シアニン📚図解×言語化力 @antoshia2n ストレスフルで忙しいあなたへ。アメリカカウンセリング学会推奨のストレス解消法を、100個図解しました。 pic.twitter.com/NFsyybJQAu
体の健康には「心の元気」が欠かせない みなさんは、元気というと、体の健康を連想するかもしれませんが、「心の元気」もとても大切なことです。 健康な体をもちながらも元気がない人が多い現代。これまでになかったようなさまざまな脅威も次々に襲ってきて、不安が尽きませんが、心だけは元気でいたいもの。 しかし、元気でいたいとは思っても、「よし元気になるぞ」という気持ちだけでどうにかなるものではありません。具体的なアクションが重要になってくるのですが、どんなことをすればストレスから解放されるか――といったことを検証した世界中の研究者たちによる科学的エビデンスがたくさん存在します。 ① 朝のストレス対策 例えば、起床してからどんなことをすれば気持ちが向上してくるかを示す研究があります。朝は、頭の働きが鈍くなるもの。「だるい……」、「布団から出たくない……」、そんなことを思ってしまうのも無理はありません。 で
ヒメちー、激しめの毛づくろいをされる。朝からままちゃんがヒメちーをがっしがっし梳かしてる。 気持ちいいんだけど、なんだか激しい~ た、耐え切れず、おちりが~~~ なんだかヒメ、やせちゃった気がします ままちゃんの怒り任せのプチフランスパンが美味しすぎる件ちょっといろいろあって一日ずれちゃったけれど、 昨日(火曜日)のお昼はままちゃんが焼いた プチフランスパンに、スモークチキンとトマトを挟んで。 こういう時はシーザードレッシングよね。 具材詰めすぎて、口の端っこ切れそう。 ついでにアンバタサンドも。あんこ残ってたから。 何でままちゃんが怒ってるのか、っていうと、 おばあちゃん(ままのママ)から電話があったから。 あのホームベーカリー事件のおばあちゃんね。 朝の5時に、
仕事の疲れが溜まる一方で、なかなかリセットできない。そんな悩みを抱えていませんか? 日々のストレスやプレッシャーに押しつぶされそうになる時、その状況を客観的に捉え、適切に対処する力が求められます。この力こそが「メタ認知」です。 メタ認知とは、自分の思考や感情を俯瞰的に観察し、理解する能力のこと。この能力を磨くことで、ストレスの原因を特定し、効果的に対処することができるようになります。 本記事では、メタ認知を活用して心の整理を行う具体的な方法をご紹介します。筆者自身も実践してみましたので、その手順や感想もお伝えしていきます。 ストレス解消の鍵は、自分自身を客観的に見つめること。メタ認知を通じて、心の整理術を身につけていきましょう。 【ライタープロフィール】 YG 大学では日韓比較文学を専攻し、自身の研究分野に関する論文収集に没頭している。言語学にも関心があり、文法を中心に日々勉強中。これまで
悩みの多くは人間関係が関わっていることが多いですね。 相手に言われたことが、ずっと心にひっかかり、 モヤモヤ、イライラが頭から離れないことがあります。 そこで個人差はあると思いますが、 マインドフルネスのひとつに、 対人関係や人間関係における嫌なことは、 それについて徹底的に考えたり、 思い出したほうが立ち直りが早くなるという、 研究があります。 具体的には、問題や、人間関係のトラブルがどのように始まったのか、 その時、自分は何を考えたのか、 どのような行動をとったのか、 どのような言葉を投げかけられて、 自分はどんな言葉を返したのか、 相手の声のトーンや、 表情はどうだったのか。 このように、細かい情報を思い出し、 紙に書きだしてみるということを、 一定の期間、行ったのです。 その結果、 「レジリエンス」といって、 立ち直る力、回復力が高まりました。 メンタルの回復も早く、 うつっぽい症
ストレス解消のつもりが、結果的にもっとストレスをためてしまったことはありませんか。 おすすめではないストレス解消法をすると、一見その場はすっきりとするかもしれませんが、 マイナスの効果がブーメランのように返ってきたあとが大変なのです・・・。 私自身が経験をしたり、周りの人を見ていて、やめた方がいいなと思ったストレス解消法を書いていきます。 やめた方がいいストレス解消法 食べ過ぎる お酒を飲みすぎる いろいろな人に相談をしまくる 悪口を言う ドタキャンする やけを起こす 八つ当たりをする 衝動買いをする ギャンブルをする さいごに やめた方がいいストレス解消法 辛い時に感情のおもむくまま起こした行動は、基本的に辛い現象ばかり引き寄せます。 NG行動 食べ過ぎる。 お酒を飲みすぎる。 いろいろな人に相談しまくる。 悪口を言う。 ドタキャンする。 八つ当たりをする。 感情的に振舞う。 衝動買いを
