並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 2295件

新着順 人気順

クレープの検索結果121 - 160 件 / 2295件

  • 【セブン:ホイップクリームのミルクプリン】贅沢なプリン新商品を実食レビュー!

    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにて贅沢なミルクプリンが発売されましたので、レビューしていきたいと思います!!! この記事を書いた筆者は、ドクター・ソクラテスです!↓↓↓↓↓ ✅このブログの運営者! ✅スイーツばかり食べてる犬人間!今まで食べてきたスイーツは約1000種類! ✅スイーツの良さをちゃんと伝えられるように頑張ります! ホイップクリームのミルクプリン とろけるような食感のミルクプリンの上に、カラメルソースとホイップクリームを絞ったスイーツ!ミルクプリンは練乳などを使用し、コクのある味わいに仕上げたのこと! パッケージは透明で中身が見えており、その上から商品名などが記載されたシールが貼られております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは贅沢なミルクプリンだ!食べてみたい!」と思い早速購入致しました! ※2022年11月8日

      【セブン:ホイップクリームのミルクプリン】贅沢なプリン新商品を実食レビュー!
    • クレープを作ろうとしてレシピを見ていたら無言で本格的な道具が急に出てきた「ほんま無言でわろた」「これ欲しいよな」

      リンク cookpad.com クレープ生地(調整中) by まちゃこはる。 破れにくく、香り良い生地を目指して日々調整中。 牛乳の量は卵の大きさにより、生地の緩さをお好みで調整して下さい。

        クレープを作ろうとしてレシピを見ていたら無言で本格的な道具が急に出てきた「ほんま無言でわろた」「これ欲しいよな」
      • 「きのう何食べた?」ごはん処in池袋に行って来た~後半戦 : ヒメとまいにち

        10月15 「きのう何食べた?」ごはん処in池袋に行って来た~後半戦 http://blog.livedoor.jp/mainichihime/archives/21554943.html「きのう何食べた?」ごはん処in池袋に行って来た~後半戦 にほんブログ村 昨日の 「きのう何食べた?のごはん処in池袋に行って来た~」 の続きです ライブドアブログって1ページに 20枚しか写真貼れないんだって 写真多い時、ちょっと不便よね 北海道丸ごとフェアで寄り道した後は、 同じサンシャインの中でやってる をちょこっと見てー これ1と2は面白かったけど 3は今一つだった… アンゴラうさぎ アンゴラうさぎのおちり オーストラリアガマクチヨタカ ケープハイラックス キンチャクガニ? そんなわけで、へんないきもの展はそうそうに切り上げて 最初の目的地 「きのう何食べた?のごはん処」へ 特別な記念日のラザニア

          「きのう何食べた?」ごはん処in池袋に行って来た~後半戦 : ヒメとまいにち
        • パンをプレスして焼いたやつ、好き

          ある日、なんとなくパンを潰して焼いてみた。パンと言えばフワッとしてて噛むとムギュッとして、柔らかい食べ物って感じなんだけど潰して焼くとガリガリのバリバリになった。 おお。これは新しい。今までと違う。 色んなパンでやってみました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:登山でワークマンが使えすぎ問題 > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内 ただの思いつきだったんです… うちには食べ物を平た

            パンをプレスして焼いたやつ、好き
          • 〈ハンドメイド〉キラデコアート ぷにジェル ディズニープリンセスセット & すみっコぐらし補修 〈おやつ〉北の歓 美味しそうなお菓子が盛り沢山  - sylvaniantedukuriのブログ

            こんばんは👩 前回すみっコぐらしのぷにジェルを作りましたが、今回はプリンセスバージョンと補修のお話です✨ すみっコぐらしのぷにジェルをプニプニ?チギチギ?して、穴の周りが切れてしまいました。 子どもは、千切ってみたくなるのかも?? レジンを塗って固めよう! 結果 レジンだけ固まり、意味なし 瞬間接着剤だな! 結果 くっつかず、手について終わり💦 ということで、色は違いますが、プリンセスのぷにジェルを作ってから少しだけ周りに付けて補修しました。 色は同じのがなかったので、仕方なし💧 やっぱり同じ材料が1番ですね💡 色は違いますが、違和感なしで直りました!! 壊れちゃったときは、ぷにジェルを上から塗って補修をしましょう✨ 娘の指示通り、デザインしました。 すみっコぐらしの💛と⭐も入れています! 今回、失敗した点をまとめてみました。 ・プリンセスを下まで、埋めなかったので、小さな気泡で

              〈ハンドメイド〉キラデコアート ぷにジェル ディズニープリンセスセット & すみっコぐらし補修 〈おやつ〉北の歓 美味しそうなお菓子が盛り沢山  - sylvaniantedukuriのブログ
            • 【映画やドラマのような出会い方ではないけれど...】意外と普通じゃない『私と主人の出会い』と『結婚』までの道のり - *なる子情報*

              おはようございます、なる子です。 ---------------------------------- 新しい環境に行くと 必ずと言っていい程 『旦那さんと、どうやって 出会って結婚したの?』 という質問を受けます。 前にも簡単に お話しましたが、 今回は覚えている範囲で 主人との出会い~結婚までの 道のりを書いていきます。 ---------------------------------- 結婚の理想=映画やドラマ?! 24歳で初!パーティーへ 方向音痴仲間の登場 会場に到着!これは運命?! 『あ、この席いい?』 まとめ 結婚の理想=映画やドラマ?! どうせ恋をするなら、 映画やドラマの ワンシーンのような 恋愛をしてみたい。 そう思う人も少なくはないはず。 ですが実際のところ かなり難しいですよね。 私の恋愛も結婚まで進んだものの、 映画やドラマとは 程遠いんですよね~~ ・・・とは

                【映画やドラマのような出会い方ではないけれど...】意外と普通じゃない『私と主人の出会い』と『結婚』までの道のり - *なる子情報*
              • 【ファミマ:カラメル味わう濃い旨プリン】気になるプリン新作のカロリー・賞味期限・レビューなどご紹介!

