並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 721件

新着順 人気順

ゲーム機の検索結果321 - 360 件 / 721件

  • 松山洋@サイバーコネクトツー on Twitter: "最近は全国のゲーム系専門学校や大学で講演やる前に、学生さんに必ず聞くようにしています。 「持っているゲーム機は?」 Switch=90% スマホ=100% PS4=70% PS5=10% Xbox=1% こうした結果を見る度に「まずゲーム業界を目指すための最低限の準備すら出来ていない」ということを認識します。 https://t.co/zH91wOkjDf"

    • 【レビュー】ゲーム機の映像を動画にしたり、デジカメをWEBカメラ化、配信にも使える「HDMIビデオキャプチャー」が便利【動画あり】 - かわにょぶろぐ

      「PlayStationやSwitchなどのTVゲームの映像を録画・スクショ出来たら良いな」と思う事、ありませんか? テレビ画面をスマホで撮影して記録すると言うのが一番シンプルですが、如何せん画質や音が悪い。 そこで便利なのがテレビゲーム機やレコーダーのHDMI端子から直接取り込みの出来る「HDMIビデオキャプチャー」と言うガジェット。 一昔前の「ゲーム機などを赤白黄のケーブルでビデオデッキやHDDレコーダーに接続して録画するヤツ」のハイビジョン版ですね。 -------------------- <昔ばなし> ※20年ほど前(2000年前半)の製品。TVチューナー内蔵でアナログ波のTVを録画・取込も出来ました。RCA端子からゲーム機やビデオデッキに繋げばそれらも取り込めます。 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0111/canopus.ht

        【レビュー】ゲーム機の映像を動画にしたり、デジカメをWEBカメラ化、配信にも使える「HDMIビデオキャプチャー」が便利【動画あり】 - かわにょぶろぐ
      • 家庭用ゲーム機にSteam、VR。2022年の「コアゲーム」ビジネス【西田宗千佳のイマトミライ】

          家庭用ゲーム機にSteam、VR。2022年の「コアゲーム」ビジネス【西田宗千佳のイマトミライ】
        • 【任天堂Wii】我が家では15年前のゲーム機が大活躍している話 - ロボテッチ通信

          [目次] 任天堂のWiiってなに? 家庭用ゲーム機の歴史を振り返る 1980年代(1980年~1989年) 1990年代(1990年~1999年) 2000年代(2000年~2009年) Wiiのソフトを購入してみた 15年前のゲーム機で遊んでみた Wiiはまだまだ遊べる! はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」。ということで、昔のゲーム機を振り返ってみます。 任天堂のWiiってなに? だいたい同世代の方向けのブログなので説明は不要な気もしますが、任天堂のWiiというのは、2006年に任天堂から発売された据え置き型のゲーム機です。 まずは軽くテレビの歴史を振り返ってみます。たしか2000年頃にテレビが液晶になっていって、「薄型テレビ」と呼ばれた時代がありました。それまでのテレビは「ブラウン管テレビ」と呼ぶようになりました。薄型の液晶テレビは出始めの頃は高額

            【任天堂Wii】我が家では15年前のゲーム機が大活躍している話 - ロボテッチ通信
          • Atari、カセットTVゲーム機「Atari 2600+」を130ドルで11月発売へ

            付属カートリッジの他、Atari 2600と7800の一部のカートリッジも利用可能だ。プレイできるゲームのリストも公開(PDF)されている。 本稿執筆現在、日本からは予約できないが、予約サイトに「International retailer list coming soon.」とあるので、購入可能になる可能性はありそうだ。 関連記事 Atariの新ゲームコンソール「Atari VCS」は独自OSにChromeブラウザ搭載 Atariは来年初頭に出荷予定の新型ゲームコンソール「Atari VCS」にGoogleのWebブラウザ「Chrome」をプリインストールすると発表した。ゲームモードのままストリーミングやGmailなどが使える。AndroidおよびiOS版コンパニオンアプリを使えば、モバイル端末をキーボードやマウス代わりに使える。 アタリが埋立地に葬った伝説のクソゲーカートリッジ、発掘さ

