並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 114件

新着順 人気順

アイドルネッサンスの検索結果1 - 40 件 / 114件

  • ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ

    2020年は忘れることのできない年になりました。新型コロナウイルスの流行で様々な行動が制限され、僕らは自粛を余儀なくされました。生活からライブが遠のき、多くのフェスが中止になり、音楽に携わるあらゆる方々が苦境に追いやられました。 そのような状況のせいなのか、今年は集計に参加してくれる方々が例年より多かったです。音楽が人々の苦境の支えになったのかはわかりません。でも僕らが常に音楽に支えられている事実は変わらず、昨年も例年同様お世話になったことをつくづく実感します。 その恩返しとは微塵も思わないですし、むしろ序列化は作り手に対する裏切りような気がしないでもないのですが、それでもこの多くの人の協力で得られたデータが回り回って新しい出会いとなり、より多くの人に作品が聴かれることを願い、性懲りもなくこんな記事を作っています。 過去最高となる675人のデータを用いて作られた2020年のベストアルバム1

      ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ
    • 吉田豪が選ぶ2021年の年間ベストソング | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

      Rolling Stone Japanでは昨年と一昨年と3年前に引き続き、プロインタビュアー・吉田豪氏に2021年のベストソングを挙げてもらった。 毎年、「ギャラ以上に手間がかかりすぎる」とボヤいてる気がするこの企画なんですが、なぜか今回は例年以上に時間がかかって選曲が全然終わらない! 着手してからすでに1週間以上経ってるけど、いい曲を10曲しか選べないってルールがそもそも間違ってるでしょ!……ということで編集サイドに何の連絡も入れないまま、あえてベスト20にしてみました(その結果、手間も倍に)。 1. 花譜×大森靖子「イマジナリーフレンド」 毎年のように大森さん関連楽曲が上位に食い込む、このランキング。2020年もボクがいちばん聴いたのは、大森さんによるバーチャル・シンガー花譜(世界が違うから全然知らなかったけど、現時点でTwitterのフォロワー数は18.4万人!)への提供曲でした。そ

        吉田豪が選ぶ2021年の年間ベストソング | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
      • 【ライブレポート】赤い公園、ラストライブで29曲を届け解散「12年間ありがとうございました!」(写真10枚)

        赤い公園は高校の軽音楽部で先輩後輩だった津野米咲(G)、佐藤千明(Vo, Key)、藤本ひかり(B)、歌川菜穂(Dr)によって、2010年1月に結成されたロックバンド。東京・立川BABELを拠点に始動し、2012年にミニアルバム「透明なのか黒なのか」でメジャーデビューを果たした。2017年に佐藤が脱退するも、バンドは2018年に元アイドルネッサンスの石野理子(Vo)を迎えて再始動。しかし2020年10月18日、バンドのソングライティングおよびプロデュースを手がける津野が29歳の若さでこの世を去った。同年11月にシングル「オレンジ / pray」を予定通りリリースするも、コロナ禍の影響もあり、出演予定だった音楽フェスの中止などが相次ぎ、バンドの活動は白紙に。2021年3月には「津野米咲がいない“赤い公園”は、もはや違うものになってしまうのではないか」という思いにより、今回の中野サンプラザホー

          【ライブレポート】赤い公園、ラストライブで29曲を届け解散「12年間ありがとうございました!」(写真10枚)
        • 吉田豪が選ぶ2022年の年間ベストソング | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

          Rolling Stone Japanでは昨年と一昨年と3年前と4年前に引き続き、プロインタビュアー・吉田豪氏に2022年のベストソングを挙げてもらった。 半年遅れの2022年ベスト紹介です! 毎年正月ぐらいにアップしていたんですが、今回は単行本の作業とかいろんなものが重なった結果、気がついたらもう7月! なので、もともと年間ベストソング10曲を選ぶ企画だったのを前回から勝手にベスト20へと変更したわけなんですが、今年はせっかくだからベスト25まで掲載! 原稿料は据え置きのまま大増量でお届けします! 【プレイリストを聞く】吉田豪が選ぶ2022年の年間ベストソング 1. 尾藤イサオ「あしたのジョーRAP」 これ、正確には2021年11月22日リリースで22年の作品じゃないからギリギリ対象外なんですが、ボクが今年1月末にJ-WAVEの番組でオンエアするまでほとんど誰も存在に気付いてなかった(も

            吉田豪が選ぶ2022年の年間ベストソング | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
          • Amazon music で聞けるアイドルソングのおすすめ教えるよ!

            30代のちょっと音楽好きがプライムで聞けるマイナーよりのアイドルソングを紹介するよ! 現在、アイドルソングのプレイリストは1500曲を超えた。 もしAmazon primeに入っていて聞いていないならこれは損!!! こんなに楽しい音楽にサブスクで出会えるんだなんて本当に感謝しかない! (ただし、秋元康系は沼が深そうなのでノータッチ。っていうか一番気になってた欅坂はアルバム半分しか聞けないし。) あと事務所がどうとかバックグラウンドの情報はほとんど知りません。ただ純粋に曲だけで面白いものを基準にしています。 まずは定番の鉄板! マイナーとはいえ名前ぐらいは聞いたひとがいるひとたち。 1.Negicco 流して聞いてもいつのまにかメロディラインや歌詞を覚えてしまう曲が多いNegicco。アイドル歴が長い(と調べて知った)からサブスク落ちてる曲も多いしオススメ。 特に「アイドルばかり聴かないで(

              Amazon music で聞けるアイドルソングのおすすめ教えるよ!
            • どマイナーなアイドルやロックバンドの一曲だけ飛び抜けて良い曲のまとめ~その1~ - Jailbreak

