記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sjn
    ブックマークだから後で検索で引っ掛かるようなことを書いたりもするよ、ごく稀に

    その他
    fukken
    ゲームにスコアシステムがあったからといってハイスコアを目指さねばならぬというルールはない。システムにゲームの遊び方を誘導される位ならまだしも、生き方や振る舞いを規定されてどうする。

    その他
    solidstatesociety
    星の下に生まれた民

    その他
    omega314
    そもそも人生が、お題「君たちはどう生きるか」の大喜利。

    その他
    matsuedon
    たとえ建設的と判断されなくても大喜利に走ることってあるよね

    その他
    cvtbgspuda
    テレビのニュースに独り言言ってるだけ。

    その他
    kjin
    自分の場合はまずその記事に100文字以内に自分の思った事要約したり何優先するかでうまくコメントできたらいい、が優先だけど、その次にそれに星ついたりしたら更に嬉しいかな。

    その他
    nikutetu
    ヤフコメみたいにBADつけてジャッジされる仕組みが追加されない限り掃き溜めのままだよ。

    その他
    filinion
    人気を集め支持される競争=大喜利…定義すると、民主的選挙も大喜利大会だし、思想の自由市場とは万民の万民に対する大喜利、科学界の定説はトップコメということになってしまうな…。

    その他
    naka-06_18
    せやで

    その他
    dpdp
    「お題に対して上手いこと返すやりとり」を大喜利と呼んでいるのなら、全然そんなことはないと思う。

    その他
    yamatedolphin
    大喜利って何らかの楽しさがあると思うけど、もう今のはてななんて、クズばかりの肥溜め。具体的なコメ内容見ることも少なくなった

    その他
    kondoly
    どんなものがそれなのかはわからないけど、言葉で定義できる程度の世界で生きてるのだとしたらそれは自分が巨人なのではなくて小瓶に詰められる程度の範囲を世界と呼んでいるのかも。

    その他
    f_is_b
    ここのブコメどんな感じになってるんだろってワクワクしながら開いちゃった。

    その他
    tuffgong
    ネットという場が大喜利だと思っている

    その他
    yunotanoro
    なら、増田の人生は常にブラックジョークだな。

    その他
    trashcan
    常在戦場

    その他
    minboo
    大喜利って「答え」より「お題」を考えるほうが難しい。一つのお題から百の答えが作れても、お題は一つしかない。世間からお題が降ってくるはてブはいいよねぇ。でもやっぱり、答えよりお題を考える人のほうがすごい

    その他
    sgo2
    ブックマーク→おきにいり→大喜にい利

    その他
    firststar_hateno
    はてブ=お喜利大会と思うと、ますます興味深いですわ!

    その他
    poipoi3
    AI(はてのさん)みたいなブコメしてるブクマカがいて、これもAIなのかそれとも人間なのか、いや自分以外は全てAIの可能性あるしな、とか色々考えてしまった

    その他
    taruhachi
    xもね。

    その他
    semimaru
    そうだよ

    その他
    sugachannel
    大喜利?ウケる?違うね。他人がどうこうじゃないんだ。自分の意思を貫いてこそ、はてな騎士(Hatena knight)なんだよ。わかるかい?/スターください。

    その他
    taguch1
    20年近く大喜利をやってきたというのに今まで伝わってなかった驚きでボケられない。

    その他
    ywdc
    よくよく考えりゃスターに何の価値があるんだろうな。勝手に付いてくるという意味ではオナモミみたいなもんなのに

    その他
    bfoj
    大星利

    その他
    kabayakin
    現実では絶対に貰えない星をはてブなら跳ねると何個も貰えるんだぞ

    その他
    dtldtl
    Twitterもそうだよ。140字でいかに上手いこと言うか。

    その他
    kougeneki255
    「このwebサービスもしかして大喜利では?どうしてそう思った?」

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    よく考えたらはてブって常に大喜利なのでは?

    いかにウケるブコメ書いてスターをもらうかの競い合いでしょ?

    ブックマークしたユーザー

    • sjn2024/05/05 sjn
    • fukken2024/05/02 fukken
    • solidstatesociety2024/05/02 solidstatesociety
    • omega3142024/04/30 omega314
    • matsuedon2024/04/29 matsuedon
    • cvtbgspuda2024/04/29 cvtbgspuda
    • kjin2024/04/29 kjin
    • akinonika2024/04/29 akinonika
    • jhagio2024/04/29 jhagio
    • nikutetu2024/04/28 nikutetu
    • kisiritooru2024/04/28 kisiritooru
    • filinion2024/04/28 filinion
    • kawani2024/04/28 kawani
    • naka-06_182024/04/28 naka-06_18
    • dpdp2024/04/28 dpdp
    • yamatedolphin2024/04/28 yamatedolphin
    • kondoly2024/04/28 kondoly
    • f_is_b2024/04/28 f_is_b
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む