              Atari、カセットTVゲーム機「Atari 2600+」を130ドルで11月発売へ
            • 天空、コントローラが交換できる6.8型Androidゲーム機「GPD XP Plus」を国内発売

                天空、コントローラが交換できる6.8型Androidゲーム機「GPD XP Plus」を国内発売
              • Apple,Nintendo Switchのようなハイブリッドゲーム機や再設計された新型Apple TVを計画か - こぼねみ

                Appleは、「プレキシガラス」の天板を特徴とする、再設計された次世代「Apple TV」に取り組んでいるという情報が出ています。 iDropNewsが報じているところによると、Appleは現行Apple TVの時代遅れなデザインをやめて、より薄く平らなデザインの新モデルが計画されているそうです。 プレキシガラスを用いた天板を採用するといえば、次期Mac miniのデザインとしても噂に上っていました(次期Mac miniは今後数ヶ月で登場するともいわれています)。 また、ここで言及されている新デザインは、初代Apple TVのデザインを彷彿とさせるとMacRumorsは指摘しています。 初代Apple TViDropNewsの伝えるもうひとつの噂は、AppleがNintendo Switchスタイルのゲーム機を開発しているというものです。 本日の噂では、Appleが手がけるのは 「プレミア

                  Apple,Nintendo Switchのようなハイブリッドゲーム機や再設計された新型Apple TVを計画か - こぼねみ
                • ついに2万円台のWindows携帯ゲーム機登場!【AYN Loki Zero】

                  AYN Lokiシリーズは価格の安さが強みで、最廉価のAYN Loki MiniについてはAlder Lake-U世代のCeleron 7300(5コア5スレッド)、8GB LPDDR4x-4266 RAM、128GBストレージ、26.5Whバッテリー、362gで250ドル(約33,000円)でした。 さて、これに続き、このたび同社はさらなる最廉価モデル「AYN Loki Zero」の予約を開始しました。 今度はなんと予約特価ながら199ドル(約27,000円)。もちろん競合機含め最安値。 もちろんスペックは低いです。 CPUにはAMD Athlon 3050e、GPUはRadeon Vega 3、6インチ(1280×720)ディスプレイ、4GB RAM、64GB eMMC。 3Dゲームは無理なスペックですが、ライトな2Dゲームやエミュレーターなどを稼働させる想定でのスペックです。 通常2

                  • NEOGEO、20作収録のゲーム機で、NEOGEO miniのアケコンにもなる新ハード

                      NEOGEO、20作収録のゲーム機で、NEOGEO miniのアケコンにもなる新ハード
                    • “Nintendo Switch 2”なるゲーム機画像が出回るも、ユーザーに偽物と見抜かれる。なぜかさらに怪しいゲーム機を生み出すユーザーたち - AUTOMATON

                      SNS上で「Nintendo Switch 2」なるゲーム機のパッケージ画像がリークと謳われて投じられ、注目を集めている。一方で画像には怪しい部分が多いことから、多数のユーザーにより“偽者(fake)”と判断されているようだ。なぜかこの画像に対抗して、さらに怪しいゲーム機の画像を“Nintendo Switch 2”として投じているユーザーも見られる。 Nintendo Switch(有機ELモデル) Nintendo Switchは任天堂が開発を手がけ、2017年3月に任天堂から発売されたゲーム機だ。携帯モードおよびテーブルモードと、TVモードを使い分けられる点が特徴。取り外し可能なJoy-Conが本体に付属している。2019年8月には、バッテリー持続時間が長くなった新モデルが発売。さらに同年9月にはJoy-Conと本体が一体化して携帯モードに特化した「Nintendo Switch L

                        “Nintendo Switch 2”なるゲーム機画像が出回るも、ユーザーに偽物と見抜かれる。なぜかさらに怪しいゲーム機を生み出すユーザーたち - AUTOMATON
                      • 国立大学法人千葉大学 家庭用ゲーム機のフィットネスゲームで慢性的な腰痛が改善 痛みだけでなく心理的因子の改善効果が判明

