並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 141件

新着順 人気順

アクセスポイント名 auの検索結果1 - 40 件 / 141件

  • 海外でパケ死しない現地SIMカードを使ってインターネットをする方法

    海外でもスマートフォンがあればインターネットには不自由しません。ネットカフェに行く回数も少なくなります。日本の携帯キャリアもプランを設けて、海外でもデータ通信ができるようになっていますが驚くほど高額。ここは現地のSIMカードを手に入れましょう。テザリングを使えば、PCでもスマートフォン経由でインターネットに接続できます。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。ケニアでAndroid端末「IDEOS」を手に入れて以来、現地のSIMカードでインターネットに繋いでます。ペルーだと1日使える10MBのデータプランが1ソル(約37円)。今回は絶対にお得な海外モバイルインターネットについてまとめてみました。 ◆日本キャリアの海外パケット定額プラン NTTドコモ、au、SoftBankと、日本の主要キャリアは海外でも自分の端末でデータ通信をできるプランを用意しています。3社共通して「

      海外でパケ死しない現地SIMカードを使ってインターネットをする方法
    • Windows Phone 8採用スマホ「Nokia Lumia 925」をサクッと買って使えるようになるまでレポート

      スマートフォンと呼ばれるよりもはるか以前から「モバイルギア2」「W-ZERO3」などWindows CE・Windows Mobile系の端末を使いまくってきたせいで、何も疑うことなくWindows Phone 7搭載のau「IS12T」を2011年8月に買ったものの、気がつけば完全に後続の端末が出ない状態で完全放置されており、auの端末であるにもかかわらずau公式サイトのニュースとかを見に行ってもスマートフォンとは認識されていないので表示されないなどの悲惨な方の意味でマイノリティーとしての経験を繰り返す羽目に陥ってしまいました。 挙げ句の果てに日本ではauだけでなくドコモもソフトバンクモバイルもWindows Phone 8端末をまったく発表せず、夢も希望も何もかもが消えてしまった状態に陥ったまま2年が経過したため、「こうなったら何を血迷ったのかAndroidを採用せずに孤高の戦いを全世

        Windows Phone 8採用スマホ「Nokia Lumia 925」をサクッと買って使えるようになるまでレポート
      • MVNO・キャリアのSIMでLTEをなかなか掴まない、電波を掴まない場合の対処【SIMフリー機・格安SIM】 | TeraDas(テラダス)

        MVNO・キャリアのSIMでLTEをなかなか掴まない、電波を掴まない場合の対処【SIMフリー機・格安SIM】 最近、MVNOやキャリアのSIMで、稀に LTE をなかなか掴まず 3G のままになったり、そもそも3Gの電波すら掴まなくなって困っていたのですが、ある設定で解決できたのでメモしておきます。 APN 設定を触るので自己責任にはなりますが、困っている人は参考にしてください。 現在のところ、Android 5.0 / 5.1 / 6.0 の幅広い機種でこの症状が確認されていますが、今回の方法で症状が改善した方は、機種名とキャリア・MVNO名、Android のバージョンをTwitterかコメント欄に流していただけると助かります。 ※2015/11/6 Android 6.0 / Nexus 6P でも症状が出ることが判明したので反映 ※2015/4/27 情報最新化。MVNOだけでなく

        • iOSのSiriと任意のアプリ / Webアプリとをハンズフリー連携させる方法

          いいSiriしてる iOS 5.xとiPhone 4Sという組み合わせのみに許された禁断の新機能、Siri。 日本語対応したiOS 5.1リリース直後、僕のTwitterのタイムラインはSiri専用タイムラインになるほどでした。 Newton Message Pad所有者の僕は、Messagepad Padのアシスタント機能を想起します。 あのころ夢でしかなかったものが、こうして現実になっていることに感動を禁じ得ません。 Siriをサードパーティーに解放してほしい! さて、そんな素敵なSiriも、使い始めると欲が出てきます。 その最たるものは、サードパーティーのアプリケーションへの対応ではないでしょうか。 住所録に登録しての画面のタップを経由するURLの起動はできますが、その仕組み上、起動可能なのはあらかじめ登録された静的なもののみで、Siriならではの醍醐味にやや欠けます。 Google

            iOSのSiriと任意のアプリ / Webアプリとをハンズフリー連携させる方法
          • 4G&3Gのデュアルスタンバイ(同時待ち受け)に対応した格安スマホ「Moto G4 Plus」で快適デュアルSIMを試してみた

            Motorolaが日本で発売したAndroidスマートフォン「Moto G4 Plus」は、2枚のSIMカードを装着できるデュアルSIMスロットを搭載するだけでなく、4G&3Gのデュアルスタンバイにも対応しています。4G&3Gデュアルスタンバイ対応によって、大手通信回線とMVNO回線(いわゆる格安SIM)を1台の端末で使い分けることができるため、大手キャリアの音声「かけ放題」プランと格安SIMのデータ通信を同時に使う、というようないいとこ取りができるというわけです。これからのSIMフリースマートフォンでは当たり前の機能になってきそうな「デュアルスタンバイ」にいち早く対応したMoto G4 Plusの同時待ち受けの使い勝手を試してみました。 Moto G Plus (4th Gen.) - Unlocked Android Smartphone | Motorola https://www.

