為、もう一回病院に行ってきます。 旦那が、たこ焼きが食べたいと言われたので、家にある材料で、先週のお昼にヘルシーたこ焼きを作りました。 材料 約40個 ・卵 2個 ・たこ焼き粉  150g ・水   600ml ・ネギや揚げ玉 適量 ・具材  何でも可。 実家に居てた頃は、キャベツが入っていました。 かさ増しや栄養バランスの為に入れたと思います。 ボウルにたこ焼き粉・、卵・水を入れて混ぜます。 そのほかの材料はタコ、ネギ、紅しょうが、天かす、青のり、鰹節。 具材はこちら。 ・チーズ ・ウィンナー 材料をしっかり混ぜていきます。 ホットプレートは、私の両親が使わなくなったのを譲りうけて使いました。 出来上がり。 中がフワトロで外がカリカリでとてもおいしかった

                                          久しぶりにタコパしてみた - 主婦のdiary
                                        • 食品メーカー 少量にして価格抑制など 家計の節約ニーズに対応 | NHK

                                          原材料価格の高騰が続く中、食品メーカーの間では、少量サイズにして価格を抑えた商品や、調理の際に油の使用量を減らせる商品などを販売し、家計の節約ニーズに対応しようとしています。 このうち、製粉大手の日清製粉ウェルナは、この秋から家庭向けのお好み焼き粉やたこ焼き粉それにパスタで、これまでよりも容量が少ないサイズの商品の販売を始めました。 これによって家庭で使い切れずに捨ててしまうといったむだをなくすとともに、少量サイズにして値ごろ感を出すことで家計の節約ニーズを捉えたいとしています。 日清製粉ウェルナの小池祐司社長は、「節約に加えて消費者のニーズが多様化しているので、コストは増えてしまうが、多品種の少量生産にどれだけ耐えられるかが問われている」と話していました。 また、製粉大手の昭和産業は、食用油の値上がりも踏まえ、今月から天ぷらを調理する際に油の使用量を節約できる商品を投入しました。 天ぷら

                                            食品メーカー 少量にして価格抑制など 家計の節約ニーズに対応 | NHK
                                          • たこ焼きと、ざるそば - 工作工房製作奮闘記

                                            最近、スーパーマーケットの鮮魚コーナーをいろいろ見ていると、ゆでだこが美味しそうに並んでいるので、ふとたこ焼きを焼いてみたくなりました。 たこの足1本が入っているパックを買いました。モーリタニア産の安価なものですがたこ焼きには持ってこいです。昨年買って1度きり使った電気たこ焼き機を使って焼きました。 工房での昼食は、たこ焼きと、ざるそばを調理します。 ゆでだこはモーリタニア産。 まず、ざるそばを茹でます。  たくさんの湯で4~5分茹でます。 茹で上がったら、冷水で冷まして、専用のざるに盛り付けます。 つゆと薬味を添えます。 たこ焼きの下ごしらえをします。キャベツはみじん切りに、ゆでだこはぶつ切りにします。 電気タコ焼き機に、たこ焼き粉を溶かした中にキャベツを入れ、穴から溢れるくらいに流し込みます。 ぶつ切りにした、ゆでだこを1個づつ落とし込みます。 焼け具合に合わせて、つまようじでくるっと

                                              たこ焼きと、ざるそば - 工作工房製作奮闘記
                                            • Bluesky meetup in Osaka Vol.2 のたこ焼き裏話

                                              2024/04/24 21:00:00 Bluesky Bluesky meetup in Osaka Vol.2 のたこ焼き裏話 開催までの道程 Bluesky meetup in Osaka Vol.2 が 2024/4/14(日) に知る人ぞ知る形で開催されました。Bluesky チームの Why さんが来日するが、東京だけじゃなく大阪までも来てくれるというので、これは歓迎せねば!というのが事の発端なのです。 場所は うかわ さんが親切にも提供してくれる事が早々に決まりました。イベントで出るゴミもビルの回収にのせて良いことになりました。もう本当にこれには感謝しかないです。NTT データさんめっちゃ良い会社ですよ。 イベントとしては Why さんに質問して、ケータリング頼んで飲食するというスタイルは早々に決まっていたのですが、発起人の こじら さんから無邪気な発言が。 2024/03/

                                                Bluesky meetup in Osaka Vol.2 のたこ焼き裏話
                                              • BRUNOコンパクトホットプレートでたこ焼き♪ たこ焼き粉がなくても大丈夫! - ふぁそらキッチン