                カラメル味わう濃い旨プリン カラメルソースをプリン全体に混ぜ込み、プリン底にもカラメルソースを充填したプリンです。プリンは玉子だけで固めたしっかりした食感が特徴とのこと! [ファミリーマート限定・数量限定] パッケージは、透明で中身が見えておりその上から商品名や「プリンまでカラメル味」、”#濃いプー”などが記載されています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは非常に美味しそうなプリンだ!」と思い早速購入致しました! ネットの口コミを確認!それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・固めでぷるんとしつつ口溶けがイイ! ・カラメルがとことん感じられる! ・サイズが若干小さい・・・。 ・物足りない・・・。 といった食感やカラメル感に対する賛成派の口コミ、サイズや物足りなさに対する否定派の口コミを見つけました。 (筆者調べでは、賛成派が7割:否定派が3割といった比率でおおむね高

                  【ファミマ:カラメル味わう濃い旨プリン】気になるプリン新作のカロリー・賞味期限・レビューなどご紹介!
                • 〈子育て〉クラシエ ポッピンクッキン ドーナツ 知育菓子を作って食べてみた! 〈シルバニア〉夜の海 - sylvaniantedukuriのブログ

                  今週のお題「好きなおやつ」 おはようございます👩🏻 珍しい朝の更新✨ 昨日は、おやつの時間にクラシエのポッピンクッキン 作って食べよう!ドーナツを作りました✨ 久しぶりの知育菓子🎶 勝手なイメージで、体に良くなさそうと思ってしまいますが、 保存料・合成着色料0と書かれています!! しかもカルシウムたっぷりって嬉しい💛 材料は全て入っているので、用意するのはお水だけ💡 娘が出来ることは、全部自分でやってもらいますよ〜 👧🏻 チョキチョキ✂ 全部出してみました。 早速、生地作り✨ カスタード生地の元にお水を入れて混ぜ混ぜ。 👩🏻「いい匂い〜」 👧🏻「粉だけで美味しそう〜」 コネコネ。 型にツメツメ。 これをココア生地も同様に作ります✨ バニラソースの元とイチゴソースの元にもお水を入れて混ぜ混ぜ。 あま〜い香り💛 チョコソースは絞り袋の中で混ぜ混ぜ。 👩🏻「さあ、自由

                    〈子育て〉クラシエ ポッピンクッキン ドーナツ 知育菓子を作って食べてみた! 〈シルバニア〉夜の海 - sylvaniantedukuriのブログ
                  • 過去に流行ったデザートを年代別に紹介 - japan-eat’s blog

                    日本の洋菓子のルーツは、約450年前のカステラや金平糖に代表される南蛮菓子が渡来したことに始まる。こうした菓子が今も息づく一方で、新たなスイーツのトレンドが食シーンを豊かにし、甘〜い魅惑の世界を広げてる。 1970 年代にはパリの『ルノートル』などヨーロッパの菓子の名店がデパ地下に進出。 1980 年代には原宿に「焼き立てクレープ」の店が、青山に『ハーゲンダッツアイスクリーム』が登場し、「立ち食い」「行列」が流行に。 1990 年代、イタメシブームの流れが突破口となり、爆発的なスイーツブームを築いたのは、マスカルポーネチーズを使ったイタリア菓子「ティラミス」でしたね。 1977年 クレープ 1990年 ティラミス 1991年 クレーム・ブリュレ 1992年 タピオカ 1993年 ナタ・デ・ココ 1994年 パンナ・コッタ 1995年 カヌレ 1997年 ベルギーワッフル 1998年 クイニ

                      過去に流行ったデザートを年代別に紹介 - japan-eat’s blog
                    • 【広島】果物屋さんの王道フルーツパフェ&もりもり桃クレープ【フルーツカフェ タマル】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                      こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 広島市内にフルーツスタンドやカフェなど多数出店されている広島の大手果物屋田丸さん。 その1つ、先日街ブラした際に寄ったフルーツカフェ中の棚店をレポしてみます★ 果物屋さんのスイーツはフルーツもりもりですよ〜(∩´∀`)∩ 店舗詳細 外観・内観 メニュー 注文したもの まとめ 店舗詳細 tabelog.com 店  名 フルーツカフェ タマル 中の棚店 ジャンル カフェ、フルーツパーラー、パフェ 住  所 広島県広島市中区本通1-27 営業時間 10:00~19:00 定 休 日 不定休 席  数 30席 駐 車 場 無 マ ッ プ 外観・内観 広島市中心地にある中の棚店は、本通りなど街ブラの休憩には最適。 余談ですが、広島市民は本通り周辺など中心地に行くことを市内に行くと言います。 中心地から離れている地元民は、同じ市内に住んでいるにも関わらずちょっと市

                        【広島】果物屋さんの王道フルーツパフェ&もりもり桃クレープ【フルーツカフェ タマル】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                      • 【速報】ユニクロU(ユー)2022秋冬コレクション販売開始当日!オンラインストアで見る在庫状況などは? - YMのメンズファッションリサーチ

