次男の英語の話です。 次男は今、1月の英検に向けて過去問に取り組んでいます。 勉強嫌いの次男とは、宿題や家庭学習での親子バトルが日常茶飯事でして…σ(^_^;) こちらも精神的に疲れない程度に、量を加減しながら何とか付き合っている感じです。 11月末の休日に、初めて過去問にチャレンジしました。 結果は、 リーディング 55% リスニング 75% ライティング 文字数はクリア という正答率でした。 その日のうちに解き直し、といきたかったのですが、普段から15分も勉強すると 「疲れた〜!もうやだ、やらない」 と不機嫌になる次男。 無理矢理やらせるのも疲れますし、過去問の解き直しは1週間かけて、区切りながらゆっくりやることにしました。 それでも親子バトルは絶えませんけれども。。 週に2、3度は私もブチギレながらも、まぁなんとかやっている状態です…(−_−;) 次男は普段から宿題に取り掛かるまでも