                        家庭用ゲーム機のフィットネスゲームで慢性的な腰痛が改善 痛みだけでなく心理的因子の改善効果が判明 掲載日:2021/06/07 千葉大学大学院医学研究院整形外科学の研究グループ(独立行政法人国立病院機構 下志津病院 整形外科 佐藤崇司医師(研究当時:千葉大学医学部附属病院整形外科医員)、未来医療教育研究機構 清水啓介特任助教、医学研究院整形外科学 大鳥精司教授ら)は、既存の治療方法が効きにくい慢性腰痛症の患者さんへの運動療法として、Nintendo Switch『リングフィットアドベンチャー』を実施することで腰痛や臀部痛の軽減、痛みに対する自己効力感が向上することを明らかにしました。 難治とされる慢性腰痛症に対し、医療機関の治療のみではなく、『リングフィットアドベンチャー』を用いて専門家がいなくても腰痛や健康の自己管理ができることが本研究で示された最大の利点です。 本研究成果は学術誌Gam

                          国立大学法人千葉大学 家庭用ゲーム機のフィットネスゲームで慢性的な腰痛が改善 痛みだけでなく心理的因子の改善効果が判明
                        • 中国マクドナルドがチキンナゲット型の『テトリス』専用ゲーム機発売。完全正規ライセンス製品 | テクノエッジ TechnoEdge

                          著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。 マクドナルドにおもちゃやゲーム関連グッズ目当てで行く人は珍しくなく、昨年末には映画の公開に先んじて「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」のハッピーセットも期間限定販売されていました。 が、なぜか中国のマクドナルドでチキンマックナゲット発売40周年を記念して、『テトリス』が遊べるナゲット型の携帯ゲーム機が発売されました。 レトロゲームサイトRetroDoDoが掲載した背面写真には、このゲーム機がマクドナルドとザ・テトリス・カンパニー、その親会社でテトリスの著作権および商標権を

                            中国マクドナルドがチキンナゲット型の『テトリス』専用ゲーム機発売。完全正規ライセンス製品 | テクノエッジ TechnoEdge
                          • チャレンジ1年生10月号はゲーム機付き!繰り上がり繰り下がり計算マスターにパスワードを入れたい! - 知らなかった!日記

                            「キングだいおうイカをたおせ!ペリペリカード」にパスワードが! 繰り上がり繰り下がり計算マスター 自分だけのデザインにできる?! 繰り上がり・繰り下がりの計算の解説・練習ゲーム 赤ペン先生の問題の上部は… テキストが終わったら取り組む問題へ 実力アップドリル1年生 ~選べる基礎コース・応用コース オプションで追加購入できる問題集は… 会員サイト「チャレンジウェブ」から印刷して使う問題(無料分) ばっちり!国語算数応用WEB ワクワク漢字・計算WEB かずばっちりWEB(学習時期の目安5~8月) 漢検予想問題WEB 進研ゼミ小学講座の10月号は特にすごい勢いで終わらせました。赤ペン先生への添削テストを増税前に出せる予定だったのに、昨日、出し忘れました!!!たった2円なのに悔しい(笑) 「キングだいおうイカをたおせ!ペリペリカード」にパスワードが! 今月は、なんで子どもがいっきに仕上げ「チャレ

                              チャレンジ1年生10月号はゲーム機付き!繰り上がり繰り下がり計算マスターにパスワードを入れたい! - 知らなかった!日記
                            • 自分で組み立てて自作ゲームをプレイできるオープンソース携帯ゲーム機「Pokitto」

                              自分で部品を組み立ててゲーム機を作り、既存のゲームだけでなく自作のゲームも楽しめるオープンソースのゲームハードが「Pokitto」です。Pokittoの公式サイトでは組み立て方やゲームのインストール方法などが細かく解説されており、プログラミング初心者でもゲーム開発を楽しめます。 Pokitto Opensource Game Console | Pokitto.com https://www.pokitto.com/ Pokittoの外観はゲームボーイに似ており、片手で軽く持てる大きさです。 Pokittoの大きな特徴は、部品を自分で組み立てて作るという点です。各種ボタンやディスプレイなどがバラバラの状態でパッケージに入っているので、遊ぶ前に自分で組み立てる必要があります。 「ゲーム機を組み立てる」と聞くと難しそうですが、組み立てに特殊な工具は必要なく、ニッパーやプラスドライバーを使って数

