並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 84件

新着順 人気順

ウルトラマンゼロの検索結果41 - 80 件 / 84件

  • 【あなたとトクサツ。-第8回-】「はじまりのウルトラマン」がつなぐ夢 - 僕が僕であること(仮)

    「あなたとトクサツ。」第8回のゲストは、〔匿名希望〕さんです。 ●「あなたとトクサツ。」とは? 「あなたとトクサツ。」は、読者の「特撮と人生」にスポットライトを当てる企画です。 人生で最初にハマった特撮作品、好きだった特撮を「卒業」または「復帰」することになったきっかけや時期、特撮のおかげでこんなに良い思い / 悪い思いをした等々、「特撮と人生」にまつわるお話をたっぷりと語っていただき、インタビューを通して更に深堀していきます。 今回は、〔匿名希望〕さんの「はじまりのウルトラマン」と、そこから生まれた「夢」に関するお話。それでは「あなたとトクサツ。」第8回です。 ウルトラマンからもらったもの 第8回:〔匿名希望〕さん 私が最初に特撮にハマったのは6、7歳の時。 父の影響でウルトラマンに興味を持った兄弟と一緒にYouTubeで見ていました。 最初に見たのは『ウルトラマンゼロ THE MOVI

      【あなたとトクサツ。-第8回-】「はじまりのウルトラマン」がつなぐ夢 - 僕が僕であること(仮)
    • ウルトラギャラクシーファイトとそれに対する人々について考えたこと

      本当はこういう文書くのどうかなあと思ったんですよね。 こんなこと書いて自称ジャンルの治安維持を名目にしたお気持ちヤクザみたいなファンって言われると困るなと思うけど、言われても仕方ないしなと思いましたし。 対象は子供向け作品ですし、実写作品で現在大人気のコンテンツですし。 でもちょっと昨今の意見の分かれ方を見まして、「考え方を変えろとは言わないけど頭の片隅には置いておいて欲しいな」と思ったので書かせて頂きました。 大人気の特撮シリーズでウルトラマンってシリーズありますよね。 去年大盛況でしたね、「シン・ウルトラマン」とか。 最近新しいウルトラマンと番組の放送時期の発表が来たり、今も新情報のカウントダウンが行われていますね。 その新情報を巡りまして、その中の一つの作品、「ウルトラギャラクシーファイト」という作品が今注目を集めています。 「ウルトラギャラクシーファイト」は今3シーズン?3作品?出

        ウルトラギャラクシーファイトとそれに対する人々について考えたこと
      • 【ウルトラヒーローズEXPO2023サマーフェスティバル】③ステージ撮影OK(≧▽≦)でわくわく! - 晴れ時々コジコジ blog

        いつもありがとうございます。 【ウルトラヒーローズEXPO2023サマーフェスティバル】③ステージ撮影OK(≧▽≦)でわくわく! ultra-expo.com 池袋・サンシャインシティで2023年7/22~8/28までやっている ウルトラヒーローズEXPO2023サマーフェスティバル(⌒∇⌒) ステージ横の会場でジオラマを楽しんだ後は、やっとステージ! haretokidokiyuki.com ステージ1週間前にチケットを取ったので(売り切れていると思ったので取れただけでも十分ですが(;'∀'))やっぱり後方の席でした。 年末年始のニューイヤーフェスティバルではいつも、発売日に頑張って買っているので毎回前方の席でした(⌒∇⌒) 今回撮影OKの時間帯があると聞いてちょっとウキウキ(笑) それとステージが始まる前に、前説風な隊員が楽しいクイズや裏話をしてくれていました。 隊員『プルルルルーーー

          【ウルトラヒーローズEXPO2023サマーフェスティバル】③ステージ撮影OK(≧▽≦)でわくわく! - 晴れ時々コジコジ blog
        • 2019年09月29日のつぶやき

          ayuichi25 / アユイチコーポレーション クイズ 2017年7月8日スタートの番組「ウルトラマンジード」の主人公は、ウルトラマンゼロの宿敵である「ウルトラマン●●●●」の息子。 https://t.co/4O79robgiJ at 09/29 17:13

            2019年09月29日のつぶやき
          • 感想『樋口真嗣特撮野帳』 / 圧倒的な「俺ならこうする」を味わう一冊 - 僕が僕であること(仮)

            いいこと尽くめのこの野帳。気がつけばもう20年以上の付き合いになりますが、これを本にしたいというありがたい申し出がありまして驚きであります。めちゃくちゃウレシイです。 でも、これもあくまで完成した映画という到達点にたどりつくまでの中間生成物なので、一枚画としては至らないものばかりなんで申し訳なさすぎます。そんなんでよかったら見てやって下さい。 (樋口真嗣特撮野帳「野帳のすすめ」より) 人が一度記憶したものを忘れてしまうのはなぜか。忘却は、「劣化」と「干渉」という2つの理由で生じるのだそうです。 劣化とは、一度記憶したことを後から使わないと時間と共に薄れていくことを意味し、干渉とは、類似の情報が記憶されているときにそれらにアクセスしづらくなることを意味します。 『シン・ウルトラマン』や『シン・ゴジラ』で監督を務めた樋口真嗣氏は、この忘却に抗うべく「野帳」と呼ばれるミニノートを常に持ち歩き、

              感想『樋口真嗣特撮野帳』 / 圧倒的な「俺ならこうする」を味わう一冊 - 僕が僕であること(仮)
            • オシゴトガタリvol.8「君はニュージェネレーションヒーローズを知っているか!」 - 柑橘パッショナート

