並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 598件

新着順 人気順

キラキラの検索結果321 - 360 件 / 598件

  • キラキラレオン*ひさしぶりの庭仕事中に… - IRO☆IRO

    少しずつ過ごしやすい時間帯が増えてきてうれしいです きのうの自転車散歩は、出かけてすぐにわんこ友だちに出会ったから おしゃべりしていて少し太陽がまぶしい時間になってしまった💦 でも朝日を浴びてもぜんぜん暑いとは思わなかったから、秋が近づいてるなぁと実感 レオン** なに見てる? ジーーー 朝露にぬれた稲がキラキラしてきれいだね~~ ジーーー ん!? ぼくを撮ってるの? そうだよ、レオンもキラキラしてるなぁと思ってね😊 でもレオンはおうちの中が一番キラキラしてるよね~~😄 帰った途端にこの顔だもん きょうも自転車散歩いったね~ わんこちゃんにクンクンご挨拶できたよ~ そして今朝は曇り空でもっと涼しかったので 庭のボサボサになった芝を少し刈って、草取りやミニバラの剪定とかをしました。 レオンも外であっちでワンワン♪ こっちに来てワンワン♪ とっとっと🐾 ちょっとはしゃいで お外で出るも

      キラキラレオン*ひさしぶりの庭仕事中に… - IRO☆IRO
    • キラキラと輝くオーロラマグネットが可愛い!人気のマグネットジェルに新色が仲間入り!

      浜松市中央区ネイルサロン・ニコネイル のホームページ、人気・おすすめのネイルをご紹介! 浜松市中央区の予約制のネイルサロンです。お気にいりのネイルで、いつもとは違う自分に気分を変えてみませんか。 オーロラマグネットで輝く、可愛いデザインが魅力のマグネットジェル こんにちは、ニコネイルです♪ 今回は、人気のマグネットジェルに新しいカラーが入荷しましたので、ご紹介させていただきます! その名も、ラテカラー!最新の技術を使ったマグネットジェルに、オーロラマグネットを加えたネイルです。キラキラとした輝きが、とっても可愛らしいデザインに仕上がります。 ラテカラーは、全6色展開となっております。ピンク、オレンジ、イエロー、ブルー、グリーン、パープルと、明るく華やかなカラーが勢揃いしています。春にぴったりの、爽やかで可愛らしいデザインになっています。 そして、ラテカラーの特徴は、マグネットを使ったデザイ

      • はてなブログで間違えて上書き保存してしまった時の対処法があった! - キラキラ育児まにあ

        はてなブログを書いていて度々経験したことのある、上書き保存ミス!!! 私の場合はスマホで画像等をアップしながらPCで文章を入力するという作業をしがちなのですが、その作業がなんとも危険。 スマホの作業が終わり、PCで時間をかけて長文を作成、保存。 その後忘れたころにスマホアプリを開くと「編集画面」のままだった!危ない危ない、はい、保存。反射的にポチっとしてしまった画面がかなり古い編集中データで上書きしてしまっていた・・・なんてことは日常茶飯事。 かなり落ち込み、そこからしばらくは書き直す気力が失せてしまいます。書き直せたとしても、本来の内容とは程遠い文章や文字数で終わってしまいがちです。 このような苦い思い出をここ一年で幾度となく経験。 編集履歴や「元に戻す」ボタンがあれば良いのに。 悶々とした気分で過ごしていると以下のページを発見(涙) なぜもっと早く気づけなかったのか。きっと同じように悩

          はてなブログで間違えて上書き保存してしまった時の対処法があった! - キラキラ育児まにあ
        • 週明けで自宅療養終わります - キラキラしてなくてもいいよ

          お疲れ様です。えのきいなです。 どうですか、世界…なんかありましたか? もう2週間くらい世界から隔絶されており… コミケ…台風…くらい…?お盆ですよね、時期は… -- ・コロナ療養 →私はホントに…思ったより治らなくて…コロナが… 私以外の家族はもう完全にケロっと治ったんですけど何故か私だけずっと引きずってて… 先週よりは全然治ったんですけど、まだ咳と痰と眩暈があります。。 やっとさっき上体がまともに起こせるようになりました、腰曲がってますが… いやこれ…後遺症が残っている可能性があるなぁ~… 頭がボーっとして文字があんまり読めない…思考もぼやける…頭が重くてクラクラする… 肺も終わってて声出せないし喋ると咳が出ます。。 一応薬飲んではいますがしつこいですね。。 休みの間何しようかなとルンルンしてたんですが結局何も出来ず… 起きて…スマホ見て…また寝て…休みの間フルで療養してましたね。 も

            週明けで自宅療養終わります - キラキラしてなくてもいいよ
          • 来週から復職します - キラキラしてなくてもいいよ

            こんにちは。えのきいなです。 GWは何日までのところが多いんでしょうか?弊社は5日までです。 何かしたいと思ってたのに結局何もせず終わろうとしています…。 -- あ、そうだ、この前誕生日でした。5月2日。 27歳になってしまった…もう歳を取るのが苦痛です… 年齢非公開にしたろかな。永遠の15歳で行くか。(キツ…) 当日は友達とご飯食べに行きました。 和風ハンバーグにしました ハンバーグはデミグラス最強、と思っていましたが 年を取るにつれ和風のさっぱりした感じが美味しいなと思うようになりました。 コーヒーも前飲めなかったけど今は好んで買うしな。 食べれるものが増えて良かったな。偏食なので… ---- ・休職がついに終わりを迎える →2021年4月から1年と1ヶ月、抑うつにより休職していましたが、長い時を経て来週から働きます。 ついにこの時がやってきてしまったか…という感じ。。。 今日は精神科