ご訪問、ありがとうございます。 みなさま、お元気でお過ごしでしょうか。 私はというと、元気は元気なのですが、 上手にガス抜きをしつつ、自分をいい感じにコントロールしなくてはならない状況です。 (~_~;) 私自身の為に、大好きな子供たちのために、平和でありたい。 どうしても難しい時もありますが、 極力どのような状況も、楽しめるような自分でありたいと思っています。 (^O^)/ 辛いことがあった時は、時には投げやりな気持ちになることもありますが、自分自身や、大切な人のために、力を抜いて波乗りのように流れに乗って、するすると乗り越えていけるようになりたいです。 みなさんは、人生の波をどのように乗り越えていますか? 私のストレス解消法、ストレスとの向き合い方について書きました。 ストレスを感じている真っ最中は、ストレスのもとと、ガッチリと組み合っているような状態です。 ストレスのもとをゆっくりと
採用した中途人材のうち、3人に1人は3年以内に退職していると言われています。転職後に給与や仕事内容、職場の人間関係で後悔したことのある人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、株式会社人材研究所 ディレクターの安藤健氏に、転職後に後悔しないためのポイントをお聞きしました。本記事では、業界や企業文化の違いにとまどう転職者のための適応のコツやストレス解消の3つの手法をお届けします。 前回の記事はこちら 前職と会社の文化が異なり馴染めないケース ——前回は、転職先での職場の人間関係を円滑にするためのアドバイスをいただきました。特に異業種での転職に多いかもしれませんが、前職と会社の文化や風土が異なり馴染めない場合はどうしたらよいでしょうか。 安藤健氏(以下、安藤):異業種に転職すると、ありとあらゆる仕事の慣習が異なることもあります。コミュニケーションの取り方、仕事の進め方、ステークホルダーとの距
今回は鈴木祐さんの『超ストレス解消法』を参考にしています。鈴木さんは、年に5000本の科学論文を読み続け、雑誌やウェブで最新の健康科学の執筆を手掛けている凄腕の方です。たくさんの科学的に効果のあるストレス対策法の中から厳選された対策法が、本書に紹介されていると言うことになるのだと思います。 今回は、科学的に即効性の高さが認められた3つのストレス解消法についてを学んでいきます。 即効性のあるストレス解消法1:呼吸 呼吸法の大切さは、以前自律神経を整えるためのコツとして学びました。ゆっくり呼吸することで自律神経が整い、結果としてリラックスすることができ、ストレスが軽減することに繋がります。 www.kakkoii-kosodate.info 現代人は交感神経が高い傾向にあるので、ゆっくりした呼吸を日常化することができれば、ストレス対策だけではなく、体の不調解消の助けにもなります。 www.ka
【No.】 372 【ストレッサー】 長すぎる紅白歌合戦!? 【内容】 紅白歌合戦をフルタイムで見たいが、長すぎて全部見るのは疲れてしまうし、裏番組も見たい 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★★ 【対処法】 最後の数人の歌と、出場歌手全員分のダイジェスト版と審査結果を見て、全部見たと見なしてしまう 【ストレッサー型】 7 生理現象等その他 【解説】子どもの頃は、紅白歌合戦は夜9時からスタートで、その前の時間帯はTBSで日本レコード大賞の放送がありました。贔屓(ひいき)の歌手が、TBSからNHKに移動するにあたり、順番に間に合うのかとヒヤヒヤしたようなことがあったような気がします。 その頃のわが家では、父が1階リビングにあるテレビのチャンネル権を独占して握っており、紅白歌合戦が見れるかどうかは父の気分次第に委ねられていました。大方、見ることができたのですが、弟や母
科学的に正しいストレス解消法とは?今回は科学が認めた本当に効果のあるストレス解消法8選の続きです。前回は読書と運動でストレスが解消できますよーと解説しました。 今回も紹介するのは科学的に証明された本当に効果のあるストレス解消法ですので、ストレスが溜まった時などにお使いください。 本当に効果のある8つのストレス解消法アメリカ心理学会(APA)がおすすめする本当に効果のあるストレス解消法は次の8つです。 読書運動瞑想音楽親しい人と過ごす散歩マッサージお祈り 前回は読書と運動について解説しました。今回は3番目の瞑想から順番に解説していきます。 瞑想瞑想は何度か解説しましたが、集中力アップ以外にもストレスの解消やメンタルを強くする目的としても活用できます。もはや万能の心理学ツールです。 瞑想の効果マインドフルネス瞑想をすることで血圧が低下するほか、ストレスホルモンが減少し、ネガティブな気持ちも和ら