              あっという間に8月になり、今年も残すところ…と数えたらめまいがしそうです。 ということで、毎月恒例の自分の”楽しい”を他の方に教えていただく「オシゴトガタリ」です。 「オシゴトガタリ」とはどんなの?っていう方へ。 「オシゴトガタリ」とは、このブログの管理人が、「推し(好き・応援・大切・考察対象等マルチな意味を指す)事」をしているフォロワーだったり名乗りを上げてくださった方に対してインタビューする企画です。 「無理しない」「楽しい!を人から教わる」ことを基準に行き当たりばったりで行っています。 1ミリも知らない(ミリしら)のものなら「そのもの」を教えてもらって、知っているものなら「この人はこういうところが好きなんだな!」と感じる。 それができる場所。それが「オシゴトガタリ」です。 コンセプトはそんなかんじで「人の楽しいという気持ちを教えてもらう」っていうことを目的にやっています。 これまでの

                オシゴトガタリvol.8「君はニュージェネレーションヒーローズを知っているか!」 - 柑橘パッショナート
              • 娘に「実はわたし、プリキュアなの」と言われたとき、親はどう振る舞うべきか? : 痛いニュース(ノ∀`)

                娘に「実はわたし、プリキュアなの」と言われたとき、親はどう振る舞うべきか? 1 名前:トペ コンヒーロ(東京都) [FR]:2019/11/22(金) 13:53:14.39 ID:vSxJUBX40 「実は、わたしプリキュアなの」娘や息子にそう告白されたとき、親としてどう振る舞うべきなのでしょうか? 悩みますよね。 仮にあなたにそんな日が来たときのため、子どもに「実は、わたしはプリキュアなの」と告白されたときどうするべきなのかを調べてみました。いろいろ調べてみた結果、何とその答えは「内閣府」にあったのです。 「スター☆トゥインクルプリキュア」も11月に入り、いよいよ後半戦に突入しました。あと9話しかないと思うと寂しくなりますよね。第40話「バレちゃった!?2年3組の宇宙人☆」では、ついに羽衣ララが宇宙人であること、そして星名ひかるたち5人がプリキュアであることがクラスメイトに知られてしま

                  娘に「実はわたし、プリキュアなの」と言われたとき、親はどう振る舞うべきか? : 痛いニュース(ノ∀`)
                • エッセイ:保険証を手に入れたものの、いざ「嗅覚」が手に入ると思うとそれはそれで怖いという話|にゃるら

                  皆さんからの応援のおかげもあり(この答えはウソ。全部自分の頑張り)、どうにか保険証を受取ることに成功しました。 決定打となったのは、この意味もなくふらっと歯医者に入り、10割負担で検査する作戦。 この前、なんか家の近くにあるからと用もなく歯医者に入ってみたのですが、受付で「保険証ないのにどうするつもりですか?」と訊かれて、何故か対抗して強キャラぶって「なにって……10割負担で払うだけだが?」と返したら(本当は全く払いたくない)、いいから早く取りに行けと正論で怒られてしまった — にゃるら (@nyalra) October 27, 2019 ただ歯をガチャガチャされるだけで1万以上飛んだものの、月内に保険証を持ってくることができれば7割返金という約束をして頂けた。保険証を取らなければ自分は大きく損をする。 更には、月の初めに倒れたという話もnoteに書いたが、また倒れる危険性を考えると精神

                    エッセイ:保険証を手に入れたものの、いざ「嗅覚」が手に入ると思うとそれはそれで怖いという話|にゃるら
                  • 2万年早かった野心作!『ウルトラマン Fighting Evolution Rebirth』レビュー!【PS2】 - 絶対SIMPLE主義

                    7日間連続ウルトラマンゲームレビュー レビューリンク 『シン・ウルトラマン』公開記念! そして『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』配信記念! 7日間連続ウルトラゲームレビュー6本目は 『ウルトラマン Fighting Evolution Rebirth』だ! レビューの動画はこちら パブリッシャー:バンプレスト 機種:プレイステーション2 ジャンル:格闘アクション 発売日:2005/10/22 価格(税込):7140円 前作の1年後に登場した 『ウルトラマン Fighting Evolution』シリーズの4作目。 発売された2005年はウルトラマンマックスが放送されていた頃だね。 同じ年にPS2では『ウルトラマンネクサス』のゲームも発売されている。 何気にデキ良かったんだよなネクサスのゲーム。 開発は今回も株式会社メトロだ。 原作再現は前作でやり尽くしたということで、 ゲームでし

                      2万年早かった野心作!『ウルトラマン Fighting Evolution Rebirth』レビュー!【PS2】 - 絶対SIMPLE主義
                    • ゼロの弟子! ウルトラマンZ(ゼット) 放送決定! - 特撮は大人の嗜みです。

                      こんにちは! 皆さん! 今年も新ウルトラマンの放送が無事決定しましたよ! その名もウルトラマンZ(ゼット)!! フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン) SUIT ZERO -ACTION- 1/12スケール 色分け済みプラモデル 発売日: 2020/06/30 メディア: 付属品 今度の戦士は熱血ウルトラマン! - (C)円谷プロ (C)ウルトラマンZ製作委員会・テレビ東京 円谷プロダクションは26日、人気特撮「ウルトラマン」の新テレビシリーズ「ウルトラマンZ」(テレビ東京系・午前9時~)を、6月20日(土)から放送すると発表した。新ヒーローとなるウルトラマンゼットは、登場から10周年を迎えたウルトラマンゼロの弟子。地球人の青年・ナツカワハルキと一体化して、宇宙の平和を脅かす謎の存在に立ち向かう。 ゼロに憧れ、努力を重ねて宇宙警備隊の一員となったゼットは、師匠譲りの

                        ゼロの弟子! ウルトラマンZ(ゼット) 放送決定! - 特撮は大人の嗜みです。
                      • 藤澤慶昌② 劇伴の仕事を始める原点になった『カウボーイビバップ』 | Febri