              ※重くて開けないとのことで、記事を分割しました。10記事にまたがっていますが、ご了承ください。 面白い増田が話題になっていて、そのブコメもなかなか面白かった。 それにしても、こういう音楽ネタの場合、どうしても音楽がないと分かりにくいのが、難点。 とはいえ、こういうところで音楽と新しい出会いができるチャンスだと思うのです。 そこで、ブコメであげられた曲をYoutubeで探して、まとめていきたいと思います。 できるだけ同じアーティストは連続してまとめるようにしつつ、ついでに気になったものは個人的にコメントもしていきます。 分けた関係上、扱っている曲はこのようになっています。 その1(この記事) フラワーカンパニーズ/深夜高速 フラワーカンパニーズ/冬のにおい フラワーカンパニーズ/東京タワー フラワーカンパニーズ/涙よりはやく走れ MOON CHILD/ESCAPE MOON CHILD/アネ

                どマイナーなアイドルやロックバンドの一曲だけ飛び抜けて良い曲のまとめ~その1~ - Jailbreak
              • 『赤い公園』の3年ぶりのアルバム『THE PARK』が発売されたので全曲短評

                [説明] 赤い公園:2010年結成の4人組ロックバンド。3年前に結成からのボーカルが脱退、その半年後に新しいボーカルが加入(自分調べ / リーダーの津野米咲は天才(自分感じ 石野理子:2018年に解散したアイドルグループ『アイドルネッサンス』のメンバー。解散した2ヶ月後に赤い公園にボーカルとして加入(自分調べ / うたがうまい(自分感じ 自分:おっさん邦楽聴き。赤い公園歴はメジャーデビュー以降。アイドルには疎い。 [前置き] どうしたって邦楽においてボーカルはバンドの顔なのですよ。 その顔が変わってしまってアワアワしていたいちファンが新体制での最初のフルアルバムを聴いたのですよ。 まだ10回ずつくらいしか聴けてないけど、なるべく初期のインパクトを文章化したかったのでカキコ()するですよ。 夜だしスピーカーで音量出せないのでオーバーヘッドで我慢ですよ・・・ [01.Mutant] 新体制にな

                  『赤い公園』の3年ぶりのアルバム『THE PARK』が発売されたので全曲短評
                • 「アイドル戦国時代」から10年。大手芸能事務所の参入と撤退を振り返る(斉藤貴志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  コロナ禍の直撃を受けた業界のひとつであるエンタメ界。中でもアイドルは濃厚接触を生む握手会イベントありきでCD発売も組まれていて、岐路に立たされている。折しも今年は「アイドル戦国時代」と言われてから10年。ブーム的な盛り上がりからカルチャーとして定着してきた中で、大手芸能事務所もアイドル界に参入し、撤退もしてきた。この10年余りの流れを振り返る。 AKB48を追う群雄割拠からシーンが活況に 「アイドル戦国時代」という言葉がアイドル自身から最初に公に発せられたのは、2010年4月、C.C.Lemonホール(渋谷公会堂)でのこと。ハロー!プロジェクトの真野恵里菜とスマイレージのジョイントライブが行われ、プロデューサーのつんく♂がスマイレージのメジャーデビューを発表。それを受けて、メンバーの福田花音が「アイドル戦国時代と言われてますが、先頭を突っ走っていけるように頑張ります!」と宣言したのだ。 当

                    「アイドル戦国時代」から10年。大手芸能事務所の参入と撤退を振り返る(斉藤貴志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • 津野米咲さんの急逝に思う - 日々の音色とことば

                    あまりに突然の悲しい報せ。 赤い公園の津野米咲さんが亡くなった。29歳だった。 natalie.mu 「どうして」という言葉が湧き上がって、胸に詰まる。とても大きな喪失感がある。 最初に赤い公園のライブを観たのは2011年のことだった。インタビューで最初に会ったのは2012年にメジャーデビューのミニアルバム『透明なのか黒なのか』『ランドリーで漂白を』をリリースしたときのこと。その頃は全員が白い衣装を身にまとっていた。独特な和音と、不思議なほど耳が惹きつけられるメロディのセンスを持ったバンドというのが第一印象だった。話してみたら、すごくあっけらかんとした明るくて人懐っこい人柄と、底知れない才能を感じた。 www.cinra.net この頃からある時期まで、赤い公園は、ずっとライブの最後に「ふやける」という曲を演奏していた。自主制作盤には収録されているが、デビュー以降は音源化されていない。明ら

                      津野米咲さんの急逝に思う - 日々の音色とことば
                    • 努力は決して無ではない | 佐々木敦、アイドルにハマる 第3回

                      HEADZ主宰者・佐々木敦が、ここ最近急激にハマっているというアイドルについて語るロングインタビューの第3回。努力がないがしろにされがちな現代社会にアイドルが与える希望や、かつては侮蔑の存在ですらあったというドルヲタに対する気付きなど、今回も佐々木が怒涛のテンションで語る。 取材・文 / 南波一海 インタビュー撮影 / 臼杵成晃 イラスト / ナカG メカニズムをわかったうえで感動できるのが重要──歌唱という点でいうと、佐々木さんが何度も言及している、ゆるめるモ!はまた少し違う視点で聴いてるんじゃないですか? ゆるめるモ!に関しては、とにかく初期の名曲「逃げろ!!」がめちゃくちゃ好きで。日本社会って特にある時期からやたらと「逃げちゃダメだ!!」ってメッセージが発されるようになったじゃない。それ以前に浅田彰の「逃走論」的な、経済的繁栄を背景にした余裕しゃくしゃくの“逃走”が顕揚されてたことの

