並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 148件

新着順 人気順

トーイングトラクターの検索結果1 - 40 件 / 148件

  • 「旅客機プラモ」を作ったら、空港ができてしまった話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

    人生で数えるほどしか飛行機に乗ったことがないのですが、久しぶりに飛行機に乗る機会がありました。搭乗したのは初めて乗るエンブラエル170型機で、均整な機体と滑らかな飛行が印象的だったので、一瞬で好きになってしまいすぐにプラモデル(ハセガワ1/144 エンブラエル170 J-AIR機)を買って組み立てました。 初めて作る旅客機プラモデルに夢中になっているうちにあっという間に完成しました。 手に持って眺めたり、地面に置いて眺めているうちに、「ボーディングブリッジ欲しいな」とふと思いました。空港で飛行機に乗り込むための搭乗橋です。 空港でよく見る光景を作ってみたい一心で早速ネットで調べ、写真から大きさや構造を推測し、プラ板とプラ棒をメインに、ジャンクパーツ(ほかのプラモの使わなかった部品)も寄せ集めて作ってみることにしました。 ボーディングブリッジができました。 機体に密着する幌の感じなどがうまく

      「旅客機プラモ」を作ったら、空港ができてしまった話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
    • №1,642 洋画セレクション “ スピード(原題 Speed)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

      🙇🏻とりあえず2ポチっと、「にほんブログ村」と「拍手」を押して行きはりますか? ⏱この記事は、約5分で読破やで ❢ ℹ️ご来場の皆さまへ わたしが主催させてもらってますサークルを下の方にご案内をしていますので、 参加してみませんか❓ v(=∩_∩=) は じ め に ご  挨  拶 本   編 スピード(原題 Speed) 概  要 お わ り に 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内です(2023年09月04日 16:00現在) ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリンン  白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です おはようございます ☕ _ _))ペコリン  真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 洋画セレクション のご紹介をします スピード

        №1,642 洋画セレクション “ スピード(原題 Speed)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
      • NEC、自動運転「レベル4」の公道実験 5G対応のバス運行

        NECは1月8日、5G通信に対応した自動運転バスを公道で運行する実証実験を行うと発表した。車載カメラやセンサーが取得した交通状況などのデータを高速で処理・転送することで、自動運転の「レベル4」(限定された地域内で、システムが全ての運転を制御する段階)を実証するという。 実施期間は2月15日~28日。実施場所は群馬県前橋市で、バスは約1kmの区間を自動走行する。一般の利用者も乗車可能。非常時に備えてドライバーも同乗する。前橋市は2022年に自動運転バスの社会実装を目指しており、NECが実験を通じて支援する。 実験では、車載カメラが対向車や周辺の交通状況の映像を撮影し、遠隔地にある管制室に送信する。4G・LTE通信では速度や容量に限りがあったが、5G通信を使うことで課題を解消。大容量かつ高画質の映像を送り、遠隔からの監視や安全確認を強化する。 バスだけでなく、道路側にもカメラやセンサーを設置。

          NEC、自動運転「レベル4」の公道実験 5G対応のバス運行
        • 多分こうなる(修正版)F-35Bの「護衛艦いずも」での運用 牽引車付き - わかくさモノ造り工房

          MAIN CONTENTS はこちら 以前、護衛艦いずもでのF35戦闘機運用を wakajibi2.hatenablog.com 勝手な妄想で動画にしてみましたが 戦闘機に詳しい、ある知り合いの方に聞いたところ 「バックはしません」 と教えて頂きました Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 船の安定性確保のため、重いエンジンは船体側でコクピットが外側になると思われます 多分こうなる!!F-35Bの「護衛艦いずも」での運用 ペーパーモデルを使って動画で再現 - わかくさモノ造り工房 勝手に理由をこじつけて、ドヤ顔で解説しておりました ハズカシー!! (/ω\)キャー!! そりゃそうですわな 旅客機とか逆噴射するタイプはありますが、自力でバックなんて見たことねぇ 例外としてこんな航空機もありますが・・・ US-2です 出典:海上自衛隊ホームページ 「洋上救難においては着水後、洋上にて前進、後進、

            多分こうなる(修正版)F-35Bの「護衛艦いずも」での運用 牽引車付き - わかくさモノ造り工房
          • 深みにハマるよどこまでも 1/500スケール トーイングトラクター(牽引車)ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

            MAIN CONTENTS はこちら 我ながらヤバい方向に進んでいることは自覚しつつも、作らずにはいられないペパクラ魂 前回、上手く単純化出来たトーイングトラクター(牽引車) wakajibi2.hatenablog.com これを縮小印刷して1/500スケールモデルに作り替えます というのも 前々から連載している wakajibi2.hatenablog.com 「護衛艦いずも」のペーパークラフトが大体1/500 この艦で運用されている牽引車ですので、スケールを合わせていずれ載せてみようかと画策しているわけなのです スポンサーリンク スケールの調整方法は、簡単にいうと 元の展開図は基本的に弄ることなく、印刷対象となる台紙をどんどん大きくしていきます 例えば前回のサイズでの牽引車の展開図は、横幅が約1000px (参考画像) これを横幅、約10000pxの台紙にそのままコピペします 画像そ