              4G&3Gのデュアルスタンバイ(同時待ち受け)に対応した格安スマホ「Moto G4 Plus」で快適デュアルSIMを試してみた
            • お得な格安スマホをコスパ最強スマホZenFone 5+MVNO業界最安水準の楽天モバイルで完成させるとこうなる

              空前の「格安スマホ」ブーム到来で、各社がMVNOサービスでしのぎを削る中、2014年10月からサービスを開始した楽天モバイルがMVNO業界最安クラスの月額料金でNTTドコモの通信網を利用した格安SIMカードを提供しており、さらにはコスパ最強の格安スマホにうってつけの「ZenFone 5」を選べるとのことなので、実際に「楽天モバイル+ZenFone 5」という組み合わせで格安スマホを使えるようにする手順を試してみました。 楽天モバイル:安心・お得な格安スマホ(スマートフォン)/格安SIM http://mobile.rakuten.co.jp/ ◆オンライン申し込みの方法 上記の公式サイトにアクセスして、「楽天モバイルのお申し込みはこちらから」をクリック。 ・選べるスマートフォン すると、スマートフォンが3種類表示されます。楽天モバイルでは、「ZenFone 5」「Ascend Mate 7

                お得な格安スマホをコスパ最強スマホZenFone 5+MVNO業界最安水準の楽天モバイルで完成させるとこうなる
              • 大手キャリアから格安SIMにMNPする手順を徹底詳説!携帯月額料金を劇的に下げるその方法とは・・・? - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ

                携帯月額料金削減構想 5/1から携帯SIMロック解除が義務化されたようですが、色々制約があるようでしばらくは様子見というところですね・・・ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150501/k10010066581000.html そもそも格安SIMを使った携帯データ通信料削減の方法は以前にも紹介しました。 前述の方法で通話用のガラケーとデータ通信用のスマホ端末の2台持ちでこれまで運用してきましたが、2台持ちは端末もかさばるし1台にまとめれないかなと日々思っていました。 最近になって格安SIMを運用するMVNO各社が音声通話に一斉に対応し、音声通話の月額料金が一気に価格破壊を起こしています。 月額1000円台で通話もデータ通信も可能という状況です。 筆者の手持ち端末はauガラケーとiPhone4Sの2台。 これを下図の通り、Androidスマホ1台にまとめた

                  大手キャリアから格安SIMにMNPする手順を徹底詳説!携帯月額料金を劇的に下げるその方法とは・・・? - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ
                • SIMフリーの6インチファブレット「ASUS Fonepad Note 6」を1週間使い倒してみました

                  SIMロックフリーの6インチファブレット「ASUS Fonepad Note 6」は、MVNO回線を利用してモバイル通信が楽しめるだけでなく、電話機能も備えるためスマートフォンとしても利用可能です。そんな自由度の高いFonepad Note 6を1週間くらい徹底的に使い倒してみました。 ASUS Fonepad Note 6 (ME560CG) http://www.asus.com/jp/Tablets_Mobile/ASUS_Fonepad_Note_6_ME560CG/ ◆開封・他機種と比較 「Fonepad Note 6」はツヤ消しの化粧箱に入っています。 ふたを開けるとFonepad Note 6の登場。限定色のホワイトモデルです。 箱の中にはFonepad Note 6本体・ACアダプター・microUSBケーブル・説明書・保証書・パンフレットが入っていました。 説明書はばっち

                    SIMフリーの6インチファブレット「ASUS Fonepad Note 6」を1週間使い倒してみました
                  • iPhoneやAndroidなどスマホでテザリングするやり方

                    ドコモのスマートフォン、iPhone、Androidでははじめからテザリングができるようになっています。設定の方法とパソコンで接続する方法を紹介。 HOME About this site Mail Last update 2017-05-07 22:52 iPhoneやアンドロイドでパケット定額プランに契約していれば、スマートフォンを経由して、iPadやノートパソコン、DSやPSPなどをインターネットに接続することが出来ます。 Sponsored Link テザリングとは? テザリングとは、モバイルルーターやスマートフォンをモデム(インターネットに接続する機械)替わりにしてネットに接続することです。 テザリングをすれば、屋外でiPadやノートパソコンをスマホ経由でインターネットに接続できるようになります。 簡単に言ってしまえば、スマホとノートパソコン(やiPadなど)とをWi-Fiで接続

                    • 「ASUS ZenFone3(ZE520KL)」レビュー!SIMカードの入れ方からAPN設定・カメラ性能まで解説!

                      台湾のZenvolutionやCOMUPTEX2016で発表された時は、ZenFone3は5.5インチであり、台湾等では5.2インチと5.5インチの2モデルが発売されていますが、日本では現在のところ5.2インチのみしか販売しないとのことです。これはASUS Japanの社員の方に聞いたのですが、5.5インチのZenFone3は、ZenFone3 Deluxeと重なる部分もあるため5.2インチのみに絞ったとのことでした。 そのため5.5インチのZenFone3が欲しい!という方はEXPANSYS等の海外スマホの販売サイトで購入する(ただし日本国内で使う分には法的な問題があり)しか現状は方法がありません。もっとも5.2インチのZenFone3か5.5インチのZenFone3 Deluxeで十分かと思います。 次に今回のZenFone3で注目すべき点を説明していきます。 最大の特徴はDSDS(デ

                        「ASUS ZenFone3(ZE520KL)」レビュー!SIMカードの入れ方からAPN設定・カメラ性能まで解説!
                      • 月額料金がこんなに下がるの!?スマホも電話番号もそのままで、ドコモから格安SIMに乗り換える手順まとめ : らばQ

