並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

641 - 680 件 / 5566件

新着順 人気順

はてブの検索結果641 - 680 件 / 5566件

  • 監査委員の見解が出ましたね。

    anond:20221225085139に付けられたブコメを振り返りましょう。 ―――――――――――――――――――――――――――――― ・もはや、少なくとも大きな不正はなさそうだし、そろそろ撤退する人が増えてもよさそうなのに、熱量が下がらないのが不思議だなあと思って見てる。 ・強いて言うなら、仮に悪だったとしても小物すぎて時間の無駄、と言うのはある。悪を見逃す理由にはならんのだが、国家予算100兆円の中で、高々数千万の話に過ぎない。もっと政治の話をしろ。 ・巨悪が暴かれるの楽しみだわ~(棒)判決楽しみだわ~(真顔) ・colabo側の対応が下手だから騒動が続いてるだけで、ちゃんと是正と説明をすればすぐ終わる話。批判側も最近は話をでかくしたいのか陰謀論の域に入りつつあるのはどうにかした方がいい。 ・マスゴミは報道しない!って昔もよく聞いたな。そんなとこまでネトウヨに似なくていいのよ?

      監査委員の見解が出ましたね。
    • 東京都の新型コロナ死亡者が200人を超えたので、その内訳をいろんな視点でまとめてみる|thimthim

      引き続き東京都の新型コロナ死亡者が増加しており、5/13(水)の発表をもって200人を超えました。 昨日5/15(金)の新しい感染者は9人と、一時期より激減しているのですが死亡者の増加スピードは落ちることなく純増してしまっています。もちろん感染から死亡に到るまでは一定の期間があるため時差であるということも言えるわけですが、本当にそういったズレなのか、ぜひご自身でお考えいただくためにデータをまとめました。 より詳細に情報を得たい方は、前回の記事も併せてご覧ください。 死亡者の増加は減速していない このグラフは、東京都が発表した死亡者のPDFを集計しグラフ化したものです。注意が必要なのは、死亡日が発表されていないデータがあるため、その場合は「発表日=死亡日」として集計されています。そのため、実際のグラフは少し左側にズレていることになります。 また「未確定」という部分については、数日後に遡って死

        東京都の新型コロナ死亡者が200人を超えたので、その内訳をいろんな視点でまとめてみる|thimthim
      • ブロッキングお嬢様 - 頭の上にミカンをのせる

        3rd STRIKE -Fight for the FutureではQとまこと使いでした(申し訳程度の格ゲー要素)。 b.hatena.ne.jp で「非表示宣言ダサいwww」みたいなことを書いてるコメントが多かったのですがそうかなあ、、、 私もはてなブックマークはバンバン非表示にしてますよ。だってはてなブックマークって見る価値ないコメントしか書けない人多いじゃないですか。 ※ただし私の場合は、せっかく非表示にしても結局管理者ページに入って全部のコメントを見ちゃいますし、とても気に入らないなと思ったコメントは時々顔真っ赤になって殴り返したりします。 わたくし、もともとはてなブックマークにスターつけられてあげくそのスターの数で人気コメントが決まるシステムはお排泄物だと思っておりましてよ 結局見ちゃうなら非表示にしても意味ないやん!って言われるかもしれませんがそうでもないです。 非表示にしてお

          ブロッキングお嬢様 - 頭の上にミカンをのせる
        • ちょっと!はてブの女王が強制非表示にされてない?

          はてブの代表格といえば誰でも3、4人は思い浮かぶと思う。 その上位陣の中でも双璧をなす人が強制非表示になってるぽいんだけど。 敵対勢力の通報にやられたんだろうか? 多様性に富んだ百家争鳴のブコメの華こそケンカだった中で、はてな版切り込み隊長の一人を潰す運営は本気かよ…。 何が楽しくてみんなはてブを見にきてると思ってんの…?

            ちょっと!はてブの女王が強制非表示にされてない?
          • “昭恵夫人が喪主”にケチつけるはてサの非常識

            一部のはてブをみてると、安倍総理の国葬で昭恵夫人が喪主を務めたのが気に入らない人がけっこういるようだが、社会経験がないお子ちゃまなのかアホなのか。 あのね。喪主ってのは遺族がやるの。 家族葬とか一般的な個人の葬式だと喪主ってのは遺族代表と葬儀の主催者みたいな位置づけだけど、社葬とか大きな組織の団体葬とかだと、普通は“葬儀委員長”ってのを別にたてて、葬儀委員長が喪主のかわりに葬儀全般を取り仕切るの。 はてサはわりと年齢層たかそうだけど、取引先の社葬とか、いったことないの? 遺族でもない社長とかが喪主やってたら“なんなんだ?この会社”と常識ある大人は思うのよ。 同族会社の先代の葬式で、社長が喪主だったりすると、別に番頭格の人が葬儀委員長やったりするのよ。 “国葬なのに昭恵夫人が喪主なんておかしい”と主張するおこちゃま達は、誰が喪主だったら納得したの? 岸田総理? いやいやいやいや。 もし岸田総