              深みにハマるよどこまでも 1/500スケール トーイングトラクター(牽引車)ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房
            • 戦艦大和の艦載機 零式水上偵察機と零式観測機 - わかくさモノ造り工房

              MAIN CONTENTSはこちら 現在、雑誌付録のペーパークラフト 歴史群像 2021年8月号 | |本 | 通販 | Amazon 戦艦大和を作っています まとめ記事はコチラ wakajibi2.hatenablog.com 最後の仕上げです 説明文ではオプションパーツ扱いになっていますが、艦載機好きの私が見逃すはずはありません 表題にもありますが、大和型に搭載されていた艦載機は2種で、いずれも水上機です 水上機とは、機体の下部にフロート(浮舟)が装備されており、水上での滑走および離発着が可能な航空機のこと 一番好きなのはこれ ゼロ戦にフロートを付けただけの二式水戦 二式水上戦闘機 - Wikipediaより よく似た航空機の表現で飛行艇というのもありますが、これは水上滑走、離発着ができる点は同じ 違いは胴体部分そのものが水面に接するようになっていてフロートの役目も果たす構造航空機を指

                戦艦大和の艦載機 零式水上偵察機と零式観測機 - わかくさモノ造り工房
              • 「はたらくくるま好き」集まれ~ トーイングトラクター(牽引車)ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

                MAIN CONTENTS はこちら 本日紹介するのは、トーイングトラクター いわゆる牽引車です 空港などで見かけることがあるかもしれません ブログの流れ的には wakajibi2.hatenablog.com このシリーズの続きになります 以前の記事で、牽引車を作る予定は無い旨を描きましたが・・・ wakajibi2.hatenablog.com 結局作っちゃったわ ちょっと思い立って、衝動的に作ったものです (´-`).。oO(こうやって深みにハマっていく恐ろしきペパクラ道・・・) タイヤ周りとか、結構リアルでしょ? これね、個々のタイヤをそれぞれ組み立てて、あとから本体に接着 している訳ではありません テクスチャで誤魔化しています いつものPowerPoint®️でお絵描きしています そのおかげで な、な、なんと総パーツ数は3 ぶっちゃけパーツ数2まで減らせたけど、そこは作りやすさを

                  「はたらくくるま好き」集まれ~ トーイングトラクター(牽引車)ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房
                • 第32回 ハニーズ物語 the honeys story - しなやかに〜☆

                  朝になって、ヒッポは町まで案内してくれました ヒッポ「町の人に見つかると、色々面倒だから、この辺までで大丈夫だよね♬」 チャパティ「うん、ここまでくれば大丈夫なり〜(*゚∀゚*)」 むんちゃん「ヒッポ、今度お土産もって遊びにくるね♬」 ヒッポ「じゃあ、雪見だいふくの一番摘み宇治抹茶味がいいなぁ」 クマ子「もちもちなんだよね〜♬今度持ってくるなりよ♬」 3人「ヒッポ優しくしてくれてありが糖分♬またね〜」 ハニーズ本部 りーちゃん「あ、ポケベルにメッセージ届いてたわ、見るの遅くなっちゃった💦」 「ん?むんちゃん、ヒジかさかさなのかぁ、、ニベア欲しいのかな?次のメッセージ、、これ美味しいって、何か食べてるなりね..pちゃに報告しとこう、、」 ハニー号 pちゃ「何だと〜!むんちゃん達美味しいもの食べてるなりか!? じゃあ、宇宙に戻ってくる時、涌谷町きただ商店のジャンボエビフライ買ってくるように伝

                    第32回 ハニーズ物語 the honeys story - しなやかに〜☆
                  • クリスマスプレゼントを買ってきました - Kuma Blog

                    もうすぐクリスマス! ということで、じいちゃん・ばあちゃんにプレゼントを買ってもらうために、トイザらスへ行ってきました。 過去のブログもご覧ください。 kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com ~目次~ 激混みのトイザらス 購入品紹介 トミカエアポートセット キャリアカーセット トミカ 新幹線輸送車 連節バス 道路パトロールカー(CX-5) トヨタ・アルファード ディズニーモーターズ・ドナルド LEGO・duploシリーズ 早速遊んでみると・・・ 激混みのトイザらス もうすぐクリスマス。 という事で、じいちゃん・ばあちゃんにプレゼントを買ってもらいました。 事前にネットで買ってもらってもいいのですが、一緒に選びたいという事で、トイザらスへ行きました。 近所のトイザらスは、普段ほとんど

                      クリスマスプレゼントを買ってきました - Kuma Blog
                    • 空港での遠隔自動運転システムの取り組み

                      TIER IVで遠隔監視システム周りのチームに所属している長友と言います。 今回はTIER IVにおける自動運転車の遠隔監視システムについてご紹介したいと思います。 図1. 遠隔監視の様子自動運転と遠隔運転TIER IVでは自動運転システムと遠隔運転システムを組み合わせた遠隔型自動運転システムを開発しています。 早速ですが、ここで不思議に思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 「自動で車を動かせるなら、遠隔運転なんて要らないんじゃないの?」 実は入社前は私も同じ疑問を持っていました。なんだか自動運転車のアイデンティティを否定しているようにも思えますよね。 答えは簡単で、現時点の自動運転車を実際に運用して行くには、どうしても機械だけでは完全に解決できない状況が、まだ存在するからです。 そうしたコーナーケースを遠隔運転で補うことで、現在の技術レベルでも、自動運転車を使ったモビリティーサ