              来週から復職します - キラキラしてなくてもいいよ
            • オシャレでキラキラした一日を送りたい (デジタルリマスター)

              1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:金になる木を拾いに行く (デジタルリマスター) > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 見た目が大事 そもそも「オシャレとは何ぞや?」と思ったので1カ月程、会う人、会う人に「オシャレって何ですかね?」と聞いてまわった。 ある人は「ボサノバ」と言い、またある人は「ナチュラルローソン」と答え、またある人は「休日の午前11時のそよ風」と言った。世の中にはいろいろなオシャレがあるんだと実感した。 オシャレを求めて彷徨う いろいろなオシャレがあることは分かったので、まずは見かけからオシャレにしたいと思う。何だかんだ言っても見た目がすべてなのだ。 ミッキーがダルダルのランニングを着ていたら、きっと「ここは夢の国じゃなかった

                オシャレでキラキラした一日を送りたい (デジタルリマスター)
              • 「怒られ回避」が行動原理 - キラキラしてなくてもいいよ

                こんにちはちゃむ。えのきいなちゃむ。(んぽちゃむにハマっています) 世間は3連休ですが火曜が定休なので4連休です。祝日ありがたい。 あんまり書くことがないのでサラッと…毎回言ってるなこれ…。 ---- ・仕事、契約更新 →7月末までの契約でしたが2か月間更新してもらえました。突然の解雇に常に怯えているので寿命が伸びました。 仕事はまぁ相変わらず虚無です…がまぁ今はリーダーが退職するので社員さん達が引き継ぎでバタバタしてるので大人しくします。。 転職エージェントからの定期連絡もあり、やることがないのと指示系統が複数あるので誰に何を聞いていいかわからないのが困っている…と伝えました。 エージェントから会社に言うことも出来るし、内容伝えずに面談の場を設けてもらうよう伝えることも出来ますよ!とのことでしたが 陰口言ってるみたいで何かな~…となったのでとりあえず様子見で大丈夫ですと言ってしまう小心者

                  「怒られ回避」が行動原理 - キラキラしてなくてもいいよ
                • アパートの窓に訪れるカラスをかわいがっていたら、お礼にキラキラのプレゼントを運んでくるようになった(アメリカ) : カラパイア

                  カラスは、知性に溢れ高度な社会性を持つだけでなく、情に厚い生き物である。これまでにも、恩返しにとギフトを届けてくれるようになったカラスの話をお伝えしてきたが、今回もアメリカから人間とカラスの素敵な触れ合いニュースを紹介しよう。 都会のアパートに暮らす女性が、部屋の窓のフェンスに訪れる野生のカラスを追い払うことなく、そこで餌を与えるようになって約3年。カラスはその間に家族を作り、今では2組のカラスの家族が女性のもとへおやつを求めてやってくるようになった。 するとある日、カラスは女性にプレゼントを運んできた。それからもたびたび光物のプレゼントを運び続けるようになったという。 女性とカラスの間には特別な友情が芽生えたようだ。

                    アパートの窓に訪れるカラスをかわいがっていたら、お礼にキラキラのプレゼントを運んでくるようになった(アメリカ) : カラパイア
                  • 表面上のキラキラよりも大切な何かがある。たぶん。(地に足をつけて生きる。後編)  - 自由ネコ

                    はい、前回の「地に足をつけて生きる」シリーズの続き、後編です。 今回紹介するのは尼さんです。 「やまと尼寺 精進日記」のみなさんです。 キラキラせずに、タンタン(淡々)と生きる。本当のカッコ良さって、そういうこと。(個人の感想です) みなさん、NHKの「やまと尼寺 精進日記」、観てます? これがさぁ、面白いっていうか、癒されるっていうか、な~んかね~、非常に興味深いんすよねぇ~。 このブログでも過去に何度かチラッと取り上げさせていただいてますけど…。 え~~と。ブログ内検索。 これ、なかなかイイ記事なんでオススメ。 gattolibero.hatenablog.com 一部だけ抜粋。 住職と、副住職と、お手伝いさん?なのかな、女子3人で住んでるんだけどね。 なんかもうさ、毎日キャッキャ言ってんのね。 めちゃめちゃ楽しそうなワケ。 略 私はね、番組を観る前、ちょっと勘違いしていました。 尼さ

                      表面上のキラキラよりも大切な何かがある。たぶん。(地に足をつけて生きる。後編)  - 自由ネコ
                    • 何もしたくない期 - キラキラしてなくてもいいよ

                      こんにちは、えのきいなです。 お疲れ様です。土曜に更新しようと思いつつ、何もしたくないな…が続き日付を超えてしまいました。 日曜…日曜か。早すぎるだろ、休み…。 --- ・週の始まり →今週と先週っていつからいつまでを指すのか?とぼんやり素朴な疑問でしたが調べたら日曜~土曜が今週、っぽいですね。 日曜始まりのカレンダーの1週間が正しいのか。 スケジュール帳は月曜から始まるのが多いですよね。あれ気に食わないです。 カレンダーが大体日曜始まりなんだからそれに合わせてくれないと分かりづらい。 しかし全然日曜始まりの良い手帳に出会えないので仕方なく月曜始まりの手帳を使っています。 謎のアンチ月曜始まりスケジュール帳です…。 -- ・アナログ時計アンチ →あとアナログ時計も謎にアンチです。アナログ時計は読めないです。 正確には読めない、ではなくぱっと見で時間を把握するのに時間が掛かるので実用的ではな