【No.】 366 【ストレッサー】 Wi-Fi機器故障で投稿不能 【内容】 突然、Wi-Fi環境が使用できずになって、はてなブログへの毎日投稿ができないと思って心配する 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★★ 【対処法】 スマホで直接投稿とスマホを介したUSBテザリングが使用できるのを確認したので、次回からは慌てないようにする 【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型 【解説】本日で本ブログ開設1周年ということで、無事に毎日投稿できたことを嬉しく思っております。これもひとえに読者の皆様の温かいご支援があったからだと感謝しております。 さて、先週の月曜日18日に会社から帰宅したら、インターネットに繋がらない状況に気がつきました。すぐに契約しているケーブルテレビの会社に電話しました。テレビと固定電話は無事に使用できることを確認しました。 しかし、自宅のモデムのOn
今回は、鈴木祐さんの『超ストレス解消法』の総まとめになります。 鈴木祐さんの本からは、ストレス対策の超基本として『自分のストレスに気付くこと』と言う事を学びました。これを学んでからは、体と一緒で、自分の心の状態にも意識を向けるようになりました。 www.kakkoii-kosodate.info 長期的ストレスに対処するための3つの柱 本書では、長期的ストレスの原因である3つに焦点を当て、その対策についてを学んでいきました。長期的ストレスとなる思考や生活習慣は癖になっているので、その癖をどのように変えていくかが鍵となると感じました。 www.kakkoii-kosodate.info www.kakkoii-kosodate.info www.kakkoii-kosodate.info 科学的に即効性の高さが認められたストレス解消法 -3種の神器- そして、科学的に即効性の高さが認められた
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 【No.】 373 【ストレッサー】 一年の計は元旦にあり 【内容】 人から元旦に1年の計画を立てろと言われて強要されると、腹が立ってくる 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★ 【対処法】 何かあった時に、しっかりと計画を立てて実行をすればいいので、無理やりに元旦に計画を立てなくてもいいやと考える 【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型 【解説】さて、「一年の計は元旦にあり」ということわざは、小学生の頃から耳が痛くなるほど、父から「新しい一年間の勉強の計画や目標を立てろ!」と偉そうに言われていました。母に対しても、「掃除をするな!」、「洗濯をするな!」とひとつ覚えみたいでした。 しかし、「お父さんの今年の目標は何なの?」と聞いても答えられないし、父が自分のお雑煮の入ったお椀をテーブルで倒して、飛び
【No.】 352 【ストレッサー】 いつもネガティブ発言の人 【内容】 いつもネガティブ思考に浸っていて、そういう世界が好きだという人がいて驚いてしまう 【分類】 B 人間関係 【効果】 ★★★★ 【対処法】 頭の中に浮かぶネガティブ思考にオブラートを少し包んだような内容の話をすることで、共感を得て話が盛り上がることに気づく 【ストレッサー型】 6 ムカムカ関係誤解型 【解説】5年くらい前にいた職場で、口から出てくる言葉が、いつもネガティブ思考の30代の女性がいました。「調子はどうですか?」と聞くと、毎回「あまりよくない」とか「最悪」とネガティブな返事ばかり返ってきました。そして、「今日はお母さんが出張で帰って来ないので、帰宅したら、あたしと弟の分の料理を作らなければならないので、今から憂鬱なのよ!」という感じで話が続きました。 小生も頭の中は不安がいっぱいで、どちらか
【No.】 320 【ストレッサー】 家族内での小言の数々 【内容】 家族の者がガステーブルで鍋料理中、電話が架かってきてほったらかしで別室で電話しており、イラっとしてしまう 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★ 【対処法】 認知行動療法的に、「自分が代わりにガステーブルの前に立とう」という適応思考が見つかって、早速行動してみる 【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型 【解説】 昨日のネットニュースで見つけましたが、もっとも信用できない言葉として、「怒らないから正直に言いなさい」が選ばれたということでした。怒らないと約束しているのに、怒られてしまうというのは、いつの時代も変わらないのかなと思いました。 小生の母も同じセリフを言ったのに最後は怒っていました。何回も繰り返されると学習効果が出てきて、正直には言わなくなったような気がします。母が怒った時に対抗策を編み