                        空港での遠隔自動運転システムの取り組み
                      • 【全25問】"自称航空知識人"はこれを全問正解してから物を言え!航空ファンへの挑戦状 - 航空ファンによる航空・旅行ブログ

                        皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 無駄になにか書こうとするとすると長くなるので、さっそく本題に入りましょう! airplanelove.hatenablog.jp それではよろしくお願いします。 例題 第1問~知らないと恥ずかしい?!~ 第2問~知らないと恥ずかしい?!~ 第3問~一般常識~ 第4問~一般常識~ 第5問~パイロット~ 第6問~パイロット~ 第7問~パイロット~ 第8問~客室乗務員~ 第9問~客室乗務員~ 第10問~客室乗務員~ 第11問~航空整備士~ 第12問~航空整備士~ 第13問~航空整備士~ 第14問~ランプハンドリング~ 第15問~ランプハンドリング~ 第16問~ランプハンドリング~ 第17問~航空管制官~ 第18問~航空管制官~ 第19問~航空管制官~ 第20問~超難問~ 第21問~超難問~ 第22問~超難問~ 第23問~超難問~ 第24問~国内旅客運送約

                          【全25問】"自称航空知識人"はこれを全問正解してから物を言え!航空ファンへの挑戦状 - 航空ファンによる航空・旅行ブログ
                        • 【ANAビジネスクラス搭乗記】THE RoomでJFKに行く - 弾丸トラベルは怖くない!

                          約3年ぶりの国際線の第1弾はANAのビジネスクラス「THE Room」でニューヨークに行ってみましたのでお伝えします。 羽田空港第3ターミナル 久々の旧国際線ターミナル(現第3ターミナル)はチェックインカウンターは結構混んでいましたが、上に行ってみると休止している店が多い感じでしたが、オープンしている店舗は行き場のない旅行者が殺到している感じでした。 NH110便です。2019年5月に搭乗して以来であります。ゲートは109番であり、110便の前はロンドン行きが同ゲートを利用していました。この日のロンドン行きは77Wでした。 搭乗記 搭乗 もはや紙でなくても良いのですが、紙の搭乗券を発行してもらいました。アメリカ入国はESTAとワクチン接種証明書だけかと思っていましたが、宣誓書みたいなものや、CDCに届け出る航空会社書式の書類があったり、意外と大変でした。 事前にwebでアップロードして、A

                            【ANAビジネスクラス搭乗記】THE RoomでJFKに行く - 弾丸トラベルは怖くない!
                          • 【仙台空港祭】普段は近くで見れない空港車両を見学してきました! - Kuma Blog

                            10月末に仙台空港で行われた「仙台空港祭」に行ってきました。 様々なイベントや、普段は近くで見ることができない空港で働く車両を見てきました。 過去のブログもご覧ください。 kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com ~目次~ 仙台空港祭 車両展示 展望デッキ 仙台空港エアポートミュージアム まとめ 仙台空港祭 仙台空港祭では【車両展示】のほかにも【探知犬のデモンストレーション】や【制服試着】【マスコットキャラとの写真撮影】【ステージイベント】など様々な催しが行われていました。 車両展示 今回息子が一番楽しみにしていたのが、空港で働く車両の展示です。 飛行機に燃料を補給する車。 空港を除雪する車。 飛行機の機体に着いた雪や氷をとる車。 滑

                              【仙台空港祭】普段は近くで見れない空港車両を見学してきました! - Kuma Blog
                            • 1/144地方空港建設記|C重油

                              人生で4回しか飛行機に乗ったことがないのですが、久しぶりに乗った飛行機がジェイエアのエンブラエル170で、たいへん良い飛行機だったのでプラモデルが作りたくなり、出かけたついでに北九州(大学生のころ住んでいました)の模型屋さんに駆け込みました。 ハセガワの1/144スケールのプラモデルを早速購入し、いくらスプレーを吹いても白くならない機体やデカールが主役の独特な旅客機プラモの世界に苦戦しつつ、完成してブンドドして遊んでいると「ボーディングブリッジ欲しいな」とムラムラしてきたので、早速ネットで写真を検索し、寸法は適当に割り出して方眼プラ板で作ることにしました。 ガラス張りタイプの方が映えそうなので、ガラス張り仕様です。 幌はプラ板とポリパテで力ずくで機体に合わせました。 ジャンクパーツの手すりやホイールを力ずくで接着したりして完成! 思ったよりそれっぽく出来てしまったので嬉しくなってひたすらエ

                                1/144地方空港建設記|C重油
                              • 空飛ぶジンベエザメ、石垣空港でのJALのカワイイさくらジンベエと出会い✨ #ジンベエジェット - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5