                                                こんにちはふぁそらです♪ たこ焼きって美味しいですよね。 たこ焼き屋さんの前を通るとついつい食べたくなっちゃうんですよ。 私だけですかね? 手軽に食べることができて満足感もありますしね。 そんなたこ焼きもお家で作れば焼き立ての味を堪能できます♪ BRUNOコンパクトホットプレートを購入したので嬉しくてたこ焼き焼いちゃいました! このコンパクトプレートは火力が強いですね! たこ焼きも一度に24個焼けてとっても便利です。 材料(48個分) 生地 具材 作り方 材料(48個分) 生地 薄力粉       200g 水        800cc 顆粒だし        大1 青のり         大1 卵           2個 具材 ネギ          1本 天かす         適量 たこ         24個 紅ショウガ       大2 ネギとしょうがはみじん切りにしておきます

                                                  BRUNOコンパクトホットプレートでたこ焼き♪ たこ焼き粉がなくても大丈夫! - ふぁそらキッチン
                                                • 食品を無駄なく使う。冷蔵庫の整理整頓 - 山田さんの tea time

                                                  節約!食品を無駄なく使い切るために、冷蔵庫の中を整理整頓♪ 冷蔵庫は、金運の玉手箱。 冷蔵庫の中をしっかりと整理して、食品ロスを減らし、お金を節約♪ 食品ロスを減らすことから金運アップを目指しましょう。 定期的に冷蔵庫内の巡回をすることで、賞味期限が残りわずかな食品や、早く使い切った方がいい野菜に気がつくことができます。 節約!食品を無駄なく使い切るために、冷蔵庫の中を整理整頓♪ 冷蔵庫の整理整頓 冷蔵庫のドアポケット 冷蔵庫の上段 冷蔵庫の下段 野菜室の整理整頓 冷凍庫の整理整頓 さいごに 冷蔵庫の整理整頓 冷蔵庫の中の整理整頓をしました。 やったこと 賞味期限のチェック。 保存状態のチェック。 冷蔵庫内の拭き掃除。 粉やソースがこぼれていたりして、冷蔵庫内というのは汚れやすいです。 掃除を兼ねて食品パトロールをしました! 冷蔵庫内の灯りの部分は、できるだけ、ふさがないようにしています。

                                                    食品を無駄なく使う。冷蔵庫の整理整頓 - 山田さんの tea time
                                                  • たこ焼きと、中華そば - 工作工房製作奮闘記

                                                    スーパーマーケットで美味しそうな国内産のゆでだこを見つけたので工房の昼食でたこ焼きを焼いてみることにしました。併せて2割引きの中華そばの麺を使ってそばを作ることにしました。 タコは北海道産でした。タコ焼きとしては大きめにぶつ切りにして食感が出るようにしました。工房には、たこ焼き粉の在庫が無かったのでお好み焼き粉で代用してやきました。 プリプリとした食感で美味しく頂けました。 工房での昼食は、タコ焼きと中華そばを調理します。 タコは国内産の物を買いました。お好み焼き粉を代用してタコ焼きを焼きます。 たこ焼きから調理します。 ゆでだこを大きめにぶつ切りにします。キャベツはみじん切りにします。 今日は風が強いので、建物南側のドラムテーブルで焼きます。 電気たこ焼き器で焼きます。 キャベツを入れ、溶いたお好み焼き粉をたっぷり入れて、ぶつ切りのタコを乗せます。 片面が焼けたら、大きめの爪楊枝2本でく

                                                      たこ焼きと、中華そば - 工作工房製作奮闘記
                                                    • 新発見の粉もん ぺちゃ焼き - リズムボーイが行く

                                                      🎵アホじゃあーりません パーでんねん🎵って思わず口ずさんでしまったわい(笑)若い方はしりませんよね😊 「あほや」これお店なんです(笑) 関西の方なら笑って流すかもしれませんが、他の地方のかたなら怒るかもしれませんね(笑) ボイン・ナイン・ペチャパイ🙇多分もう死語でしょうね(笑)私が中学校の頃はペチャパイなんてあだ名をつけた子がいました。今では、これも「いじめ」になりますよね🙇どうしても連想してしまう、ぺちゃ○○。 黄金に輝くたこ焼きプレート😊 ぺちゃ焼きとペチャパイとコラボ記念写真(笑) 初めてのぺちゃ焼きです😊 ぺちゃ焼きリフト😊食べ物で遊んではいけません🙇 食べ物で遊んではいけないのでTUBEで遊びます。最後にオチがあるから決してビールを飲みながら見ないでください🙇 www.youtube.com たこ見えますか?今度、たこ焼き粉買ってきて作ってみます✋AMAMEソ

                                                        新発見の粉もん ぺちゃ焼き - リズムボーイが行く
                                                      • 片手サイズのコイツなら、面倒な「あのメニュー」が家でもキャンプでも手軽に楽しめるぞ!