                        努力は決して無ではない | 佐々木敦、アイドルにハマる 第3回
                      • アイドル有料単独公演の最大キャパ(女)2019秋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                        <追記> スマホでも見られないし、PCでも崩れてどうしようもないので、PDF化しました。 これからはこっちで行く所存。 「現役女性アイドルグループの有料単独公演の最大キャパ」最新2019年秋版。 活動停止分まで入れると1000を超えまして、相当遅れてしまいました。最初は10月末までを目標としていたので、もしかしたら「予定」の付けっぷりとかズレているかもしれませんがご容赦を。 正直めちゃくちゃ作業としてはしんどいのですが、もう「業」のようなものとして。というか黙々と作業していると時々「ゾーンに入る」感覚になります。日本でも有数の意味のない「ゾーン」ですが、これが私の選んだ人生です。 とはいえ、ライブに行くとか女の子と飲みに行くとか、そういうことは圧倒的にそっちを優先した結果としての今日。所詮そんなもの。 以下、毎度のルール説明。 (会場・動員部分の基準) 有料の単独公演のみ。無料イベントやC

                          アイドル有料単独公演の最大キャパ(女)2019秋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                        • 赤い公園、5月の中野サンプラザワンマンをもって解散

                          バンド側は公式サイトで公開したコメントの中で、メンバーの津野米咲(G)が亡くなった昨年10月以降にメンバーおよびスタッフによる話し合いを重ねた結果「津野米咲がいない“赤い公園”は、もはや違うものになってしまうのではないか」という思いにより解散を決めたと説明。公式サイトには各メンバーからファンに向けたメッセージも掲載されている。公式ファンクラブでは3月15日まで、ラストライブのチケット先行予約を受付中。ライブの模様は生配信も予定されている。 赤い公園は2010年に結成されたロックバンド。2018年5月より石野理子(ex. アイドルネッサンス)をボーカリストに迎えた新体制で活動を行い、2020年4月には新体制で初のアルバム「THE PARK」を発表した。しかし同年10月に津野が死去。同年11月にはシングル「オレンジ / pray」をリリースしている。

                            赤い公園、5月の中野サンプラザワンマンをもって解散
                          • 赤い公園「消えない - EP」特集|ロングレビューと著名人7名からのコメントで紐解くピュアな新作の魅力 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                            赤い公園が10月23日に新作「消えない - EP」をリリースした。 「消えない - EP」は、新ボーカリストの石野理子(ex. アイドルネッサンス)加入後初のCD作品。本作には表題曲「消えない」や新体制初の楽曲として8月に配信リリースした「凛々爛々」など、全5曲が収録されている。ボーカルの交代という新陳代謝を経た赤い公園が今どのような状況にあるのか探るべく、音楽ナタリーでは古くから彼女たちを知るライターの三宅正一にレビューを依頼。津野米咲(G)へのメールインタビューを交えながら、現在の赤い公園の状況と「消えない - EP」の魅力を紐解いていく。 また特集後半には、赤い公園と親交のある井口理(King Gnu)、大森靖子、瀬戸康史、田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)、三森すずこ、ヤマサキセイヤ(キュウソネコカミ)、山中拓也(THE ORAL CIGARETTES)の7名が「

                              赤い公園「消えない - EP」特集|ロングレビューと著名人7名からのコメントで紐解くピュアな新作の魅力 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                            • 「楽曲派」アイドルについての補足のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                              先日、RealSoundからご依頼いただき、「楽曲派」アイドルの歴史について書きました。 Perfumeの登場、BABYMETAL世界的ヒット……「楽曲派」アイドル誕生から現在に至るまで プロットを詰めて編集の方に確認取った上で全体を書く形で進め、プロットまではいろいろ細かいところまで挙げたりもしたのですが、全体的な流れ優先でだいぶ省略したところもあります。 amiinA・代代代・ヌュアンスあたりの、今一番好きなあたり、「ジャンルを特定できるほどではないが、プロデューサーによる楽曲コントロール下で『楽曲派』と呼んでいい活動をしている」グループ。 元々非アイドルの曲を歌うグループ。要するにアイドルネッサンス。 眉村ちあき・里咲社長あたりの、自作自演組。 ここらへんはどう触ろうか幾分考えた結果、流れ重視と判断して略しました。すみません。 バンもんのみさことか大森靖子のような、アイドルとそうじゃ

                                「楽曲派」アイドルについての補足のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                              • 虹のコンキスタドール予科生として的場華鈴、石浜芽衣、尾林結花、原田珠々華が活動開始(写真15枚 / コメントあり)

                                正規メンバーへの昇格を目指して活動する予科生は、以前グループ内で取り入れられていた制度。本日6月4日、虹コンは東京・なかのZEROホールで全国ツアー「全国美味いもの征服ツアー2022」の初日公演を行い、再び予科生を発足させることを虹コンだいすきマン(虹コンファンの呼称)に報告した。 予科生として活動を始めるのは的場華鈴、石浜芽衣、尾林結花、原田珠々華の4人。的場は今年4月の東京・日本武道館公演をもってグループを卒業した虹コンの元リーダーで、同月いっぱいで芸能界からも引退していたが、予科生のリーダーとして活動を再開することに。彼女は本日の公演で「驚かせてしまってすみません。一度は卒業を決めたものの、みんなと一緒に武道館ライブを作りあげたことが、自分の中の考えを変えるきっかけになりました」と切り出し、「自分自身ももう一度虹コンの太陽になりたいなと思うようになりました。ただ、すぐにメンバーにすぐ

                                  虹のコンキスタドール予科生として的場華鈴、石浜芽衣、尾林結花、原田珠々華が活動開始(写真15枚 / コメントあり)
                                • 赤い公園 「絶対零度」Music Video