                                JALのジンベエジェット 石垣空港でJALのさくらジンベエ JALジンベエジェットは2種類 青は「ジンベエジェット」 ピンクは「さくらジンベエ」 JTAは日本トランスオーシャン航空でJALのグループ会社 石垣空港でJALのさくらジンベエ ジンベエジェットは「沖縄の海との出会い」をテーマにしている 「沖縄美ら海水族館」とのコラボレーション 空飛ぶジンベエザメですね ピンクはさくらジンベエ トーイングトラクターもさくらジンベエ カワイイ 【Yahoo!トラベル JALジンベエジェットは2種類 青は「ジンベエジェット」 エフトイズ JALウイングコレクション6 BOEING737-800 ジンベエジェット 1/500サイズ 沖縄美ら海水族館とJTAがコラボして誕生したジンベエジェット初号機(機体番号:JA8939)に次ぐ空飛ぶジンベエザメ ピンクは「さくらジンベエ」 EVERRISE 1/130

                                  空飛ぶジンベエザメ、石垣空港でのJALのカワイイさくらジンベエと出会い✨ #ジンベエジェット - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5
                                • JALと成田国際空港「トーイングトラクター」を自動運転する実験 10月から | 乗りものニュース

                                  JALと成田国際空港がトーイングトラクターでコンテナを自動搬送する実証実験を行います。GPSやレーザー光のセンサーを搭載した自動運転トラクターが、空港の制限エリア内を走ります。 10月から2020年3月まで実験 JAL(日本航空)と成田国際空港は2019年9月20日(金)、飛行機に積み込む荷物のコンテナをけん引する「トーイングトラクター」を自動運転する実証実験を実施すると発表しました。 実験に使われる「トラクトイージー」(画像:JAL)。 実証実験の期間は10月31日(金)から2020年3月31日(火)まで。成田空港第2ターミナル本館、サテライト周辺の車両通行道路と駐機場で行われます。 使われるトーイングトラクターはTLD社製「トラクトイージー(TractEasy)」。あらかじめ設定した経路を自動で走行することができます。また、搭載されたGPSアンテナやレーザー光を使ったセンサーで、他のク

                                    JALと成田国際空港「トーイングトラクター」を自動運転する実験 10月から | 乗りものニュース
                                  • エア・グリーンランド A330-900neo プレミアムクラス?搭乗記 - 弾丸トラベルは怖くない!

                                    A330-900(neo)でグリーンランドのカンゲルルススアーク(SFJ)からデンマークのコペンハーゲン(CPH)まで搭乗しましたので、お伝えします。 エア・グリーンランドのA330neo エア・グリーンランドA330-800:エアバスホームページより エア・グリーンランドでは20年間使用してきたA330-200の置き換えとして2022年12月にA330neo(A330-800)を受領して、新たに運航を開始していました。同社にとっては随一のワイドボティ新型機であり、愛称はTuukkaqであります。 ところが、2023年5月にコペンハーゲン空港において、同機を空港内にてトーイングトラクターで移動させていた際、スカンジナビア航空機と接触し、一部破損してしまったということです。修理すれば復帰できて良いのですが、昨今のサプライチェーン問題により、部品の納期が見えない状態となっています。 折角の新し

                                      エア・グリーンランド A330-900neo プレミアムクラス?搭乗記 - 弾丸トラベルは怖くない!
                                    • ロボットが“お冷”を運び、食器を片付け 「ステーキ宮」で実験 非接触での接客を強化

                                      飲食店を経営するアトム(愛知県名古屋市)は12月7日から、ロボットを使って水の提供と食器の片付けを自動化する実証実験を行っている。場所はレストランチェーン「ステーキ宮」の戸塚平戸店で、期間は12月21日まで。非接触での接客を強化し、新型コロナウイルスの感染リスクを抑える。 利用するロボットは、NECネッツエスアイ(東京都文京区)が提供する「YUNJI DELI」(ユンジデリ)。自動走行に対応し、Uターンせずに前後に動けるロボットで、三段のトレイを搭載。障害物などを認識しながら、店内を毎秒0.8~1.5mで動くことができる。 YUNJI DELIは実験で、店内の全テーブルを対象に、客が着席した際に水を届けたり、客が食べ終わった食器を下げたりする。アトムとNECネッツエスアイは、YUNJI DELIの運用のしやすさやサービスの質などを検証し、新型コロナウイルス対策につなげるとしている。 関連記

                                        ロボットが“お冷”を運び、食器を片付け 「ステーキ宮」で実験 非接触での接客を強化
                                      • 【動画】佐賀空港で無人運転「トーイングトラクター」実証実験 人手不足解消へ | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

                                        佐賀市川副町の佐賀空港で14日から5日間、利用客の手荷物をカートに自動で積み込む国内初のロボットと、自動運転でコンテナをけん引する「トーイングトラクター」を連携させる実証実験が行われた。地上支援業務の省力化を図り、航空業界の人手不足解消を目指す。

                                          【動画】佐賀空港で無人運転「トーイングトラクター」実証実験 人手不足解消へ | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
                                        • 日本航空JAL431(羽田→松山)名も常盤なる伊予松山へ - 青い滑走路