                        劇伴作家として活躍する藤澤慶昌に、影響を受けたアニメや劇伴について語ってもらうインタビュー連載。その第2回は、菅野よう子が音楽を手がけた『カウボーイビバップ』を取り上げる。テレビで偶然見かけて衝撃を受けたというオープニング曲「Tank!」との出会いが、彼を音楽とアニメの世界に呼び寄せた。 ――2本目に挙がったのは『カウボーイビバップ(以下、ビバップ)』ですが、この作品を見たきっかけは? 藤澤 5歳上の兄の影響で、小学生の頃からロックにハマっていたんです。とくにMOTLEY CRUEやRattといったLAメタルを聞いていて、その流れでMETALLICAなどスラッシュメタルも聞くようになりました。高校時代、海外アーティストのライブ映像をよく流していたWOWOWに加入していた時期があって、何気なくテレビをつけたときに『ビバップ』がはじまったんです。それであのオープニング曲「Tank!」が流れて、

                          藤澤慶昌② 劇伴の仕事を始める原点になった『カウボーイビバップ』 | Febri
                        • 「ウルトラマンZ」6月にスタート、ウルトラマンゼロの弟子が主人公(コメントあり)

                          またこのたび、宮野真守がこれまでに引き続きウルトラマンゼロに声を当てることも明らかに。宮野は「ウルトラマンゼロが10周年を迎え、僕もゼロのそばに、ずっといられることが出来て、本当に嬉しく思っております」と喜びを伝え、「ゼロが今回『師匠』になると聞いて、本当にびっくりしましたし、とっても感慨深いです。『あぁ、大人になったなぁ~…』と、どこか親心と言いますか(笑)」とコメントしている。 「ウルトラマンZ」はテレビ東京系6局ネットほかで放送。 ドラマ「ウルトラマンZ」テレビ東京系6局ネットほか 2020年6月20日(土)スタート 毎週土曜 9:00~9:30 平野宏周 コメントナツカワハルキを演じさせていただく平野宏周です。 まさか自分がウルトラマンになれるなんて、本当に光栄です。 子供の頃に憧れていたあの気持ちを忘れずに、自分も子供達に憧れられるような存在になるため頑張ります。そして今回、対怪

                            「ウルトラマンZ」6月にスタート、ウルトラマンゼロの弟子が主人公(コメントあり)
                          • シンウルトラマンネタバレ徹底考察!ゼットンと全禍威獣詳細や旧ウルトラマンとの比較小ネタ解説&あらすじと感想を分かりやすく!皆の評価は?

                            シンウルトラマンネタバレ徹底考察!全怪獣とゼットンや小ネタ解説&あらすじの個人的な感想まとめ! 以下、画像はシンウルトラマン©より一部引用して考察します。 引用する画像は全て公式pv(youtube)及び劇場パンフレットによるものです。 考察や感想は、あくまで個人的なもので公式ではないことをご了承ください。 気楽に見ていただければうれしいです。 また、あらすじを追いながら、旧ウルトラマンの作品と比較したりしますので、シンウルトラマンのネタバレを大いに含みます!未鑑賞の方はネタバレにご注意ください。 また、不十分な点もあるかと思いますが、これから何度か見ていく中で追記していきます。 スポンサーリンク シンウルトラマンと旧ウルトラマンの登場人物の比較 早速、登場人物の比較からしていきたいと思います。 シンウルトラマンはウルトラマンとは別の作品であり、完全なリメイクではありません。 そのため、登

                              シンウルトラマンネタバレ徹底考察!ゼットンと全禍威獣詳細や旧ウルトラマンとの比較小ネタ解説&あらすじと感想を分かりやすく!皆の評価は?
                            • たまごっちシリーズ|バンダイ公式サイト

                              (C)2015 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2013 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2008 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2009 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2010 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2012 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2013 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)石森プロ・東映 (C)テレビ朝日・東映AG・東映 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2010 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2011 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2012 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2011 石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映 (C)東映・東映ビデオ・石森プロ (C)2004,2005,2006,2007,2008,2009 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2005 石森プロ・東映

                                たまごっちシリーズ|バンダイ公式サイト
                              • ペニー・パーカーちゃん目当てでスパイダーバースを見たのだが - 玖足手帖-アニメブログ-

                                ペニー・パーカーちゃんが可愛いと評判の「スパイダーマン:スパイダーバース」を見た。なんでかというとグーグルが配信チケットをくれたので。 ペニー・パーカーちゃん、後半にならないと出ないのでつまらなかった。しかも別に出なくてもいい感じだったし。かわいいんだけど。 富野監督が褒めてたので見たんだけど、なんか僕はあんまりピンとこなかった。なぜかというと、この映画は文脈を共有するということが重要だし、もっと言えばかなりオタク的な作品だからです。(そして、それはアメコミのオタクであって、ガンダムのオタクの僕とは同じオタクでも専攻分野が違うのでピンとこないということです) mantan-web.jp 『スパイダーバース』は同名の原作コミックが存在するが、「別次元のヒーローが一堂に会する」というプロット自体は、今やそう珍しいものではない。 日本にもかなり前からこの方法論は輸入されており、ウルトラマンゼロは

                                  ペニー・パーカーちゃん目当てでスパイダーバースを見たのだが - 玖足手帖-アニメブログ-
                                • ∞プチプチAIR | バンダイ公式サイト

                                  ※当サイトで使われる画像はイメージです。実際の商品とは多少異なることがございますが、ご了承ください。 ※当サイトに掲載されているすべての画像、文章、データ等の無断転用、転載をお断りします。 *Product image for illustration purposes only. Actual product may vary. *Any use or reproduction of image, acritical or data from this site is prohibited. ※本サイトでは、一部のサービスをご利用いただくために付与設定等を行ったCookie情報を使用しています。 本サイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものと致します。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。 ※価格は、メーカー希望小売価格です。 ※商品名・発売日・価格などこのホームペ