                        ユニクロU(ユー)2022秋冬コレクション遂に販売開始 9/16発売当日お昼の在庫状況 まとめ ユニクロU(ユー)2022秋冬コレクション遂に販売開始 出典:Uniqlo U (ユニクロユー) 2022年秋冬コレクション|UNIQLO 本日9/16はユニクロU(ユー)2022秋冬コレクション発売開始日です。 今回のユニクロU(ユー)は発売前のプレビュー段階から相当な高評価を得ているコレクション。前回の2022春夏コレクションの評価も上々だったし、最近のユニクロU(ユー)は益々乗っていますね。 ymfresearch.info 当ブログでもいつものように発売前プレビューを行いました。長年ユニクロとユニクロU(ユー)を見てきて、だいぶん審美眼にも自信がついてきて、記事を上げた後に他のインフルエンサーの評価を見ると、予想が一致するようになってきたなと我ながらに思っています(すべてではありませんが

                          【速報】ユニクロU(ユー)2022秋冬コレクション販売開始当日!オンラインストアで見る在庫状況などは? - YMのメンズファッションリサーチ
                        • 横浜そごうで開催中の【芋博】行ってきましたー。でも今日が最終日 : ヒメとまいにち

                          12月9 横浜そごうで開催中の【芋博】行ってきましたー。でも今日が最終日 http://mainichihime.livedoor.blog/archives/22490773.html横浜そごうで開催中の【芋博】行ってきましたー。でも今日が最終日 にほんブログ村 横浜そごうの「芋博」に行ってきました。 すごいネーミングセンスよね お目当ては、これ。 京都の朧八瑞雲堂の 「芋博限定 生銅鑼焼」 おいしそうよねー、ここって前に京都行った時も めっちゃ込みだったお店。 …なんてこったい おーまいがっ! 11時から販売っていうから 10時半にはついたんだけどな、 もう整理券配りわっちゃてた。 横浜おそるべし…新宿とか池袋の物産展って、 そんなに出足早くないんだけどなー 意気消沈…してても仕方ないから 山形のやきいも処 DoCo?弐番館の やきいもモンブランクレープ。 これはわたしたちの分作ってく

                            横浜そごうで開催中の【芋博】行ってきましたー。でも今日が最終日 : ヒメとまいにち
                          • 『何をしていたのだろう???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                            今日は気持ちが色々散って、 あれもやってこれもやって状態でした。 デスクの上には、メモした紙が散乱しています。 ※あとで見返すのか、非常に謎です。 やりたいことを次々に思いつき、 1つのことをやり終えたら次に行くが出来なくて、 1つのことに5分くらいかけて、 すぐに次に移るの繰り返しでした。 これで身に着くんかね??? (やらないよりまし)ということで、 良しとしましょう。 クレープを作ろうと思い買った生クリームが、 そろそろ賞味期限を迎えそうだったので、 今日は、スタバ風ドリンクを作りました!!! 美味しそうでしょう!!! え? (コップに書いてある絵がダサい)って??? う。。。うん。 まぁ、私もそう思ったけど、 百均でこれしか売ってなかったのです。 スタバなどで使用している透明の 捨てることが出来るプラスチックのを買おうと思ったけど、 毎度飲むたびにプラゴミが出るのも、 環境にとって

                              『何をしていたのだろう???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                            • ドトールコーヒーが総力を結集したようなハイブランド「神乃珈琲」が高級すぎてヤバい! 本気のドトール、マジでハンパない!!

                              » ドトールコーヒーが総力を結集したようなハイブランド「神乃珈琲」が高級すぎてヤバい! 本気のドトール、マジでハンパない!! 特集 ドトールコーヒーが総力を結集したようなハイブランド「神乃珈琲」が高級すぎてヤバい! 本気のドトール、マジでハンパない!! 佐藤英典 2021年1月14日 お尋ねしたい。「ドトールコーヒー」はスターバックスやタリーズと比べてどうだろうか? 人によっては、「フッ、ドトール(笑)」と鼻で笑うかもしれない。だが、私(佐藤)は言いたい! ドトールはハンパじゃないぞ! ブランド展開はマジでヤバいぞ、マジで! すでに紹介したドトール珈琲農園や梟書茶房(ふくろうしょさぼう)もさることながら、今回紹介する「神乃(かんの)珈琲」はガチだ。ドトールの全総力を結集したような究極のハイブランド喫茶店だ。もう鼻で笑わせないぞ! ドトールマジですごい!! ・本気のドトールワールド! 神乃珈

                                ドトールコーヒーが総力を結集したようなハイブランド「神乃珈琲」が高級すぎてヤバい! 本気のドトール、マジでハンパない!!
                              • 『揚げ物のプロ現る!???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                今日、気合を入れ、婦人科に行ってきましたよ。 ただね、受診不可だったんですがね。。。 診察券のカードを予約機に入れたら、 『受診不可』みたいな文字が表示され、 『受付に行って確認をしてください』とのこと。 受付のお姉さんに確認をしたところ、 『金曜日の診察は午前中だけなんです』と言われた。 てれれ~ てれれれれれ~と 曲が流れまくりまくりすてぃ。。。 www.youtube.com 来週は、まずなにより証明証写真を撮りに行きたいので、 当帰芍薬散は、現担当医に頼んでみよう。 もう、婦人科に行くのめんどくせぇ。 そんなわけで、受診までの待ち時間が一切なかったので、 今日も支払いがあったので、 コンビニで支払いついでに餃子の皮を買い、 調子がまぁまぁ良かったので、スーパーも行ってきました。 (餃子の皮でクレープを作ることが出来るよ) というレシピ動画を観たので、 今日は、クレープを作る用に、餃