              “昭恵夫人が喪主”にケチつけるはてサの非常識
            • 数学は哲学? - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳

              「大学で数学は哲学になる」と主張する人がいる*1.特におもしろくもないし,適切な比喩とも思えないんだが,一部の頭がフワフワしている層や視野の狭い人々,数学を神聖なものに祭りあげたい何とかコミュニケーターなどには受けるらしく,ごくまれに信じている人がいる*2. ただ,実際問題,違いを説明しろと言われるとワリと困る.「リンゴとゾウの違いは何ですか」と聞かれているようなものなので,当然なのだが,「いや,見た目も大きさも全然違うじゃん」と言いたくなる.問題は「リンゴとゾウ」なら一目瞭然なのだが,「学問」は目に見えないので,どちらもわかっていない人には誰かが説明しないと違いがはっきりわからない点にある*3.「リンゴの触り心地はツルツルだし,ゾウも(牙が)ツルツルだから,きっと似たようなものだろう」と言う盲人のようなものである*4. この記事の目的は「数学と哲学の違い」という直観的には明らかだが,ちゃ

                数学は哲学? - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳
              • はてなことわざを作ろう

                ブクマカの耳に念仏タイトルだけでブコメをするなと言っても聞く耳を持たないこと 棚からカラースター適当に書いたブコメなのにたくさんのスターやカラースターがもらえること 出るトップコメは打たれるトップコメで変なこと言ってたら叩かれる 泣き面にブクマカ増田に投稿したら、トラバで叩かれまくってるのにブクマカにまでボコボコにされる 早起きは三スターの得早起きして新着記事にブコメをしたら、スターがもらいやすい 百ブコメは1ソースにしかず百のブコメを見るより、ソースを1つ見る方が正確にわかる 増田の下の力持ち増田をファーストブクマするブクマカのこと 増田の心ブクマカ知らずブクマカは増田の気持ちを考えず言いたい放題言う かわいい増田には旅をさせよ増田は甘やかさず厳しい意見を言って苦労させるべき ブクマは身を助ける多分。 触らぬ増田に祟りなしヤバい増田はスルーしよう はてブに交われば赤くなるはてブに来ると左

                  はてなことわざを作ろう
                • [はてブユーザ調査]俺がはてブの歪みを許すとでも?

                  Twitter には現政権をとにかく擁護する、現野党を攻撃するアカウントが沢山ありまして、金をもらってやってる、仕事でやってると予想されるアカウントが複数ありますね。 参考 : https://buzzap.jp/news/20180422-dappi-take-off-dress/ 最近はてブでもそうなのかな?と思われる人を見かけるようになった為に自分も調査してみようかなと。以前にはてブのスパムを独自調査するためにスクリプトを書いていたのをちょいと手直ししたのでユーザ名を入れれば調査できるようになっています。なので不定期で色んなアカウントの調査結果を貼っていこうかなと。リクエストとかあって怪しければ調査してみようとか思っています。 表は、アカウントのデータ、曜日毎のブクマ数、時間帯のブクマ数、曜日と時間帯の表、その垢のサイト毎のブクマで3userまでに入ってるかどうかの数(新着スパム調査

                    [はてブユーザ調査]俺がはてブの歪みを許すとでも?
                  • 自分が利用中のサービス

                    https://anond.hatelabo.jp/20200525021541 そういえば自分が使ってるサービス・ソフトウェアは定期的に棚卸しすることにしてるんだけど、ここ何年かやってなかったのでこの機会にやってみる。 アプリとかもあったりするけど基本的にWebでサービス提供されているもの。 順番は適当。 仕事効率化(ってAppStoreなら言われそうなやつ)Google Keep ・ TodoistToDo管理やメモに。 個人用は主にKeep、仕事やそれに近いタスクはTodoistと使い分けている。Googleカレンダー・TimeTreeGoogleカレンダーは個人用。 職場でもカレンダー系はあるが、TimeTreeは職場以外も含めた仕事関係の人との情報共有に使っている。DropboxPaper ・ Notion ・ Code(vscode-gist) ・ Code+GoogleDri