【No.】 355 【ストレッサー】 レポート提出の罠と落胆 【内容】 レポートの採点基準が厳しかったようで、「優」の比率が80%を切ってしまい、成績優秀者ではなくなってしまう 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★ 【対処法】 試験だったら、単位を落としていた可能性のある科目があり、レポートで卒業ができてよかったと自分に言い聞かせる 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】成績発表があったのは確かな記憶がないのですが、2月中旬だったと思います。当日はドキドキしながら大学に向かいました。成績表を渡された時に、「卒業」の文字を最初に見つけて、安堵感に浸って嬉しい気持ちになったのを覚えています。 ところが、よく見ると4年次の成績結果に落胆しました。8科目の成績が、「優」が2個、「良」が5個、「可」が1個でした。1年生の英会話以来の2個目の「可」を哲学関連の科
【No.】 361 【ストレッサー】 研修先で受け取った寸志 【内容】 2週間の販売店研修が終わって、販売店から寸志を受け取ったが報告できずに後悔する 【分類】 D 仕事 【効果】 ★★★ 【対処法】 営業担当に報告しようと思ったが、地方に異動になり、報告できなかったのはやむを得ないと考える 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】2週間の全体研修が終わると、次は6月初旬までは、販売店研修になりました。ゴールデンウィークを挟んで、3社で研修を受けましたが、いずれも母の実家から通える場所ということで配慮されたようです。 1社目は母の実家から徒歩15分の場所にあり、他社系列の販売店で驚きました。30代の2代目の社長と赤ちゃんが生まれたばかりの店番役の奥さんとふたりで経営していました。 社長は外回り専門で、修理や工事をしており、小生は荷物の搬入や不用品の車への積み込
【No.】 346 【ストレッサー】 学生時代の就活の悩み1 【内容】 就職面接で家族関係の質問があった時に、父のことを聞かれたらどのように答えたらいいのか悩んでしまう 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★ 【対処法】 父は自営業していると本当のことを言い、交通が不便な場所なので母の実家から通学していることにする 【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型 【解説】大学の4年生になってから、「単位を落として卒業できずに留年する夢」を頻繁に見るようになり、うなされて目が覚めることもありました。原因としては、下記3点が考えられました。 ❶試験問題をギャンブルのように予想していたので、肝心な卒業試験で予想を外すことは十分にありうると恐れていた。 ❷アルバイトに精を出してしまい、大学の授業のさぼり癖がついてしまった。 ❸就職活動に対する不安と、どのように進めたらいいのか全
【No.】 401 【ストレッサー】 逆恨み常習者による被害 【内容】 家出をした原因が近所の人たちのせいだと逆恨みした父が、深夜に大騒ぎしての安眠妨害行為に心を痛める 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★ 【対処法】 もう誰にも暴走する父を止めることはできなかったようで、警察を呼んでもらうしかないと思う以外に他に手の打ちようがない 【ストレッサー型】 6 ムカムカ関係誤解型 【解説】父の家から家出して5年くらいが経った頃、父の家の隣に住んでいる奥さんから母に電話がありました。父は夜になると外に出て、近所中に大声で怒鳴り散らす迷惑行為を繰り返していたそうでした。小生たちが家出したのは、近所の人たちが支援したと逆恨みをしていたようでした。深夜に及ぶ時は、安眠の妨害になるので警察に何度も通報していたそうでした。 逆恨みとは2種類あるそうで、良く思っていない相手から恨まれる
【No.】 344 【ストレッサー】 心を蝕むパワハラの数々 【内容】 テレビでパワハラ報道を見る度に、過去に受けたパワハラ被害が、現実に起こっているように頭に蘇ってきてしまう 【分類】 D 仕事 【効果】 ★★★ 【対処法】 過去は今さらどうにもならないので、自分のためにならない思考に対して気にかけないという脱フュージョンの手法を使ってみる 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】テレビでパワハラ報道を見る度に、心が痛むとともに、過去に受けたパワハラ被害がいろいろと頭に蘇ってきてしまいます。過去に起こったことは、今さらどうにもならないので、脱フュージョンの手法で、何とか対応しています。 脱フュージョンの手法については、下記ブログで紹介しています。 yuyakekoyakeakatombo.hatenablog.com パワーハラスメントは2001年に登場した