                                  『揚げ物のプロ現る!???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                • 『パートナーを選ぶ時の絶対条件の一つは(食の好みが合う人)だな』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                  ひっさしぶりに【 A-Studio 】を観たのですがね。 今回のゲストは夏目三久。 夏目ちゃん、好きだったのですが、 (あさチャン)放送時間はがっつり寝てるし、 最近、深夜番組で何か出ていたっぽいけど、 それも観る気が起きずで、全く観ていませんでした。 有吉も好きなので、 好きな2人が結婚したことはとても嬉しくて、 2021年4月27日(火)放送のロンドンハーツで 【有吉結婚発表後、初収録!マネージャー暴露。。。】 の回を録画したのですが、 いまだに観ていないません(汗) 2人の結婚後、しっかり結婚した話を聞くのは 今回が初めてでした。 夏目ちゃんって、どこか人を寄せつけない雰囲気があるし、 有吉も好き嫌いが激しそうなので、 (どっちから声をかけてどうなったのかな???) と珍しく下世話なことを考えてしまいました。 テレビ朝日で放送していた 【かりそめ天国】で共演をし、そこから。。。💗

                                    『パートナーを選ぶ時の絶対条件の一つは(食の好みが合う人)だな』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                  • かっこつけても結局私はいつもオチ。 - ココからのブログ

                                    人に舐められる事が多い。 べつに尊敬される程のじんぶつではない。 でも、 それにしてもと思うことがたまにある。 デビュー初日から。 高校卒業後、上京し寮生活のスタート。 皆、社会人デビューしようとかっこつけるのに必死だ。 上京日は、会社から指定されていた。 横浜市営地下鉄のとある駅。 田舎者が人事課の人と共に、40名ほど駅に雁首を並べていた。 今では考えられないが、自動改札の通り方の指導がはじまった。 「素早く通って下さいね」 筋金入りの田舎ものが、吸い込まれる切符に焦り キャーキャー騒ぎながら心臓バクバクで改札を通った。 今想像するだけで、恥ずかしい光景。 寮に着きそれぞれ荷解きをした。 夜になり、田舎から今日上京して来た新入生が一階の食堂に集めらる。 先輩や寮の管理人さんから言われる心構えを、神妙な面持ちで聞く。 その後、食事の配膳方法が説明された。 朝の食パンは二枚までとか、順番を守

                                      かっこつけても結局私はいつもオチ。 - ココからのブログ
                                    • 窓の外は水槽の中 - 窓の外は水槽の中(@orange_star) - カクヨム

                                      『窓の外は水槽の中』 あふれる汗で制服のブラウスを濡らしながら、学校まで2キロの道のりを自転車でかけていく。田んぼの真ん中を走る農道はどこまでもまっすぐに続いていて、その先には学校が見えるのに一向に近づかない。空は青く、地平を見渡せばどこまでも緑の田んぼが広がっている。 これが私の住んでいる町の初夏の景色だ。 学校に近づくにつれて、徐々に顔見知りが増えていく。おはよう、おはようと声を掛ける生徒たちの中を縫いながら自転車の速度を上げていく。 正門を抜けて体育館の裏側にある自転車置き場に自転車をとめる。鍵はかけない。どうせこんなボロ自転車盗む奴いない。 玄関で靴を履き替える。玄関は人でごった返している。登校してきた生徒や朝練を終えた運動部員の汗で息が詰まりそうだ。廊下を曲がり、階段を3階にある自分の教室まで上る。教室のドアをくぐると、突然に生臭い臭いが鼻をついた。 教室の後ろの水槽からその匂い

                                        窓の外は水槽の中 - 窓の外は水槽の中(@orange_star) - カクヨム
                                      • 【解説】せぴぃ流AIイラスト生成術|sepianote|pixivFANBOX

                                        本日は、せぴぃ流に、AIpictors( https://www.aipictors.com/ )の毎日のお題のイラストを生成するまでの過程を、実況風に記載してみます。 ■準備編 今日のお題は「クレープ」ということで、 どちらかというと現代風でかわいい女の子がクレープを食べている光景が浮かびました。(別にファンタジーでもSFでも、ギャップ...

                                          【解説】せぴぃ流AIイラスト生成術|sepianote|pixivFANBOX
                                        • アジャコングさん 亡くなった母が枕元で伝えた「とにかく食え!とにかく寝ろ!」【レスラーめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                          思い出の味は「マリオンクレープ」 1986年に全日本女子プロレスでデビューし、ダンプ松本さん率いる「極悪同盟」、そしてブル中野さんの「獄門党」と伝説のヒール軍団で若手時代を過ごし、トップレスラーに向けて経験を積み上げました。 なかでも長らく中野さんの付き人を務め、その後は敵対して血で血を洗う抗争を2年近く続け、そのなかで行われた1990年11月14日横浜文化体育館でのブル中野さんとの金網デスマッチは、女子プロレス界歴代ベストバウトとして名高い一戦です。 写真:ⓒOZアカデミー女子プロレス また、それまで女性ファンが圧倒的に多かった女子プロレスに男性ファンを呼び込んだことでも知られ、東京ドーム興行を開催するにまで至る90年代の爆発的な女子プロレスブームを導いた選手といえます。 写真:ⓒOZアカデミー女子プロレス 全女退団後はアルシオン・GAEA JAPANなどに参戦し、近年はOZアカデミーに

                                            アジャコングさん 亡くなった母が枕元で伝えた「とにかく食え!とにかく寝ろ!」【レスラーめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                          • パステルって知ってる?アレンジ楽しいブラジル料理

