並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 476件

新着順 人気順

ハスラーの検索結果161 - 200 件 / 476件

  • ハスラーの安全装備は?安全装備まで至れり尽くせりって本当? | (車趣味)個性的な車に乗りたい人がたどり着くサイト

    もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。 一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。 実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。

    • 師走です - ハスラー ビギナーの blog

      今日から師走ですね。 今朝、朝んぽの途中でサクを~ いくら呼んでもこっちを向かないので・・・ リードを引っ張ってこっちを向かせたら 折角面白い顔したのに、手振れしてピンボケ・・・ 家に帰ったら~ ヒーターの横で引っ付き虫になりました。 ところで~ Yo-craftさんと言う人が シムシティー日記という記事を 24回にわたってご紹介されてます。 www.yo-craft.com 最終の投稿が2021年の7月なので ちょっと今のとは違うかもしれませんが 参考にさせて頂こうと思います。 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ

        師走です - ハスラー ビギナーの blog
      • ハスラーって釣りに向いてるの?その仕様を徹底解説します! | (車趣味)個性的な車に乗りたい人がたどり着くサイト

        もっと早く知っておればよかったなぁと感じてます。 一括査定は無料でできますし、さらに自分で持っていく時間と労力がかからないのでその時間で子どもと遊んだり家族サービスをすることも十分できますよ。 実際妻である綾の車も市場競争の原理が働いて下取り価格より22万円高く買い取ってもらえましたし、友人の崇は下取りよりも40万高く買取してもらえたと言ってました。

        • スズキ「次期ハスラー」は武骨さが売りとなるか

          コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

            スズキ「次期ハスラー」は武骨さが売りとなるか
          • スズキ、「ハスラー」一部仕様変更 アクティブな印象の「ハスラー タフワイルド」新設定

              スズキ、「ハスラー」一部仕様変更 アクティブな印象の「ハスラー タフワイルド」新設定
            • ハスラーはなぜロングヒットを続けることができるのか!? 強力ライバル登場も横綱相撲の安定感! - 自動車情報誌「ベストカー」

              一般社団法人 日本自動車販売協会連合会(自販連)が発表している2021年2月のSUV販売台数を見てみると、1位:トヨタ『ヤリスクロス』9490台、2位:スズキ『ハスラー』8217台、3位:トヨタ『ハリアー』8006台となっている。 2代目ハスラーの発売は2020年1月(発表は2019年12月)、初代が圧倒的な人気を誇っていたとはいえ、SUV人気でライバルとなるモデルが続々登場する中でも、安定した高い人気を誇るワケは何なのか? 考察していきたい。 文/渡辺陽一郎 写真/編集部 【画像ギャラリー】「タフ&力強さ」を強調した2代目『ハスラー』を写真でチェック!! 今は軽自動車の売れ行きが好調だ。2020年度(2020年4月から2021年3月)には、国内で販売された新車の内、軽自動車が38%を占めた。 また小型/普通車では、SUVの売れ行きも伸びている。SUVは存在感の強い外観デザインと、快適な居

                ハスラーはなぜロングヒットを続けることができるのか!? 強力ライバル登場も横綱相撲の安定感! - 自動車情報誌「ベストカー」
              • 新型ハスラーJスタイルが納車されました!

                ついに納車になりました新型ハスラー 新型ハスラーJスタイルが納車されました。購入した店舗でガソリンを満タンにして納車してくれたので幸せな気持ちです。 結局当初の説明どおり(2月中旬に契約して)3ヶ月近く納車まで掛かりました。半導体不足とかも関係したみたいな説明がありましたが、ともかく無事に納車となって良かったです。 基本的には奥さんというか妻の買い物用の車になる予定ですが、コロナ感染の状況によっては私の通勤用の車になる可能性もあります。 なにはともあれ燃費も良い(らしい)ので助かります。 あと身分不相応にも今回、セカンドカーを買ってしまったのでたまに利用していたタイムズカーシェア会員は解約させていただきました。今までありがとうございました。 実は私、20年前位にワゴンRに乗っていた事があるのですが、その頃の軽自動車と比較したら最近の軽自動車は驚くべき進化を遂げていると感じました。 9インチ