                                    ∞プチプチAIR | バンダイ公式サイト
                                  • 感想『ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ』 ニュージェネという歴史の映像化は文脈を渋滞させる - ジゴワットレポート

                                    YouTubeにおける新作配信という形態も、今や珍しくなくなった。露出メディアの変遷は猛スピードだ。とはいえ、『ウルトラマンギンガ』から続いてきた通称・ニュージェネレーションの集大成を、まさか配信という舞台で披露するとは。驚きである。 「そんな大玉企画、せっかくなら映画の方が良かったのでは・・・!」。そんなファンの複雑な感情をフォローするかのように、追って公開が発表された『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』。「声の出演」から更にグレードアップして、「キャスト全員集合」が目玉となる。うーむ、昨今の円谷プロは本当に商売が上手い。(新型コロナの影響で公開延期となったのが悔やまれる・・・!) しかしながら、「ニュージェネ全員集合」「オリジナルキャストが声で参加」「坂本浩一監督」というピースが揃った時点で、『ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ』が一定の

                                      感想『ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ』 ニュージェネという歴史の映像化は文脈を渋滞させる - ジゴワットレポート
                                    • ~ガンプラを組み立てる親父はかっこいい~30代前半のガンプラデビューを振り返る。 - 僕が僕であること(仮)

                                      30代前半で「ガンプラデビュー」って、やっぱりちょっと遅いですかね…? 僕、どういう訳かこれまで、『ガンダム』というコンテンツに全く触れてこなかった人生だったんです。 特にロボットアニメが苦手というわけでもなく、大学時代には『パトレイバー』にどっぷりハマった時期もあったくらいなのに、日本のロボットアニメの代表的存在とも言えるガンダムシリーズは無意識のうちにすり抜けてしまっていて。 僕の天邪鬼な性格では、そのあまりにもメジャー過ぎるタイトルが受け付けなかったのかもしれません。「別にわざわざ僕がハマる必要も無いか…」的な。本当に、なんてひねくれ者なんだと我が事ながら。 最近Twitterに実装された「スペース」という機能で、今まではタイムライン上の文章でしかやり取りの無かった方たちとスマホ越しにお話させて頂くことが増えまして。そこで多くの方たちにおすすめして頂いたのが『機動戦士ガンダム00(ダ

                                        ~ガンプラを組み立てる親父はかっこいい~30代前半のガンプラデビューを振り返る。 - 僕が僕であること(仮)
                                      • 毎日の運動で「ウルトラマン ティガ」を強くする大人向けウェアラブル玩具、バンダイが発売

                                        放送25周年を迎えた「ウルトラマンティガ」や、平成の「仮面ライダー」シリーズを見て育った20〜30代男性がメインターゲット。心拍計や歩数計を内蔵し、腕に装着してエクササイズなどの「ミッション」をこなすとキャラクターが成長する。 ウルトラマンティガの場合は「光」で始まり、運動によって「石化したティガ」「ティガダーク」などに成長する。育てたウルトラマンのデータは付属のメモリカード(VS VBMカード)に入れて友達のバイタルブレスに差し込むとバトル開始。活動量が多い(心拍数が高い)とウルトラマンは調子が上がり、勝敗にも影響するという。 別売のメモリカード(VBMカード)を購入すれば育成するキャラクターを追加/変更できる。本体と同時に「ウルトラマンゼロ&ゼットン」(1980円)を発売する他、公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」では「ウルトラ6兄弟」のVBMカードが付属する「ウルトラマン 5

                                          毎日の運動で「ウルトラマン ティガ」を強くする大人向けウェアラブル玩具、バンダイが発売
                                        • ウルトラマンZ 第6話の感想考察 デビルスプリンターと復活のギルバリス! - 滅亡するほどAIしてます

                                          2020年7月25日放送 ウルトラマンZ 第6話「帰ってきた男!」の感想と考察 特撮あるある?再登場する敵は弱体化してしまう?? ベリアル陛下のメダルを生成中!地味に活動中? 視聴者全員が予測できる次の動き(笑) 次回「陛下のメダル」 こんばんわ(*^-^*)ギラファです。 本日はウルトラマンZの感想・考察を語っていきます。 今回のお話では,ウルトラマンZさんの先輩ウルトラマンジードさんが登場しました。 ウルトラマンZという作品は,前に放送していた作品の後日談としての楽しみ方もあると思います。 それでは,皆様お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m 2020年7月25日放送 ウルトラマンZ 第6話「帰ってきた男!」の感想と考察 物語の冒頭,ウインダムさんとセブンガーさんが模擬戦を行います。 模擬戦中にギルバリスさんが登場し,ギルバリスさんを追いかけてウルトラマンジードさんが現れます

                                            ウルトラマンZ 第6話の感想考察 デビルスプリンターと復活のギルバリス! - 滅亡するほどAIしてます
                                          • 新テレビシリーズ『ウルトラマンアーク』日本時間2024年7月6日(土)あさ9時 テレ東系6局ネット発・11言語対応で世界同時期放送&配信スタート!

                                            最新TVシリーズ『ウルトラマンアーク』は、子供たちの「夢見る力」を掻き立て、希望に満ちた明るい未来への架け橋となる作品を目指し、「ウルトラマン」の世界観を通して世に贈り出す、明るくハートフルにして勇壮なヒーロー像を描く連続特撮ドラマです。 はるか彼方の銀河系から地球へ降り立った光の使者が、豊かな「想像の力」を持つ主人公「ユウマ」と一体化を果たし、新ウルトラヒーロー「ウルトラマンアーク」の巨大な姿となり、迫り来る危機から人と地球の未来を守る物語となります。 「ユウマ」は、光の使者の力を宿した「アークキューブ」と言う六面体を、神秘の変身アイテム「アークアライザー」に嵌め込むことでその力を解放して一体化を遂げ、新ヒーロー「ウルトラマンアーク」へと変身します。 主人公「ユウマ」を演じるのは戸塚有輝新人俳優・戸塚有輝(24歳)さんが、主人公「飛世(ひぜ)ユウマ」を演じます。「ユウマ」は、怪獣災害を未