                        月額料金がこんなに下がるの!?スマホも電話番号もそのままで、ドコモから格安SIMに乗り換える手順まとめ 通話し放題プランの導入で、一気に高くなったスマホの月額料金。アプリラッシュも落ち着き、だんだんと使い方もこなれてきたというのに、上がっていく一方の月額料金にウンザリ!なんて感じている人は、かなり多いようです。 でもそういう人に最適な、 格安のSIMカード が発売されていることは、意外に知られていないんですよね。 特にドコモなら、電話番号もスマホ本体もそのままで、月額だけ激安にできるのに…! そこで、ドコモのスマホから格安SIMへの乗り換えを実践したところ、 2年間で約10万円もの節約を実現。 その乗り換え手順をまとめてみました。 ドコモの回線で最安値のDMM mobileに乗り換えてみよう 今回乗り換えを行ったのは、あのDMM.comが提供する携帯電話サービス、『DMM mobile』。

                          月額料金がこんなに下がるの!?スマホも電話番号もそのままで、ドコモから格安SIMに乗り換える手順まとめ : らばQ
                        • 【格安SIM】3つのメリットと12のデメリットをざっくり解説

                          筆者は最近、親戚や友人・知人から格安SIMに関する質問を受けることが増えてきました。テレビCMや雑誌広告などによって「格安SIMにするとスマホ料金が安くなるらしい」という情報はかなり周知されてきた印象を受けます。 格安SIMが話題になる一方で、「MVNOに乗り換えると安くなるのは本当なのか?」「通信速度が遅くなるんだよね」「音声通話料金が高くなってしまいそうなのが不安」「安かろう悪かろうなんでしょ、大丈夫?」「そもそも怪しい」といった疑心暗鬼の声や、「調べてみたけど難しそう」「どうすればいいのか教えてほしい」というように格安SIM移行のハードルの高さを嘆く声も増えてきているようです。 そこで本記事では、大手キャリア(NTTドコモ、au、ソフトバンク)を利用しているユーザーで格安SIMに興味がある初心者向けに、格安SIMのメリットとデメリットをざっくり解説します。そもそも「格安SIM」や「M

                            【格安SIM】3つのメリットと12のデメリットをざっくり解説
                          • [Mi]みたいなもの » Blog Archive » IS01を買ってからまず設定することのまとめ

                            8円携帯として最近話題のIS01を契約しました!(MNP) ……端末代金0円だった上JCBギフト券5,000円分もらったので、購入って書きにくいですね(^^; どんな機種かはAndroid端末なう:011「IS01」 2台目端末としてオススメのスマートブック(andronavi)を、なんで8円携帯になるかは、本体価格0円のAndroidスマートフォン「IS01」を購入、月額料金8円で運用する方法(aquapple)をご覧ください。 ということで、最低限の環境構築メモです(初期設定レベル)。 Android 1.6のIS01(au/sharp製)用です。 他に「IS01で使う!OruxMapsで充実オフラインマップ。オフラインナビにも使えるよ」も書いているのでよろしくです。 有料パケットを飛ばないようにする方法 「設定」→「通信」→「モバイルネットワーク設定」→「データ通信」(緑のチェックが

                            • ワイモバイルiPhone専用SIM n141を他社android(HTC U12+)で使えた話 | ストレートエッジスタイル

                              【注意】ワイモバイルiPhoneのSIMは(基本)別の端末で使えない今年4月に買ったワイモバイルiPhone6sちゃん。前回の記事でSIMロック解除しました。 ワイモバイルで購入した端末のほとんどは100日間SIMロック解除ができません。ですので4ヶ月目にSIMロック解除をしました。やってみれば簡単でした。端末本体の製造番号、IMEIを確認できるようにしておけば、あとはワイモバイルのサイトから無料でアンロック出来ました。 このiPhone6sにUQモバイルのSIMを挿して使えたりします!(ワイモバイルは快適なので意味不明) ymobileで購入したiPhone6sちゃん!UQモバイルのSIMを挿入しても動いてやがるぜ では、抜いたSIMを別の端末で使えるのか?このままでは使えないのです!ワイモバイルのショップに持って行って交換しなければダメなんです(要手数料3000円) ワイモバイルのiP

                                ワイモバイルiPhone専用SIM n141を他社android(HTC U12+)で使えた話 | ストレートエッジスタイル
                              • 楽天モバイルはテザリングが無料、無制限で利用できるって知ってた?|@DIME アットダイム

                                近年、公共施設だけでなくコンビニや飲食店などでも無料で利用できるWi-Fiスポットが増えてきた。とはいえ、外出先でパソコンやタブレットをインターネットに接続したい時、無料のWi-Fiスポットを探すのが面倒なことも少なくない。そんな時に活用したいのが、スマホのテザリング機能だ。スマホをルーター代わりにすることで、パソコンやタブレットをインターネットに接続できる。 格安な料金設定で注目を集めている楽天モバイルでも、このテザリングの機能が利用可能。そこで本記事では、楽天モバイルでテザリングを利用する手順や通信速度、対応機種などを解説する。テザリングできない時、遅い時の対処法も併せて紹介するので、テザリング機能が思うように使えず困っている人もぜひ参考にしてほしい。 楽天モバイルはテザリングが無料、無制限で利用できる 楽天モバイルの新プラン「Rakuten UN-LIMI Ⅵ」に契約している人は、無

                                  楽天モバイルはテザリングが無料、無制限で利用できるって知ってた?|@DIME アットダイム
                                • Xperiaで電池持ちを良くする設定・対策まとめ ver.2.1 | Xperia INDEX