                      自分が利用中のサービス
                    • ヨッピーの件で「普段興味ないくせにこんなときだけしたり顔で正論を言うのか」「どんどん追記) - はてブの出来事

                      という批判が一理あり、ちょっと耳が痛いと感じたけど、一方で、そもそも俺らってこの世のあらゆること、森羅万象の全てについて日々「普段は関心ないくせにしたり顔で正論」述べてない?これ言い出したらはてなブックマークもTwitterも俺たちみんなおしまいだよ。 お前らはふだんから森羅万象に興味を持ち続けた上でいろんな事案にコメントつけてんのかよ。ご都合主義じゃないか自省してみてくれんか。沖縄の基地反対派当事者の方に言われたらすまんなってなることでも、同じいっちょかみ勢からこれやられるとハァ?ってなるわ。濃厚な反戦教育受けてきた世代だし、多分お前ら程度には沖縄に関心持ってるわ。多分ヨッピーも。知らんけど。 そうやって、理屈じゃなく「素人はすっこんでろ」と黙らせるのって悪手だと思うんだよな。誰もが好き勝手意見を述べ、間違ってたら反論される。デマは正される。それこそが言論の在り方ではないか。 (※念の為

                        ヨッピーの件で「普段興味ないくせにこんなときだけしたり顔で正論を言うのか」「どんどん追記) - はてブの出来事
                      • Vite + React で新規プロジェクトの開発環境を作ろう

                        2022年5月1日 JavaScript, React Viteは2020年に発表されたフロントエンドのビルドツールです。最初「ヴァイト」と読んでたんですが、「ヴィート」と読むみたいですね。フランス語で「速い」という意味だそうです。絶賛Reactのお勉強中なので、ViteでReactの環境を作る流れを備忘録的にまとめておきます! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! この記事は動画でも解説しています。動画派の方はぜひご覧ください! Viteとは? Viteを使えばベースのプログラムを予め準備しておいてくれているので、開発をすぐに始められるようになります。スターターキットとか、テンプレートみたいなものですね。他にも複数のファイルをひとつにまとめたり、SassをCSSに変換するなどの作業を爆速でできるようになります。 また、ファイルを保存すると同時に、確認画面も自動的に更新されます。ホット

                          Vite + React で新規プロジェクトの開発環境を作ろう
                        • 在宅ワークの集中力を高めよう!環境音が聴ける作業BGM用Webサイト

                          2020年4月21日 フリーランス, 便利ツール このご時世、自宅でお仕事をしている人も多いかと思います。私はもう長い間在宅ワークなので慣れっこですが、在宅ワークを始めたばかりの人だと集中力の維持がひとつの課題になりますね。まったく音がない場所よりも適度にノイズがあったほうが集中しやすい環境なのだとか。そこで今回は自然の音や街の環境音、生活音などをまとめたWebサイトをいくつか紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! I Miss the Office 「自宅勤務やったー!」と思っていても、そろそろオフィスが恋しくなってきた人もいるのでは?I Miss the Officeはオフィスの環境音を流せるWebサイト。人が話す声や歩く音など、オフィス内でよくある音を再現しています。画面右下の数字はオフィス内の人数を表していて、好みに合わせて増減可能。画面左下のスタートボタンから音が

                            在宅ワークの集中力を高めよう!環境音が聴ける作業BGM用Webサイト
                          • 反出生主義と、逃げ恥と、パラサイトと

                            数日前に、はてブで反出生主義について書かれた記事が話題になっていた(有料部分は読んでいないが)。 人間が生まれることは本当に良いことなのだろうか。昔からよく考える。むしろ、何一つ自分の思い通りにならなかった昔の方がよく考えていたかもしれない。 小学校低学年の頃、週刊ストーリーランドという番組があって(この番組は途中で打ち切りになっちゃったみたいなので、年齢がバレてしまうが)、読者からストーリーを募ってアニメ化するという趣旨のもので、私はとても面白いと思って観ていた。 占い師のおばあさんの超怖い話など、インパクトがあるものが多かったので記憶に残っている人も多いのではないだろうか。 この番組で私が特に印象に残っているのは、神様が世界中の人に同時に語りかけ、願い事を叶えてあげる、ただし叶えるのは1番願った人が多いもの1つだけね、と告げることから始まるお話だ。願いは1つだけだから、多数決でどんな願

                              反出生主義と、逃げ恥と、パラサイトと
                            • 初めてはてブで大量のスターを獲得したんですけど、

                              これは換金できるんですか?

                                初めてはてブで大量のスターを獲得したんですけど、
                              • よく考えたらはてブって常に大喜利なのでは?