                                自分で組み立てて自作ゲームをプレイできるオープンソース携帯ゲーム機「Pokitto」
                              • iPadを外部ディスプレイとして使えるUVC対応アプリが続々登場。カメラやゲーム機からの出力も【やじうまWatch】

                                  iPadを外部ディスプレイとして使えるUVC対応アプリが続々登場。カメラやゲーム機からの出力も【やじうまWatch】
                                • 寒い冬もぽかぽか!ゲーム機で暖房効果抜群 #快適 #ゲーム機 - 上級国民に憧れる下級国民の会

                                  ー 今回は底辺界隈に伝わるあのテクニック。そうゲーム機の排熱を暖房代わりにするという訳の分からないテクニックを紹介していきましょう。 あまり馴染みのない方のためにちょっと説明するとファミコン時代と違って今のゲーム機はどれも消費電力が200から300wくらいあるので、電気毛布4枚分くらいの発熱をするんですよね。なのでps3以降のゲーム機って1時間プレイするだけで、室温が二度くらい上がるといわけです。冬場にはもってこいですね。 ぶっちゃけps5かps4あたりとこたつがあればヒーターやエアコンなんか要らないですよ。Bloodborneを1時間やれば十分です。本当です。会長はもう10年くらいゲーム機を暖房代わりににしています。 ゲームもできて暖房にもなって一石二鳥。まさに究極の節約方法と言えるでしょう。今は電気代も高くなってますから。 上が今使っている暖房器具ですね。手前がps5、奥がps3です。

                                    寒い冬もぽかぽか!ゲーム機で暖房効果抜群 #快適 #ゲーム機 - 上級国民に憧れる下級国民の会
                                  • 【ゲーム】任天堂switchを買って半年の感想。夫婦と家族で楽しめるし一人でも楽しめるおすすめゲーム機なので迷ってる方は買ってよし!個人的神ハード【感想・レビュー】 - BLOG SHOP「AOTOU」~雑記ブログショップ~

                                    どうも! 青唐辛氏です。 今回はゲームの話をしようと思います。 任天堂switch 公式サイト https://www.nintendo.co.jp/ Amazon商品ページはコチラ↓ www.amazon.co.jp もう皆さん知らない人はいませんよね めちゃ大人気のゲーム機です。 我が家にお迎えしてから半年ほど経った感想です。 今後買おうか迷ってる方は参考にどうぞ。 ちなみに我が家にはPS4もいますのでどちらも大好きです。 使い分けています。 スキルのフリマ【ココナラ】 結論から言いますと面白いです。 買って損なし。 寝転がって出来るし外持ち出せるし大画面でも出来るし最強。 だけど高画質ゲーややりこみゲーがしたい方はPS4がおすすめです。 我が家のゲーム環境はコチラです。 ちらかってて申し訳ない。テレビの左が任天堂switchの定位置ですね。 ちなみにTVはドン・キホーテの格安4Kテレ

                                      【ゲーム】任天堂switchを買って半年の感想。夫婦と家族で楽しめるし一人でも楽しめるおすすめゲーム機なので迷ってる方は買ってよし!個人的神ハード【感想・レビュー】 - BLOG SHOP「AOTOU」~雑記ブログショップ~
                                    • アケシェア|1ヶ月1万円からのアーケードゲーム機レンタルサービス

                                      月1万円からOK! 1ヶ月単位の契約OK! ゲーム機の入れ替えOK! 1台からOK! 月1万円からOK! 1ヶ月単位の契約OK! ゲームセンターに設置してある“アーケードゲーム機”を、 各企業さま等に1台から月単位でお貸し出しするものです アケシェアと契約している各ゲーセン店の在庫品ですので、安価かつ安全なレンタルサービスを実現しています オフィスへの搬入/搬出はもちろん、メンテナンスも“プロ”であるゲーセンが実施するので、御社での対応は不要です フリープレイ対応。なので、両替機の準備や集金対応なども不要です(もちろんコイン投入でのプレイも可能です) シェアエコサービスならでは、設置機械の入替も可能です(搬入手数料が別途かかります)

                                        アケシェア|1ヶ月1万円からのアーケードゲーム機レンタルサービス
                                      • 任天堂、コントローラ一体型で小型軽量化を図った5.5型携帯用ゲーム機「Nintendo Switch Lite」 ~税別19,980円で9月20日発売