                        何もしたくない期 - キラキラしてなくてもいいよ
                      • 非正規格差の象徴「女性アナ」が赤裸々に語りあう「キラキラ貧困」の実態 「飲み会で頭が沸騰しました」 - 弁護士ドットコムニュース

                          非正規格差の象徴「女性アナ」が赤裸々に語りあう「キラキラ貧困」の実態 「飲み会で頭が沸騰しました」 - 弁護士ドットコムニュース
                        • 本当の『お役目』とキラキラしたいわゆる『使命』 - 『クリアー整体ヒーリング』です

                          人にはおおよそ2つの役目ってモノがあると思っています。 一つは社会的に与えられた役目です。 例えば高校生なら高校生、会社員なら会社員、或いは人の親なら人の親、町内会長なら町内会長としての役目があります。 一言でいえばそれは現実の世界で割り振られた役割です。 これについては今回は特に語りません。 もう一つは目に見えない世界から引き継いできた役目です。 生まれる時に持ってきた『この世でやるべきこと』みたいな感じのモノです。 今回はこれについて語っていきます。 そう聞いてカルマって言葉を思い浮かべる人も多いかも知れません。 ただ、一般的にカルマっていう言葉で言い表されるところのモノとは少し趣きが違うように感じます。 人の人生は選び取ることで成り立っています。 それは人の役目も同じだと思います。 その人自身が具体的なモノとして人生の中で出会って、その人自身が選び取ることが必要なのでしょう。 それで

                            本当の『お役目』とキラキラしたいわゆる『使命』 - 『クリアー整体ヒーリング』です
                          • 年金事務所に出頭した - キラキラしてなくてもいいよ

                            こんにちは。えのきいなです。 だるしんどい…(いつも)やる気がない…(それもいつも) 推しyoutuberがだるいときに「ダルシム」、マジ?っていう時に「マジンガー」、 高いときに「高須クリニック」、渋いときに「渋谷凛」 って言うのが面白いなと思ってるんですが、誰にも伝わらないので内心でだけ使っています。 あと「無きにしも非ずんば虎児を得ず」。これが一番好き。 言うタイミングがないけど…。伝わらないし…。 めんどくさいときに「ダルシムだな…」はもう日常的に使うな。人前では絶対口にしませんが…笑 結構素の状態がそういう造語癖というか、適当に思いついた単語を口にしがちなので まともなコミュニケーションを取ろうと思うとめちゃくちゃ神経を使います。 どこまで崩していいか分からないから固っ苦しい真面目で面白くない感じになってしまう… 丁度いいユーモアとかいじりとか冗談が言えないんですよね。 加減が分

                              年金事務所に出頭した - キラキラしてなくてもいいよ
                            • 西原理恵子「50過ぎたら『やり逃げ』が一番、キラキラ生活なんて無理」 | AERA dot. (アエラドット)

                              漫画家の西原理恵子さん(撮影/写真部・東川哲也) 人気漫画家の西原理恵子さんの本音が炸裂、お金に対する考え方は? コロナ禍での暮らし方は? ふっと気持ちが楽になる“西原節”を「AERA Money2021秋号」より。 【素肌美人の西原理恵子さん! 写真の続きはこちら】 ■投資はすっぱりやめた 「得意技は狼狽(ろうばい)売りです(笑)。1円でもプラスになったら狼狽して売ろうとします」 狼狽売りとは、相場の急変に心をかき乱され、株式や投資信託などを慌てて売ってしまうことを指す。決していい意味では使われない相場用語だ。 かつて「村上ファンド」を率いてニッポン放送買収を仕掛けた村上世彰(よしあき)さんとの共著もある西原さん。本業の傍ら投資も続けているのかと思っていたが、実際にはすっぱりと手を引いていた。 理由は「仕事に差し障るから」と、いたってシンプル。株式投資でも外貨投資でも、西原さんは買った直

                                西原理恵子「50過ぎたら『やり逃げ』が一番、キラキラ生活なんて無理」 | AERA dot. (アエラドット)
                              • 新戦隊は『魔進戦隊キラメイジャー』宝石が乗り物に変形、『仮面ライダーW』の塚田P「今までで一番キラキラした戦隊を目指す」

                                新戦隊は『魔進戦隊キラメイジャー』宝石が乗り物に変形、『仮面ライダーW』の塚田P「今までで一番キラキラした戦隊を目指す」 スーパー戦隊シリーズ第44作『魔進戦隊キラメイジャー』が、2020年3月8日より放送スタートすることが26日、発表された。宝石+乗り物をモチーフに、華麗に戦うヒーローたちの活躍が描かれる。 不思議なパワーを秘めた美しい宝石に戦士として選ばれた5人が、人々から希望や輝きを奪おうとする闇の軍団と戦う本作。攻撃を創造する"創"の戦士・キラメイレッド、多彩な射撃を繰り出す"射"の戦士・キラメイイエロー、高速攻撃が得意な"速"の戦士・キラメイグリーン、剣撃で敵を倒す"斬"の戦士・キラメイブルー、治癒能力と合気道に秀でる"治"の戦士・キラメイピンクの5人が、それぞれの得意分野を生かして敵と戦い、人々の希望と輝きを守る。 本作のモチーフとなるのは『宝石+乗り物』。赤、黄、緑、青、桃な

                                  新戦隊は『魔進戦隊キラメイジャー』宝石が乗り物に変形、『仮面ライダーW』の塚田P「今までで一番キラキラした戦隊を目指す」
                                • 私の名前がキラキラネームかどうか判断して頂きたいです。 - 生まれてこの方、自分と同じ名前の方に出会ったことがありません。恐ら... - Yahoo!知恵袋