                                いかにウケるブコメ書いてスターをもらうかの競い合いでしょ?

                                  よく考えたらはてブって常に大喜利なのでは?
                                • [はてな統計]建設的コメントAPI導入後も短文ブクマカはどこにも行っていないらしい

                                  anond:20211004190146 2021年7月19日にはてブの人気コメントの順位付けにYahoo! Japan製「建設的コメント順位付けモデルAPI」が導入されて、ブコメが短文だとどれだけスターを集めようとも人気コメントにならなくなった。 人気コメントになれないことに嫌気をさしてユーザーが減るのではないかと予想する人もいるが、以前から活動していた短文ブクマカははてブで引き続き活動を続けているようだ。 平均的にはブコメを書く頻度が少し減少し、ブコメが少しだけ長くなった程度だった。ほとんどの短文ブクマカは日和って長文を書くこともなく、依然として短文ブクマカであり続けている。 検証するために7月19日にAPIが導入される前後の短文ブクマカの様子を比較してみた。 2021年4月から6月に日毎の人気エントリをブクマしたブクマカのうち、ブコメの平均文字数が20文字以下のブクマカを短文ブクマカ

                                    [はてな統計]建設的コメントAPI導入後も短文ブクマカはどこにも行っていないらしい
                                  • 殺害予告してる人がはてブにいる

                                    「あとで消す」というタグ見ると、怖いところだなあと思う

                                      殺害予告してる人がはてブにいる
                                    • ZINEやリトルプレスを探す・作るためのリンク集 - 世界のねじを巻くブログ

                                      自費出版本のリンクまとめ 最近、ZINEを作る人が身の回りでも実感として増えてきたので、 「自分も作ってみたいな」と思うものの、 あまりまとまった形でのページがなかったので、 軽く調べてリンク集的なものをつくってみました。 意外とZINEに関する情報がまとまったページってあまり見つからない気がするので、 あくまで備忘録として。 書店・本屋さん CAVA BOOKS 京都出町柳の映画館である出町座に併設している本屋さん。 サヴァ・ブックスと読みます。 cavabooks.thebase.in 新刊情報を出してくれるニュースレターもおすすめです。 恵文社 一条寺店 www.keibunsha-books.com 実店舗もすばらしい。 行くたびに財布が軽くなってしまうので、なるべく近づかないようにしている。 ホホホ座 hohohoza.com フリーペーパーなんかも豊富においてるホホホ座。 癖強

                                        ZINEやリトルプレスを探す・作るためのリンク集 - 世界のねじを巻くブログ
                                      • id:DavitRice氏は詭弁が幼稚すぎるし、端的に言ってバカなのでは。

                                        「叩いていい存在」を叩く行為と、ネット民の幼児性について - 道徳的動物日記 http://davitrice.hatenadiary.jp/entry/2020/05/09/123216 すごくバカっぽブログを見たので、 氏の主張を一つ一つ取り上げながらどうバカなのか解説していく。 長いけどさほど難しい文ではないと思う。 1.「調べてから批判するのは不自然で不健全」 例を挙げると、この記事を書き始める直前に、わたしのTLには「平田オリザのWikipediaを読んだんだけど〜」と前置きしたうえで、彼が若い頃に世界旅行をしているのに世間知らずであることについて揶揄的に疑問を呈するツイートが流れてきた。…しかし、もしそのツイート主が平田オリザを叩くために彼に関するWikipedia記事をわざわざ読んだのであれば、わたしはその行為におぞましさを感じる*1。ただ単に人に対してネガティブな感情を抱い

                                          id:DavitRice氏は詭弁が幼稚すぎるし、端的に言ってバカなのでは。
                                        • デザインカンプからのHTML/CSSコーディングの練習になる学習サイト

                                          2021年12月27日 Webサイト制作, Webデザイン HTML/CSSのコーディングの練習をするときに、既存のWebサイトの模写をする方もいらっしゃるかと思います。模写は模写で勉強になる点もありますが、実務ではデザインカンプと呼ばれるデータファイルを渡され、それを仕様にそってHTML/CSSでコーディングしていきます。実務に近いかたちに慣れるためにも、デザインカンプからのコーディングの練習をしていきましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Codestep Codestepは作って学ぶコーディング学習サイト。HTML、CSS、JavaScriptの基礎学習を終えた方が、模写コーディングやデザインカンプからのコーディング練習を通して、より実践的なWebサイト制作のスキルを身につけるための学習サイトです。HTML/CSSだけではなく、WordPress用の教材もあります。 コ

                                            デザインカンプからのHTML/CSSコーディングの練習になる学習サイト
                                          • はてブは恣意的なシャドウバンを認めろ 一部のユーザーが絶対に人気コメン..