                  新型ハスラーJスタイルが納車されました!
                • グローブボックスが勝手に開く【緩い】不具合を直す【MH34S】【ハスラー】【スペーシア】

                  グローブボックスの状態 助手席前のグローブボックスです。 「CD等が入れれる」となってますが何とも中途半端な大きさで私の場合は予備マスク入れになってます。 この部分を押すとグローブボックスが開く仕組みになってます。 我が家のMH23SワゴンRスティングレーはこんなボタンを押す仕組みでは無くグローブボックス本体下部を押せば開く仕組みでした。 こんなボタンじゃ無くMH23Sのような造りの方が良かったがチープになったポイントです。 あとドリングホルダーもMH34は引き出しのように引かないと出ないが、MH23Sはプッシュしたら勝手に出てくるタイプで良かったです。 予算的な部分で削られたんでしょうね。 あと、「ドリンクホルダーが出ない」とかクレームが多かったんかな? この部分に軽く指を入れようとしただけでグローブバックスは開きます。 走ってる最中も勝手に開いてることも多くMH34型ワゴンRに乗ってる

                    グローブボックスが勝手に開く【緩い】不具合を直す【MH34S】【ハスラー】【スペーシア】
                  • 裏方プロフェッショナル #007|マヌエル・ハスラー(IFSC国際ルートセッター/『flathold』創設者)|CLIMBERS

                    リスクを恐れないルートセットが クライマーの限界を引き上げる これが私のクライミング道。舞台裏で“壁”と向き合うプロに迫ったインタビュー連載。第7回は、“世界一登らせないセッター”の異名を持つ、IFSC国際ルートセッターのハスラー氏。チーフセッターを務めたボルダリングW杯八王子大会の会場で話を聞いた。 ※本記事の内容は2018年6月発行『CLIMBERS #008』掲載当時のものです。 八王子大会を終えた率直な感想は? 「自分にとっては素晴らしい大会になったと思っているよ。準備にかけられる時間が限られていて多くの不安要素もあったけど、各課題をしっかり作ることができたと感じている」 特に印象的な課題はありますか? 「すべての課題がよくできたと思っているけど、男子決勝の最終課題は特に気に入っているよ。2課題目くらいで優勝が見えてしまう場合もあるんだが、今回は最後まで優勝の行方がわからずエキサイ

                      裏方プロフェッショナル #007|マヌエル・ハスラー(IFSC国際ルートセッター/『flathold』創設者)|CLIMBERS
                    • 新型ハスラー(MR52S)で模擬車中泊その① | WIZ SELECT home & camping

                      今回のテーマは、 「新型ハスラー(MR52S)で模擬車中泊その①」 ようやくゴールデンウィーク直前に、新型ハスラー(MR52S)が納車されました✨ と言っても・・・ゴールデンウィーク中はコロナウイルスの自粛続きで、ほとんどまともに乗れてないんですけどね・・・でもそんな中でもやりましたよ、車中泊できるかどうかの検証😲 ということで今回は、新型ハスラー(MR52S)での模擬車中泊の様子や、そこで気付いたことのお話の第1弾です。 新型ハスラーを購入したお話は↓↓の記事をご覧ください👍 現時点で揃っている車中泊グッズをセット あ、わたしたちの新型ハスラー、上図のような感じね。か・・・カワイイ😲 納車を最速でやってもらったから、まだノーマル状態、これから色々とアクセサリーは付けていこうかなってところ。 で、まだ手元にある車中泊グッズも少ないなかですが、早速車内を車中泊仕様にしていきます。 まず