                                          2020年の2月、用事があり羽田より松山空港行きの便に乗って参りました。搭乗したのは日本航空431便で、羽田空港を7時25分に出発して9時ちょうどに目的地である松山空港に到着するスケジュールの便です。富士山が見えるであろう左舷の座席に座ると、地上職員の方がエプロンで「イチニ、イチニ」と屈伸運動をしているのが見えました。 機体がゲートを離れる前に、座席の機内誌をめくっているとJAL傘下のHAC(北海道エアシステム)の新機体の特別塗装の紹介のページに目がとまりました。左右別々となっており、雪、熊、鮭、昆布と北海道の名物がちりばめられた楽しげな雰囲気なデザインのようで、乗ってみたくなりました。 重い機体がノッソリと動き出します。旅客機を牽引する特殊車両トーイングトラクターの前に地上職員の方々3名が並び、出発していく機体に向かってお辞儀。幾らか雲が空に浮いているも、晴れ空の様に幸先の良さを感じさせ

                                            日本航空JAL431(羽田→松山)名も常盤なる伊予松山へ - 青い滑走路
                                          • 【ドキュメント72時間】1泊3日ニューヨークの旅 - 弾丸トラベルは怖くない!

                                            日本入国への制限の際に、ワクチンを3回受けている場合、出国72時間以内の陰性証明書が本日より不要となりますが、その前の段階でニューヨークに行ったので、時系列でまとめてみました。 72時間前ルール 2022年8月15日より、水際対策が変更となり、出国72時間前までに検査した陰性証明書について、それ以前は海外で取得したものに限るでしたが、それ以降は出国72時間前までの検査は日本で取得したものでも可能となりました。 これにより、ルールを持たすような海外短期滞在も可能となりました。なによりも、海外で陽性となった場合、滞在費や治療費などコストがかかる(これは海外旅行保険で多くカバー可能ではありますが)上に、時間が無駄になってしまいます。 72時間旅程を計画 もともと夏休みを遅くしており、この条件緩和を知る以前は1週間フルで海外を計画し、最終日は滞在費が安く、陽性となった場合も行動制限が少ない国で受検

                                              【ドキュメント72時間】1泊3日ニューヨークの旅 - 弾丸トラベルは怖くない!
                                            • 左ハンドルの2人乗りオープンカー買った→予想外すぎる車種にツッコミ殺到 珍車すぎて警察も困惑

                                              空港で働くクルマ「けん引車」を私的に購入した猛者が現れ、X(旧Twitter)で注目を集めています。業務と趣味を兼ねた1台……! 空港でよく見るけん引車を自己保有するとは……! けん引車を購入したのは、同人サークル「二次元労働局」を主宰するXユーザー・ケビン(@KEVINwithKEVIN)さん。このけん引車の正式名称は「トーイングトラクター」というモデルで、いわゆる「働くクルマ」の一種。主に空港や製造業で活躍しています。 正式名称は「トーイングトラクター」といいます そんな特殊なクルマを、ケビンさんは趣味と実益を兼ねた「左ハンドルでツーシーターのオープンカー」として購入したそうです。 どういう経緯で手に入れたのか、詳しい話をケビンさんに聞いてみました。 ケビンさんはこのような商用車が好きで、「いつか乗ってみたい」と思っていたところ、たまたま購入する機会が巡ってきたそうで、チャンスを逃すま

                                                左ハンドルの2人乗りオープンカー買った→予想外すぎる車種にツッコミ殺到 珍車すぎて警察も困惑
                                              • 巣に近づいてきたジェット旅客機に気づいたトーイングトラクター。トラクターは仲間を呼んでジェット機を集団で威嚇します。

                                                act @zaylog 巣に近づいてきたジェット旅客機に気づいたトーイングトラクター。トラクターは仲間を呼んでジェット機を集団で威嚇します。 pic.twitter.com/ZbaudsEf9R 2023-12-22 16:59:19

                                                  巣に近づいてきたジェット旅客機に気づいたトーイングトラクター。トラクターは仲間を呼んでジェット機を集団で威嚇します。
                                                • ANAエコノミークラス搭乗記・5年ぶりの最前列席に搭乗 - 弾丸トラベルは怖くない!

                                                  ANA国際線のエコノミークラス最前列席にてソウルまで行ってみましたので、お伝えします。 nearMe.で移動 日中はガラガラのスイートラウンジ 沖止めで搭乗 エコノミークラス 最前列席 久々のエコノミークラスの機内食 最後に nearMe.で移動 別に案件と言うわけではありませんが、料金的に浜松町までタクシーで行くのとあまり変わらず、絶賛工事中の浜松町駅の階段攻撃で疲弊するのであれば、乗り合いではあるものの、自宅の前からターミナルまで直接座って行けるので、nearMe.を試してみました。 アルファード貸し切り状態でそのまま自宅から最も近い、首都高入口に入り、空港西までノンストップでありました。鉄道だと小1時間かかるところが、30分と乗り合いと言いつつ、一人だったのでコスパはとても良さそうです。以前、Uberのようなサービスを利用した時は汐留まで一般道だったりという事も有りませんでした。 ま

                                                    ANAエコノミークラス搭乗記・5年ぶりの最前列席に搭乗 - 弾丸トラベルは怖くない!
                                                  • 「自動運転」ついに空港車両でも! JAL、成田空港で「自動運転トーイングトラクター」実運用開始 | 乗りものニュース