                                            はてブは恣意的なシャドウバンを認めろ 一部のユーザーが絶対に人気コメントにならない 穏当なコメントでも関わらず

                                              はてブは恣意的なシャドウバンを認めろ 一部のユーザーが絶対に人気コメン..
                                            • 自由主義増田間違えすぎ問題

                                              自由主義増田とかいう適当なこと書いてるやつが900user超えててビビるわ。 anond:20191016163058 anond:20191017201230 しかも好意的な反応がほとんど。マジで?はてブの知性やばない? Twitterでも消極的自由・積極的自由についてさも前から知ってましたみたいな体で誤った知識を語りだすやつが増えてて笑える。 お前ら騙されすぎで本当不安になるよ。 ***** そもそも、今回の件は消極的自由・積極的自由の議論と関係がない。 消極的自由というのはつまるところ自由権(=国家からの自由)のことで、積極的自由は社会権(=国家による自由)のことだ。ここはもう1回Wikipediaでも読んでくれ。 察しのいい方はこの言い替えだけで先のエントリの違和感に気づくかもしれない。 バーリンは国家と個人の自由との関係を論じているのであって、個人間の自由が衝突しているのをどのよ

                                                自由主義増田間違えすぎ問題
                                              • はてなブログよりも増田をマネタイズすべき論

                                                はてなブログの有料記事販売が始まったがその機能が必要なのは増田の方では? はてブのホッテントリを見れば明らかなように増田ははてなブログよりはるかに人気がある。 顕名のSNS全盛であっても匿名の長文が読める・読んでもらえる場にこれほど需要があるわけだ。 ネットを見渡してもそんな場は貴重ではてな独自の強みと言える。 はてなブログは既に読者がいるかSNSから客を呼び込める書き手向けであって大多数の人間には無関係。 今更noteに取られた客が帰ってきたりもしない。 それよりも増田で記事単位で販売できるようになれば無名の面白い書き手がどんどん参入して今以上に賑わうだろう。 広告もバンバン貼ってはてなが儲かる仕組みに変えたらいい。 バズった投稿に一部還元してもいいかもしれない。 匿名で長文を書けて、書き手はおこづかいが手に入るし読み手は投げ銭ができる新増田。 いかがですか?

                                                  はてなブログよりも増田をマネタイズすべき論
                                                • ファスナーが超高すぎてびっくらこいた

                                                  こないだですね、バッグのファスナーの真ん中あたりの布が破けて本体からちょっと外れてしまったんです。 開閉にはさほど支障がないですが、閉めても穴が開いてるのは気持ち悪いので修理に出すことにしてみたのです。 ファスナー自体に故障はないので、ファスナーとバッグ本体とを再度縫いあわてもらえば当日に直るかな。4千円以内ぐらいならうれしいな。 などと浅はかな気持ちで調べて本日一番近くの店に行きました。 店員さんにファスナーが少し外れましたと見せたところ、さっと見て「交換になります」と言われたんです。 ははぁ、素人目にはファスナー自体に問題がなさそうだが、技術的に何か問題があるのだろうか。(後から調べたら布込みなため交換は必須でしたが)とそこは素直にそうですかと流したのですが、提示されたお値段がびっくりでした。 90cmなので18000円ですね。 …ハハッ! 辞書にのせてもいいと自負するぐらいの失笑をか

                                                    ファスナーが超高すぎてびっくらこいた
                                                  • はてブやってると「100文字の中でいかに相手の揚げ足取りでマウントできる..

                                                    はてブやってると「100文字の中でいかに相手の揚げ足取りでマウントできるか」みたいな性悪大喜利の能力だけが伸びていく 悪の笑点じゃん

                                                      はてブやってると「100文字の中でいかに相手の揚げ足取りでマウントできる..
                                                    • トンデモに対する防衛術 | 雑記帳

                                                      いわゆるトンデモに関して私が思うことを何点か書いておく。 何を問題にしているか ここで問題にするのは、例えば以下のような表現物である: 初心者にとって有害である。つまり、間違った理解を植え付ける。 誤りを修正したら何も残らない。 すべきではない対処 まず、作者に突撃して撤回させるのはあまり現実的ではない。指摘を受け入れて撤回するなら良いが、「自分の表現物が無意味あるいは有害だった」ことを受け入れられる表現者がどのくらいいるだろうか?あるいは、SNS上でバトルに発展した場合不毛な時間を費やすことになる。 第二に、作者に対する人格攻撃や侮辱的な表現は行うべきではない。具体的に言うと、2021年にプログラミング界隈を騒がせた件(「関数型プログラミングが『銀の弾丸』であるという非常識な常識2022」の感想の言及先)の作者を「漢字1文字+ひらがな1文字+漢字1文字」で呼んだはてなブックマークユーザー