                                  私の名前がキラキラネームかどうか判断して頂きたいです。 生まれてこの方、自分と同じ名前の方に出会ったことがありません。恐らくこの名を持つのは、この世に私一人ではないかと思います。1発で読める方に出会ったことがありません。当て字や間違った読みでは無く、小学校で学習する漢字のみで構成されています。画数も少なめです。 産まれたばかりの私の名前を親戚に知らせた際、今のうちに変えてきなさい!と何度も説得されたそうです。 よく、キラキラネームをつける親とその子供は学歴が悪いと聞くのですが、家族皆、中の上から上の下くらいではないかと思います。父は定職に就いていて所得も悪くないですし、両親ともに選挙には毎回参加しています。 弟も私ほどではありませんが、かなり珍しいです。兄は一般的ですが、決して多くは無いです。父と母の名前が平凡だった反動なのかな、と思っています。 私自身、可愛らしい響きと、自分に似合うのと

                                    私の名前がキラキラネームかどうか判断して頂きたいです。 - 生まれてこの方、自分と同じ名前の方に出会ったことがありません。恐ら... - Yahoo!知恵袋
                                  • 犬友祭でのお花写真♪雨粒でキラキラ(*´∀`*)#花 - ちまりんのゆるい日常

                                    見に来て下さいましてありがとうございます(>∀<)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は1人業務の日です(゚ω゚;)。 しっかり頑張ってきます❗️ 10月下旬に犬友祭に行ってきました(о´∀`о)。 その時(๑•ᴗp📷️q✧パシャしたお花等の写真を載せてみようと思います(〃▽〃)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(^^)。 植え込みのお花です。 雨粒でキラキラしていました(*´∀`)。 ランタナとパステルくんです(#^.^#)。 黄色の斑入りのツワブキです。 とても素敵でした。 お花が咲いたらもっと素敵だろうなぁ(〃´ω`〃)。 パステルくんです(#^.^#)。 ホソバヒイラギナンテン綺麗に咲いていました(

                                      犬友祭でのお花写真♪雨粒でキラキラ(*´∀`*)#花 - ちまりんのゆるい日常
                                    • 【Xmas】今年のクリスマスは令和初!あなただけの特別な贈り物でクリスマスをキラキラしよう! - ネコ部長のお役立ちブログ

                                      こんにちはネコ部長です。 今年は令和初のXmasですね。 街並みやショップもクリスマスカラーで彩り始めていてとてもキレイですね。 そんな令和初のクリスマスは、大切な人へいつもと違った贈り物をしてみませんか。 「星」のプレゼント でキラキラしよう  ! 幸せの青い鳥が運ぶ「ジュエリー」でキラキラしよう ! 美味しいものを食べてキラキラした笑顔を! おそろいのアクセサリーで二人のキラキラした時間を! キラキラした思い出をつくりに旅にでよう! さいごに 「星」のプレゼント でキラキラしよう  ! どうせなら他にはないとびっきりのプレゼントをしてみませんか! ということで、夜空に輝く「星」に大切な人の名前がついた贈り物♪ こちらはオーストラリアにあるスプリングブルック天文台公認となっているので、 恋人や家族、ペットの名前などを入れた、文字通り「世界にひとつしかない贈り物」 で、クリスマスを盛り上げ

                                        【Xmas】今年のクリスマスは令和初!あなただけの特別な贈り物でクリスマスをキラキラしよう! - ネコ部長のお役立ちブログ
                                      • 楽しみにしてたはずなのにな - キラキラしてなくてもいいよ

                                        メリークリスマス。 サンタは来ませんでした。良い子ではないので。 賞味期限が今年の9月で切れてるプチクラッカーを食べながら更新です。えのきいなです。 流石に味が全然しなくて虚無を食べている。 賞味期限、消費期限は全然気にしないタイプです。カビ生えてたら流石にそこは避けるけど…。 金曜から鬱の底付近にいてずっと暗い部屋で横になっていました。 今回は2022振り返り記事をしようと思っていたんですが…どうしようかな、調子が悪すぎる。徒然なるままに書くか。 ---- ・精神科を受診、ボロクソ言われる ※以下ずっと鬱なので読まなくていいです※ →ボロクソ?というよりは正論というかなんというか… やばいな気分が落ち込み過ぎて全然筆が進まない… ショックで記憶が曖昧になっている、何を言ったんだっけ 覚えてるのは「どうしても仕事中に寝てしまうんですよね」からの 「それは小学生以下の問題ですね」「社会人失格

                                          楽しみにしてたはずなのにな - キラキラしてなくてもいいよ
                                        • キラキラネームがダメな理由とは?名前をつけるという意味

                                          昨今、奇抜な名前を子供につける親がいるそうです。 いわゆるキラキラネームはダメ 単に奇抜であるというだけでなく子供の人生に大きく関わるからです。 はっきり言ってキラキラネームをつける親を軽蔑しています。 親が一番、最初に与える特別なプレゼント それが名前です。 名前というのは法的に意味のあるものだし、スピリチュアルな話をすれば運勢も左右するとかしないとか , キラキラネームの特徴 特徴としては 難しい読み方難しい漢字読み方が英語っぽい名前 難しい読み方や難しい漢字でなおかつ英語っぽい発音になるという非常にややこしい名前になる。 これの何が問題かというと他人からは読めない漢字、読み方になるからです。 キラキラネームは特徴がありすぎていじりやすい。 そして本人にはどうしようもない部分です。 大人になれば改名できるとはいえ、子供時代はその名前がついてまわる。 キラキラネームの弊害は?キラキラネー