                                            • 【DMM】VR動画月間人気ランキングTOP10 | ミラともVR

                                              VR動画といえばDMM!アニメ・癒し、アイドルの動画から大人の動画まで含めると配信数は5000タイトル以上にも上ります。今回はDMMの中でも特に人気の高い10作品をご紹介します。 18歳以上の方へ 18歳以上でDMMの大人の動画をお探しの方はこちらをクリック(無料VR動画が視聴できます)してください(※リンク先はアダルトな内容を含みますので、18歳未満の方のクリックはご遠慮ください)。 DMMアダルトVR動画も人気!無料お試しAV動画あり 「DMM.com」と言えば、大人向けのアダルト動画も人気デジよね。VRに対応している大人向け動画は2,000作品以上。 作品も毎月更新されているし、レビューを見ても利用者の満足度が高いデジね~。 DMMのアダルト(AV)VR動画がどんなものか?ひとまず試すだけ試してみたいって人は、無料のお試し作品が用意されているから視聴してみると良いデジよ! DMM V

                                                【DMM】VR動画月間人気ランキングTOP10 | ミラともVR
                                              • ムービーモンスターシリーズ ウルトラマン (シン・ウルトラマン)|ウルトラマンおもちゃウェブ|バンダイ公式サイト

                                                (C)2015 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2013 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2008 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2009 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2010 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2012 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2013 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)石森プロ・東映 (C)テレビ朝日・東映AG・東映 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2010 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2011 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2012 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2011 石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映 (C)東映・東映ビデオ・石森プロ (C)2004,2005,2006,2007,2008,2009 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2005 石森プロ・東映

                                                  ムービーモンスターシリーズ ウルトラマン (シン・ウルトラマン)|ウルトラマンおもちゃウェブ|バンダイ公式サイト
                                                • 昭和から令和まで! ウルトラシリーズの「推し歌」10選 - れんとのオタ活アーカイブ

                                                  初夏はウルサマ!(時候の挨拶) 早速ですが皆さん、今から約1年前=『ウルトラマンブレーザー』が大きな盛り上がりを見せ、『ウルトラヒーローズEXPO サマーフェスティバル2023』においてウルトラマンガイアSSVが大きな話題を呼んでいた2023年8月に、とあるタグがX (旧Twitter) の片隅で使われていたことをご存知でしょうか。 そういえば「ウルトラマンの好きな曲を10曲晒せ」のハッシュタグで「僕らのスペクトラ」をあげてくださってる方がたくさんいて、めちゃのくちゃに喜んでいます!ウヒョーイ!!— シト[ReReGRAPHICS]💥🏹 (@Somnium410) 2023年8月2日 その名もズバリ「ウルトラマンの好きな曲を10曲晒せ」! ウルトラシリーズの楽曲が大好きな身としては乗っからずにはいられないこちらのタグ。見かけるや否や早速自分も、と好きな曲を10ヶ……………… ……………

                                                    昭和から令和まで! ウルトラシリーズの「推し歌」10選 - れんとのオタ活アーカイブ
                                                  • 『ウルトラマンギンガS』 第11話 「ガンQの涙」ゼロと見よう特別配信②【ウルトラマン基金】

                                                    【subscribe】→ http://m-78.jp/ultrach/ 公式映像を続々配信!チャンネル登録­して最新情報を見逃すな! ★STORY アクマニヤ星人ムエルテは、さえないサラリーマン・吉田をガンQにライブさせ、日常のストレスを破壊の原動力にさせようと企む。 だがライブさせた姿はなんと人間大のガンQ! その姿のまま逃げ出した吉田は怪獣の姿を怖がらない少年と出会い、友情を育んでいく。 ------------------------------------------------------------ ウルトラマン基金は、お子さまと一緒に楽しめる在宅支援動画コンテンツを、2020年7月26日(日)より順次無料公開します。 歴代『ウルトラマンシリーズ』からエピソード10作品を、ウルトラマンゼロによる作品紹介付きで配信します。 その他、様々なウルトラヒーローたちがお手本として登

                                                      『ウルトラマンギンガS』 第11話 「ガンQの涙」ゼロと見よう特別配信②【ウルトラマン基金】
                                                    • 『ウルトラマンZ』第1話(新)「ご唱和ください、我の名を!」-公式配信- "ULTRAMAN Z" Episode 1 -Official-

                                                      【subscribe】→ http://m-78.jp/ultrach/ 公式映像を配信中!Ch登録-はこちらをClick! ★STORY↓ 地球防衛軍日本支部のロボット部隊「ストレイジ」でパイロットを務めるナツカワ ハルキ。地球の平和を守る為に日夜戦い続ける彼の前に、新たなウルトラヒーローが舞い降りる! その名はウルトラマンゼット。ウルトラマンゼロの弟子を名乗る熱血漢だ。 凶暴宇宙鮫ゲネガーグの攻撃の前に窮地に陥った彼らが一つになる時、新たなウルトラの物語が幕をあける! #ウルトラマンZ #ウルトラマンゼロ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━■   ウルトラマンスタンプ・チャレンジ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━■  スタンプ、壁紙、時々商品GET⁉ 集めて得するスマホスタンプカード登場! ☆ YouTube 見逃し配信限定で ☆ \\ 月替わりスタンプGET! //

                                                        『ウルトラマンZ』第1話(新)「ご唱和ください、我の名を!」-公式配信- "ULTRAMAN Z" Episode 1 -Official-
                                                      • それでも続く日常生活に、僕は何かしらの「光」を求めたい。 - 僕が僕であること(仮)