                                                      • コロナ前のはてブの雰囲気に戻らないかな〜

                                                        コロナ禍になってからブコメの雰囲気変わっちゃったしホットエントリもしょーもない記事ばっか

                                                          コロナ前のはてブの雰囲気に戻らないかな〜
                                                        • 鬱病の人をはてブでフルボッコにしたら亡くなってしまったという事例

                                                          管理人の死去によりchakuwikiのドメインが失われてしまった件 - Togetter https://togetter.com/li/1636312 友人との永遠のお別れ https://midorikawa.themedia.jp/posts/10408887/ このエントリに出てくる亡くなった友人はこの記事の人。 LINE株式会社を辞めたら180度変わったので9つ猛省してみた。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/chakuriki/n/n27277ff87cee 記事自体は消えているけど(いつの時点かは不明)はてブでフルボッコにされているのは今でも読める。 このはてブで病人に厳しいことを言っている人ははたしてこの結果に何を思うのか。

                                                            鬱病の人をはてブでフルボッコにしたら亡くなってしまったという事例
                                                          • 情報弱者を食い物にする情報商材に炎上はまったく痛手ではないということを知って欲しい話 #意地でも炎上させない情弱ビジネス - itohiro73’s blog

                                                            普段こう言った話題には言及しないのですが、ほんとうに悲しいし憤りを覚えているのでちゃんとした啓蒙活動をしたいと思い筆(キーボード)をとっています。 TL;DR 倫理観の欠如したような情報商材を扱う経営者やサービスの名前を絶対に 言及してはいけません。もう一回いいます、 絶対に言及してはいけません。炎上したら勝ちではなく、炎上したら負け です。もう一回いいます、 負け です。 何が起きた 一昨日(2019-10-19)あたりから、とあるプログラミングスクールとその経営者が炎上しています。 けっこうな勢いで燃えているので何のことかわかる方はすぐいると思いますし、それなりにネットリテラシーの高い人であればすぐ見つけられるでしょう。 今回はリテラシーの高い方に向けて書いているので、あえて細かい情報は出しません。このブログを読んで何のことかわからない方は、ご自身の検索能力を駆使して探してみてください

                                                              情報弱者を食い物にする情報商材に炎上はまったく痛手ではないということを知って欲しい話 #意地でも炎上させない情弱ビジネス - itohiro73’s blog
                                                            • 今回の宇崎ちゃんの炎上は「オタクの内輪ネタ」の「内輪」がでかくなりすぎたことが原因かもしれない - 頭の上にミカンをのせる

                                                              11月12日追記:ちょっと待って!今更この記事にはてブついてて困惑してるんだけど、この記事10月15日=炎上翌日に書いたやつだからそれ前提で読んで!この記事の後に6個くらい宇崎ちゃん関連で補足記事書いてるから文句あるならそれ読んでからにして!「まだやってんのかよ」って言われてもそれ私のセリフだから! 『「宇崎ちゃんは遊びたい」の献血PRポスターはセクハラ』との批判と、それに関する議論 - Togetter これについて、まず一番最初に確認しておきたいことがあります。 みなさん、宇崎ちゃんがどのくらい人気のコンテンツか正しく認識できてますか? 批判してる人はもちろん、擁護してる人もこの「宇崎ちゃん」という作品が1冊あたり20万部くらい売れてるということを知らないんじゃないかと思う。(7月25日時点で60万部突破のツイートがありました) オタクであり、1巻時点で感想書いてた私ですら、3巻の時に

                                                                今回の宇崎ちゃんの炎上は「オタクの内輪ネタ」の「内輪」がでかくなりすぎたことが原因かもしれない - 頭の上にミカンをのせる
                                                              • 文章校正を行うためのtextlint入門 - ICS MEDIA

                                                                ICS MEDIAでは読みやすい文章作りの取り組みとして、自社で公開しているVS Code拡張機能の「テキスト校正くん」を使用して文章校正を行っています。スタッフの校正ルールを統一して、一定の品質と読みやすさを確保することを心がけています。 「テキスト校正くん」は、文章校正エンジンにtextlintというNode.jsのパッケージを使用しています。textlintは設定した校正ルールにもとづいて文章校正を行えるので、プロジェクトに適切なルールを設定して文章校正ができます。以下の記事で、textlintの活用事例が紹介されています。企業がtextlintを導入し、文章品質を高めるワークフローとして活用されていることがうかがえます。 『textlintを使っている企業の事例・ルールをまとめてみた - Zenn』 『よりよい文書を書くための校正ツール「textlint」のSmartHR用ルールプ