                                                    ほんとに「運転者バンザイ状態」で走ってました! 2019年から実証実験 成田空港で運用されているJALの手荷物搬送用の車両「トーイングトラクター」に、自動運転に対応した車両が実運用を開始しました。走行ルートは第2ターミナルのソーティング場(荷捌き場)からサテライト(連絡通路でつながった分館)の往復で1.2kmです。 拡大画像 成田空港で実運用を開始したJALの「自動運転トーイングトラクター」(2022年6月10日、乗りものニュース編集部撮影)。 車両内には常時、自動運転の状態を監視する運転者が乗車するものの、通常であれば運転者が手放しても問題なく走行します。この車両は、事前にルートを記憶させ、位置情報を自ら特定しながら走る「自律型」というもので、まわりの障害物を検知する安全機能なども備えます。台数は2台です。 JALでは、2019年より「自動運転トーイングトラクター」の実証実験を重ね、運用

                                                      「自動運転」ついに空港車両でも! JAL、成田空港で「自動運転トーイングトラクター」実運用開始 | 乗りものニュース
                                                    • 貨物けん引車両で自動運転、豊田織機とANA 中部空港で - 日本経済新聞

                                                      豊田自動織機と全日本空輸(ANA)は12日、貨物をけん引する産業車両「トーイングトラクター」の自動運転の実証実験を中部国際空港(愛知県常滑市)で報道関係者に公開した。空港内の一部地域で自動運転で貨物を運搬する。人手不足が進む空港の地上業務支援を効率化する。2020年度に国内空港での試験的な導入を目指す。電気自動車(EV)のトラクターは手荷物仕分け場と航空機の停機場まで往復約2.5キロメートルを

                                                        貨物けん引車両で自動運転、豊田織機とANA 中部空港で - 日本経済新聞
                                                      • 自動運転で貨物けん引、羽田空港で 豊田織機とANA - 日本経済新聞

                                                        豊田自動織機と全日本空輸(ANA)は30日、貨物をけん引する産業車両「トーイングトラクター」の自動運転の実証実験を羽田空港で報道関係者に公開した。空港内の制限区域で自動運転車両が貨物を搬送する。国内最大規模の羽田空港で、人手不足が進む空港の地上業務支援の効率化につなげる。電気自動車(EV)のトラクターが旅客の手荷物を集めた貨物棟から航空機まで往復約3㌔㍍を約15分かけて自動運転で走る。トラクタ

                                                          自動運転で貨物けん引、羽田空港で 豊田織機とANA - 日本経済新聞
                                                        • 用心深くても旅は大好き~旅の始まりに - ほっこり、まったり、ふんわりな日々

                                                          自由な旅人ケイちゃんです。 緊急事態宣言が解除され、ゆるり旅を復活させたケイちゃん。 capydayo.hatenablog.com もちろん事前に迷子にならないよう念入りな旅の計画を立てます。 どうやっても迷子にはなりますが(^_^;) 飛行機を利用するときは、必ず1時間前に搭乗口へ到着するように行動します。 凄く用心深い人間です。 この日も1時間前に搭乗口前に座り、搭乗案内を待っていました。 しかし、いつもと何かが違う。 待てど暮らせど案内は始まらない。 「おかしいなぁ??」 改めてよーく掲示板をみると、なんと出発時間を1時間間違えている。 合計2時間、ひたすら座って待つことになりました(笑) 「まあ、ええわ。。。」 窓際に移動し、外を眺めていると、ひっきりなしに飛行機が降りてくる。 なんだかキレイなんだが~✨ ワクワクしてきた~! そうしていると目の前の飛行機が小さな車に押されてゆっ

                                                            用心深くても旅は大好き~旅の始まりに - ほっこり、まったり、ふんわりな日々
                                                          • SBドライブ、フィンランドの全天候型自動運転バス開発メーカーと協業 | レスポンス(Response.jp)

                                                            SBドライブは1月15日、全天候型の自動運転バス「GACHA(ガチャ)」を開発したフィンランドのSensible 4社と協業することを発表した。 両社は欧州および日本で自動運転バスを普及させることを目的に、まずSBドライブの自動運転車両運行プラットフォーム「ディスパッチャー」と連携させたGACHAをフィンランドの公道で運行させる予定だ。 GACHAは、先進的なセンサーを活用した自車位置の高精度な推定と障害物検知により、大雨や雪、霧が発生している場合などでもあらかじめ設定したルートを自動走行できる全天候型の自動運転バス。全長4.5×全幅2.4×全高2.8mで乗車定員は16人。最高速度は40km/hで航続可能距離は100km以上となっている。 またディスパッチャーは、複数の自動運転車両の運行を遠隔地から同時に管理・監視できるプラットフォーム。乗客の着座前発進や走行中の車内移動などをAI(人工知

                                                              SBドライブ、フィンランドの全天候型自動運転バス開発メーカーと協業 | レスポンス(Response.jp)
                                                            • JAL、コンテナけん引車の自動運転 20年度にも実用化