【No.】 343 【ストレッサー】 無駄になった英会話教室 【内容】 50万円の英語教材を購入したが、キャンセルを助けてくれた英会話教室と契約後、5回しか通えずに後悔している 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★ 【対処法】 本来なら50万円の損失を、半分の25万円の損失にできたという考え方をしてみる 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】 ハワイとグアムの2度の海外旅行に行きましたが、大学4年生になった頃には、貯金が70万円程たまっていました。奨学金の総額170万円に対して、卒業時までにあと100万円貯金できれば、借金額と同額になるのでいいのかなと考えておりました。 夏になった頃だったと記憶していますが、小生宛に電話がかかってきました。「あなたは当選されました。おめでとうございます。」と突然言われました。話をよく聞くと、英語の教材が無料でもらえると
【No.】 340 【ストレッサー】 4年間で170万円の借金 【内容】 大学の学費は自分で稼ぐしかなく、奨学金を借りていたので、卒業時に総額170万円の借金を抱え込んでしまう 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★ 【対処法】 アルバイトをして貯金することで、卒業するまでにできるだけ実質の借金額を減らすことを努める 【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型 【解説】 2年生の定期試験の結果は、予想した問題がほぼ的中し、1年生の成績と合算すると、「優」の数が8割を超えておりました。1年生の時に苦手な英会話が「可」を食らった以外は、まずまずの出来だったのかなと思いました。 大学の試験と成績はいい加減で適当だし、先生によって評価が全然違うし不公平だと気づきました。そうは言っても、できるだけいい成績を取っておきたいという気持ちもありました。 何事も戦略と戦術が重要と思い
【No.】 301 【ストレッサー】 6つの方法を全部やるの? 【内容】 新しく身につけた6つの方法を毎回全部やるのはきついし、疲れて長続きしないと思う 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★★★ 【対処法】 長続きすることが大事なので、4つの簡易版を作成し、場合によっては省略したり、1つだけ行うことも可能にしておく 【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型 【解説】 300回特別企画として、ACT(通称アクト👉アクセプタンス&コミットメント・セラピー)という、第三世代の認知行動療法を利用したストレス解消法(コーピング)を紹介しました。ACTには下記の6つの基本行動原則があります。 ①脱フュージョン→思考との新たな関係を構築する ②アクセプタンス(受容)→不快な思考・感情に心を開きスペースを与える ➂現在との接触→今経験してることに集中する ④観察する自己→自分
【No.】 347 【ストレッサー】 学生時代の就活の悩み2 【内容】 「今までに企業見学を何社しましたか?」の質問が重要だったかもと言われ、企業見学をしなければと焦ってくる 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★ 【対処法】 アルバイト先を企業見学先にしてしまおうというアイデアに、課長から「困った時は口裏合わせに協力するよ!」と同意される 【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型 【解説】6月に入ってから、ゼミのメンバーである男性が、商社から内々定を得たという報告がありました。日本人ならば誰もが知っているような有名企業でした。OBを指定日時に訪ねていったら、上司も出てきて面接試験が始まってしまったということでした。コネがある人は羨ましいと小生は思いましたが、そのコネはサークルのルートということでした。 大学入学と同時に、いろいろなサークルから勧誘を受けましたが、
【No.】 356 【ストレッサー】 学生時代の就活反省点 【内容】 今振り返ると、就活時に自己分析ができておらず、営業に向かないのに営業志望で就活していたことを思い出す 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★ 【対処法】 営業に向かないことは最初の会社で自覚して、その体験が2社目以降の職種に結びつき、失敗は成功のもとだと考えるようにする 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】3月1日に大学の卒業式があり、4月1日に就職するまで約1カ月間に何をしていたのかは具体的には思い出せません。アルバイト先に卒業の報告に行ったのと、就職先に1度呼ばれて4月以降のスケジュールを確認したのは記憶にあります。 就活を振り返ってみると、解禁後に20社以上訪問して、先物取引の会社を除くと、2社の内定しか得られなかったという成績には、10%以下の内定率に対して複雑な気持ちにな