                                          任天堂、コントローラ一体型で小型軽量化を図った5.5型携帯用ゲーム機「Nintendo Switch Lite」 ~税別19,980円で9月20日発売
                                        • 復刻版ゲーム機でたどる半導体30年の進化

                                          2010年代半ばごろから、かつて大ヒットしたゲームが生誕30周年、40周年を迎え“復刻版”(外観と当時の機能が忠実に再現されたもの)として発売されている。ブームの火付け役となったのは、2016年に任天堂が発売した「ニンテンドークラシックミニ ファミコン」だろう。 それ以前も、ファミコンやアーケードゲーム機を模した商品は多数存在していた。しかしそれらはいわゆる「そっくり商品」であり、類似のゲームが実行できるだけだった。だが上記のような復刻版では、オリジナルのメーカーが自ら監修し、当時のゲームソフトウェアを多数取りそろえて、往年のゲームファンに向けて市場掘り起こしを行っている。 図1は2016年から2020年に発売になった復刻版ゲーム機の一覧(代表的なもの)だ。外観は元祖のまま、ただし小型化され、当時必要であったソフトウェアを挿入するROMスロットなどが廃止され、基板上のフラッシュメモリにあら

                                            復刻版ゲーム機でたどる半導体30年の進化
                                          • オレ仕様のゲーム機を作ろう(その9) | お気楽古典電子工作

                                            前回の更新が,3月末ですか…。間隔開きすぎですね(笑)。 途中,新型コロナウイルスとか,勤務形態の変化とかいろいろあってほとんど手付かず状態でした。スミマセン…。 さて,前回は YMZ294 という音源チップでサウンド回路を作成し,音楽を再生できるようになりました。 オレ仕様のゲーム機を作ろう(その8) 今回は,予定していたスプライト表示回路を作成し,多数のキャラクターを表示できるようにしたいと思います。 これで,動きのあるゲームも作成することができ,当初予定していた機能がすべて実装できることになります。 主な機能 以下,今回実装するスプライト機能になります。 一つのスプライトの大きさは 16×16ドットで,16 色中 1 色を指定できる 一画面に表示できる枚数は,128 枚までで,水平ラインに 16 枚まで表示可能 スプライトに定義できるパターン数は,256 種類 まずは,FPGA でテ

                                              オレ仕様のゲーム機を作ろう(その9) | お気楽古典電子工作
                                            • Valveのゲイブは、Steam Deckで『FF14』をやり込んでいる。Steam Deck発売に際し、自ら手がけた携帯型PCゲーム機について語る - AUTOMATON

                                              ホーム ニュース Valveのゲイブは、Steam Deckで『FF14』をやり込んでいる。Steam Deck発売に際し、自ら手がけた携帯型PCゲーム機について語る 全記事ニュース

                                                Valveのゲイブは、Steam Deckで『FF14』をやり込んでいる。Steam Deck発売に際し、自ら手がけた携帯型PCゲーム機について語る - AUTOMATON
                                              • 【月間総括】「逆ザヤ」というゲーム機ビジネスの”迷信”を考える

                                                今月は,ゲーム機のビジネスモデルについて考えたい。というのも,エース経済研究所では,「ゲーム機は安く売る必要がある」ということが迷信ではないか,と考えているからである。 まず,年末年始商戦期の国内市場について解説しよう。最大の話題は,なんといってもコナミデジタルエンタテインメントの「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」が200万本の実売達成という大ヒットを打ち立てたことだろう。 2020年の年末商戦は任天堂が発売する大型タイトルは,日本ではあまり目立たなかった印象だ。任天堂自身の期初計画もSwitchの販売台数及び,ソフトウェア販売本数が前期比減少となっていた。 2019年と2020の年末商戦期のSwitchの週間販売推移 出典:ファミ通 ところが,実際,米国では11月,12月のSwitchの販売がトップになるなど,任天堂の新作タイトルがなくても販売は好調だった。国内でも桃鉄が大ヒッ