                                  Xperiaは、2010年11月10日にアップデートが提供され、そのアップデートを提供すると、OSのバージョンが1.6から2.1に上がり、基本機能からすべてブラッシュアップされています。 アップデート前に比べて、電池の持ちが良くなったという報告が多々見られる反面、一部では電池持ちが悪くなったという報告も見られます。 本エントリーでは、電池持ちを良くするための対策をまとめます。なお、本エントリーは、OS2.1になったXperiaを対象としています。OS1.6(バージョンアップ前)のXperiaについては、過去の同一趣旨のエントリー(→Xperiaで電池持ちを良くするための対策まとめ)をご参照下さい。 目次 本体の設定を見直す 無線とネットワーク 通話設定 サウンド&画面設定 現在地情報とセキュリティ アプリケーション アカウントと同期 プライバシー SDカードと端末容量 検索 言語とキーボ

                                  • ちょー簡単にAndroid端末をモバイルルーター化!(要root権限) - Gadget People跡地:ガジェットアクセサリーのまとめサイト

                                    【Desire HD 記事一覧】 1. ちょー簡単にDesire HD(001HT)をroot化、S-OFF、SIMロック解除! 2. ちょー簡単にAndroid端末のフォントを変更! 3. ちょー簡単にAndroid端末をモバイルルーター化! 4. ちょー簡単にモバイルブラビアエンジンをXperia以外のAndroid端末に移植して画像・動画を高画質化! auのHTC EVO WiMAXや、イーモバイルのHTC ariaなど最近は他機種・他キャリアと差別化をするために「テザリング対応機種!」という特徴を売りにした端末が少しずつ増えてきました。「対応機種でしかテザリングできません!」みたいに思えますが、rootを取っているAndroid端末なら簡単にできます。テザリングの説明と、テザリングツール導入&設定手順を紹介します。 【注意】本手順はメーカー保証失効、本体故障などが発生する危険性を含

                                      ちょー簡単にAndroid端末をモバイルルーター化!(要root権限) - Gadget People跡地:ガジェットアクセサリーのまとめサイト
                                    • cometogether 備忘録@softbank 銀SIM 黒SIMでのAPN設定、MMS以外のパケット遮断方法

                                      GALAXY NEXUSにて動作確認済ですが、APN設定が出来るandroid端末ならどれでも設定可能だと思います。 設定方法 設定無線とネットワーク:その他モバイルネットワークアクセスポイント名から新しいAPNを追加 ●銀SIMのAPN設定 名前:自由に設定 APN:open.softbank.ne.jp プロキシ:未設定 ポート:未設定 ユーザー名:opensoftbank パスワード:ebMNuX1FIHg9d3DA サーバー:未設定 MMSC:http://mms/ MMSプロキシ:mmsopen.softbank.ne.jp MMSポート:8080 MCC:440 MNC:20 認証タイプ:未設定 APNタイプ:default,supl,mms APNプロトコル:IPv4 ベアラー:指定なし ●黒SIMのAPN設定 名前:自由に設定 APN:smile.world プロキシ:未設

                                      • FREETEL(フリーテル)から楽天モバイルの乗り換え手順と料金比較

                                        楽天モバイルは実際に使ったデータ量で料金が変わる段階制です。FREETELの通話SIMを使っている場合、楽天モバイルに乗り換えれば安くなります。 070/080/090などの電話番号を使っている場合は通話SIMです。楽天モバイルに乗り換えられます。 データSIMは解約して、楽天モバイルで新規契約になります。 フリーテルユーザ対象のキャンペーンフリーテルユーザも楽天モバイルのキャンペーン対象です。 以前はFREETELから楽天モバイルの乗り換えの場合は、ポイント減額で端末割引の対象外でしたが、今はフリーテルユーザでもポイント還元や端末割引を適用できます。 キャンペーンの詳細はこちら → 楽天モバイルの公式サイト 今のスマホが古い場合は、楽天モバイルで新しいスマホとセットで乗り換えるのがおすすめです。 楽天モバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価[2024年7月] 「楽天モバイル公式 楽天市

                                          FREETEL(フリーテル)から楽天モバイルの乗り換え手順と料金比較
                                        • SIMロック解除よりもアクセスポイントの解放こそが有効だ | [ bROOM.LOG ! ]

                                          ニコニコPodder iPhone/iPod/iPad対応ニコニコ動画簡単インポートツール aggregateGithubCommits GitHubレポジトリでのコミット数をAuthor/期間別に集計します probeCOCOATek 新型コロナ接触確認アプリCOCOAが配布するTEKを表示・集計 Xperia発売やauの新スマート”ブック”(笑)発表の影響もあるのか、最近SIMロック論争がTwitterなどを中心に活発に行われている。 また明日総務省がSIMロックに関してキャリアやメーカー、消費者団体を招いてヒアリングを行うとのことなので、この話題はまだもう少し続くことになるだろう。 SIMロック解除だけでは不十分 これら一連の議論で「SIMロック解除がガラパゴス状態を改善する」との簡単な論理には幾分不安を感じる。消費者からすれば重要なことは「キャリアのガラパゴス政策が緩和されて、現在

                                            SIMロック解除よりもアクセスポイントの解放こそが有効だ | [ bROOM.LOG ! ]
                                          • DMMモバイルから楽天モバイルの乗り換え、料金比較とキャンペーン