                                            キラキラネームがダメな理由とは?名前をつけるという意味
                                          • まだ正月気分でいたい - キラキラしてなくてもいいよ

                                            おはこんばんにちは、世界最気力がないブロガーのえのきいなです。 ・好きなyoutubeチャンネル他 戦前に遊んだ思い出がよみがえってきました - YouTube ↑ぶいちゅー婆たんたん92歳が最近ちょっとお気に入りです。 92歳でこの喋りが出来るの凄すぎる。超後期高齢者、世界最高齢vtuber。。 コメントで「これほど推せるときに推せを体現したvtuberは他に居ない」てあって、 その下に「不謹慎で草」って書かれてて爆笑しました。(すみません) お孫さんとのやり取りが微笑ましい。ほっこりチャンネル。 陣内智則【コント お部屋探し】 - YouTube ↑あと陣内智則のチャンネル。お部屋探し、最後の伏線回収が綺麗に決まってました。 コント系のチャンネル最近見ちゃうな~。 陣内智則は昔からずっと面白くて凄い。 貫禄ありすぎて、父親と間違われる引きこもり生徒【ジェラードン】 - YouTube

                                              まだ正月気分でいたい - キラキラしてなくてもいいよ
                                            • 睡眠に難あり - キラキラしてなくてもいいよ

                                              お疲れ様です。えのきいなです。 早めに更新しようと思ったのに結局日曜の夕方になっている。今日は散歩したいですね。サクッと終わらせ…たい。今度こそ。書く内容がそんなないからいける。 ---- ・新しい仕事、始まる →始まってしまいました。マジで先週から体調がずっと悪いというか、寝れないし食べれないししんどいしで滑り出しとしては微妙になってしまいました。 週3勤務で本来は月水金が出勤なのですが初週のみ健康診断の関係で月木金が出勤でした。 健康診断の会場がクソでかオシャレビルのオシャレ空間で怖かった。時間帯が朝一じゃなかったからか血圧は100超えていました。初めて見た。食欲が終わっていてげっそりしていたので体重も気持ち軽めになっていた。 初週はひたすら研修、研修、健康診断。以上。て感じでした。パンパンに新しいこと言われてしょんもりしています。短期記憶が終わっているので全部抜けてそう。 全体的な印

                                                睡眠に難あり - キラキラしてなくてもいいよ
                                              • ま on Twitter: "いきなりステーキに不穏な気配があり、明日には紙くずに帰るかもしれぬと肉マイレージが一気に使われ肉が引き出されていくの『経済基盤が貧弱な途上国で容易に発生する信用不安の増大からくる経済破綻だ……!』ってすごいキラキラした目で見ています 国債についてとかの授業に使えそう"

                                                いきなりステーキに不穏な気配があり、明日には紙くずに帰るかもしれぬと肉マイレージが一気に使われ肉が引き出されていくの『経済基盤が貧弱な途上国で容易に発生する信用不安の増大からくる経済破綻だ……!』ってすごいキラキラした目で見ています 国債についてとかの授業に使えそう

                                                  ま on Twitter: "いきなりステーキに不穏な気配があり、明日には紙くずに帰るかもしれぬと肉マイレージが一気に使われ肉が引き出されていくの『経済基盤が貧弱な途上国で容易に発生する信用不安の増大からくる経済破綻だ……!』ってすごいキラキラした目で見ています 国債についてとかの授業に使えそう"
                                                • *ラオス旅行記#05 キラキラと輝く美しい寺院ワットシェントーン【Wat Xieng Thong】メコン川沿いのカフェ* - Xin Chao HANOI

                                                  ランチでガレットを食べたカフェから歩いてすぐのお寺に行きました。 【Wat Xieng Thong】ワットシェントーンというルアンパバーンで1番美しいと言われるシンボル的な存在の寺院。 入場料はひとり20.000k(¥144) 神聖な場所なので、ノースリーブなどの肌を出した格好では入れません。 こちらが本堂で、緩やかなカーブを描きながら幾重にも重なる屋根が特徴です。 キラキラと輝く装飾の美しさ、写真で伝わりますか。 この本堂の裏側に回ると「黄金の木」とよばれる色鮮やかなモザイク画が施されているそうです。 探してみると、見つけました。 こちらがそのモザイク画。 わーーーめちゃくちゃ綺麗。 太陽の光が当たると、ガラスが反射してキラキラと輝きを放っていました。すごいですよね。 本当に昔ここに大樹が立っていたという言い伝えから作られたそう。 壁のひとつひとつの絵には物語が隠されていそうで、ずっと見

                                                    *ラオス旅行記#05 キラキラと輝く美しい寺院ワットシェントーン【Wat Xieng Thong】メコン川沿いのカフェ* - Xin Chao HANOI
                                                  • 京都・下鴨神社にある「レースのお守り」が美しすぎる!日に当てると透けてラメの刺繍糸がキラキラして、ご利益ありそう

                                                    リンク travel-star.jp 下鴨神社のお守りはかわいいレースが人気!種類や効果をリサーチ! | TRAVEL STAR 京都の下鴨神社には可愛いお守りが沢山あります。特にレースのお守りは今までにないデザインとして話題のお守りになっています。レースのお守りはどこで手に入るのか、他にも下鴨神社で人気のお守りについて種類や効果、授与所の販売時間などについて調べてみました。

                                                      京都・下鴨神社にある「レースのお守り」が美しすぎる!日に当てると透けてラメの刺繍糸がキラキラして、ご利益ありそう
                                                    • 「光を浴びるたびにキラキラ!ベージュと赤系の絶妙な組み合わせで輝くフラッシュグリッターネイル」**