                                                  【月間総括】「逆ザヤ」というゲーム機ビジネスの”迷信”を考える
                                                • ビールの「バドライト」が本格的かつ狂ったゲーム機を発表 6缶冷やしながら「鉄拳7」などがプレイ可能

                                                  ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 米国のアンハイザー・ブッシュが手掛けるビールブランド「バドライト」が、「鉄拳7」や「ソウルキャリバー6」など6つのゲームをプレイできる本格的なゲーム機「BL6」を作成したと発表しました。なぜバドライトが……と思ったのですが、ビールを6缶まで冷やせるクーラーが付いているとのこと。なるほど。なんでやねん。 謎のゲーム機「BL6」(以下画像は公式サイトから) 電源ボタン どう見ても缶クーラー 側面 ゲーム機でキンキンに冷えてやがる……! コントローラー おそらく冷却ボタンと思われる部分 見た目はどう見ても青と氷の模様を基調としたクールな缶クーラーですが、横にプロジェクターが付いておりゲームを投影できるようになっています。ディスプレイでなくプロジェクター方式にした理由は、「ビールを飲む場所は常に変わるものなので、あなたと一緒に旅ができるよう

                                                    ビールの「バドライト」が本格的かつ狂ったゲーム機を発表 6缶冷やしながら「鉄拳7」などがプレイ可能
                                                  • 約395gの軽量Windowsゲーム機「AYANEO AIR」が国内でも発売へ

                                                      約395gの軽量Windowsゲーム機「AYANEO AIR」が国内でも発売へ
                                                    • クランク付き携帯ゲーム機「Playdate」、予約分7万台の出荷完了 「いつでも発送可能」に

                                                      くるくる回るクランクを持つ携帯ゲーム機「Playdate」(プレイデート)の公式Xアカウントは2月14日、7万台以上あった予約注文分の出荷を終え、現在は在庫があるとポストした。注文すれば数日後には発送できるとしている。 Playdateの価格は、20本以上のゲームが付属して199米ドル。注文は専用のECサイトで受け付けている。決済はクレジットカードのみ。 Playdateは、Mac向けツールで知られる老舗ソフトウェアデベロッパーの米Panicが、任天堂の「ゲーム&ウォッチ」にインスパイアされて開発を始めたという携帯ゲーム機。ポケットに収まる薄型ボディに白黒液晶ディスプレイを備え、アナログコントローラーとしてハンドル(クランク)を採用するなどユニークなゲームとして2019年に発表した。 出荷が始まったのは22年春で、同時期にPlaydateソフトウェア開発キット(SDK)もリリースしている。

                                                        クランク付き携帯ゲーム機「Playdate」、予約分7万台の出荷完了 「いつでも発送可能」に
                                                      • 書籍「元社長が語る! セガ家庭用ゲーム機開発秘史」が9月19日に発売。著者は元セガ代表取締役社長の佐藤秀樹氏

                                                        書籍「元社長が語る! セガ家庭用ゲーム機開発秘史」が9月19日に発売。著者は元セガ代表取締役社長の佐藤秀樹氏 書籍「元社長が語る! セガ家庭用ゲーム機開発秘史」 配信元 アンビット 配信日 2019/08/23 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> セガのゲーム機開発のすべてがわかる! 開発秘史 株式会社アンビット(東京都文京区)は、2019 年9 月19 日(木)に佐藤秀樹・著『元社長が語る! セガ家庭用ゲーム機開発秘史』を発行いたします。 【書名】元社長が語る! セガ家庭用ゲーム機開発秘史 【著者】佐藤秀樹 【版型】A5 版 【頁数】本文160 ページ 【定価】1,300 円+税 【発行】株式会社アンビット 【発売】株式会社徳間書店 本書の著者である元セガ代表取締役社長・佐藤秀樹氏は、メガドライブをはじめSG1000 から、セガサターン、ドリームキャストに至るまでセガ