                                                        「ソロたこ」はこんなアイテム!徒歩キャンプにもOK!極小サイズ「ソロたこ」本体は約5.6×18×3cmと、片手で握れる実にコンパクトなサイズ感です。一度に焼けるのは3個と少なめですが、鋳鉄製の本格派で、重量は約400gと重め。 画像は、筆者宅で愛用中の家庭用カセットコンロ用のたこ焼き器、イワタニ「炎たこ」。 「炎たこ」は一度に20個焼けるので、個数的には「ソロたこ」の6倍以上のサイズです。 このサイズをキャンプに持って行くとなると、一気にたこ焼きのハードルが上がりますが、「ソロたこ」なら躊躇なく持って行けますね。 付属品は専用ハンドルのほか、可愛いタコ焼きイラスト付きの麻袋。油汚れなどの付着を防ぎ、リュックなどへの収納時にも便利です。 コンテナなどの隙間にもするっと入るので、携行時のスペースに悩むこともありません。徒歩キャンプですら、手軽にたこ焼きを楽しめるわけです。 シングルバーナーでも

                                                          片手サイズのコイツなら、面倒な「あのメニュー」が家でもキャンプでも手軽に楽しめるぞ!
                                                        • お家で楽しむ♬自粛花火大会ごっこ!(はしまき・冷やしパインレシピあり) - 美味しくてHappyな毎日

                                                          先週はお家で花火大会を楽しみました(^^) といっても、テーブルに簡単な屋台メニューを準備して、テレビの画面でYouTubeの花火動画を観る! それだけなんですけどね(^^;) ただそれだけなんだけど、 「今日は花火大会するよ~~~!」 などとうたって、みんなで揃ってそれを見るという行為は何とも楽しい♬ もちろん、部屋の明かりは暗めの設定でお願いします。 飲める人はビールや酎ハイなどお好きなアルコール片手に挑みましょう!笑 夏の終わりに自宅で花火大会ごっこはいかがですか? お家で楽しむ♬自粛花火大会ごっこ!(はしまき・冷やしパイン作り方レシピあり) テレビ画面でYouTube視聴がおすすめ! お家花火大会ごっこおすすめポイント ①全国の人気花火大会が家で観れる! ②涼しい場所で鑑賞できる。 ③屋台メニュー食べ放題!? はしまきレシピ はしまきとは! 《材 料》 《作り方》 冷やしパイン 《

                                                            お家で楽しむ♬自粛花火大会ごっこ!(はしまき・冷やしパインレシピあり) - 美味しくてHappyな毎日
                                                          • こんなときは自宅でたこ焼き - 今日もランクル日和

                                                            自宅で楽しむホットプレート こんにちは。 世間ではコロナ自粛ばかりで、予定に入っていたイベントはことごとく中止です。もちろん仕方ないことですから、休日は自宅でも楽しめることを考えます。 ウチには立派なホットプレートがあるのですが、3人家族なので使う機会があまりありません。だって準備・後片付けが面倒臭いですよね(笑)ついついフライパンでつくってしまいます。使うのは大人数でパーティーをするときだけ、購入して使ったのは10回くらいかなあ・・・ははは。 自宅でも楽しめる、ホットプレート遊びをしてみよう。 ホットプレートの中でも滅多に使用しない、たこ焼きをつくってみました。 たこ焼きは難しくない 材料準備 今は、お好み焼き・たこ焼きなどの粉は、すでに山芋や出汁などのパウダーがブレンドされた専用品が売られています。好きでこだわっている人は、自分で配合を決めるのでしょうけど、素人は専用品を買っておけば間

                                                              こんなときは自宅でたこ焼き - 今日もランクル日和
                                                            • 博多炊き餃子鍋と、タコ焼き - 工作工房製作奮闘記