家の中にいても会社に行ってもストレスフルな世の中。 ストレスだらけの世の中 過度のストレスを感じ続けると 最強ストレスの解消法 最後に ストレスだらけの世の中 「武漢肺炎」の影響は留まることを知らず、我々の生活に大きな影響を与え続けています。 沢山の人々で盛り上がるイベントや海外・国内旅行、普通のお買い物等、今まで出来ていた当り前のことが自粛という名の制限がかけられ、やりたいことができない状況が続いています。 連日流れるニュースはネガティブな内容の物ばかりと、芸能人のどうでもいい話題ばかりで、心が疲弊してしまいストレスが溜まってしまう致し方ありません。 「ストレス」というキーワードがメディアで取り上げられることで、無意識にストレスの方へ心のベクトルが向いてしまうので、何かにつけて「これはストレスだ~~って」思いんでしまう悪循環に陥ています。 会社でも「ストレスチェック」や「ストレスに関する
【No.】 430 【ストレッサー】 確定申告会場で迷惑な質問 【内容】 パソコンでの確定申告の入力の仕方の質問ではなく、全然関係ない質問を聞いてしまい、心が乱れてしまう 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★ 【対処法】 案内係の役割は、パソコンでの入力の仕方がわからない人を補助することだと認識をして、質問はパソコン入力だけにする 【ストレッサー型】 6 ムカムカ関係誤解型 【解説】確定申告会場でパソコン作業をしていて、思わぬ発見がありました。会場ではパソコンが20台くらい並んでおり、申告者がそれぞれパソコンで入力しておりました。そばには税務署の職員が数名おり、ひとりで数人の申告者の質問対応をしていました。これは結構マルチタスク能力が必要で、大変な仕事だと思いました。 一昨日は、ひとりの女性職員が小生を含めて3人の掛け持ちの案内係を担当していました。最初は小生につ
【No.】 378 【ストレッサー】 奨学金総額170万円借金 【内容】 社会人スタート時には、奨学金総額170万円の借金があり、気分的には重くのしかかっていて潰れそう 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★★ 【対処法】 幸い奨学金は無利息だったので、「借金も財産のうち」ということわざを信じてみる 【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型 【解説】大学4年間通い、卒業時には奨学金総額が170万円になり、社会人スタート時には借金を背負いこんだ状態でした。ただ、今振り返ると、その借金が無利息であったことが、すごく助かったと思っております。 「借金も財産のうち」ということわざがありますが、もしかしたら、無利息の借金は財産に化けるということを体験したような気がします。いくら170万円の借金を背負ったと言っても、奨学金の借金が170万円を超えることはありませんでした。 返
【No.】 353 【ストレッサー】 大学卒業試験準備での苦悩 【内容】 卒業試験8科目中、7科目は3つの予想問題が可能だったが、どうしても1科目は予想問題が5つになってしまう 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★ 【対処法】 苦手な1科目は教科書を手掛かりに模範解答を作成し、就職が決まったので卒業試験に合格するぞと強い気持ちで臨むことにする 【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型 【解説】大学の定期試験の勉強は、例年は元日からスタートしていましたが、4年生の時は卒業試験ということなので、12月29日にスタートしました。3年生までに全体の単位の8割を取得しており、残りは8科目32単位と、例年よりは少な目でした。他の人たちは6科目24単位でしたが、小生は2科目を3年生の時に試験を棄権したため2科目多くなりました。 まず、過去20年間の試験問題集を見て、試験問題の
【No.】 374 【ストレッサー】 初詣の経験が全くない 【内容】 少年時代に恵まれない家庭に育ち、初詣に行く機会を失い、以降も諸般の事情で初詣には行ってないと思い出す 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★ 【対処法】 宗教的には中立の立場であるが、宗教の垣根を超えても、お祈りをする心は大切だと思う 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】新年になると、初詣に行く人たちで神社に人が溢れ、最近はずっと明治神宮が1位、成田山新勝寺が2位、川崎大師が3位とほぼ順位が定着しているようです。(コロナ禍前の情報) 子どもの頃は、鶴岡八幡宮や川崎大師が1位を取った年もありました。 明治神宮は明治天皇が祀られており、1920年大正9年の創建で、戦時中に空襲で焼けて1958年に再建されたそうです。歴史の浅い神社ですが、1980年以降首都東京という交通の利便性のよさと目