                                                                  文章校正を行うためのtextlint入門 - ICS MEDIA
                                                                • 絵が分からないやつがいくら画像生成AIを使ってもムダなんよね

                                                                  画像生成AIで世界は変わると言ってる人のほとんどが絵のことを全く分かってなくて笑えるんよね。 はてブでもAI絵に関するエントリがあがるけど、その反応もズレてるのばかり。 みんな絵の需要について勘違いしているんよね。 『AIアートとMMDについて。金は著作権より重い。』 https://tottotoittoiee.hatenablog.com/entry/2022/12/02/064429 イラストを買いたい人間の「需要」とは何か? それは「早い、安い、上手い」 実はこれだけだ NovelAIとAnythingV3、Midjourneyはこの需要を満たしている 多くのAI絵師や画像生成AIを支持する人たちはみんなこう考えてるんですけど、違うんよね。 絵の需要って「魅力的である」「刺さる」という所なんよね。 上手いけど自分には刺さらないイラスト1000枚よりも刺さるイラスト1枚が勝る世界なん

                                                                    絵が分からないやつがいくら画像生成AIを使ってもムダなんよね
                                                                  • 2021年2月の無言ブクマがたくさん付いたエントリ、ブコメがたくさん付いたエントリ

                                                                    「■なぜかノーコメントでブクマをつける奴は何が目的か」 anond:20210305165140を見て調べてみたくなったのだけど、この増田はファーストブクマ、セカンドブクマに限った話のようなので関係なかった。 ブコメが付かないエントリは[あとで読む]がたくさん付くエントリと似た顔ぶれ。ということはおそらくあとで読みたいのだろう。資産運用や売上などお金関係のエントリが入ったのが[あとで読む]が付くエントリとは少し異なる点か。 ブコメ数が多いエントリは政治系、○○イズム系が多い。サイトとしては朝日新聞系列と増田が目立つ。 2021年2月無言or匿名ブクマがたくさん付いたエントリ トップ20無言or匿名ブクマ数ブクマ数無言or匿名ブクマ率タイトル2357271587%大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。 | Books&Apps1698181494

                                                                      2021年2月の無言ブクマがたくさん付いたエントリ、ブコメがたくさん付いたエントリ
                                                                    • 【保存版】『はてブ2000以上』英語勉強法まとめ6選 - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

                                                                      はてなブックマークを使っている人の中には、 「なんか定期的に英語勉強法がホッテントリ入りしてるな」 と思いつつ、「あとで読む」タグをつけたまま放置してしまう方も多いのではないでしょうか(私もそうなりがち…)。 でも、せっかくネットの集合知があるのに、活かさないのはもったいない! 先日はブクマ数が3000以上の記事をまとめました*1が、今回は過去ブックマークされたすべての記事の中から*2ブックマーク数が2000以上の記事を6個ピックアップし、全部読んだ上で、ランキング順に並べてサマリーをつけてみました(ブクマ数は、2021年2月27日時点)。 まとめていてあらためて気づきましたが、英語勉強法の記事って本当に多いです。 それだけみんな興味がある(でもだいたいはブクマして忘れてしまう笑)ってことですね。 そして、残念ながら今ではリンク先が切れてしまっている記事も多かったです…。インターネットの儚

                                                                        【保存版】『はてブ2000以上』英語勉強法まとめ6選 - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
                                                                      • はてブのトップに増田多すぎて草

                                                                        はてなは増田が無いと成り立たんね

                                                                          はてブのトップに増田多すぎて草
                                                                        • 実ははてなブックマークからシャドウバンされている件 - orangestarの雑記

                                                                          はてなブックマークからシャドウバンされている されているんです。実は。2年くらい前からいくらブクマがついてもホッテントリに上がらなくなってる。 それで、バンされてるのかもと思って株式会社はてなに問い合わせをしたんですけれども、回答としては 「バンしてない。はてなブックマークのホッテントリはアルゴリズムでやってて上がることも上がらないこともあるよ」 ということでした。 それでもいくら記事にブクマがついても全然ホッテントリに上がらなくて、ああ、このブログはアルゴリズムに嫌われたのだなあ、と思ってました。はてな村奇譚とかやってたしな…仕方ないな…。 (推測だけど実際のシャドウバンされた理由というのは、はてな村エントリばかりやってて同じような人たちがブックマークしてるのを互助会行為だとアルゴリズムに判断されたんじゃないだろうか) 別に『はてな』からバンされているということはなくて、はてなブログの注