                                                              スーパーマーケットで、昼食の食材を探していると初めて目にするパックを見つけました。しかも半額のシールが貼られています。 「博多炊き餃子鍋」いかにも美味しそうです。餃子2種類に野菜や春雨も入っています。 吸い込まれるように買い物かごに入れました。 タコ焼きも作る予定だったので、鮮魚コーナーに行くと、タコはモーリタニア産でも高いです、最も安い360円のパックを泣く泣く買いました。 工房での昼食は、初めての物を調理します。「博多炊き餃子鍋」美味しそうです。鶏肉も一緒に炊きこむことにしました。 同時にたこ焼きも作ります。 初めて見た、博多炊き餃子鍋のパック。 中身を見ますと皮餃子と、丸い餃子、野菜たくさん、春雨、底の方に特製の出汁が入っていました。 親鳥の鶏肉も一緒に入れて調理したいと思います。 親鳥の鶏肉は、煮えにくいので最初に入れて炊きこみます。 5分間ほど経って、パックの具材を入れて炊きこん

                                                                博多炊き餃子鍋と、タコ焼き - 工作工房製作奮闘記
                                                              • 今度は”ホットケーキミックス”が転売ヤーの標的に メルカリで高額出品続々 | キャリコネニュース

                                                                ホットケーキミックスが店頭から姿を消している。ネット上では「近所のスーパーにホットケーキミックスが無いよー」などと嘆く声が続出。だが、メルカリ上では早くも、大量に買い占めたホットケーキミックスを定価以上の価格で売る”転売ヤー”が出現していた。 新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクや消毒液だけでなく、パスタやお好み焼き粉、ホットケーキミックスなど保存がきく食料品も品薄状態が続いている。感染予防のため、春休みが明けても家で過ごす子どもたちが増える中、今度はいかにも子どもが好きそうなホットケーキが標的になったようだ。 転売相場は1.5~2倍 「誰が1箱700円なんか買うか」と怒りの声も 転売相場は100グラムあたり100円ほど。店頭価格の概ね1.5~2倍で推移しており、複数購入では数十円~数百円の割引が受けられるように設定されている。お好み焼き粉やたこ焼き粉も複数出品されているが、総数ではホッ

                                                                  今度は”ホットケーキミックス”が転売ヤーの標的に メルカリで高額出品続々 | キャリコネニュース
                                                                • 作り置きの肉みそを使ってリメイク料理👩‍🍳~ばずこ(姑)👾が訴えたい内容とは?~ゴールドフィッシュ発見🐟️⁉️ - 姑と闘いながら笑いの絶えない楽しい家族と過ごす日々

                                                                  ぴよです🐥訪問ありがとうございます。はじめまして ロールパンサンド 肉みそを使ったなんちゃって回鍋肉 ばずこ(姑)👾が訴えたい内容とは? ゴールドフィッシュ発見🐟️!? ロールパンサンド パンが焼けなーい😭‼️(強力粉が売ってない) でもパンは食べたーい🍞😋 パンは焼けないけど、買ってきたロールパンで、ロールパンサンド作りました🥪👩‍🍳 ・たまごサンド ・焼きそばサンド ・サラダチキンサンド 欲よりも腹が満たされれば、とりあえず満足(笑)😋💕🎶 肉みそを使ったなんちゃって回鍋肉 昨夜の夕ご飯🍽️ 作り置きの肉みそを使って、野菜たっぷりのなんちゃって回鍋肉👩‍🍳 肉味噌の作り方↓ harue818.hatenablog.com わが家は肉みそに、にんじんも入れてます🥕 豚肉、キャベツ、ピーマン、残っていたナスも入れてたくさん作りました! 豆板醤は入れてないので

                                                                    作り置きの肉みそを使ってリメイク料理👩‍🍳~ばずこ(姑)👾が訴えたい内容とは?~ゴールドフィッシュ発見🐟️⁉️ - 姑と闘いながら笑いの絶えない楽しい家族と過ごす日々
                                                                  • パリッコのおつまみ革命(23) 最愛のカップうどんをアレンジ。「どん兵衛もんじゃ」がもちもちうまい!

                                                                    最近、6歳になる娘に空前の「もんじゃ」ブームが到来しています。2、3日に一度は夕飯にもんじゃ焼きをリクエストされ、ここは月島かってくらい(いや月島だって一般家庭ではこんなにもんじゃはやらない)、我が家のもんじゃ係数爆上がり。 ちなみに、僕が家でいつも作ってるレシピが、すごく簡単かつ美味しいので、一応ここに記しておきますね。ご参考まで。 1.市販の「お好み焼き粉」か「たこ焼き粉」を用意する 2.粉に対して10倍の重さの水と、サラダ油などの食用油少々を加えて混ぜる 3.刻んだキャベツ、ベビースターラーメン、好きな具材を加えて焼く 4.最後にウスターソース少々で味を調整 です。この最初の、「お好み焼き粉」か「たこ焼き粉」を使うのがポイントで、市販のああいう粉って、だしの風味と味つけがしっかりとされているので、あんまり難しいことを考えず、てきとーに作っても美味しいもんじゃができちゃうんですよね。ぜ