                                  2020年1月29日(水)『絶対零度』リリース! ◆購入URL:https://erj.lnk.to/ibjAnWN 赤い公園の新体制初となるシングルCD『絶対零度』2020年1月29日(水)にリリース決定! 2020年1月クール フジテレビ「+Ultra」ほかにて放送のTVアニメ「空挺ドラゴンズ」のエンディング・テーマであり、 アニメの壮大な世界観を想起させるアップテンポで力強いロックチューン! そして、2020年4月15日(水)に新体制として初となる待望のフルアルバム『THE PARK』をリリースすることが決定! セルフタイトルとも言える、ボーカル石野理子が加入して初のアルバムとなるので要チェック! アルバムを引っ提げて、2020年5月よりバンド初のホール公演を含む全国14か所を巡るツアー「SHOKA TOUR 2020 “THE PARK”」も決定! ツアー最速先行抽選チラシが

                                    赤い公園 「絶対零度」Music Video
                                  • 赤い公園 「夜の公園」リリックビデオ

                                    New Album『THE PARK』収録「夜の公園」リリックビデオ DL:https://erj.lnk.to/2Rftl パッケージ:https://erj.lnk.to/3fHwo 片想いの女性の心情を綴ったラブソング。 イラストは、赤い公園がエンディング・テーマを務めたフジテレビ「+Ultra」TVアニメ「空挺ドラゴンズ」の原作者である桑原太矩の貴重な描き下ろし。 ニューアルバム『THE PARK』は、新ボーカル石野理子が加入し、生まれ変わった赤い公園のセルフタイトルともいえる作品。2020年1月クール フジテレビ「+Ultra」TVアニメ「空挺ドラゴンズ」エンディング・テーマに起用された「絶対零度」や、ODD Foot WorksのPecoriをフィーチャリングに迎えた「chiffon girl feat. Pecori (ODD Foot Works)」、フジテレビ系音楽

                                      赤い公園 「夜の公園」リリックビデオ
                                    • 「アイドルだけど目が小さいのがコンプレックスだった…」20歳元アイドルの私が抱えた葛藤 | 文春オンライン

                                      2010年ごろからアイドル戦国時代と称されるようになり、ももいろクローバーZやでんぱ組.incがブレイクしたが、14年5月に「音楽好き」の心を掴むグループが誕生する。ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)が手掛けたアイドルネッサンスだ。 アイドルネッサンスはBase Ball Bear『17才』を皮切りに、原田真二からKANA-BOONまで、今の楽曲を歌とダンスでカバーする「名曲ルネッサンス」をテーマに活動すると、ファンたちは自分の青春時代と重ね合わせて熱狂した。 しかし、ブレイクスルーできなかったことなどを理由に、18年2月にアイドルネッサンスは解散してしまう。現在はそれぞれの道に進んでいるが、その中で、ソロアーティストとして活動している南端まいな(20歳)に「あの頃」を聞いた。(全2回の1回目/#2へ続く) ◆◆◆ 「チャゲ&飛鳥さんや広瀬香美さんが好きでした」 ――アイドルネッサ

                                        「アイドルだけど目が小さいのがコンプレックスだった…」20歳元アイドルの私が抱えた葛藤 | 文春オンライン
                                      • お題「自由研究」振り返り! 歯磨き粉の効果を比べる、推しのうちわを提出 - 週刊はてなブログ

                                        私は紙粘土で魚の模型を作ったりしていました はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年7月21日から2023年7月28日にかけて募集した今週のお題「自由研究」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。 もうすぐ8月が終わろうとしていますが……学生の皆さん、夏休みの宿題は終わりそうでしょうか? 私は最終週まで宿題を残しておくタイプだったので、大人になった今でもこの時期はなんだかとてもソワソワします。 夏休みの宿題の中でも大変ものといえば……そう、自由研究。 今週のお題「自由研究」には、学生時代に取り組んだ印象深い自由研究の内容や、今まさに子どもの自由研究のサポートをしているという親御さんからのエントリーなどが寄せられました。 今回はその中から、週刊はてなブログ編集部が気になった記事をピックアップしてご紹介し

                                          お題「自由研究」振り返り! 歯磨き粉の効果を比べる、推しのうちわを提出 - 週刊はてなブログ
                                        • 赤い公園『消えない - EP』インタビュー | 赤い公園

                                          1. 消えない 2. Highway Cabriolet 3. 凛々爛々 4. HEISEI 5. Yo-Ho ──まずは、これまでのバンドの流れのおさらいをしながら話をうかがっていこうと思いますが、前ヴォーカルが脱退となって、3人は赤い公園をどう進めていこうと考えていましたか。 津野:前のヴォーカルが辞めるという話がはじまってから、実際に辞めることが決まって、辞めるまでの流れがかなり早かったんです。なので当時は、最後に1回、前体制で東京でのライブをやるということだけを意識的に考えていた感じがありました。バンドは続けると言ったものの、どうしようね…というふわっとした感じでしたね。 ──そのふわっとした時期ってどのくらいあったんですか。 津野:一昨年の夏に前体制が終わって…。 歌川:そこから考えて、動き出したから、年内くらいまでかな? 津野:年が明けて1月4日に、3人で20曲をやるライブをす

                                            赤い公園『消えない - EP』インタビュー | 赤い公園
                                          • 話題のアクエリアスのテレビCMピロウズの名曲『funny bunny』歌詞が心に沁みる - QUATRE(キャトル)の庭