                                                      【浜松市中区曳馬の予約制ネイルサロンです】 オープンして10年になります。 【ブログ】 3日に1回ブログを投稿しています。 これからも素敵なネイル、お客様に役立つ情報を発信していきます。 【お客様に寄り添ったネイル】 お客様ひとりひとりに寄り添い、ご希望を丁寧にヒアリングする事で、お客様にお似合のネイルをご提案します。 【ネイルサロンの紹介】 浜松市中央区曳馬の完全予約制のアットホームなネイルサロンです。お客様との出会いを大切に、初めての方でも、安心して頂けます様丁寧にカウンセリングします。 ネイルデザインは、大人可愛いネイル、上品でおしゃれなネイルがコンセプトです。もちろん、お客様のご希望のデザインも自信を持って施術させて頂きます。 【ネイルの持ちにも自信が有ります。】 長年の経験からネイルの持ちにも自信が有ります。健康な爪を維持する為には、3週間くらいでの付け替えをおすすめ致します。

                                                        「光を浴びるたびにキラキラ!ベージュと赤系の絶妙な組み合わせで輝くフラッシュグリッターネイル」**
                                                      • 最近のジャニーズのグループ名がキラキラしすぎてクラクラする - だんごのきもち

                                                        失礼を承知で言うが、 我が子にみょうちくりんな名前を付ける親が相変わらずいる。 それも相当数。 新聞のうぶごえ欄で、保護者の名前の下に赤ちゃんの名前が紹介されているのだが、 ひと頃ほどではないにしろ、 まだまだへんな名前が少なくない。 いわゆるDQNネーム。 今ではキラキラネームというのだそうだ。 その昔、ある両親が、生まれてきた我が子に悪魔と名前をつけた。 つけたというより、その命名は行政により却下され、裁判沙汰という大騒動に発展してしまう。 その後紆余曲折を経て、最終的には亜駆クンに落ち着いた。 これでようやく親子3人のフツーの生活が始められると 誰もが思ったその数年後、母親は突然家を出て行ってしまい、 その後離婚。 母親が幼い我が子を残して出ていくって、相当な事情があったのだろう。 大きい声では言えないが、 よそに他の男がいたってことか? その後、それが原因かどうかはわからないが、父

                                                          最近のジャニーズのグループ名がキラキラしすぎてクラクラする - だんごのきもち
                                                        • キラキラネームどこまで? 法制審部会、基準3案提示

                                                          戸籍の氏名に読み仮名を付ける検討を進めている法制審議会(法相の諮問機関)の戸籍法部会は17日、読み仮名に関する中間試案をまとめた。従来の漢字の読み方と異なる「キラキラネーム」などをどの程度認めるかについて、3つの案を提示。5月下旬からパブリックコメント(意見公募)を実施する。法務省は来年の通常国会に関係法令の改正案を提出する方針。 戸籍法には氏名の読み仮名に関する規定がなく、戸籍には読み仮名が記載されていない。 社会のデジタル化に伴い、給付金の迅速な支給などのために行政機関が持つ氏名データを活用するニーズが高まっているが、法務省によると、氏名は大半が漢字で常用漢字表にはない「外字」などもあり、データベース化の作業が複雑になっているという。 このため政府は、データ検索などをしやすくするため、平仮名や片仮名などの読み仮名を戸籍に新たに記載できるようにし、利便性を高める対策を検討。昨年9月に諮問

                                                            キラキラネームどこまで? 法制審部会、基準3案提示
                                                          • 先延ばし癖が一生治らないね - キラキラしてなくてもいいよ

                                                            こんにちは。えのきいなです。 ダルすぎる。何もしたくない。 何もしたくないな…。 何を何から書こうかな。 ---- ・人事に呼び出しをくらう →くらいました。 何で呼び出されるのかも説明もなく、誰が来るかの説明もなく…。 面談の前日に、メールのみの招集…。いつも急すぎるんですけど…。 呼び出された目的としては、…なんだったんだろう、産業医面談もないから定期健診的な…? 産業医と面談して許可を貰わないと毎日出してる業務日誌の提出が終わらないんですよね、時間かかるしめんどくさいから早く出さなくていいようにしてほしいんですが… うーん、言われたのは 「仕事中寝ないように」と「達成感を持って仕事をしてほしい」とか…? 出来ないからこまってるんですがね…。 あと次の5月で契約更新されないと思ってるって言ったらそこまでじゃないから契約は更新されるとのこと。 うーーーーーーーーん 人事部長と総務課長と面

                                                              先延ばし癖が一生治らないね - キラキラしてなくてもいいよ
                                                            • 始まったのか、5月 - キラキラしてなくてもいいよ

                                                              気付いたらもう1時半になっている。 起きたのは20時だったかなぁ。寝たのは14時くらい? もう生活リズムなんて文字は破壊されてしまった。。どうも、えのきいなです。 早めに横になるかせめて。ウム 4月が終わった!早いもんだわぁ…時間の流れについていけない。。 -- ・転職活動、進まない →とりあえず形だけ履歴書と職務経歴書は出来ました。 そこから先は何も…私にはなにもない(島村卯月) 転職サイトにデータ載せれると思ったら載せれなかった。あれ、このデータ出したら書類審査出来るんかなと思ってたんだけど…もしかして無駄骨に1ヶ月費やしました? いや、印刷したら郵送での書類審査出来るし。無駄ではない、多分…。 求人を眺めてこういうの興味あるなみたいなのを探す旅に出なければなと思っているけど書類が出来て 「はぁーどっこい。いったん休憩」となっているため一旦「好きなことを色々やってみよう」のフェーズに入