                                            楽天モバイルは実際に使ったデータ量で料金が変わる段階制です。DMMモバイルの通話SIMを使っている場合、楽天モバイルに乗り換えれば安くなります。 070/080/090などの電話番号を使っている場合は通話SIMです。楽天モバイルに乗り換えられます。 データSIMは解約して、楽天モバイルで新規契約になります。 DMMモバイルユーザ対象のキャンペーンDMMモバイルユーザも楽天モバイルのキャンペーン対象です。 以前はDMMモバイルから楽天モバイルの乗り換えの場合は、ポイント減額で端末割引の対象外でしたが、今はDMMモバイルユーザでもポイント還元や端末割引を適用できます。 キャンペーンの詳細はこちら → 楽天モバイルの公式サイト 今のスマホが古い場合は、楽天モバイルで新しいスマホとセットで乗り換えるのがおすすめです。 楽天モバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価[2024年7月] 「楽天モバイル

                                              DMMモバイルから楽天モバイルの乗り換え、料金比較とキャンペーン
                                            • SIMフリーの醍醐味!Y!mobileで購入したGoogleブランドの最新スマホ「Nexus 6」でNTTドコモのSIMカードを使ってみた【レビュー】 : S-MAX

                                              SIMフリーの醍醐味!Y!mobileで購入したGoogleブランドの最新スマホ「Nexus 6」でNTTドコモのSIMカードを使ってみた【レビュー】 2014年12月29日07:55 posted by 河童丸(KPL) カテゴリAndroidスマートフォン list せっかくのSIMロックフリー!差し替えないのは勿体ない!? 発売から2週間ほどが経過したAndroidのリファレンスモデルとして販売されているGoogleブランドのスマートフォン(スマホ)「Nexus 6」(Motorola Mobility製)。 日本国内では携帯電話会社としては唯一「Y!mobile」(ワイモバイルおよびウィルコム沖縄)から販売されているほか、契約なしでGoogle直販のWebショップ「Google Playストア」でも取り扱われていますが、販売数が少ないのかGoogle Playストアではほぼ売り切れ

                                                SIMフリーの醍醐味!Y!mobileで購入したGoogleブランドの最新スマホ「Nexus 6」でNTTドコモのSIMカードを使ってみた【レビュー】 : S-MAX
                                              • ガジェットサン ドコモ「SIMフリーにしたよ!他社SIMだとテザリングもスマホ接続も出来ないがな!」

                                                1 名前:依頼451(関西地方)[] 投稿日:2011/05/30(月) 13:49:06.06 ID:y2d94FmT0● ?2BP(7) ■山田祥平のRe:config.sys■ AQUOS PHONE SH-12C入手で、全部入りケータイまであと少し http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20110527_448632.html (途中から) ●謎が多いテザリング仕様  すこぶる気に入っている端末ではあるが、ちょっとしたことでケチがついた。テザリングだ。 SIMロック解除の状態だが、FOMAカードを装着した状態で、メニューからテザリングをオンにすると、 APNが自動的に切り替わるのだ。通常はspmode.ne.jpに設定してあるが、テザリングをオンにすると、 隠しAPNであるdcmtrg.ne.jpに切り替わり、テザリングを

                                                • HTC Desire(SIMロックフリー) で Bモバイル を使う

                                                  結論から言うと、つかえました。 「設定」「無線とネットワーク」「モバイルネットワーク」「アクセスポイント名」 ここでAPNを設定します。 MENUキーを押して、「新しいAPN追加」 APNの名前: 適当に「bmobile u300」とかわかりやすく APN/ユーザ名/パスワード はB-Mobileから送られた説明書の通り ※私は、認証タイプを「PAPまたはCHAP」に指定しました。 MENUキーを押して保存。 「無線とネットワーク」まで戻って、「モバイルネットワーク」をチェック。 で再起動。(電波つかむまで時間かかるから) よし、繋がった。 いいーじゃん、Bモバ。 電波感度のアンテナがバツなのは、こういう仕様なのだろうか? PAP/CHAPはサポートセンタに聞いてみようと思う。 SoftBankの方は、この辺でSIMロックを解除してから利用してはいかがでしょうか? SIM Unlock H

                                                  • Nokia E61通信設定

                                                    ●E61通信設定 3Gパケット通信の設定をDoCoMo、Softbankそれぞれに行います。(auは通信方式が根本的に違うためNokia E61では使えません) 適切な料金プランを選択すれば、パケ死の不安もありません。 3G接続ならGoogle Mapsも快適に動作します。 W-CDMAのパケット通信も、無線LANやGPRS同様、アクセスポイントを設定するだけです。 Nokia E61にSoftbankのSIMをさせば、VFJP Access Internetの接続設定が自動的に作られます。Vodafoneの旧プランでハッピーパケットスーパーを契約していたり、ソフトバンクのブループランでパケット60やパケット90を契約しておけば、十分リーズナブルなパケット単価でVFJP Access Internetを楽しめます。ホワイトプランやゴールドプランではパケット単価が異常に高い上定額の範囲から外

                                                    • 【IIJmio】ウェブから申し込み手続きし停波から中1日でSIMカードが届き「みおふぉん」へのMNPが完了!休日でも手続きは迅速だった&「ZenFone 5」設定方法 - ネタフル

                                                      父が、ソフトバンクのガラケーから「ZenFone 5」と「IIJmio(みおふぉん)」へのMNPを行ったのですが、無事に手続きが完了しました。気になる停波による携帯電話が使えない期間でしたが、約24時間でした。休日に申し込み手続きしたので、もう少し時間がかかるかと思いましたがスピーディーでした! 事の経緯と手続きの様子、大手キャリアを離れるデメリットのクリアなどについては【IIJmio】父の「IIJmio(みおふぉん)」へのMNPを手伝っている雑感という記事でまとめていますので、ぜひご覧ください。 「IIJmio(みおふぉん)」契約の流れ 「IIJmio(みおふぉん)」がおまけについてくる「ZenFone 5」をAmazonで購入しました。これが届いたのが1月10日の午前中でした。なお「IIJmio(みおふぉん)」のパッケージに含まれるのはエントリーナンバーで、SIMカードは申し込み手続き