                      • ハスラー|スズキ

                        CMコンセプト ハスラーに乗ると、いつもの景色も変わって見える!ワクワクする素晴らしい出来事が待っている!そんなハスラーワールドをコンセプトに、アニメーター高坂希太郎氏が描く第六弾!シリーズ初の〝夜〟を舞台に繰り広げられるアニメーションならではの美しい世界をぜひお楽しみください! 高坂 希太郎 アニメーター、映画監督、アニメ監督。 監督作品である『若おかみは小学生!』では、第42回 日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞、第73回 毎日映画コンクール アニメーション映画賞、第20回プチョン国際アニメーション映画祭 長編部門 優秀賞と観客賞、アヌシー国際映画祭ノミネートと、数多くの賞を受賞。 主な作品 『若おかみは小学生!』 (監督) 『茄子 アンダルシアの夏』 (監督・脚本・キャラクターデザイン) CMについて聞いてみました! アニメーションのテーマは? 夜の風景は昼見るそれとは違った雰

                          ハスラー|スズキ
                        • 【動画】香川でこんなに怖い高齢者の運転。ハスラーおばあちゃんと事故になった車載。 - 1000mg

                          カテゴリ別アーカイブ ドライブレコーダー (3,572) 神動画・神業 (1,053) 面白動画 (8,184) 衝撃映像 (8,981) 乗物系 (4,369) 感動系 (392) 動物・ペット (3,263) 貴重映像・歴史 (300) 画像・写真 (80) ニュース・その他 (2,856) 月別アーカイブ 2024年4月 (140) 2024年3月 (188) 2024年2月 (172) 2024年1月 (188) 2023年12月 (181) 2023年11月 (178) 2023年10月 (192) 2023年9月 (197) 2023年8月 (201) 2023年7月 (191) 2023年6月 (210) 2023年5月 (211) 2023年4月 (210) 2023年3月 (216) 2023年2月 (187) 2023年1月 (211) 2022年12月 (217) 2

                            【動画】香川でこんなに怖い高齢者の運転。ハスラーおばあちゃんと事故になった車載。 - 1000mg
                          • 型式:DAA-MR41S|ハスラー(スズキ)の総合情報 | 【グーネット】

                            軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー「ハスラー(HUSTLER)」。広い室内空間と軽自動車に求められる日常での使いやすさに加え、アウトドアやスポーツなどのレジャーを好まれる方や、わだちや雪道など起伏のある路面を走行する機会が多い方に向けた「アクティブなライフスタイルに似合う軽クロスオーバー」をコンセプトに開発。ラインアップはマニュアルエアコン搭載の「A」、内装装備、スズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」のデュアルカメラブレーキサポートを標準装備した「G」、Gにターボ搭載の「Gターボ」、上質な印象を持たせた「J」、「Jターボ」には、、それぞれ「ブラックインテリアパッケージ」を用意。特別仕様車には、「G」をベースにした「タフワイルド」、ルーフやバンパーガーニッシュに新色のウッディブラウンを採用した「ワンダラー」を設定。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。

                            • ハスラー(R2.1)にカーナビとバックカメラを取り付け!必要なオプション部品と、やり方をまとめました。

                              バックカメラを取り付けるハスラーのドアハンドル部分へ、バックカメラを取り付けます。 ↑これは、カメラが無い状態のドアハンドルです。 このままでは、カメラは取り付けできません。 スズキディーラーなどで、カメラ装着用のドアハンドルを取り寄せましょう。 左のスペースへ、カメラ装着用の穴が開いてます。 ↓イメージ図 ドアハンドルを外すリアハッチ裏のカバーを外します。 ドアハンドル裏のネジ・ワイヤーロックを外します。 ドアハンドルを取り外します。空が青いねぇ。 取付キットを使って、バックカメラを取り付けるスズキディーラーなどで取り寄せた 「バックカメラ取付用ドアハンドル」へ、カメラ取付用のキットを使って固定します。

                                ハスラー(R2.1)にカーナビとバックカメラを取り付け!必要なオプション部品と、やり方をまとめました。
                              • [スズキ ハスラー]アイドリングストップキャンセラー

                                アイドリングストップキャンセラーの製品です。 ネットショップで2,850円。 D:5とかに付けた車速感応式ドアロックなどを購入する「いつものお店」です。

                                  [スズキ ハスラー]アイドリングストップキャンセラー
                                • ラリー・フリントさん死去 米ポルノ雑誌「ハスラー」創刊者:東京新聞 TOKYO Web