                                                        あぁ…息子と指折り数えて楽しみにしていた3月1日の『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス先行上映会&舞台挨拶』が、新型コロナウイルスの影響で中止になってしまいました。 今日のお昼頃。EXILEやPerfumeといった今をときめく人気アーティストのライブが公演当日にも関わらず中止されたニュースを耳にして、「ウルトラマンももしかして…」とソワソワしていたのですが、こればっかりは致し方ないですね。むしろ運営サイドの迅速な対応に感謝しなければいけません。新型コロナウイルスの感染拡大に関しては、日を追うごとに状況が悪化しているように思えます。何事も先手、先手が肝心でしょう。 正直、辛い。 …と、まあ優等生的な意見はこのくらいにして。 『ジード』の頃から毎年参加している、ウルトラマン映画の先行上映会と舞台挨拶は個人的に凄く思い入れのあるイベントでした。だから「延期」でもなく、イベントそ

                                                          それでも続く日常生活に、僕は何かしらの「光」を求めたい。 - 僕が僕であること(仮)
                                                        • amazonプライムビデオで遊ぶ【絶対に観て欲しいドラマ・アニメまとめ】 - 9B BLOG

                                                          みなさん、遊んでますか。 amazonプライムビデオについての話題。過去にサービス自体のおススメ記事を書きましたが、今回は「ビデオ」のおススメをしたいと思います。映画は除いて「ドラマ・アニメの中から私のおススメ作品を紹介します。 過去記事はこちら↓ www.lilyrow.work ドラマ ふたがしら 震える牛 推定有罪 地の塩 翳りゆく夏 レディ・ジョーカー エクソシスト 宇宙の仕事 ウルトラマンジード ウルトラマンR/B アニメ 鬼平 ペルソナ4 ペルソナ4ゴールデン SSSD.GRIDMAN うしおととら BLACK LAGOON 天元突破グレンラガン まとめ ドラマ ふたがしら 殺さず・汚い金だけを盗むことを信念に2人の泥棒が過去に所属していた泥棒一家との因縁を絶っていく物語。 鬼と仏と称される2人の凸凹な関係が観ていて面白い時代劇。「ふたがしら」を観て早乙女太一のファンになりまし

                                                            amazonプライムビデオで遊ぶ【絶対に観て欲しいドラマ・アニメまとめ】 - 9B BLOG
                                                          • スーパー戦隊ブログ Vol.172 「DXドンロボタロウ可動増強版&出陣オプションというセット」徹底解説! | スーパー戦隊おもちゃウェブ|バンダイ公式サイト

                                                            (C)2015 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2013 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2008 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2009 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2010 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2012 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2013 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)石森プロ・東映 (C)テレビ朝日・東映AG・東映 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2010 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2011 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2012 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2011 石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映 (C)東映・東映ビデオ・石森プロ (C)2004,2005,2006,2007,2008,2009 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2005 石森プロ・東映

                                                              スーパー戦隊ブログ Vol.172 「DXドンロボタロウ可動増強版&出陣オプションというセット」徹底解説! | スーパー戦隊おもちゃウェブ|バンダイ公式サイト
                                                            • ウルトラマンZ 第7話 陛下のメダル完成!タイプチェンジの脅威を括目せよ‼ - 滅亡するほどAIしてます

                                                              2020年8月1日放送 ウルトラマンZ 第7話「陛下のメダル」の感想と考察 ベリアル融合獣ギガ盛り! ウルバトで出品されたら即決いたします! 次回「神秘の力」 こんばんわ(*^-^*)ギラファです。 本日はウルトラマンZの感想・考察を語っていきます。 今回のお話では,ようやくメインヴィラン・セレブロさんがウルトラマンZさん達と戦います。 これまで目立たなかった分,その活躍は素晴らしいものでした! それでは,皆様お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m 2020年8月1日放送 ウルトラマンZ 第7話「陛下のメダル」の感想と考察 今回のお話では,セレブロさんがウルトラマンジードさんを連れ去ります。 目的はジードさんにある高純度のベリアル因子を回収し,ベリアル陛下のメダルを生成することです。 その目的は達成され,ついにセレブロさんは陛下の力を手に入れます。 そして…… 新アイテム「ゼット

                                                                ウルトラマンZ 第7話 陛下のメダル完成!タイプチェンジの脅威を括目せよ‼ - 滅亡するほどAIしてます
                                                              • 感想『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突 Episode 2~4』ヒーロー復活の光と影。レイガの輝きと “ゼアス事変” の是非について - れんとのオタ活アーカイブ

                                                                kogalent.hatenablog.com (1話の感想はこちらから!) 突然ですが、皆さんは『ウルトラマン物語 (ストーリー) 』という作品をご存知でしょうか。 ウルトラマン物語 石丸博也 Amazon 同作は1984年公開の劇場用作品で、『ウルトラマン』から『ウルトラマン80』までの映像と新撮映像を組み合わせ、一本のストーリーとして再構築した総集編映画の一つ。しかし「ウルトラマンタロウが両親・兄たちから戦士の心得を学んで成長し、かつてウルトラの父が封印するに留まった宇宙の帝王、ジュダを倒す物語」という王道かつ熱いストーリーや、新怪獣グランドキングの魅力などから今尚高い人気を誇っており、パラレルワールドの物語ながら半ば正史として扱われているという非常に稀有な作品だ。 (特に、ヒッポリト星人にウルトラの父が敗北したのは、タロウの特訓でエネルギーを使い果たしていたから……というエピソード

                                                                  感想『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突 Episode 2~4』ヒーロー復活の光と影。レイガの輝きと “ゼアス事変” の是非について - れんとのオタ活アーカイブ
                                                                • イベントレポート『ツブコン2023』+『ミッションネーム “ガイア” XIGファイターズ Get glory!』- TDG25周年を締め括る、涙と奇跡の “超時空の大決戦” - れんとのオタ活アーカイブ