                                                        【IIJmio】ウェブから申し込み手続きし停波から中1日でSIMカードが届き「みおふぉん」へのMNPが完了!休日でも手続きは迅速だった&「ZenFone 5」設定方法 - ネタフル
                                                      • 格安SIM MVNOで使えるおサイフケータイ(iD/Suica)と注意点まとめ - アンドロイドラバー

                                                        このページでは、格安SIM(MVNO)で使える・使えないおサイフケータイサービス一覧と注意点をまとめています。 格安SIMをFeliCa搭載の端末に挿しておサイフケータイを使う予定の人は参考にしてみてください。 格安SIM(MVNO)でおサイフケータイは使えるがiDアプリは使えない【2016/4/13より利用可能に】 まず、格安SIMでおサイフケータイが使えるかどうかについて整理しておきます。 結論から言うと、格安SIMでおサイフケータイのサービスは利用できます。ただし注意点もあり、格安SIMでも問題なく使えるおサイフケータイサービスには条件があります。 格安SIMで使えるおサイフケータイサービスの条件は、「キャリアSIMやキャリアのAPNと紐づけされていないこと」です。 キャリアのSIM(APN)と紐づけされているおサイフケータイには、例えばドコモの「iD」があります。 iDの利用を開始

                                                          格安SIM MVNOで使えるおサイフケータイ(iD/Suica)と注意点まとめ - アンドロイドラバー
                                                        • 車中ノマドでWi-Fi探訪。docomoのWi-Fiスポットを探せ! - マネー報道 MoneyReport

                                                          新しいノマドワークの形 昨日は2015年6月の収益報告をさせて頂きました。 また新しい形としてのノマドワークの可能性を探るべく 車中ノマドワーク について書いてみました。 通常のノマドワークは「カフェ」や「コワーキングスペース」に赴き、そこでMacBookAirを出してドヤ顔をする事を指します(ちょっと嘘(^^;)。 それに対して、昨日提唱した「車中ノマドワーク」は読んで字の如く「車の中でノマドワークしてしまおう!」というワークスタイルになります。 都内在住の方や大都市圏の方ですと公共交通機関が発達していますので、「車が無くても全然不便じゃない!」という方が多いでしょうが、少し離れるとやはり車社会は日本全国津々浦々にまだまだある訳でして、別にノマドワークは都心在住の方の専売特許という訳ではありませんから、車を日常的に乗っている方にとっては、行き慣れないカフェよりも「自分の車の中の方が落ち着

                                                            車中ノマドでWi-Fi探訪。docomoのWi-Fiスポットを探せ! - マネー報道 MoneyReport
                                                          • 【韓国旅行記1人旅2018年】Wi-Fiルータ不要で身軽な旅!データ通信専用SIMを使ってみました - ちいたまが行く!!

                                                            アニョハセヨ。韓国旅行記1人旅のブログを書いている“ちいたま”です。 みなさんは韓国旅行をする時、スマホ、どうしてますか? 見知らぬ土地で目的の場所に行ったり、おいしいお店を探したりするのに、スマホは欠かせないですよね。 だけど電波どうしてます? 大手通信会社は、1日980円でパケット通信出来るようですが… できることなら安くあげたいですよね。 そこで、今日は韓国で使えるデータ通信専用プリペイドSIMを紹介します。 今回使用したデータ通信専用プリペイドSIM データ通信専用プリペイドSIMを使うにはAPN設定が必要 データ通信専用プリペイドSIMの設定手順 (Android) データ通信専用プリペイドSIMの周波数帯域 データ通信専用SIMの注意点 大手3社のSIMロック解除の手続き ドコモ au SoftBank データ通信専用プリペイドSIMを使用しての感想 今回使用したデータ通信専用

                                                              【韓国旅行記1人旅2018年】Wi-Fiルータ不要で身軽な旅!データ通信専用SIMを使ってみました - ちいたまが行く!!
                                                            • さよならドコモ、こんにちはイオンモバイル。3回線4730円になりました - ハナさんキッチン

                                                              ドコモの151に電話しても全然つながらない。ドコモのフリーダイヤル 0120-800-000 もつながらない。ドコモの151って10分経つと自動で切れちゃうんですよね・・・ ナンバーポータビリティーの予約番号がとれないや。ドコモショップへ行くしか無いのかなぁ・・・ 目次 イオンモバイルに決めました イオンショッピングモールへ向かいました 予約番号が取れない! イオンモバイルにて ドコモショップにて パケホーダイライトの解約予約 イオンモバイルで契約しました 音声シェアプランにしました 開通は4/1 APNの設定 まとめ(イオンモバイルで3回線4730円) イオンモバイルに決めました 以前、楽天モバイルにするか、イオンモバイルにするか迷っていることを書きました。 www.hana3.net 迷った挙句、ドコモにさよならしてイオンSIMに乗り換えることを決めました。 決め手は、家族揃って4月1

                                                                さよならドコモ、こんにちはイオンモバイル。3回線4730円になりました - ハナさんキッチン
                                                              • 10年お世話になったauから「BIC SIM (IIJmio)」にMNPしてきた - ぐるりみち。