                                                              日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 日本航空(JAL)は12日、成田国際空港で取り組んでいる航空用コンテナのけん引車(トーイングトラクター)の自動運転に関する実証実験を報道陣に公開した。JALは2020年度にも実用化する考えだ。 実証実験は国土交通省の公募にJALが応募する形で、19年10月31日から20年3月31日まで同空港の制限エリア内で実施する。当面は第2ターミナルの本館荷さばき場とサテライトの荷さばき場との間を、「レベル3」対応のけん引車がダミーの重りを載せたコンテナを積み荷としてけん引しながら自動走行する。 測位にはGPS(全地球測位システム)を使い、併せて空港近隣にある位置情報システムのリアルタイム・キネマティック(RTK)の基準点からの補正データで測位精度を高めている。

                                                                JAL、コンテナけん引車の自動運転 20年度にも実用化
                                                              • 自動運転フォークリフトや安全機能標準装備化、トヨタL&Fが描く物流新時代 | レスポンス(Response.jp)

                                                                深刻な人手不足で、外国人作業員や女性・高齢者といった不慣れなオペレータが増える物流・倉庫の現場。そこで動き回るフォークリフトの安全性や自動化のトレンド、求められているニーズはなにか。 フォークリフトなどの物流機材を開発・製造するトヨタL&Fカンパニー(豊田自動織機)は、トヨタL&Fカスタマーズセンター東京(千葉県市川市)で自動運転フォークリフトや物流ロボットを公開。豊田自動織機 トヨタL&Fカンパニー水野陽二郎プレジデント、同R&Dセンター一条恒センター長、同国内営業部 小倉崇部長らが登壇。次世代物流機材や安全への取り組みなどについて説明した。 トヨタL&Fでは、10年後の物流現場について「すべての人とものがネットでつながり、AIで瞬時に判断される世界のなかで、物流は誰でも必要なときに必要なもの・サービスが受け取れる」とイメージし、「高度化したAIが、サプライチェーンを総合管制する無人化ス

                                                                  自動運転フォークリフトや安全機能標準装備化、トヨタL&Fが描く物流新時代 | レスポンス(Response.jp)
                                                                • ANAと豊田自動織機、中部空港でも自動走行試験 トーイングトラクターで

                                                                  全日本空輸(ANA/NH)と豊田自動織機は2月12日、貨物コンテナなどをけん引する「トーイングトラクター」の自動走行試験を、中部空港(セントレア)で報道関係者に公開した。佐賀空港に続き2例目の自動走行試験で、2020年度での実用化を目指す。 今回の実験は、2月10日から14日までの5日間実施する。中部空港は2018年度に発着回数が10万回以上で、車両の往来が多いことから実証実験の場に選んだ。第1ターミナルビル下にある荷さばき場と、105番スポット(駐機場)の間2.5キロを往復。片道6分程度で走行し、12分で荷さばき場に戻る。操作はタブレットを用い、現在位置や到着時間なども把握できる。人が運転する従来のトーイングトラクター同様、時速約15キロで走行し、実証実験では、コンテナには貨物に見立てた重りを載せる。 豊田自動織機は、ANAなどが採用しているトーイングトラクターを製造しており、今回も前回

                                                                    ANAと豊田自動織機、中部空港でも自動走行試験 トーイングトラクターで
                                                                  • JAL、成田空港で自動運転の実証実験を開始 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

                                                                    JALはNAAが運営する成田国際空港の制限区域内において、航空貨物や旅客の手荷物の運送用コンテナを牽引するトーイングトラクターによる自動運転の実証実験を実施することを発表した。 今回の実験は、国土交通省が公募する「空港制限区域内の自動走行に係る実証実験」にJALが応募し実施するもの。 訪日旅客4,000万人時代に向けてますます航空需要の拡大が見込まれながら、生産年齢人口の減少による労働力不足が懸念されている現状に対し、先端技術の活用を積極的に推進し、生産性の向上を目指すという。 両社は、今回の実証実験により、多様な環境での走行技術の検証や、将来の実用化に向けた課題の抽出に取り組んでいくという。 【実証実験概要】 期間:2019年10月31日~2020年3月31日 場所:成田国際空港第2ターミナル本館、サテライト周辺の車両通行道路および駐機場 実験車両 :「TractEasy」(TLD社)

                                                                      JAL、成田空港で自動運転の実証実験を開始 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
                                                                    • JAL、手荷物を運ぶトーイングトラクターの自動運転を成田空港で実証実験

                                                                        JAL、手荷物を運ぶトーイングトラクターの自動運転を成田空港で実証実験
                                                                      • 中部国際空港において貨物牽引車の遠隔運転 実証実験を5月23日から開始

                                                                        中部国際空港において貨物牽引車の遠隔運転 実証実験を5月23日から開始- 日本航空の車両(トーイングトラクター)を、名古屋市内から遠隔運転 - 株式会社ソリトンシステムズ(代表取締役社長:鎌田信夫、以下ソリトン)は、日本航空株式会社(以下JAL)及び中部スカイサポート株式会社(以下CSS)の協力の下、中部国際空港の制限区域内においてトーイングトラクター(※1)に対する遠隔運転の実証実験を本年5月23日から実施します。 使用するトーイングトラクターは、JALが現在運用中の車両をベースに、今般ソリトンが開発した遠隔運転操縦システム(以下遠隔システム)を搭載したものです。名古屋市内に設置したソリトンの遠隔センターから、中部国際空港内での運転資格を有するCSSの社員が、遠隔でこの車両の運転操作に当たります。 車両と遠隔センター間の回線には、通信会社が異なる3回線の商用LTE/4G回線を用い、映像通

                                                                          中部国際空港において貨物牽引車の遠隔運転 実証実験を5月23日から開始
                                                                        • ANAプレミアムクラス搭乗記 日本最東端の中標津発378便 - 弾丸トラベルは怖くない!