                                                                  2023年11月25・26日、円谷プロ創立60周年を祝う円谷作品の祭典=「TSUBURAYA CONVENTION」が (リアルイベントとしては4年ぶりに) 復活開催、「ツブコン2023」の名の下に、東京ドームシティをツブコン一色に染め上げていた。 ー 円谷プロ創立60周年 ー ■■■■■ TSUBURAYA CONVENTION 2023 ■■■■■ ファンに贈る最大の祭典 東京ドームシティで 4年ぶりのリアル開催決定! 2023年11月25日(土)・26日(日) ▼詳細情報&イメージ映像公開中https://t.co/WPvUXKdCkO#ツブコン pic.twitter.com/atUBCWmyZw— 円谷プロダクション (@tsuburayaprod) 2023年4月5日 2日間、東京ドームシティの各エリアでトークショーやスペシャルゲストのサイン会 / 撮影会、ウルトラヒーローとの

                                                                    イベントレポート『ツブコン2023』+『ミッションネーム “ガイア” XIGファイターズ Get glory!』- TDG25周年を締め括る、涙と奇跡の “超時空の大決戦” - れんとのオタ活アーカイブ
                                                                  • 「ウルトラマン80」1話から動画無料視聴する方法とは?最終回まで観る事ができる?

                                                                    Netflix ULTRAMANウルトラマンは数々の配信サービスで配信中で、U-NEXTでこれだけの作品が配信中で「見放題」もあるので31日間無料会員に登録して観るのも良いですね! ・ウルトラマンタイガウルトラマンR/B ・SSSS.GRIDMAN ・ウルトラマンタロウ ・ザ☆ウルトラマン ・ウルトラマンゼアス ・大怪獣バトル ・ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE ・電光超人グリッドマン ・ウルトラ怪獣散歩 ・ウルトラゼロファイト劇場版ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします! ・劇場版ウルトラマンX ・きたぞ!われらのウルトラマン劇場版ウルトラマンギンガS ・決戦!ウルトラ10勇士!!ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル ・ウルトラ怪獣☆ヒーロー大乱戦! ・ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル ・ウルトラマンサーガウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国 ・ULTRA

                                                                      「ウルトラマン80」1話から動画無料視聴する方法とは?最終回まで観る事ができる?
                                                                    • 【カプセルゴリラ・バンプレストの12月発売予定おすすめ商品】鬼滅の刃、ヒロアカ、ウルトラマンなど バンプレスト12月予約受付中♪人気アイテムをピックアップ! - あきののんびりブログ

                                                                      【カプセルゴリラ・バンプレストの12月発売予定おすすめ商品】鬼滅の刃、ヒロアカ、ウルトラマンなど バンプレスト12月予約受付中♪人気アイテムをピックアップ! ・鬼滅の刃、ヒロアカなど バンプレスト12月予約受付中♪人気アイテムをピックアップ! 予約商品入荷予定カレンダーはこちらから↓ http://capsule-gorilla.com/html/page1.html#cal_201912 ★☆★新作商品は随時更新中です★☆★ 鬼滅の刃、ヒロアカなど バンプレスト12月予約受付中♪人気アイテムをピックアップ! ★第6弾は冨岡義勇&竈門炭治郎!大人気商品のため、お早めのご予約がオススメです! 全2種セット 鬼滅の刃 フィギュア -絆ノ装- 陸ノ型 2019年12月予約 ★人気のともぬい新作!緑谷出久・爆豪勝己・オールマイトの3種です♪ 全3種セット 僕のヒーローアカデミア ともぬい 〜ヤング

                                                                        【カプセルゴリラ・バンプレストの12月発売予定おすすめ商品】鬼滅の刃、ヒロアカ、ウルトラマンなど バンプレスト12月予約受付中♪人気アイテムをピックアップ! - あきののんびりブログ
                                                                      • ~息子の成長はウルトラマンたちと共に~我が家の歴代ウルトラショットを振り返ってみる - 僕が僕であること(仮)

                                                                        あべのハルカスで開催中の「ウルトラマンワールドM78 POPーUP STORE」に息子を連れて行って来ました。 今回の目的は、最新ヒーローのウルトラマントリガー・マルチタイプが毎日登場する写真撮影会「ウルトラショット」。ショップへ行くだけなら僕らの住んでいる地域からだと、阿倍野よりも大阪・梅田へ行くほうが圧倒的に近いのですが、生のトリガーに会える貴重な機会ということで少し足を延ばしてきたというわけです。 朝の7時半。仕事がある嫁さんよりも早く2人で起床。出発予定は9時半。『トリガー』第5話の放送が始まる9時までに、お出かけの準備を済ましておきます。止まらないワクワク。 2週続けて頑張ってくれたデバンくんには悪いのだけど、毎週楽しみにしている番組が総集編じゃないってだけでこんなに晴れやかな気持ちになれるものなんですねえ(笑)。怪獣大好きの息子は、先週の予告編で見た新怪獣・デスドラゴの登場を待

                                                                          ~息子の成長はウルトラマンたちと共に~我が家の歴代ウルトラショットを振り返ってみる - 僕が僕であること(仮)
                                                                        • 本年も宜しくお願い致します! - hidamarinnのキラキラ子育て

                                                                          皆さま、 新年明けましておめでとうございます🎍 本年も宜しくお願い致します🤲 昨年は、多くの方にブログを見ていただきまして、本当に感謝しております。 ありがとうございます😊 今年も、私のペースで励んでいきたいと思います。 さてさて、 去年の暮れは、仕事をしながら色々なところに足を運びました(^-^) ずっと観てみたかったアーティスト・HIDERUさんの クリスマス絵本コンサートを観に行ったり、 大好きなAkatsukiさんに、糸かけArtを習いに行ったり、 そうそう、息子にもArtセラピーをしていただきました⭐︎ あ〜お教室に通いたい♡ 宇宙科学館に行って、そのままウルトラマンゼロにも会ってきて、 さらには、息子からの希望であった空手に初参加してきました!! 「お母さん動けますねぇ!!」 と褒められて嬉しかったものの、 そのすぐ後に足をつってしまいギブアップ笑 今度行ったら最後まで動