                                                                中学卒業と同時に、親に「ケータイ」を買ってもらって、はや10年。 ずっと通信キャリアはauから変えることなく、2、3年ごとに機種変更を繰り返してきましたが、このたびついに脱キャリア、MVNOに移行してまいりました。 正直、au先輩にはほとんど何の不満もなかったものの、一方では「2年縛り」を気にするのがダルくなってきたという面もあり……。加えて近年、そろそろもって普及してきた「格安SIM」を試してみたいという興味から、キャリア解約&MVNO契約に至った格好です。 その雑感をば、ざっくりと。 月末のauショップにて、MNP予約番号を取得 格安SIMに乗り越えるにあたって、「音声通話」の有無は、最初に考えるポイントのひとつ。今やLINEをはじめとする無料通話アプリも数多く、そもそも「電話」自体を使う機会が皆無な自分にとっては、もはや電話番号も不要かと当初は考えておりました。 でもなんやかんやで、

                                                                  10年お世話になったauから「BIC SIM (IIJmio)」にMNPしてきた - ぐるりみち。
                                                                • 3G契約では利用不可!?GoogleのSIMフリーなAndroid 4.4 KitKat搭載スマホ「Nexus 5」でXiやb-mobileを使ってみた――利用可能サービスまとめも紹介【レポート】 : S-MAX

                                                                  3G契約では利用不可!?GoogleのSIMフリーなAndroid 4.4 KitKat搭載スマホ「Nexus 5」でXiやb-mobileを使ってみた――利用可能サービスまとめも紹介【レポート】 2013年11月07日13:55 posted by memn0ck カテゴリAndroidレビュー・ハウツー list Android 4.4 KitKat搭載スマホ「Nexus 5」の利用可能サービスは? 今月1日にGoogle(グーグル)から発表・発売開始された新しいリードデバイス「Nexusシリーズ」のスマートフォン「Nexus 5」(LGエレクトロニクス製)。国内向けにはすでに「Google Play」にて販売中のほか、11月中旬以降にはイー・アクセスからイー・モバイル向けとしても発売開始されます。 そんなNexus 5ですが、イー・アクセス版も含めてSIMロックのかかっていないSIM

                                                                    3G契約では利用不可!?GoogleのSIMフリーなAndroid 4.4 KitKat搭載スマホ「Nexus 5」でXiやb-mobileを使ってみた――利用可能サービスまとめも紹介【レポート】 : S-MAX
                                                                  • LinksMate(リンクスメイト)ゲームに特化した格安SIMのメリット・デメリットや回線速度、オプションについて解説!

                                                                    LinksMate(リンクスメイト)ゲームに特化した格安SIMのメリット・デメリットや回線速度、オプションについて解説! LinksMate(リンクスメイト)とは「LogicLinks(ロジックリンクス)」が提供する格安SIMで、グラブル(グランブルーファンタジー)や、Shadowverse(シャドウバース)など、スマートフォン向けソーシャルゲームを提供している「Cygames」の子会社です。 ゲームを提供している会社だけあって、他社の格安SIMにはない特徴も。 この記事ではLinksMate(リンクスメイト)の特徴からメリット・デメリット、設定方法について解説いたします。 また、月額料金プランも一覧でまとめてみました。 詳しく見る LinksMate(リンクスメイト)のメリット・デメリットついて解説! メリットグラブル・プリコネなどのゲームに関するサービスが豊富LinksMate(リンク

                                                                    • PHOTONをSIMロック解除してdocomoやSoftBankで使う - doggisma

                                                                      auのPHOTONことISW11Mの最大の特徴は、auの通信方式であるCDMA2000に加えて docomoやSoftBankが用いるWCDMAに対応していることです。 今回は、PHOTONをSIMロック解除してdocomoとSoftBankで使う方法を解説します。 必要なもの ・PayPalアカウントなどの決済方法 方法(docomo) 1)simロック解除コードを発行する    私はsim-unlock.netを利用しました(5EUR) 2)15分ほどで解除コードが送られてくる 3)PHOTONにdocomo,SoftBankのSIMを挿して起動する 4)設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→ローミングモード→すべてのGSM/UMTS    と設定すると、番号を入れる欄が出る 5)送られてきたコードを入力するとSIMアンロックされる 6)設定→無線とネットワーク→モバイルネッ

                                                                      • 格安SIMをスマートフォンで利用するためのAPNの設定法(Android編)

                                                                        インターネットプロバイダーや量販店などのベンダーが、MVNO(Mobile Virtual Network Operator:仮想移動体通信事業者)として、通信速度やサービス内容などを制限したり、独自のサービスを追加したりしてさまざまな通信サービスの提供を行っている。こうした通信サービスで利用されるSIMは、一般に携帯電話会社(NTTドコモ、au、ソフトバンク)の通信サービスに比べて安価に利用できることから「格安SIMカード」などと呼ばれている(関連記事参照)。 ただ携帯電話会社のSIMカードであれば、自動的に端末が設定されて利用可能になったり、販売店で設定を行ってくれたりするのだが、格安SIMカードでは手動で「APN(Access Point Name)」と呼ばれる携帯電話会社に関する設定を行わなければならない。これはMVNOやサービスごとに設定方法が異なっており、正確に設定しないと通信

                                                                          格安SIMをスマートフォンで利用するためのAPNの設定法(Android編)
                                                                        • おすすめ格安SIMは超大容量・速度満足なモバイルJ - マルチアレルギーの息子と過ごす幸せな日々