                                            アクエリアスの2019秋冬キャンペーンテレビCMが10月1日から始まりました。そこで話題になっているのが、CMで使われている、the pillows(ピローズ)の名曲『funny bunny』。女性シンガー・Uruさんがカバーしています。 UruさんのFunny Bunnyで歌詞を聴く Funny Bunny をカバーしているUruって誰? The Pillows(ピロウズ)のFunny Bunny とカバー史 Funny Bunny Ellegarden(エルレガーデン) カバー バージョン Funny Bunny The Sketchbook カバー バージョン Funny Bunny アイドルネッサンス カバー バージョン UruさんのFunny Bunnyで歌詞を聴く /​ 部活ママ必見! \​ 「ありがとう、のためじゃない。ただ、君のために。」 部活に励む子と、それを支える親の想

                                              話題のアクエリアスのテレビCMピロウズの名曲『funny bunny』歌詞が心に沁みる - QUATRE(キャトル)の庭
                                            • 赤い公園「ジャンキー」Music Video

                                              最新Album『THE PARK』収録 「ジャンキー」Music Video 〈FODオリジナルドラマ『シックスティーン症候群』主題歌〉 【FODオリジナルドラマ『シックスティーン症候群』】 ■話数:全8話 ■地上波放送:7月28日(火)〜 毎週火曜日25時25分~55分放送 ■配信:6月19日(金)0時〜 毎週金曜日0時最新話配信 ■原作:小夏『シックスティーン症候群』 (集英社マーガレットコミックス刊) ■出演:竹内愛紗 板垣瑞生 武田玲奈 ゆうたろう ほか ■スタッフ:脚本:下田悠子/プロデュース:鹿内植/プロデューサー:櫻井雄一(ソケット)/演出:スミス、椿本慶次郎、青木達也 ■主題歌:赤い公園『ジャンキー』/エンディング:RAM RIDER『おやすみ』/劇判:RAM RIDER ■制作:ソケット ■制作著作:フジテレビジョン ■URL: https://www.fujitv.c

                                                赤い公園「ジャンキー」Music Video
                                              • 赤い公園×『空挺ドラゴンズ』 勇敢で、真摯な作り手であるために | CINRA

                                                2020年1月よりフジテレビ「+Ultra」にて放送中(Netflixでは全話一挙配信)のアニメ『空挺ドラゴンズ』(2016年7月から『good!アフタヌーン』誌で連載中)。空を泳ぐ龍を狩って生活する「龍捕り(おろちとり)」たちの日常を描く本作は、群像劇であり、ファンタジーでもあり、またグルメ要素も併せ持っている。ひとつのジャンルに縛られない在り方、ダイナミックな戦闘シーンとセンシティブな心情描写をニュートラルに共存させる作品性は、とても豊潤と言える。 そして、本作のエンディングテーマ“絶対零度”を描き下ろしたのは赤い公園だ。ドラスティックに、めくるめく展開していくサウンドが『空挺ドラゴンズ』の世界とムードに寄り添い、楽曲そのものもバンドが音楽に寄せる気概を映し出すようで印象的だ。 CINRA.NETでは、赤い公園からほぼすべての楽曲を手がける津野米咲、『空挺ドラゴンズ』の原作者である桑原

                                                  赤い公園×『空挺ドラゴンズ』 勇敢で、真摯な作り手であるために | CINRA
                                                • 赤い公園 「yumeutsutsu」Music Video

                                                  2020年4月15日(水)New Album『THE PARK』リリース! DL:https://erj.lnk.to/2Rftl パッケージ:https://erj.lnk.to/3fHwo アルバム特設サイトはこちら。 ◆URL:https://www.akaiko-en.com/thepark/ Vo.石野理子が加入し、新体制として初となる待望のフルアルバム『THE PARK』2020年4月15日(水)リリース決定!生まれ変わった赤い公園のセルフタイトルともいえるNew Album!本アルバムはシングル曲「絶対零度」を含む、全11曲を収録。「chiffon girl feat. Pecori (ODD Foot Works)」では、ODD Foot WorksのPecoriをフィーチャリングに迎え、赤い公園の作品に新たな彩りを加えてくれている。 また初回生産限定盤Disc 2に

                                                    赤い公園 「yumeutsutsu」Music Video
                                                  • アーティスト名別・五十音記事検索 - オトニッチ

                                                    あ行 あ い う え お か行 か き く け こ さ行 さ し す せ そ た行 た ち つ て と な行 な に ね の は行 は ひ ふ へ ほ ま行 ま み め も や行 や ゆ よ ら行 ら り る れ ろ わ行 わ あ行 あ aiko アイドルネッサンス あいみょん 赤い公園 秋山黄色 ACIDMAN 新しい地図 阿部真央 雨宮かのん 嵐 ALI AliA 有安杏果 [ALEXANDROS] アンジュルム andymori 安藤裕子 い イギー・ポップ eastern youth 家入レオ THE YELLOW MONKEY いきものがかり =LOVE 泉谷しげる Eve 忌野清志郎 indigo la End う 打首獄門同好会 ukka うんこミュージアム え eill 映画 瑛人 H ZETT M AKB48 SKE48 ELLEGARDEN erina149 エレファン

                                                      アーティスト名別・五十音記事検索 - オトニッチ
                                                    • 「4年活動したアイドルが解散する“きっかけ”とは?」就活か、歌か…20歳元アイドルの選択 | 文春オンライン

                                                      真っ白な衣装とカバー曲を軸にした活動でアイドル戦国時代に新しい風を吹き込んだアイドルネッサンス。しかし、2018年2月24日に横浜ベイホールで行われたライブで解散を迎えてしまう。 解散後、南端まいなはソロアーティストとして活動を開始。18年8月には『センチメートル』を配信限定でリリースし、昨年夏にはドラマ『ノーサイド・ゲーム』(TBS)に出演した。 着実に歩みを進めている彼女にグループ時代といまの違いを語ってもらった。(全2回の2回目/#1から続く) ◆◆◆ 他のアイドルグループの「お友達は全然できなかった(笑)」 ――いわゆるアイドル戦国時代でしたが、他のグループは意識していましたか? 南端 TIF(TOKYO IDOL FESTIVAL)のメインステージ争奪戦みたいな、グループ同士が競って1位を決める時はライバル意識があったけど、常にそうだったわけじゃないです。アイドルネッサンスのコン