【No.】 405 【ストレッサー】 部品の価格査定ができない 【内容】 新規購入部品の見積書を仕入先から提示されても、その価格の妥当性を査定する能力がないことを嘆いてしまう 【分類】 D 仕事 【効果】 ★★★ 【対処法】 3社の見積書を入手して価格の査定をしたことにしてもらうが、課長のように価格査定ができる方法を見つけようと思う 【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型 【解説】年に2回の4月と10月に、購入部品の仕入価格を見直しする交渉がありました。定期コストダウン交渉と言っておりました。4月適用分は2月から、10月適用分は8月のお盆休み明けに始まりました。 仕入先各社に書面でコストダウン(原価低減)のお願いを送付していました。コストダウン率は5%を目標としていましたが、実際は半分の平均2.5%前後のコストダウン率の結果になることが多かったような記憶があります。
コロナウイルスの影響で臨時休校(園)になってから約1週間がたとうとしています。 私は専業主婦なので、子ども2人との家での過ごし方に悩みつつ、買い出しや家の回り以外の外出はほぼせず過ごしています。 小学校低学年と幼稚園児の子どもは、遊んだり勉強したりゲームをしたりと、一見普通に見えますが、最初の頃と比べると少し変化が。 それは、姉弟喧嘩と口ごたえが増えたことです。元々姉弟喧嘩は日常茶飯事ではありますが、さらに頻度が上がっています。私は基本的には危険な場合を除いては、どちらかの肩をもつとまた厄介な事になるので放置ですが、さすがに長引くと仲裁に入ります。そうすると、今度は口ごたえが始まります。口ごたえされると私もイライラしてきます。外出できないストレスの悪循環です・・・。 家の中にずっといるということへのストレスと、生活の中に変化がないということがストレスになっているように感じています。でも、ま
北陸地方の地震で被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 【No.】 375 【ストレッサー】 福袋に悲喜こもごも 【内容】 初売りの福袋を店舗で衝動買いしてしまい、中身を見てから必要のないもので損をしたとがっかりする 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★ 【対処法】 店舗のチラシなどで事前情報を確認の上、できるだけ中身のわかる福袋を選び、後悔しないと覚悟の上、買うようにする 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】正月になると、いろいろなお店が福袋を用意して、目玉商品として販売しているところがあります。小生は、若い頃は福袋を見ると、購買意欲が衝動的に起きて買ってしまうケースが多かったような気がします。得をしたと思う時や、損をしたと後悔する時もありました。あたかもギャンブルをしているような気分になり、血が騒ぐのかもしれません。 今までに一番損した
【No.】 345 【ストレッサー】 涙が枯れてしまったかも? 【内容】 少年時代に一生分の涙を流してしまったような気がしており、大人になってから泣くことができなくなったみたい 【分類】 B 人間関係 【効果】 ★★★ 【対処法】 たったひとりではあるが、その人のために泣けるという人が見つかって安堵感を得る 【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型 【解説】父親のせいで少年時代にずいぶん泣かされました。今振り返ると、何だか一生分の涙を流してしまったような気がします。悲しみや苦しみ、辛さや悔しさの数々は、数えた訳ではありませんが、母が堪えきれなくなって毎日のように泣いており、結構壮絶な体験をしてしまったのかもしれません。 実を言うと、18歳の時に家出をして、父と離れて別々の人生を歩みだしてから、小生は一度も泣いたことがないのです。もちろん、悲しみや辛さや苦しみに襲われるこ
【No.】 350 【ストレッサー】 運送会社とのお別れ 【内容】 3年間アルバイトでお世話になった会社とお別れとなると、いろいろな思い出が蘇ってきて辛くなってしまう 【分類】 D 仕事 【効果】 ★★★ 【対処法】 青春時代の楽しかった思い出の一コマとして、いつまでも大切に自分の胸の中にしまっておく 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】アルバイト先の運送会社でも、かなりの知名度がある製造メーカーに就職が決まったので、「いいところに入れるね」とみんなで喜んでくれました。即日、社員有志数名で近所の立ち飲み酒屋で、お祝いの会をしていただきました。その後、社員の奥さんがママのスナックで二次会をしていただきました。 アルバイトは11月から再開しました。そして、ひょんなことから彼女ができました。彼女を作ろうとしたのではなく、彼女ができちゃったというような感覚でした。
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く