                                                                          今回は、Android専用・データ専用の超格安SIMをご紹介します。さらに150GBという大容量プランがあるのも知る限りモバイルJだけなので必見です。 そもそも格安SIMとは?SIMフリーって?か.という質問もあると思うので最初に詳しく説明します。また、どうやって設定するのか、電話番号はなくなるのかなど疑問がある方は、最後のよくある質問に載せましたので参考にしてみてください。 今回のモバイルJは、他社と比べて、とにかく格安です。そして、ソフトバンク回線を使っているので、速度も早いです。もうこの2点で、おすすめなんです。しかし、契約縛りもあるデメリットもあるので、詳しく説明していきましょう。 目次 **格安SIMとは **1. モバイルJとは ** 2. とにかく大容量プランあり ** 3. 料金プランは、超格安 ** 4.他社と料金プラン比較 ** 5. 速度も他の格安SIMと比べて快適

                                                                            おすすめ格安SIMは超大容量・速度満足なモバイルJ - マルチアレルギーの息子と過ごす幸せな日々
                                                                          • 「Xperia SO-01B」「REGZA Phone T-01C」にAPNが意図せず変更される不具合

                                                                            「Xperia SO-01B」「REGZA Phone T-01C」にAPNが意図せず変更される不具合:定額以上のパケット代が発生する可能性 NTTドコモは6月15日、「Xperia SO-01B」および「REGZA Phone T-01C」に、設定済みのアクセスポイント(APN)が意図せず変更される不具合があると発表した。 APNが正しく設定されていないとパケット通信ができなくなるほか、定額料金以上のパケット代が発生するおそれもある。ドコモでは詳細な原因については調査中としているが、次の条件で不具合が起きる可能性があるという。 パケット通信ができない場合 海外渡航時等に、mopera.net等のAPNを作成して使用したことがある Android OSのバージョンが2.1 spモードのみを契約している 定額料金以上のパケット代が発生する場合 海外渡航時等に、mopera.net等のAPNを

                                                                              「Xperia SO-01B」「REGZA Phone T-01C」にAPNが意図せず変更される不具合
                                                                            • ドコモGalaxy S8 SC-02JのSIMロックを解除。申し込み方法や設定の手順など。UQモバイルで使えました - ビジョンミッション成長ブログ

                                                                              ドコモのGalaxy S8 SC-02JのSIMロックを解除しました。 これで、ドコモ系以外のSIMも使えるようになりました。UQモバイルのSIMで試したところ、ネットをつなげて、ブラウザで見るなどができました。 ということで、SIMロックの解除の申し込み方法や設定の手順などを簡単に説明します。 ドコモオンラインショップ UQ mobile ドコモ、5月24日よりSIMロック解除の受付条件を一部変更。端末を一括購入の場合は即日解除可能に - スマホウェブデジタル情報ブログ ドコモが、2017年5月24日からSIMロック解除の受付条件を変更していて、一括購入の場合は、即日解除できるということで、解除しました。 ちなみに、Galaxy S8 SC-02Jのレビューはこちら Galaxy S8 SC-02Jの良いところ。感想・レビュー。持ちやすいボディで、画面・解像度が大きい。動作がサクサク、カ

                                                                                ドコモGalaxy S8 SC-02JのSIMロックを解除。申し込み方法や設定の手順など。UQモバイルで使えました - ビジョンミッション成長ブログ
                                                                              • IS01を買ってからまず設定することのまとめ - [Mi]みたいなもの

                                                                                8円携帯として最近話題のIS01を契約しました!(MNP) ……端末代金0円だった上JCBギフト券5,000円分もらったので、購入って書きにくいですね(^^; どんな機種かはAndroid端末なう:011「IS01」 2台目端末としてオススメのスマートブック(andronavi)を、なんで8円携帯になるかは、本体価格0円のAndroidスマートフォン「IS01」を購入、月額料金8円で運用する方法(aquapple)をご覧ください。 ということで、最低限の環境構築メモです(初期設定レベル)。 Android 1.6のIS01(au/sharp製)用です。 他に「IS01で使う!OruxMapsで充実オフラインマップ。オフラインナビにも使えるよ」も書いているのでよろしくです。 有料パケットを飛ばないようにする方法 「設定」→「通信」→「モバイルネットワーク設定」→「データ通信」(緑のチェックが

                                                                                  IS01を買ってからまず設定することのまとめ - [Mi]みたいなもの
                                                                                • 「データ通信機能を起動できませんでした」「PDP認証に失敗しました」という、SIMカード交換時によく出るエラーメッセージ対処法! - りんごあつめ

                                                                                  SIMカードを交換して、速度測定でも…と思ったら、突然のエラーメッセージ。特に「PDP認証に失敗しました」ってなんやねん!ということで、エラーを解消すべく、対処法を考え、見事復活することができました。 MVNOを使っている方には1度は訪れるエラーメッセージかと思いますので、参考になれば幸いです。 「PDP認証に失敗しました」を解消した手順まとめ。 では、私が行った「PDP認証に失敗しました」解消法を下記にまとめておきます。万人がこの方法で解消できるかは分かりませんが、参考になればうれしいです。 対処法1:APN構成プロファイルを削除→APN構成プロファイル再インストール。 まずはAPN設定を疑ってみましょう。 APNとは英語の「Access Point Name(=アクセスポイント名)」の略です。大手キャリア(ソフトバンク・au・ドコモ)の場合は、購入時に端末にANP設定がなされているので

                                                                                    「データ通信機能を起動できませんでした」「PDP認証に失敗しました」という、SIMカード交換時によく出るエラーメッセージ対処法! - りんごあつめ