                                            パステルって何?どこの国の料理? 久しぶりにドンキに行ったら、面白いものを見つけた。 パステル。 なんじゃこりゃ。 パッケージには小さい写真のみ。 多分、なにかを包んで油であげるものらしい。 裏面にも特に何も書かれていない。 ちょっとスマホでググって見たら、 クレヨンのパステルとか、プリンのパステルとかばっかり。 う~ん。 あ、あった。どうやらブラジル料理らしい。 売り場にいた陽気な外国人の店員さんが、 陽気なお兄さん チーズ挟んであげると美味しいよー。 と教えてくれた。 陽気なお兄さん 端はフォークで押しつぶしてね。 なんて親切な店員さん。 ねぇやんの美味しいものセンサーが反応してる。 ちょっと買ってみようかな。 そういう訳で「パステル」買ってみた。 さっそく作ってみよー。 生地はロール状に巻かれて入っていて、 くっつかないようにフィルムが一緒に巻いてある。親切。 厚みは春巻きよりはウエ

                                              パステルって知ってる?アレンジ楽しいブラジル料理
                                            • フジロックの「超気持ちよさ」は3.5万円追加で買えるとこにはないと思うす。|本人

                                              聞いて聞いて!フジロック'23なんと今年ノートラブルでした!車やバイクが壊れたりサイフ落としたり、あと帰宅したあと交際ステータスに変更があったりしませんでした!さすがフジロック皆勤太郎だよヴェテランの余裕!みたいな感じで今年のフジの話です。 お疲れさまでした、楽しかったね開催から1週間、今はいい感じの余韻とともに暮らしています。 もちろんTLに出るコリー・ウォンの動画観ては「やっぱ見とけばよかった…」と思ったり、ほかにも完売ラムチョップへの未練や、あと適度にシェアしてもらえたがIDLESのTシャツまだ手に入らないとかあるけどそれぐらい。 【募】フジロック物販IDLESのTシャツ余らせてる人いたら譲ってくれませんか。MとL、いやどちらか片方でも大丈夫す。会った友達が「死んだうちの犬に似ててさ。気づいた頃にはもう売り切れてたんだよね」とのことで、写真見たらマジ似てて、家族のペットロスのために探

                                                フジロックの「超気持ちよさ」は3.5万円追加で買えるとこにはないと思うす。|本人
                                              • コンビニコミックにも“プレミア”はある 「あなどれない存在…」高値がつく意外な理由/デイリースポーツ online

                                                コンビニコミックにも“プレミア”はある 「あなどれない存在…」高値がつく意外な理由 2枚 コロナ禍に襲われた2020年、漫画古書界に小さな衝撃が起こった。業界最大手「まんだらけ」が5月、コンビニコミックを100円程度で買い取る、とツイート。ヤクザ、風俗、事件、怪談など実話系書き下ろし作品に限るものの、業界では破格の値だった。コンビニで雑誌とともに販売され、カバーがなく分厚い簡素な製本。サウナや飲食店に置かれ、気軽に読み捨てられる。人気作の廉価版といった印象が強いジャンルにプレミアはつくのか。 「あなどれない存在だと、昔から考えていましたよ」と語ったのは、大阪松屋町で絶版漫画専門の古本屋バナナクレープを営む小谷和豊店長だ。 価値が上がる主要因は2つだという。 (1)既に高価な過去作品の再掲。数千円の売値がつく小島剛夕(代表作『子連れ狼』原作・小池一夫)の『白虎隊』を例示した。 「『白虎隊』は

                                                  コンビニコミックにも“プレミア”はある 「あなどれない存在…」高値がつく意外な理由/デイリースポーツ online
                                                • ブルボン ルマンド キャラメル味だよ  - ふくすけ岬村出張所

                                                  おはようございます😃 ふくすけ 今日の おやつは ブルボン ルマンド キャラメル味だよ こちら 裏 中身 幾重にも重ねた薄いクレープ生地を、風味豊かなキャラメルクリームで包み込みました。軽やかな歯ざわりと上品な味わいをお楽しみください。 色が 違うね 香りも キャラメル匂いがする~ 当たり前か~ 今日は  かなり 前のめりすぎだんですけどぉ 新作 ルマンド 気になりますか ふくすけも~♪ さて 10年目の節目でしたね ま 色々言いたいことが あるんだけど 茨城県太平洋沿岸の事も 忘れないでほしい それでは パトロール出動です でわ またね。 人気ブログランキング にほんブログ村

                                                    ブルボン ルマンド キャラメル味だよ  - ふくすけ岬村出張所
                                                  • 皮!色々な皮!どの皮がいいの? - japan-eat’s blog

                                                    春巻き!シュウマイ!餃子は、日本でも専門店があるほど大人気の点心である。 そもそもは中華料理が発祥ですが、今や日本の家庭でも広く親しまれているメニューです。 共通しているのは、どれも皮に包んで作られること。その皮は大きさも形状もそれぞれ似ているようで、少しずつ違うんですよね。 皮の特徴 春巻きの皮の特徴 シュウマイの皮の特徴 餃子の皮の特徴 皮の違い 水分量の違い 加熱の有無 皮の代用法 手作りも可能だけど・・・ 代用する場合は? 餃子の皮 中国北部 餃子の皮 余った皮は? 焼売の皮 中国南部 日本も米文化です 春巻きの皮 春巻きの皮には! 春巻きの皮は! ワンタンの皮 ワンタンの皮も? 皮の特徴 春巻きの皮の特徴 春巻きの皮は、ほかのふたつと比べてかなり大きく、形は正方形であることが多い。 原材料 小麦粉・水・塩・油脂。強力粉が使われることが多いようです。 市販品は、色よく揚がるよう糖類