                                                                始まったのか、5月 - キラキラしてなくてもいいよ
                                                              • キラキラの毛糸でエコたわしを編んでみました - 小葉茶マミの『ひとり時間』

                                                                こんばんは。小葉茶マミです。 何か月も前に買っていた毛糸を発掘しました(笑) 手芸店をウロウロした時に、「面白い毛糸!エコたわしを作ってみようかな」と衝動買いをしていた毛糸です。 糸がキラキラ、シャリシャリ、モアモアしてて…不思議な糸です。素材はポリエステル。エコたわし、装飾品によさそうな糸です。 実は、久し振りの編み物です。不安でしたが、かぎ針を出して手にした瞬間から俄然やる気が出て、練習なしでエコたわしを編み始めました(≧∇≦) 輪を作って、長編みをして… 指が覚えていました~(*^^*) 少しずつ形ができていく工程が楽しい。 リラックス効果も感じます。 せっかくなので音楽を流しながら。 はいっ、色違いで作ってみました⇓ ピンクの方が緩めに編んだので、やや大きめに仕上がりました。 同じ作り方なのに、青い方が模様が美しく、色によって印象が違いますね。 そして、このたわしでお皿を洗うことを

                                                                  キラキラの毛糸でエコたわしを編んでみました - 小葉茶マミの『ひとり時間』
                                                                • 【❌キラキラ】転職活動で40社以上面談したので知見を共有したい21秋~22夏【⭕リアル】 - Qiita

                                                                  📡観測範囲 Paiza転職およびGreenを使用 2021年秋~2022年夏に、提示年収400万~のレンジで、フロントエンド/フルスタックエンジニア/クロスプラットフォーム系アプリエンジニア枠で募集かけてる(かけてた)会社 ビジネス形態としてはSES/受託開発/自社サービスと幅広く 業務分野も医療系/建築系/不動産系/金融系/エンタメ系/その他諸々とこちらも幅広く 日本全国対象 面談だけで40社超えてるので求人に目を通したのは60社ぐらいは行ってるのでないかと思います。 またほぼ全部、スカウトメール経由で転職活動を行ったため、自分の技術スタックによるバイアスが入ってます。(RubyよりPHPの方が多い等) 偏りが大きいのでIT業界全体の現況などと口が裂けても言えませんが、逆にあんま表沙汰にならないようなベンチャー、中小零細、レガシー企業、非IT企業のIT部門採用等、色々見てきたので印象深

                                                                    【❌キラキラ】転職活動で40社以上面談したので知見を共有したい21秋~22夏【⭕リアル】 - Qiita
                                                                  • 【愛の◯◯】モニターの向こうの彼女の顔は晩秋にキラキラと輝く - 音楽と本、それからそれから……。

                                                                    11月になった。 晩秋。 × × × 『漫研ときどきソフトボールの会』の部屋。 有楽(うらく)副幹事長が、ビデオ通話のセッティングをしている。 彼女の横では、日暮(ひぐらし)さんが、ソファにゴロ寝。 俺と拳矢(けんや)と成清(なりきよ)は、ビデオ通話セッティングが完了するのを待っている。 羽田愛さんとのビデオ通話をするんである。 …実は、大井町さんも、さっきまではこの部屋に居た。 だけど、 『これから羽田さんとビデオ通話するよ』 と俺が伝えたら……大井町さん、瞬時にバッグを持ち上げて席を立ち、速足(はやあし)で部屋から出ていってしまった。 そこまでして……羽田さんを避けなくても。 部屋を出るのが速すぎて声をかけられなかった。 でも、呼び止めるべきだったのかもしれない。 逃げるなんて卑怯だ、なんてもちろん言わない。 でも。 『もう少し向き合ったほうがいいと思うよ』 こういうコトバなら……呼び

                                                                      【愛の◯◯】モニターの向こうの彼女の顔は晩秋にキラキラと輝く - 音楽と本、それからそれから……。
                                                                    • ☆☆☆キラキラエネルギー☆☆☆ - ふくちやゆみのイライラがなくなり幸せになる笑顔のブログ

                                                                      何があっても、 何を受けても、 何を感じても、 全てを キラキラエネルギーに変えて 前進します!!! ☆☆☆ヽ(・∀・)ノ☆彡☆彡☆彡

                                                                        ☆☆☆キラキラエネルギー☆☆☆ - ふくちやゆみのイライラがなくなり幸せになる笑顔のブログ
                                                                      • キラキラした日々 - それでもやっぱりお気楽日和

                                                                        本を読んでいたら「けして裕福ではないが、戻ってもいいかもなと思える日々だ」という文章があった。 私のそんな時期はいつだったろう。 今もけして裕福ではないが。 結婚してすぐの頃、日吉の駅から歩いて30秒のアパートに住んだ。 駅前の商店街には本屋も文房具屋も、ちょっとおしゃれな喫茶店も、蕎麦屋も古本屋も古着屋も八百屋も居酒屋もカラオケ屋もファストフード、小さくなんでも揃っていた。 出張と聞くと「お母さんたちに言わないでよ」と言いその日を満喫した。夫が家にいないと知ると「こっちに来なさい」と言われるからだ。一人暮らしをせずに結婚した私はこの疑似一人暮らしを楽しんだ。 夜、夫から電話で「ごめん、今日遅くなる、飲み会が入った」と連絡が入るともう、何してやろうと、夕方からウキウキ出かける。 まず本屋で立ち読みをし、それから古本屋も覗き、雑貨屋、文房具屋とふらふらしてまた本屋。夜になり仕事帰りの人や学生