                                                        • ゲーム機「無料配布」でNY混乱 暴徒化、インフルエンサーら拘束 | 毎日新聞

                                                          ゲーム機「無料配布」の告知を受け、米東部ニューヨーク中心部マンハッタンのユニオンスクエアにできた人だかり=2023年8月4日、WABC7の映像より・AP ゲーム実況で有名な米国のインフルエンサーが4日、東部ニューヨーク中心部マンハッタンでゲーム機などを「無料配布」するイベントを告知したところ、若者らが殺到し、一部が暴徒化した。米メディアによると、群衆の規模は数千人に膨れ上がり、ニューヨーク市警はインフルエンサーを含む約40人を現場で拘束した。 イベントを告知したのはカイ・セナト氏。ゲーム配信動画用のプラットフォーム「ツイッチ」で約650万人、ユーチューブで約400万人のフォ…

                                                            ゲーム機「無料配布」でNY混乱 暴徒化、インフルエンサーら拘束 | 毎日新聞
                                                          • セガが携帯ゲーム機「ゲームギアミクロ」の発売をアナウンス。本日13時にオープンする公式サイトで詳細が明らかに

                                                            セガが携帯ゲーム機「ゲームギアミクロ」の発売をアナウンス。本日13時にオープンする公式サイトで詳細が明らかに 編集部:だび セガは本日(2020年6月3日),携帯ゲーム機「ゲームギアミクロ」を発売すると発表し,ティザーサイトをオープンした。 これはセガ60周年を記念して公開されている特設サイト内に掲載されているせが四郎(演:藤岡真威人さん)とセガグループ代表取締役社長CEOの里見治紀氏による対談の中で明らかになった情報だ(外部リンク)。 セガが設立されたのは1960年6月3日。つまり,今日はちょうど60周年にあたる記念日だ 対談では60周年を迎えたセガのこれまでの歩みを振り返りつつ,今後のセガらしいコンテンツづくりに言及しており,終盤に里見氏から「ゲームギアミクロ」の発売決定が発表されている。 本機は,1990年10月に発売された携帯ゲーム機「ゲームギア」をミニサイズで復活させたものになる

                                                              セガが携帯ゲーム機「ゲームギアミクロ」の発売をアナウンス。本日13時にオープンする公式サイトで詳細が明らかに
                                                            • 面白い!セガサターン風デザインの1万円携帯ゲーム機レビュー!【Anbernic RG ARC-D】

                                                                面白い!セガサターン風デザインの1万円携帯ゲーム機レビュー!【Anbernic RG ARC-D】
                                                              • 【やじうまPC Watch】 セガ、ゲーセン筐体風ゲーム機「アストロシティミニ」を12月17日に発売

                                                                  【やじうまPC Watch】 セガ、ゲーセン筐体風ゲーム機「アストロシティミニ」を12月17日に発売
                                                                • Zen 2 CPU&RDNA 2 GPU搭載のゲーム機「Xbox Series X」分解レポート、黒い箱に詰め込まれたMicrosoftの技術を確かめてみた

                                                                  2020年11月10日に発売されたMicrosoftのXbox Series Xは、Zen 2アーキテクチャCPUとRDNA アーキテクチャGPUを搭載し、4K・最大120Hz出力が可能な次世代ゲーム機です。Microsoftの技術が詰め込まれたゲーム機がどんな中身をしているのか、さっそく予約購入したXbox Series Xをバラバラにして、それぞれのパーツがいったいどんな作りなのかをじっくり見てみました。 まったく新しい Xbox Series X | Xbox https://www.xbox.com/ja-JP/consoles/xbox-series-x Xbox Series Xをどんな感じでバラバラにしていったのかは、以下の記事を読めばわかります。 Micosoftの次世代ゲーム機「Xbox Series X」をバラバラに分解して中身をのぞいてみた - GIGAZINE まず

                                                                    Zen 2 CPU&RDNA 2 GPU搭載のゲーム機「Xbox Series X」分解レポート、黒い箱に詰め込まれたMicrosoftの技術を確かめてみた
                                                                  • このゲーム機、何だか覚えてる人は挙手「このツイートがなければ一生思い出さなかった」「トロに下ネタ覚えさせてた」思い出たくさん

                                                                    リンク イラレブック ポケットステーションの使い方 ポケットステーションの対応ソフトや電池にvitaの使い方 pocketstation PS vitaでも遊べるポケステの遊び方などを詳しく紹介!何度も繰り返して読めるポケットステーションに感動できる紹介ページです。