                                                        「4年活動したアイドルが解散する“きっかけ”とは?」就活か、歌か…20歳元アイドルの選択 | 文春オンライン
                                                      • TEAM SHACHI、新曲『HONEY』で見せつける”大人っぽさ” - オンガクノリバ

                                                        プロフィール 曲情報・ライブ映像 前書き 大人っぽさ 言葉遊び まとめ 関連記事 プロフィール この投稿をInstagramで見る 大黒柚姫(@yuzuki_oguro_official)がシェアした投稿 グループ名:TEAM SHACHI (読み:シャチ) 旧グループ名:チームしゃちほこ 個人名(写真左→右) 坂本 遥奈 秋本 帆華 咲良 菜緒 大黒 柚姫 結成:2011年 所属事務所:スターダストプロモーション レーベル:unBORDE 曲情報・ライブ映像 2020年5月5日、名古屋発ラウドポップアイドル・TEAM SHACHIがデジタル両A面シングル『HONEY / AWAKE』をリリースした。「HONEY」は、小出祐介(Base Ball Bear)が約7年ぶりに作詞で参加。「AWAKE」は「グラブジャムン」「ROSE FIHGTERS」で作曲を担当し、TEAM SHACHI楽曲に

                                                          TEAM SHACHI、新曲『HONEY』で見せつける”大人っぽさ” - オンガクノリバ
                                                        • 【緊急謝罪会見MV】「ダウト」

                                                          ☆SAWA来歴 作詞から作曲編曲まで行うDTMシンガーソングライター。2008年SonyMusicからメジャーデビューし、5年にわたるメジャー活動を終えフリーに転身。佐々木希、Especia、小松未可子、寺嶋由芙、アイドルネッサンスなどに楽曲提供をする傍ら「アリナミンゼロ」「バスマジックリン」「LINE PAY」「プロミス」などのCMの楽曲制作、歌唱、サウンドロゴを担当する。自身の主催とするイベント「サワソニ」も2ヶ月毎に開催。サワソニはライブハウスでの開催に加え、山中のキャンプ場、海の家などを使って、豚の丸焼きや花火、テント泊など野外での活動を積極的に行い、音楽イベントの枠を超えた印象を残し、適度に楽しい雰囲気を拡散中。 ☆SAWA楽曲提供 ☆ラブライブ!サンシャイン!!小林愛香FC限定イベントテーマ曲「A.N.D.」(作編曲) ☆【Readyyy!】Just4U「特別すぎる関係」(

                                                            【緊急謝罪会見MV】「ダウト」
                                                          • 【Archive/Interview】赤い公園/音楽と人2020年3月号

                                                            赤い公園のニューアルバム『THE PARK』は、バンドとして屈強な柱があることがわかる一枚。2017年、佐藤千明(ヴォーカル)が脱退した直後にインタビューを行った時、津野はボロボロで傷ついていたが、今では赤い公園のことを「家族っぽい」とまで語る。そんな彼女にも驚いたが、それほどバンドの状態は良好ということだろうし、そう言えるようになるまでにいろんなことがあっただろう。ここでは、元アイドルネッサンスの石野理子を新ヴォーカルとして迎え、初のシングル「絶対零度」をリリースしたタイミングで久しぶりに行った津野米咲のソロインタビューを再掲載する。彼女にとって赤い公園がどんな存在になっているのかを感じとってもらいたい。また、現在発売中の音楽と人5月号では久々にメンバー全員でのインタビューを実施。ニューアルバム『THE PARK』についてはこちらも併せて読んでほしい! (これは『音楽と人』2020年3月

                                                            • フジファブリック「若者のすべて」はなぜ普遍的な名曲に? 『MUSIC BLOOD』出演に向けてバンドの歩みを考察

                                                              フジファブリック「若者のすべて」はなぜ普遍的な名曲に? 『MUSIC BLOOD』出演に向けてバンドの歩みを考察 フジファブリックが12月3日放送の音楽番組『MUSIC BLOOD』(日本テレビ系)に出演し、代表曲「若者のすべて」をこの日だけの特別バージョンで披露する。 今回のパフォーマンスには、2009年12月に逝去し、ほぼすべての楽曲の作詞作曲を手がけてきた志村正彦(Vo/Gt)の母校・山梨県立吉田高等学校の音楽部員も参加。メンバー自身の提案で14年前の志村の歌声も加え、時代と世代を超えたコラボレーションが実現するというわけだ。 田中圭、千葉雄大がMCを務める『MUSIC BLOOD』は、毎週1組のアーティストをゲストに迎え、音楽に衝撃を受けた経験、ルーツや影響を受けたアーティストについて、トーク&ライブで紐解く音楽番組。千葉はフジファブリックのファンであることを公言、田中が出演した舞

                                                                フジファブリック「若者のすべて」はなぜ普遍的な名曲に? 『MUSIC BLOOD』出演に向けてバンドの歩みを考察
                                                              • アイドルネッサンス/ 前髪 #フウカのおうた歌ってみた2021