                                                                          キラキラした日々 - それでもやっぱりお気楽日和
                                                                        • 人事部長からの呼び出しなど - キラキラしてなくてもいいよ

                                                                          こんにちは。えのきいなです。 最近は急に暖かくなりましたね。4月上旬並みの暖かさだとか。 私は夏がとにかく非常に嫌いなので春の気配を感じると憂鬱になります。 春が来るとすぐに永遠とも思える暑い夏が来るので…。 夏、冬に比べて長すぎませんか…?ずっと冬が良いです。 虫もいないし、食べ物は痛まないし、暑いといくら脱いでも涼しくならないけど寒いのは着こめば何とかなるし。 私の嫌いな物トップ3が虫、直射日光、暑さなので夏は全部揃います。 特に一番嫌なのはセミです。外に落ちてるのもまぁ嫌ですが、マンションの廊下に落ちているのがこの世で一番の地獄です。 ひどいときは各フロア5匹は落ちています。怖すぎて家に入れないし出れなくなるので非常に大変。 発見次第、毎回母に電話してセミを追い払ってもらってから家に入ります。 セミ、一生土の中で生活するか上手く飛べるように進化してほしい。この世で最も死に場所を選ばな

                                                                            人事部長からの呼び出しなど - キラキラしてなくてもいいよ
                                                                          • 【PR】ぱっと目を引くキラキラ感。マークミレンの普段使いできる指輪で気分を上げる! - 明日も暮らす。

                                                                            おはようございます。 梅つま子です。 北欧発のジュエリー、マークミレンのピアスとリングをモニターさせていただきました。 marcmirren.com 普段使いできる指輪がなかったのです フレヤリングに決めました 届きました! リングをつけてみました ジュエリー情報と割引コード 普段使いできる指輪がなかったのです 以前から、サッと付けられる指輪が欲しいなと思っていました。 手元って、自分でもいつも目に入ります。 そこに、キラッと輝く素敵なリングがあったら、 きっと気分が上がるはず。 だのに! そう思っていたのに、 私ときたら、結婚指輪、婚約指輪、冠婚葬祭用のパールの指輪以外に、 たった一つしか指輪を持っていなくて…。 それがこれ。 ビーズの指輪…。 これはこれで大好き、なんです。 娘を妊娠している春、ちょうど7年前の今頃に自分で作ったハンドメイド。 思い入れがあります。 でも、「キラリと特別

                                                                              【PR】ぱっと目を引くキラキラ感。マークミレンの普段使いできる指輪で気分を上げる! - 明日も暮らす。
                                                                            • ずっと眠い - キラキラしてなくてもいいよ

                                                                              お疲れ様です。えのきいなです。 火曜は定休なので4連休中です。 最近ずっと眠くて頭が回っている瞬間がない。。 でも寝たいときに眠剤を飲んでも寝つきが悪い。。 特に書くことがないので適当に雑談します。 ---- ・眼科行った →3ヵ月おきに行っている眼科に行きました。 ドライアイなんですが、目の乾くスピードは前よりゆっくりになってるみたいなのでそれは良かったです。 視力検査で掛けた眼鏡で小さいのが見えなくて左右1枚ずつレンズを追加されて、 視力については特に何も言われなかったけど下がってんのかな…と思いビビっています。 運動も不足しているしデジタルデトックスとかして目も休めないといけないかな…て感じです。 近視は失明につながる危険性も!原因や最新の治療法・予防法を解説 | NHK健康チャンネル ↑えーん伸びてる眼球怖い…光を浴びた方がいいのか…外に出るかぁ… 眼鏡を掛けない方がいいのかなと思

                                                                                ずっと眠い - キラキラしてなくてもいいよ
                                                                              • Illustrator便利な小技「キラキラ」「吹き出し」の簡単な作り方〜ひよっこデザイナーえびちゃんが学んだこと#2〜 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                                                みなさんこんにちは! 社内制作チーム、ひよっこデザイナーのえびちゃんです。 アイキャッチのレビューで先輩から学んだわざを皆様にも共有すべく、「ひよっこデザイナーえびちゃんが学んだこと」として連載していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします……! 前回はPhotoshopでの人物写真のデザイントーンの合わせ方をお伝えしました。

                                                                                  Illustrator便利な小技「キラキラ」「吹き出し」の簡単な作り方〜ひよっこデザイナーえびちゃんが学んだこと#2〜 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                                                • キラキラネームで嫌な10のこと - tsuyuniyo’s blog

                                                                                  タイトルで書いちゃったけど、私はそこそこのキラキラネームでして。 「つゆによ」は名前メーカーで適当に出てきたやつをつけただけなので、全然本名とは関係ないです。 2年くらい前に「王子様」という名前の男性が「肇」という名前に変えたというニュースを見ました。 私の名前は「王子様」まではいかないけど、「王子」くらいのざわつきは起きるレベル。 王子様が王子だったら名前変えるかどうか微妙なラインな気がする。 とりあえず、キラキラネームで困ること10個書きます。 ①まず聞き取ってもらえない なにかの手続きや自己紹介の時、絶対に1回で聞き取ってもらえない。正確に言うと聞こえてはいるんだろうけど、相手としては「まさか」「聞き間違いだよね?」ってなってる。そのまさかですーアハハーするのだるい。私は大体「なんかすみませんw名前がアレでw」って言う。30年で身に付けた空気を壊さない解決法がコレ。たかだか自己紹介で

                                                                                    キラキラネームで嫌な10のこと - tsuyuniyo’s blog