                                                                      このゲーム機、何だか覚えてる人は挙手「このツイートがなければ一生思い出さなかった」「トロに下ネタ覚えさせてた」思い出たくさん
                                                                    • ハイビーム、Ryzen 7 6800U搭載8型ゲーム機「AOKZOE A1」を国内発売へ

                                                                        ハイビーム、Ryzen 7 6800U搭載8型ゲーム機「AOKZOE A1」を国内発売へ
                                                                      • 女子高校生監禁事件 ゲーム機の通信機能使い警察に通報 | NHKニュース

                                                                        埼玉県内の女子高校生をワイヤーロープで巻きつけ、自宅に監禁したとして横浜市の会社経営者が逮捕されました。女子生徒はゲーム機の通信機能を使って警察とメールで何度かやりとりし助けを求めたということで、警察は詳しいいきさつを調べています。 警察によりますと、女子生徒にけがはないということです。 後藤容疑者は女子生徒とSNSで知り合い、捜査関係者によりますと、先月4日に東京 新宿で待ち合わせたあと自宅に向かったということです。 これまでの調べで、自宅では女子生徒から携帯電話を取り上げたうえで、ワイヤーロープを巻きつけて部屋の鉄パイプと結び、逃げられないようにしていましたが、女子生徒が5日の夕方、ゲーム機の通信機能を使って埼玉県警にメールで通報したということです。 その後、警察とメールで何度かやりとりし監禁されている場所を伝えるなど助けを求めたということで、警察は詳しいいきさつを調べています。

                                                                          女子高校生監禁事件 ゲーム機の通信機能使い警察に通報 | NHKニュース
                                                                        • 【やじうまPC Watch】 これぞ無理ゲー。操作も辛そうな世界最小ゲーム機「Arduboy Nano」

                                                                            【やじうまPC Watch】 これぞ無理ゲー。操作も辛そうな世界最小ゲーム機「Arduboy Nano」
                                                                          • 10.1型の重量級だぞ~!Windowsポータブルゲーム機「TJD T101」登場

                                                                              10.1型の重量級だぞ~!Windowsポータブルゲーム機「TJD T101」登場
                                                                            • 400g切りで廉価なWindowsゲーム機「AYANEO AIR」5月発売!

                                                                              400gを切る軽量さ、Nintendo Switch Liteとほぼ同じ薄さという軽量・コンパクトさになっています。 AIRのスペックはまだ明らかになっていません。 分かっているのは、5月に発売予定である点、有機ELディスプレイを搭載している点、そしてSwitch Lite同等のコンパクトさである点です。 実際、ValveのSteam Deckと比べると、↓のようにその小ささが目立ちます。 その分、CPUはRyzen 5000U系を搭載し、パフォーマンスは追わない方針のようです。 現に同社は、↓のようにAIRをエントリー機として位置づけています。 スペックは、下記の通り大きく三段階。AYANEO 2は、フラッグシップ機という位置づけです。 デイリーガジェットYouTubeチャンネル! (”ほぼ”毎日更新中!) デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCを

                                                                              • 43,999円の最安Windowsゲーム機にメモリ増強版の新色登場【Anbernic WIN600】

                                                                                • 鴻巣麻里香 on Twitter: "「お金がなくて困っている」という家庭を訪問するとモノで溢れていて特に子どものおもちゃ(特撮系アイテムやゲーム機)が山ほどあったりする。これは単なる無計画な散財ではなく「子どもに説明しNOと言う」や「必要なものとそうでないものを仕分… https://t.co/zMMwOBSJCS"

                                                                                  「お金がなくて困っている」という家庭を訪問するとモノで溢れていて特に子どものおもちゃ(特撮系アイテムやゲーム機)が山ほどあったりする。これは単なる無計画な散財ではなく「子どもに説明しNOと言う」や「必要なものとそうでないものを仕分… https://t.co/zMMwOBSJCS

                                                                                    鴻巣麻里香 on Twitter: "「お金がなくて困っている」という家庭を訪問するとモノで溢れていて特に子どものおもちゃ(特撮系アイテムやゲーム機)が山ほどあったりする。これは単なる無計画な散財ではなく「子どもに説明しNOと言う」や「必要なものとそうでないものを仕分… https://t.co/zMMwOBSJCS"