                                                      皮!色々な皮!どの皮がいいの? - japan-eat’s blog
                                                    • 「サンリオキッチンカー」キャラクレープ! #食活 #キャラ活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                      ポムポムプリン(ラテン文字表記:Pom Pom Purin)は、サンリオでデザインされたキャラクター。デザイナーは地井明子。別名、ぼく、プリン。 主人公、プリンは、ゴールデン・レトリバーの男のコをモチーフにしたキャラクターである。 株式会社サンリオ(英: Sanrio Company, Ltd.)は、ソーシャルコミュニケーションギフト商品(プレゼント用品)の企画・販売、グリーティングカードの企画・販売などを事業とする日本の企業。 ハローキティなど様々なファンシーキャラクターグッズが有名で、自社開発のキャラクター総数は400種を超える。その他に映画製作、出版事業も行っている。外食産業にも参入しており、埼玉県などの一部の地域で、ケンタッキーフライドチキンのフランチャイズ店を出店している。このほか、サンリオピューロランド(東京都多摩市)、ハーモニーランド(大分県速見郡日出町)などのテーマパーク事

                                                        「サンリオキッチンカー」キャラクレープ! #食活 #キャラ活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                      • ユニクロU シアーバンドカラーシャツ着用レポ

                                                        ◆トップス/ユニクロ クレープジャージーT オフホワイトS ◆パンツ/ユニクロ スラウチテーパードアンクルジーンズ オフホワイト21 ◆羽織り/ユニクロU シアーバンドカラーシャツ 34ブラウンXS ◆サンダル/vanity beauty ◆バッグ/モダルー

                                                          ユニクロU シアーバンドカラーシャツ着用レポ 
                                                        • 生八ッ橋(古都の味) : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                                                          雰囲気だけでもとお茶を点てる(たてる)と更に美味しそうに見えますね。 最近は、クリーム&つぶあん やクレープのようなタイプも売ってるようで食べてみたいと思いますが、やっぱり定番の生八ッ橋って美味しいですね。京都の白心堂は、大正15年の創業という事で生八ッ橋の伝統を守りつつ新しいスイーツなど進化し続けているのがスゴイですね。

                                                            生八ッ橋(古都の味) : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
                                                          • 『パンケーキ』と『ホットケーキ』の違い - japan-eat’s blog

                                                            『パンケーキ』と『ホットケーキ』。小麦粉を混ぜてフライパンで焼く料理としておなじみですが、このふたつにはどのような違いがあるのでしょうか?今回は、それぞれの由来や使い分けなどをご紹介します。意外な歴史が! 始まりは紀元前という古い歴史 パンケーキとは ホットケーキとは パンケーキとホットケーキの違い どのように使い分けられているのか パンケーキは新しいトレンドに ホットケーキは古きよき日本のスイーツとして ホットケーキはパンケーキの一種! 『パンケーキ』と『ホットケーキ』。どちらも小麦粉を生地にして焼く料理ですが、日本ではホットケーキが昔からあり、パンケーキは比較的、最近名前を聞くようになったイメージがあると思います。 パンケーキはどちらかといえば、フルーツたっぷりでおしゃれな印象。対してホットケーキは、はちみつとバターでシンプルに甘さを楽しむもの……という感じでしょうか。 よく似ているよ

                                                              『パンケーキ』と『ホットケーキ』の違い - japan-eat’s blog
                                                            • そうですか、ギョジンさんが・・・byしのぶさん🍣「くら寿司×鬼滅」さん おすすめ食べ物屋さん紹介 #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #映画好き #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                              いつもありがとうございます! 自動車支払いの引き落としで失敗して余計な追加料金を払うがっかりなふつ映です。きちんと確認するのをいつも適当にしてしまいます。 今回は鬼滅の刃コラボで紹介されたお店へ訪問してきました。 ブロ活隊を発足しました。 まだまだ探り探りですが、一緒にブロ活していただける隊員を募集しております。詳しくはこちらへ。 隊員募集方法 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊員希望」を最初に記入お願いします。 ※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。 弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント ※①は●柱、弐番隊隊長、●●サークル部長、作戦参謀、●●課長など好きな役職をどうぞ。②は自分のブログをアピールしてください。 はてなブロ活隊~はてなブログで楽しく交流するブロ活隊~ 隊員募集方法 お店紹介 あわせて読みたい

                                                                そうですか、ギョジンさんが・・・byしのぶさん🍣「くら寿司×鬼滅」さん おすすめ食べ物屋さん紹介 #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #映画好き #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                              • 2020春アニメ感想

                                                                中止が多かったのもあるけど、感想を書きたくなるほど感情を動かされたアニメが少なかった。 自分の中で良いとこ悪いとこを語りたくなるアニメと、テレビやモニタの前に30分座っておもしろかった!で終わるアニメの差が付きすぎてしまっている。 雑な感想言葉が出てこねえ。死にてえ。 なろう系異世界転生もの今期も挑戦して玉砕した。内輪ネタが世間に晒されているという謎の羞恥心に打ち勝つことができない。 ただし自分で書籍版を買っていると耐性ができるらしい。買ってるのもうみんなアニメ化されたけどな。 新サクラ大戦ゲストキャラの方が可愛かったのが辛い。 メカはいいんだけどね、CG。 フルバ透くんかわいい。草摩家めんどくせえ。 球詠コピー能力者のぼへーっとした表情いいよね。修正されないでほしい。 あの双子の能力は本来主人公か因縁のライバルが持ってるやつだと思う。主人公の友人に持たせていいもんじゃないわ。 アルテおも