                                                                アイドルネッサンス 「前髪」をクマリデパート楓フウカがカバー 歌手:アイドルネッサンス 作詞:小出祐介 作曲:小出祐介 ミニアルバム「前髪がゆれる」より https://youtu.be/brN4Asv7QHA 2021/6/12 LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) 『あのクマとあの場所で』 4/3より一般発売! https://eplus.jp/qumalidepart0612/​ #クマリデパート サクライケンタのプロデュースのもと、 「世界のこころのデパート」をコンセプトに活動する6人組アイドルグループ。 ご来店いただいた全てのお客様に笑顔と幸せをお届け。 公式HP https://www.qumalidepart.com/​ 公式Twitter @qumalidepart ・早桜ニコ    ・優雨ナコ    ・小田アヤネ ・楓フウカ ・山乃メイ ・七瀬マナ

                                                                  アイドルネッサンス/ 前髪 #フウカのおうた歌ってみた2021
                                                                • アイドルネッサンスと高野寛の『ベステンダンク』で世代を超えて感動する - 書書鹿鹿 ~かくかくしかじか~

                                                                  坂ノ上音楽祭2023の1日目に行った。SPECIAL OTHERSと奇妙礼太郎が目当てだったが、せっかくならと全組観ることにした。 順調にタイムスケジュールは進みお目当てのスペアザも終了。 次の予定を確認すると知らない名前が。 高野寛 どうやら少し上の世代の人らしかった。 代表曲があるのか調べてみると『ベステンダンク』という曲があった。「どこかで見たことがある字面だな」と思いつつ、少し遅れてスタンドエリアへ。後ろの方までいっぱいに入った会場の隙間を縫い、定位置を確保。 ほとんどの曲は聴いたことがなかったが、唯一分かったはっぴぃえんど「風をあつめて」を含めて、アコースティックギター一本で演奏される曲は貫禄がありながらも軽やかに爽やかだった。 持ち時間も終盤に差し掛かり、いよいよ『ベステンダンク』 歌い始めてすぐに字面の既視感の正体が分かった。アイドルネッサンスのカバーを聴いたことがあったのだ

                                                                    アイドルネッサンスと高野寛の『ベステンダンク』で世代を超えて感動する - 書書鹿鹿 ~かくかくしかじか~
                                                                  • 🍭 今泉佑唯、斉藤優里、槙田紗子ら、13人の元アイドルが当時と今を語る書籍『私がグループアイドルだった時 ー僕の取材ノート2010-2020ー』発売 - Pop'n'Roll(ポップンロール)

                                                                    今泉佑唯、斉藤優里、槙田紗子ら、13人の元アイドルが当時と今を語る書籍『私がグループアイドルだった時 ー僕の取材ノート2010-2020ー』発売 今泉佑唯、斉藤優里、槙田紗子ら、13人の元アイドルが当時と今を語る書籍『私がグループアイドルだった時 ー僕の取材ノート2010-2020ー』発売 2010年代を駆け抜けた、今泉佑唯や斉藤優里、槙田紗子ら13人の元アイドルたちが当時と今を語る書籍『私がグループアイドルだった時 ー僕の取材ノート2010-2020ー』が、本日6月21日(水)に発売された。 2010年5月30日に放送されたNHK『MUSIC JAPAN』の「アイドル大集合SP」で、当時は知名度が低かったももいろクローバーが「行くぜっ!怪盗少女」を披露すると、ハロプロでもないAKB48でもない“第三極”の存在が少しずつ頭角を現していった。 同年8月に行なわれた、アイドルフェス<TOKYO

                                                                      🍭 今泉佑唯、斉藤優里、槙田紗子ら、13人の元アイドルが当時と今を語る書籍『私がグループアイドルだった時 ー僕の取材ノート2010-2020ー』発売 - Pop'n'Roll(ポップンロール)
                                                                    • 俺のアイドル楽曲大賞2019 - 7と1/2階でシャングリラ

                                                                      平成から令和へと時代が変わった2019年、アイドル業界は多事多難の様相を呈した。NGT48山口真帆暴行事件は、一部メンバーの関与が疑われ、AKSの対応も後手に回ったことも相まって泥沼化。新たな暴露も飛び出し、解決の糸口は未だ見えない。NegiccoのNao☆は現役アイドルのまま結婚を発表。アイドルの固定観念を揺るがした。前途多難のアイドル業界において、もはや信じられるのは楽曲のみ。ということで、本家「アイドル楽曲大賞」をベースに、2018年12月1日〜2019年11月30日リリースされたアイドル楽曲のベスト30を私の独断と偏見で選出し、ランキング付けした。 ※ハロプロ楽曲に関しては別枠にてレビュー。 anztolchock.hatenablog.com 第30位 ZOC「family name」 大森靖子を中心としたアイドルグループZOC、1stシングル。作詞作曲は「共犯者」という位置付け

                                                                        俺のアイドル楽曲大賞2019 - 7と1/2階でシャングリラ
                                                                      • 赤い公園 『消えない - EP』全曲ダイジェスト トレーラー

                                                                        2019年10月23日(水)『消えない - EP』リリース! 新体制後、そして移籍後初となる『消えない - EP』のリリースが2019年10月23日(水)に決定! YouTubeにてMVを公開している「消えない」、「Highway Cabriolet」、そして「凛々爛々」に加え、 新曲2曲を含む全5曲入りEP。各種ストアにて予約受付中! 予約URL:https://erj.lnk.to/0KQdVWN 【リリース情報①】 赤い公園 EP 2019年10月23日(水)リリース 『消えない - EP』 品番:ESCL-5167 価格:¥1,500 (tax out) <収録曲> 1.消えない 2.Highway Cabriolet 3.凛々爛々 4.HEISEI 5.Yo-Ho 【リリース情報②】 赤い公園 配信シングル 2019年8月21日(水)リリース 「凛々爛々」 作詞・作曲:津

                                                                          赤い公園 『消えない - EP』全曲ダイジェスト トレーラー
                                                                        • 赤い公園 「THE PARK」メイキング