                                                                            実ははてなブックマークからシャドウバンされている件 - orangestarの雑記
                                                                          • さよならはてブ

                                                                            熱心なユーザーとは言えないものの、この10年くらいは毎日のように覗いていた。 でも、最近は見ていて「おもしろい」と思うことより、いやな気分になることのほうが増えた。 「いやな気分」の中身は色々あるが、一番は地域に対する決めつけと揶揄が多いこと(東京も含むのであえて「地方」じゃなくて「地域」とする)。 嫌味についての話なら、本題と関係なくてもすぐに京都を引き合いに出す。 男尊女卑の話題が出れば、ここぞとばかりに九州をけなす。 生まれは九州だし、京都に住んだこともあるから、そういうコメントを見るといつも 「いやー、まあ祖父母や親世代はいざしらず、自分たちの世代はそうでもないと思うけどな…(もちろんゼロではないんだろうけど)」 「京都に住んでてそんなに意地悪な人に会ったことないけどな…(もちろんそういう人もいるんだろうけど)」 と思って悲しくなる。 なぜか地域の話は大きい主語で語る人が多いよね。

                                                                              さよならはてブ
                                                                            • 「工作員」じゃない人の方がよほどこわい

                                                                              古今東西インターネットファイトの場では、気に食わない相手方をお金をもらって動員されている工作員だとサイキックで感知する人がいます。まぁそれはいいんです。実際にDappiみたいな例もありますし。 怖いのは当の工作員認定してくる人。 10年以上毎日はてブやってて、日中帯含めて1日5件以上飽きずにブコメでレスバ、過去の投稿見るとファミコンやセガサターンがどうとか1980年代のインターネットはどうとか言っているから、優に50歳は超えているっぽい。しかもそんな人が一人二人じゃなくて大勢いる。 いや怖すぎん?「本物」じゃん。人生何がどうなったら何十年も飽きずに男女論にブコメし続ける50代限界男性になるの?まだお金貰って仕事で特定勢力を叩いていますって言ってくれた方がいい。 お前らもそうだよな?実は自民党・立民党・その他全政党・天皇・アメリカ・中国・ロシアすべてを裏から操る✝✝✝闇の秘密結社✝✝✝からお

                                                                                「工作員」じゃない人の方がよほどこわい
                                                                              • 追記:はてブ依存症かもしれない

                                                                                小生29歳。タバコも酒もギャンブルもやらない人間だが、唯一はてブだけはやっている。 最近は、はてブをやらないと寝れなくなったり、はてブを入れないと身体が震え始める。 昨年の4月に在宅勤務なってから、はてブの頻度が増え始め、気分転換に昼食後一本はてブを入れてから、明らかに頻度が増え始めた。 夏頃には寝起きすぐにはてぶを入れるようになり、10月くらいから1時間おきにはてブを入れないとイライラしたり、動悸が止まらなくなる。 妻からは医療機関に行くように勧められていて、明後日から行く予定。 お前らもはてブには注意しろよ! 【追記 1/4 12:00】コメントありがとうございます!すでにはてブをキメすぎて意識朦朧としている中この追記を書いてます。朝からストロングはてブ3本打ちました。明日からはてブ依存症の治療のため、病院に行くことします。明日から頑張ればいいんです。

                                                                                  追記:はてブ依存症かもしれない
                                                                                • とある増田に対して開示請求しようか迷ってる(2022.10.11追記有)

                                                                                  はてな内では交流することこそ無いが、お互いブクマカであることは知ってる友人が最近そう漏らしていた。 友人とは趣味の場で知り合ったのだが、家に遊びに来た時ふとした拍子にはてブにログイン済のPC画面が映ってしまい「えっ、はてなやってるの?」と微妙な空気になり、それ以来お互い非表示ユーザーに設定し相互不干渉を誓った仲だ。 うっかりブログをブクマしたりスター投げたりして互助会を疑われるのも癪なので友人関係のURLをはてなフィルタに突っ込み、以後はネットに関する話題の時に他のSNSで時々話題にする程度の温度感である(日本死ねバズってるね~等)。 それがここ最近、増田に関する愚痴を溢すことが多くなり、遂には表題の発言に及んだ。なんでも発信者情報開示請求の簡略化が話題になったのをきっかけにエゴサしてみたところ、ここ1か月の間にとある増田を見つけたとのことだった。 特定されるのを防ぐためにフェイクを織り交

                                                                                    とある増田に対して開示請求しようか迷ってる(2022.10.11追記有)