                                                                      パリッコのおつまみ革命(23) 最愛のカップうどんをアレンジ。「どん兵衛もんじゃ」がもちもちうまい!
                                                                    • 東京の実家の出前ラインナップが地獄

                                                                      カレー、韓国料理、麺類しか期待できるものがない😱 もう東京は首都を名乗るの辞めろよ😡もしくは渋谷と港区と中央区だけ首都を名乗るべき😡 これは外で食べるより家で食べた方が美味いとか言う世間知らずが生まれるのも道理ですわ 大味+安食材のチェーン店ばかりでマジで家で食った方が単純に美味いと思われるもの まずヴィーガンの店が1店舗も無いとかマジでどーなってんだよ 別に好きじゃ無いけどモスのグリーンバーガー GREEN BURGERの提供店すら無いんやが? 実家のスーパーのラインナップ(ヨーカドー等)死んでるのは確認済みなので ヴィーガンメニューは通販ストックか常に電車乗らないといけないやん wwwww ファーーーーーーーーーwwwwww 牛肉を扱う店も銘柄牛は軒並み4000円越え。しかも部位選べないカルビとかロースとかザブトンしかない 今、ワイが住んでる地域2000円も出せば食えるンゴ。部位

                                                                        東京の実家の出前ラインナップが地獄
                                                                      • 冷蔵庫の中はダイソーとIKEAで整理整頓!非ミニマリストが冷蔵庫買い替えと一緒に実践した収納アイデア | ヨムーノ(くふうLive!から変更)

                                                                        冷蔵庫の中はダイソーとIKEAで整理整頓!非ミニマリストが冷蔵庫買い替えと一緒に実践した収納アイデア 2023年06月27日更新 こんにちは!非協力的な家族の中でスッキリシンプルな暮らしを模索するヨムーノライターの非ミニマリストフネです。 わが家は夫波平と長女サザエ・長男カツオ・次女ワカメの5人家族なので'磯野家'と呼んでいます。 磯野家に新しい冷蔵庫が届きました\(^^)/ シャープ製のどっちもドアです。決め手はビッグフリーザー。冷凍室がどこのメーカーも比べ物にならないほどの容量の大きさです。コストコにいっても大丈夫!! 新しい冷蔵庫は、外寸はほとんど変わっていないのに、中の棚の奥行きがいままでよりだいぶ広くなりました。 しかし冷蔵庫って取り出しにくい奥は死蔵されるので手前に並べるしかなく、奥がイマイチ上手に使えないというあるあるが。 そこで先日ダイソーで買ったカゴとトレーを使って庫内の

                                                                          冷蔵庫の中はダイソーとIKEAで整理整頓!非ミニマリストが冷蔵庫買い替えと一緒に実践した収納アイデア | ヨムーノ(くふうLive!から変更)
                                                                        • 毎年約2万人の日本人観光者が訪れハネムーン・新婚旅行先としても人気なニューカレドニアに行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第37回「.nc」】

                                                                          新婚旅行やハネムーン先として人気なニューカレドニア。中でも離島のウベア島は1984年公開の映画「天国にいちばん近い島」の舞台となったことで日本でもよく知られるようになりました。これまで犯罪多発都市や沈みかけの絶海の孤島、人よりホッキョクグマが多い世界最北の町などに弾丸現地取材してきた「ドメイン島巡り」の第37回目となる今回は、そんなニューカレドニアに行って現地の様子をいろいろ見てきました。 ドメイン島巡り - 世界のドメイン1,000種類以上を取り扱うインターリンクが、「.cc」「.tv」「.sx」等、南太平洋やカリブ海などの「島のドメイン」約50種類に焦点をあて、実際にその島々に行き、島の魅力をレポートします。 https://islanddomains.earth/ ◆ニューカレドニアはどこにあるのか? ニューカレドニアは日本の南東約7000km、ニュージーランドの上あたりに位置するフ

                                                                            毎年約2万人の日本人観光者が訪れハネムーン・新婚旅行先としても人気なニューカレドニアに行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第37回「.nc」】
                                                                          • 「これがギョーザ?」と思わず疑う見た目の新感覚ギョーザが作れる「もう包まない!混ぜ餃子の素」を使ってみた