                                                                  2020春アニメ感想
                                                                • グリル鍋で安心!楽しい!子どものクッキング~臨時休校・長期休暇中は出しっぱなしでフル活用 - 知らなかった!日記

                                                                  臨時休校中・春休みなど長期休暇中は子どもにお料理をしてもらおう! 臨時休校中のお昼ごはんの用意が大変・時間がとれないなら 火の取り扱いが難しいけれど、レンジではお料理した気分になれない グリル鍋は【煮る・焼く・蒸す】すべて卓上で! キッチン内の踏み台移動が不要に 食卓で【切る・混ぜる・こねる・煮る・焼く・蒸す】 すべてできる! うどん作りはじめて体験 朝・昼・晩・おやつに大活躍!パーティみたい! フライパンとお鍋で出来ることは、グリル鍋でもできる! 臨時休校中・春休みなど長期休暇中は子どもにお料理をしてもらおう! 臨時休校中のお昼ごはんの用意が大変・時間がとれないなら コロナ騒ぎで臨時休校から春休みに突入し、夏休み並みの長期休暇をほとんど室内で過ごすこととなり、子どもと過ごす時間が増えましたね。 朝昼晩の食事におやつの用意が大変・子どもがかまって欲しがって、お料理の時間がとれない⇒子どもに

                                                                    グリル鍋で安心!楽しい!子どものクッキング~臨時休校・長期休暇中は出しっぱなしでフル活用 - 知らなかった!日記
                                                                  • Wraps Crepe(ラップスクレープ) @白楽 こだわりの生地と生クリームが決め手 おしゃれなクレープカフェ  - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                    クランベリーとイチゴの自家製ジャム 500円(税込) 白楽にはまだまだ沢山ステキなお店があります。こちらはずっと課題店でしたが、漸く訪問出来ました。白楽ベーグルのすぐ近くにあるクレープカフェです。 m.facebook.com この通りは神奈川大学の学生さんたちの往来が多く、ちょうど訪問した時間がピークだったためお店の前で写真が撮れなかった。残念。だからお店のFacebookのカバー写真をリンクさせてもらいました。 メニューが黒板に手書きされています。沢山の種類があるので悩んじゃうけど、こちらのお店の自家製のジャムがとても美味しいと聞いたので、自家製ジャムを使ったクレープをオーダー。 店内はイートイン席が12席。この時は3組のお客様がいらしてお食事系クレープをオーダーしている方が多かったです。私はテイクアウトにしました。 注文をしてから作られるクレープ。そしてお店のこだわりの生クリームも、

                                                                      Wraps Crepe(ラップスクレープ) @白楽 こだわりの生地と生クリームが決め手 おしゃれなクレープカフェ  - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                    • ベトナム料理【バインセオ風しらたきヌードル】 - らしくないblog

                                                                      ベトナム料理の「バインセオ」にフェイクした、しらたき喰いです。 コロナ太りや糖質制限、ダイエットの強い味方になる簡単レシピです。 「原価100円らしくない健康メニュー」です。 《目次》 ベトナムが近くなる バインセオ風しらたきヌードル ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO 《バインセオ風しらたきヌードル1人前》 リンク ベトナムが近くなる 韓国や中国、近くの国のおつきあいも大事ですが ベトナムは、これから日本のパートナーとして大事になりそうです。 ハノイやホーチミン都市部の発達はめまぐるしく、東京なみになるのは あっという間でしょう。 政治的なことや経済のことは別にしても、気質が日本人に似ています。 おだやかな人が多く、勤勉です。 スーパーサイヤじい、ベトナムの仕事は現地の大学生を通訳にしていました。 若い経営者層も、これからを担う学生も、日本をリスペトクする人は多く どの学生も、必死に自分

                                                                        ベトナム料理【バインセオ風しらたきヌードル】 - らしくないblog
                                                                      • 私の喜びが散らばる足利|街と音楽 - SUUMOタウン

                                                                        著者:川田晋也(CAR10) 自室、スタジオ、ライブハウス、時にはそこらの公園や道端など、街のあらゆる場所で生まれ続ける音楽たち。この連載では、各地で活動するミュージシャンの「街」をテーマにしたエッセイとプレイリストをお届けします。 ◆◆◆ 1991年6月29日、群馬県太田市に自分は生まれた。 高校生のころに始めた『CAR10』というバンドのメンバーと共に、自転車で隣町の栃木県足利市のライブハウスに通い始めてから早13年。 初めはライブハウスが足利に行く一番の理由だった。でも足繁く通ううちにその魅力に惹きつけられ、気付けば人生の半分近くを足利で過ごしている。いつの間にか『行く』場所から『帰ってくる』場所に変わったのだ。 どんな街でも生き延びていく術として、自分にとっての『喜びの場所』を見つけるのはとても大事なことだと思う。 日々暮らしていく中で「めんどくさいなー」「嫌だなー」と思うことは数

                                                                          私の喜びが散らばる足利|街と音楽 - SUUMOタウン
                                                                        • 「もなか」の語源は「最中の月」