                                                                          民間人が普通に利用できる日本最東端の中標津空港発のANAプレミアムクラスに搭乗しましたので、お伝えします。 中標津空港 中標津空港(SHB)は現在の民間の日本人が利用できる日本最東端の空港であります。同空港に就航しているのはANAグループであり、路線は羽田空港と新千歳空港となっています。 ANAグループでは根室中標津空港と呼んでいますが、根室からは80kmも離れています。もっとも釧路空港よりは最寄となります。 滑走路は2,000mが一本であり、誘導路がないため、滑走路の端のターニングパッドで向きを変えて離陸または、ゲートに向かうこととなります。 展望デッキからは知床連山がくっきりと見えます。日本の空港は沖縄などを除くと小高い丘の平地にあることが多く、山並みが見える空港が多いですが、同空港もそのようです。 真正面に武左岳が良く見えます。南斜里岳が一番高いのですが、遠いためか同空港からは存在感

                                                                            ANAプレミアムクラス搭乗記 日本最東端の中標津発378便 - 弾丸トラベルは怖くない!
                                                                          • 羽田でも貨物自動運搬 豊田自動織機など10月試験運用へ:中日新聞Web

                                                                            豊田自動織機と全日本空輸は三月三十日、航空機まで貨物を運ぶ電動けん引車両「トーイングトラクター」の自動運転の実証実験を羽田空港で報道公開した。来年十月からの販売開始を予定している。 両社は共同開発した車両による実験を二〇一九年から中部国際空港、九州佐賀国際空港で重ねてきた。今回は取扱貨物量が多く、より高度な自動運転技術が求められる羽田空港での実験に当たり、走行性能やセンサー機能を向上させた車両を新たに開発した。

                                                                              羽田でも貨物自動運搬 豊田自動織機など10月試験運用へ:中日新聞Web
                                                                            • 実は「隠れ最先端空港」 佐賀空港の裏に実験場出現! 無人で手荷物をコンテナ移送 ANA | 乗りものニュース

                                                                              ANAが新技術の実験の場としていることから、将来空港の実験場と化している「裏最先端空港」の佐賀空港。今回のテストは、次世代アイテムを用いて、手荷物を対象便に搭載するまで一連の工程を試すというものです。 佐賀空港の貨物エリアに現れた「実験場」 ANA(全日空)が豊田自動織機とタッグを組み、佐賀空港の貨物の荷捌きと一時保管を行う施設「貨物上屋」にオペレーション実験場を設置したといいます。それに伴い2020年12月14日(月)から12月18日(金)までの5日間、テクノロジーを活用した新たな航空機地上支援(グランドハンドリング)設備の技術をテストするとのことで、16日(水)、その様子が報道陣に公開されました。 拡大画像 ANAなどにより佐賀空港で実施された「手荷物積み付けロボット」と「自動運転トーイングトラクター」を用いた実証実験の様子(2020年12月16日、乗りものニュース編集部撮影)。 AN

                                                                                実は「隠れ最先端空港」 佐賀空港の裏に実験場出現! 無人で手荷物をコンテナ移送 ANA | 乗りものニュース
                                                                              • ANA搭乗記 741便釧路行き ノンプッシュバックスタート - 弾丸トラベルは怖くない!

                                                                                ANA741便の釧路行きに搭乗しましたので、お伝えします。 ノンプッシュバックスタート 釧路線で中型機以上が就航することは滅多になく、今回も羽田では沖止めであり、バスラウンジからの出発であります。 機材は国際線機材のA320(32P)であります。ウラジオストクに飛べない代わりに北海道で国際線練習なのかもしれません。 国際線機材のインターネット接続は国内線と違い、フライトマップが見つかりません。結果的に、Filghtrader24とか使ってしまいます。 今回の座席は非常口座席の窓側でした。幹線では直前まで粘っても駄目ですが、幹線以外の路線は混雑が増してきてもなんとかダイヤモンドパワーはあるようです。 バスで移動といっても、あっという間につきます。60番ゲートの目と鼻の先の海側であります。今回はトーイングトラクターがなかったため、初めてのプッシュバックせずにそのまま直進で出発です。動画に撮影し

                                                                                  ANA搭乗記 741便釧路行き ノンプッシュバックスタート - 弾丸トラベルは怖くない!
                                                                                • ANAと豊田織機、羽田で自動運転トーイングトラクター実証 '25年実用化

                                                                                    ANAと豊田織機、羽田で自動運転トーイングトラクター実証 '25年実用化