                                                                            本年も宜しくお願い致します! - hidamarinnのキラキラ子育て
                                                                          • ウルトラマンと円谷ヒーローの系譜を追う「特撮のDNA-ウルトラマンGenealogy」開催、特撮ライターが注目スポットを熱く紹介

                                                                            2020年9月5日から東京ドームシティ Gallery AaMo(東京都文京区)にて、展覧会「特撮のDNA-ウルトラマン Genealogy」が開催されている。 「特撮のDNA」とは日本の「特撮」映像作品をテーマにした展覧会で、これまで『ゴジラ』と東宝特撮映画、そして『ガメラ』と大映(現:角川)特撮映画をテーマに開催され、累計13万人以上を動員した。 今回の「特撮のDNA―ウルトラマン Genealogy」は、円谷プロが作り出した国産特撮ヒーローの人気シリーズ「ウルトラマン」シリーズの"系譜(ジニオロジー)"をテーマとし、昭和、平成、令和と三つの時代にまたがって子どもから大人まで幅広い年齢層の心をつかみ続ける「ウルトラマン」シリーズ、そして円谷プロがこれまでに生み出してきた特撮テレビ作品にまつわる貴重な資料――撮影に使用されたヒーローのマスクや現存するミニチュアモデル、デザイン画、精密に再

                                                                              ウルトラマンと円谷ヒーローの系譜を追う「特撮のDNA-ウルトラマンGenealogy」開催、特撮ライターが注目スポットを熱く紹介
                                                                            • 地球の言葉はウルトラ難しいぜ 「ウルトラマンZ」第1話『ご唱和ください、我の名を!』 - 晴れたり、曇ったり。

                                                                              こんばんわ 本日も20時に更新できました。たまきです。 「麒麟がくる」がお休みなので、ブログの更新を止めるか考えてました。 ちょうど新しいウルトラマンが始まったので、 しばらくは土曜日にウルトラマンZの記事を更新します。 (目次) 第1話『ご唱和ください、我の名を!』 ストーリー 感想 セブンガー ウルトラマンゼット 主人公の所属先 ボイスドラマ 関連 第1話『ご唱和ください、我の名を!』 www.youtube.com ストーリー 地球防衛軍日本支部のロボット部隊「ストレイジ」でパイロットを務めるナツカワ ハルキ。 地球の平和を守る為に日夜戦い続ける彼の前に、新たなウルトラヒーローが舞い降りる! その名はウルトラマンゼット。ウルトラマンゼロの弟子を名乗る熱血漢だ。 凶暴宇宙鮫ゲネガーグの攻撃の前に窮地に陥った彼らが一つになる時、新たなウルトラの物語が幕をあける! m-78.jp 感想 2

                                                                                地球の言葉はウルトラ難しいぜ 「ウルトラマンZ」第1話『ご唱和ください、我の名を!』 - 晴れたり、曇ったり。
                                                                              • 『ウルトラマンブレーザー』田口清隆監督インタビュー 新ウルトラ怪獣に脚光は「狙いどころ」 “巻き舌”秘話も

                                                                                テレビ東京系で放送の最新テレビシリーズ『ウルトラマンブレーザー』(毎週土曜 前9:00)が後半戦に突入する。ORICON NEWSでは、田口清隆監督にインタビューを実施。お気に入りの怪獣や、作品の秘話を明かしてくれた。 【写真】その他の写真を見る ■盟友の小柳啓伍氏とのタッグで新機軸のウルトラマンに 最新テレビシリーズ『ウルトラマンブレーザー』は、地球からはるか遠くの天体「M421」からやってきた、揺るがぬ正義感を持つ新ヒーローウルトラマンブレーザーが、地球防衛隊が設立した特殊怪獣対応分遣隊「SKaRD(スカード)」の隊長を務める主人公ヒルマ ゲントの、人の命を救うために力を欲する強い心に共鳴して一体化。ウルトラマンに変身する隊長、そして隊員・上官らが織りなすハートフルなヒューマンドラマを、ウルトラマンシリーズならではの最新特撮技術を通して描くSF作品となる。 ――放送からしばらく時間が経

                                                                                  『ウルトラマンブレーザー』田口清隆監督インタビュー 新ウルトラ怪獣に脚光は「狙いどころ」 “巻き舌”秘話も
                                                                                • 新テレビシリーズ『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』テレビ東京系 2021年7月10日(土)あさ9時放送スタート!

                                                                                  2021/4/15新テレビシリーズ『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』テレビ東京系 2021年7月10日(土)あさ9時放送スタート! 『ウルトラマンティガ』から25年 あの超古代の光の巨人伝説が、令和の世に蘇る! 新TVシリーズ『ウルトラマントリガー』が、テレビ東京系6局ネットで2021年7月10日(土)「ウルトラマンの日」あさ9時から放送開始となります。 最新TVシリーズ『ウルトラマントリガー』は、今年で誕生25周年を迎えたTDGの呼び名で人気の「平成三部作」筆頭作品『ウルトラマンティガ』の真髄を継ぐものとして企画。超古代の光の巨人伝説と言うストーリーコンセプトや、シリーズ史上初めて描かれたウルトラヒーローのタイプチェンジなど、『ティガ』の原点を踏襲した、いわば<令和版ウルトラマンティガ>といえる、まったく新しい物語です。 メイン監督に、特撮ヒーロー作品の匠・

                                                                                    新テレビシリーズ『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』テレビ東京系 2021年7月10日(土)あさ9時放送スタート!