                                                                          最新Album『THE PARK』メイキング ★初の有料配信ライブ「SHOKA TOUR 2020 “THE PARK” ~0日目~」開催! <配信LIVE情報> ■公演名:赤い公園「SHOKA TOUR 2020 “THE PARK” ~0日目~」 ■配信日時:2020年8月29日(土) [サイトオープン 20:30 / 配信スタート 21:00] ※LIVEパフォーマンスは事前収録となります。 ■出演:赤い公園 ■料金:2800円(税込) ■見逃し配信:2020年8月30日(日)22:00まで ※見逃し配信は配信終了後、準備が整い次第配信スタートとなります。 ※見逃し配信はチケット購入者のみ可能です。 ※チケットは販売期間内にご購入下さい。ライブ配信直前は購入サイトの混雑が予想されますので、時間に余裕を持っての購入にご協力をおねがいいたします。 ■チケット販売ページ 【一般チケット

                                                                            赤い公園 「THE PARK」メイキング
                                                                          • #STILL LOVE HER (失われた風景) #カバー聴き比べ 9選ぐらい(音量注意) - #AQM

                                                                            「ビッグになって」というより「大人になって」の方が適切かもしれない。 あとネットでは「ナルシズム=悪口」と捉えられがちだけど、自分はそう思っていない。詩・歌詞に限らず、ナルシズムを基調とした優れた作品は文芸・映画・漫画などのいろんな分野でたくさんある。 「ニュータイプ」じゃなくて「ロキノン」だったかもしれないし、「月刊カドカワ」だったかもしれない。 また小室が後にトランスに傾倒した時期があったのは事実だが、小室ファミリーの音楽を総称して「トランス」と形容するのは時系列的にもたぶん不適切で、「ダンスミュージック」ぐらいの表現が妥当なのかな。 「ロンドンでイキってた」は悪口な気がする。すいません。 まるでFANKS全員がそう言っていたかのような書きっぷりだが、インターネットが普及していなかった時代に実際に「多摩ネットワーク説」を唱えていたのは、当時の同級生の「音楽とかバンドとかめっちゃ詳しい伊

                                                                              #STILL LOVE HER (失われた風景) #カバー聴き比べ 9選ぐらい(音量注意) - #AQM
                                                                            • 石野理子がいる赤い公園はかっこいい。でも佐藤千明がいた赤い公園は…。 - 22歳のバイト暮らしの男・オカモトが音楽について語るブログ

                                                                              ”赤い公園のボーカルが脱退するらしい。”とTwitterのTLで知ったのは2年前。 これといった思い出はなかった。 でもふと、高校生の頃聴いた赤い公園の「絶対的な関係」を思い出した。 そして去年、赤い公園に新しいボーカルが入ったというニュースを知った。 新ボーカルは、元アイドル。 「はぁ?信じられない。完全に終わったな赤い公園。」 こう思ったのもつかの間、そのボーカルは石野理子だと知る。 その瞬間、赤い公園の復活と石野理子の復活の日が楽しみになった。 赤い公園とは 高校の軽音部に所属していた4人で結成した、ガールズバンド・赤い公園。 初期メンバーは 【Cho】津野米咲(つの まいさ) 【元】佐藤千明(さとう ちあき) 【】藤本 ひかり(ふじもと ひかり) 【Cho】歌川菜穂(うたがわ なお) この4人。 バンドのリーダーである津野さんは、作詞作曲を行っている。 カナダで開催された『Next

                                                                                石野理子がいる赤い公園はかっこいい。でも佐藤千明がいた赤い公園は…。 - 22歳のバイト暮らしの男・オカモトが音楽について語るブログ
                                                                              • 開歌-かいか-百岡古宵、卒業を発表

                                                                                百岡は2011年から2012年にかけて宮城・仙台のガールズユニットB♭のメンバーとして活動。その後、2014年にアイドルネッサンスのメンバーに選ばれた。そして2018年2月にアイドルネッサンスが解散したのち、百岡は2019年4月にT-Palette Recordsと株式会社ジ・ズー(Flying Penguin Records)が共同プロデュースする開歌-かいか-のメンバーになることを発表。翌5月にデビューイベントを行って以降、グループの中心的なメンバーとして活動してきた。 彼女は本日3月26日、自身のTwitterアカウントにて開歌-かいか-から卒業することを報告。「来月、4月30日で20歳になり、そしてアイドルを約10年やり続けてきた中で、私がやりたいと思っていたお仕事に本格的に携わりたいと思いこの決断をさせていただきました」「“アイドル”という人生は卒業しますが、これからはモデルだっ

                                                                                  開歌-かいか-百岡古宵、卒業を発表
                                                                                • はてなブログ - やすおじのブログ

                                                                                  ブログを再開するにあたって、前はlivedoorのブログを使っていましたが今回ははてなブログを使っています。 無料のブログが簡単に始められるのでとても好きです。 テーマなども沢山選べますしリンクを貼るのも簡単ではてなブログもなかなか使いやすいですね。 ただHTMLの編集が本文しかできなさそうな? ヘッダー、フッター、サイドバー、CSSなども編集できると良いのですがそこまでやるとなるとやっぱりWordPressがいいのでしょうね。 そうなるとある程度お金も使わなくてはなあとなって結局無料ブログを使ってしまいます。 今日の1曲 www.youtube.com アイドルネッサンス 「YOU」 アイドルネッサンスが解散して4年くらいになりますね。 ライブには1度しか行けなかったんですがとてもいいグループでした。 昔の名曲をカバーして歌って踊ってというのが特徴なんですけれど、この大江千里の YOUな

                                                                                    はてなブログ - やすおじのブログ