                                                                            ギョーザを作ろうとすると、タネを作り、皮で包みと少し手間がかかってしまうものです。昭和産業から登場した「もう包まない!混ぜ餃子の素」は、粉と具材を混ぜて焼くだけで「新感覚ギョーザ」を作れるとのこと。どんなギョーザが作れるのか気になってので、実際に作って食べてみました。 もう包まない!混ぜ餃子の素 (PDFファイル)https://www.showa-sangyo.co.jp/news/pdf/22-7 2022mazegyoza.pdf 「もう包まない!混ぜ餃子の素」のパッケージはこんな感じ。特長を文字で押し出したデザインです。 原材料にはでん粉、にんにく粉末、黒こしょうなどが使われています。カロリーは120g(1袋)当たり430kcalです。 パッケージの中には粉がそのまま入っています。1袋で2~3人前という容量です。 実際に作っていきます。事前に7mm角に刻んだキャベツ100g、豚ひき

                                                                              「これがギョーザ?」と思わず疑う見た目の新感覚ギョーザが作れる「もう包まない!混ぜ餃子の素」を使ってみた
                                                                            • たこ焼き器、やめました。このプレートがあればたこ焼きからアヒージョまで場所を取らずにできちゃうんだ | ROOMIE(ルーミー)

                                                                              最初の手入れは忘れずに 使う前に、本体を中性洗剤で洗います。 水分をとったら、野菜くずなどを利用して油をいれて炒めましょう。 コレだけでTAKOYAKIPANに油がよくなじみ、最初からストレスなく使いやすいみたい。 わが家流「たこ焼き」の作り方 今回はわが家流で焼いていきます。 まず生地は、たこ焼き粉の裏にかかれた加水量を目安に、気持ちシャバシャバに仕上げます。 そのほうが、ふんわり焼ける気がして好み。 TAKOYAKIPANに油をしっかり塗り、中火で熱します。油はしっかり! TAKOYAKIPANが温まったなと思ったら、生地を穴の半分くらいまで流しいれ、ここにキャベツをたっぷり! タコ・紅ショウガ・揚げ玉などものせます。 シャキシャキキャベツは個人的にマストですが、タコがないときはウインナーやチーズで楽しむのもおいしいです。 具材をたっぷりいれたら、生地を隙間なく流しいれ、生地の端がめく

                                                                                たこ焼き器、やめました。このプレートがあればたこ焼きからアヒージョまで場所を取らずにできちゃうんだ | ROOMIE(ルーミー)
                                                                              • 「築地銀だこ」のゆるキャラ「たこぼ~」|ゆるキャラ

                                                                                ある日、銀だこのたこ焼きを食べてみたくなり、「築地銀だこ」まで行ってきました。このお店にもキャラクターがいます。築地銀だこ公式サイトのTOPページの左上に見えるキャラクター(2023年1月28日時点)は、築地ぎんだこのキャラクターの「たこぼ~」です。 たこぼ~ について 「たこぼ~」は、日本全国にチェーン店を持つたこ焼き専門店「築地銀だこ」のキャラクターです。たこ焼きをモチーフとしたキャラクターで頭には巨大なつまようじが刺さっています。 また、公式サイトに明記はされておらず、ググった結果他のサイトより得た情報なので、確かではないですが、「たこぼ~」2003年に誕生したそうです。 たこぼ~ 写真集 【 第1回 】むらやま ゆるキャラまつり 下の写真は、2022年にイオンモールむさし村山で開催された「【 第1回 】むらやま ゆるキャラまつり」より、「たこぼ~」の登場です。 (左側より)「ブラナ

                                                                                  「築地銀だこ」のゆるキャラ「たこぼ~」|ゆるキャラ
                                                                                • たこ焼きするならたこ焼き粉よりてんぷら粉のほうがおすすめな理由

                                                                                  たこ焼き粉=小麦粉+だし+いろいろ。 てんぷら粉=小麦粉+卵+いろいろ。 ・てんぷら粉にはすでに卵が含まれてるので卵を用意してかきまぜたりする手間が省ける。 ・肝心の味の部分でだしを好みのものにできてこだわりを発揮できる。 ・これは最近になってのことだが、たまごが高いので生卵の消費を抑えられる。 ・同時に油も高くなっているので家庭でてんぷらをする人が減っているのか、てんぷら粉は安売りされる機会が増えた気がする。

                                                                                    たこ焼きするならたこ焼き粉よりてんぷら粉のほうがおすすめな理由