                                                                          モナカとは?「もなか」とは、薄茶色のパリパリの皮であんこを挟んだ和菓子です。 しかし、元々の「もなか」はもち米粉で作った薄くて柔らかいクレープのような食べ物でした。 平安時代には既にこの形の「もなか」が存在していたようです。 当時は生クリームもイチゴもバナナもチョコレートもありません。 そのため、クレープの皮だけを食べていました。 それがいつしか皮をパリパリに焼くようになり、薄焼きせんべいのような食べ物に変化します。 そして、江戸時代ごろになると薄焼きせんべいに餡子を挟んで食べるのが流行し、現代のモナカと同じような形になりました。 「もなか」は漢字で書くと「最中」和菓子の「もなか」は漢字では「最中」と書きます。 「最中」という漢字は、昔は「もなか」と読んでいました。 それがいつしか「さなか」とも読まれるようになり、さらに「さいちゅう」という読み方も付け足されます。 現代の「最中」は、「さな

                                                                            「もなか」の語源は「最中の月」
                                                                          • ビスケットとクッキーとクラッカーとショートブレッドとサブレとガレットとプレッツェルの違い

                                                                            ビスケット小麦粉に卵・砂糖・バターなどを加えて練って成形して焼き上げたお菓子のこと。 辞書的には「通常は甘くて、乾いていて、小さくて、平たいケーキ」と表現される。 「ビスケット」という言葉は「二回調理する」という意味のラテン語「bis coctus」に由来し、 古代においては二度焼きして保存性を高めた乾パンのようなものを指していた。 中世以降、小麦粉や砂糖の生産量が増えてくると、より甘く柔らかいビスケットが作られるようになり、 産業革命を経て、庶民的なお菓子として普及し、多種多様なビスケットが作られるようになった。 しかしアメリカで「ビスケット」というと、ケンタッキーフライドチキンのビスケットのようなパンの一種を指す。 クッキーオランダ語で「ビスケット」を意味する「koekje」に由来する。 「koek」はケーキのことで、そこに指小辞「je」が付いて「小さなケーキ」という意味になる。 19

                                                                              ビスケットとクッキーとクラッカーとショートブレッドとサブレとガレットとプレッツェルの違い
                                                                            • 【カフェ経営】支留比亜珈琲 日本でここだけ!?カルボトーストを食す。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

                                                                              愛知県に住んでいた時には とても身近にあった喫茶店。 「コメダ行く?らんぷ行く?シルビア行く?」 なんてお茶の約束には定番の会話。 そんな中で今回注目したのは 「支留比亜珈琲」 チェーン展開している喫茶店。 もちろんモーニングは有名だが ずっと気になっていて それでも食べるチャンスがなかった。 『カルボトースト』 そして今回やっと 念願かなって食してきた。 カフェ経営者からの視点を交えての実食レポート。 www.bizucafe.com 目次 支留比亜珈琲(シルビアコーヒー) *営業時間 *メニュー構成 *モーニング *パンメニュー *カルボトースト ・大型店の魅力 ・店舗情報 ・最後に ・番外編 「エチオピアイルガチェフェG1ナチュラル」 スペシャリティコーヒー コーヒー発祥の地 呼び名 味 支留比亜珈琲(シルビアコーヒー) 愛知県を中心に多店舗展開している名古屋で生まれた喫茶店。 20

                                                                                【カフェ経営】支留比亜珈琲 日本でここだけ!?カルボトーストを食す。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
                                                                              • 男(チチ)が作るよお弁当vol.71 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                                ●メンズ弁当● ●レッツ クッキング● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回はメンズ弁当紹介になります。あれ?もうおんなじ感じだから飽きちゃいました? 飽きちゃった方も楽しめるようにメンズ弁当以外も載せてますので、よろしくお願いします。 ●カレーピラフ弁当 炊飯器で作る簡単ピラフです。 朝からピラフ作ったり出来ません。 ピラフにはオムレツとコンニャク、ナスとピーマンの味噌炒めをのせました。 ご飯に味が付いてると、おかずは簡単でいいから助かりますね。 ●モノクロお弁当 Wordで描くとこんな感じですね。 お弁当はつくってるとだんだん手が早くなりますねぇ~。 「なにしたらいいんだろ?」って迷うことは無くなりました。 良かったです(笑) ●えびの高原 最近良く食べてます。 関西スーパーに行くと安くなってる時があるので、買っちゃいますねぇ。 ●菊水生ラーメン インスタントはなんだか食べる

                                                                                  男(チチ)が作るよお弁当vol.71 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                                • ル カフェ ドゥ ジョエル ロブション @横浜高島屋 本日10/28まで!!横浜でロブションのガレットが食べられる  - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                                  塩キャラメルガレット 880円(税込) 今日までの限定販売だったので、いろんな美味しいものネタを飛ばして慌ててアップしてます。 ロブションが横浜からなくなってしまって、もうこんなことはないかと思っていたら今回ガレットの実演販売に来てくれています。 まさに私の食べるガレットを焼いてくれているところ。こうして見えるのも嬉しい。 じゃーん。これが塩キャラメルガレットです。 そば粉のクレープを焼いている時も塩キャラメルソース?をかけていたけれど、最後包んでからもまた、かけてました。そしてバニラアイスがポンと、乗ってます。 熱々をパクッと。 ガレットの端の部分はカリカリになってます。バニラアイスがまためちゃくちゃおいしくて、しっかりバニラシードが入った、これはロブションで出してると言われても納得のバニラアイス。 内側の生地はもちもちでそば粉の香ばしさが漂っています。塩キャラメルが最後の方まで効いてい

                                                                                    ル カフェ ドゥ ジョエル ロブション @横浜高島屋 本日10/28まで!!横浜でロブションのガレットが食べられる  - ツレヅレ食ナルモノ