                                  ラリー・フリントさん死去(米ポルノ雑誌「ハスラー」創刊者)米メディアによると10日、心不全のためロサンゼルスで死去、78歳。成人向けエンターテインメント産業で富を築く一方、表現の自由の重要性を訴え続けた。 42年、南部ケンタッキー州生まれ。海軍勤務などを経てバー経営に乗り出し、客向けに始めた会報を後に雑誌「ハスラー」として発行。ジャクリーン・ケネディ元米大統領夫人の隠し撮り写真を掲載するなどし、大きな話題となった。

                                    ラリー・フリントさん死去 米ポルノ雑誌「ハスラー」創刊者:東京新聞 TOKYO Web
                                  • スズキ ハスラー など、ヘッドライトが点かなくなるおそれ…34万3000台をリコール | レスポンス(Response.jp)

                                    スズキは11月19日、『ハスラー』など3車種34万3000台について、ヘッドランプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。 対象となるのは、スズキ『ハスラー』『アルトラパン』、マツダ『フレアクロスオーバー』の3車種で2013年12月13日~2018年8月30日に製造された34万3877台。 対象車両は、ディスチャージ(HID)ヘッドランプの製造管理が不適切なため、ヘッドランプソケット内のパッキンに揮発性のシリコン化合物が残留しているものがある。そのため、残留物がランプの点灯熱で揮発し、HIDバルブとソケットの接点に付着して、接点で発生するアーク放電熱によって絶縁体の酸化シリコンが生成。導通不良となり、ヘッドランプが点灯できなくなるおそれがある。 改善措置として、全車両、ヘッドランプソケットを良品に交換するとともに、HIDバルブを新品に交換する。 不具合は40

                                      スズキ ハスラー など、ヘッドライトが点かなくなるおそれ…34万3000台をリコール | レスポンス(Response.jp)
                                    • アンジェラ・アキ - ハスラー ビギナーの blog

                                      アンジェラ・アキが~ 10年ぶりに日本での活動を再開するそうですね。 news.yahoo.co.jp 2014年にアメリカへ音楽留学?に行くまで 私は彼女にかなり注目していました。 もちろん私の偏見ですが、当時~ 日本の女性アーティストで鑑賞に堪えうるのは 彼女しかいなかったからです。 この度の活動再開の発表~ 大いに嬉しいですし、期待しています。 彼女の楽曲で一番好きな「HOME」 これを超える素敵な曲を聴かせて下さい。 www.youtube.com そんじゃ、昨日の朝んぽ。 日の出前の東の空。木の枝が逆光でイイ感じでした。 サクの柴スマイル、その1。 柴スマイル、その2。 セイタカアワダチソウを撮ってみましたが どこにピントが合ってるやら・・・ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ

                                        アンジェラ・アキ - ハスラー ビギナーの blog
                                      • 新型ハスラー(MR52S)にポータブル電源とポータブル冷蔵庫を試し置き! | WIZ SELECT home & camping

                                        今回のテーマは、 「新型ハスラー(MR52S)にポータブル電源とポータブル冷蔵庫を試し置き!」 新型ハスラー(MR52S)が納車されてから約1ヵ月半くらいですね、自粛生活しながら色々と車中泊用のアクセサリーなどを揃えています。 ようやくポータブル電源が到着し、ポータブル冷蔵庫も揃ったので・・・ウキウキしながら試し置きしちゃいました😲 今回は、それらを配置してみて感じたことなど、お話していきたいと思います。 以前、ポータブル電源について考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍 設置するとこんな感じになります ひとまず今回あらたに到着したポータブル電源、イーエフデルタをど真ん中に置いてみる😊 イメージどおりくらいの大きさでした、端っこに置いておいても、そこまで邪魔にならないレベルです。 長方形みたいな形になってて、コンセントとかUSBポートとかは、細い面に付いてます。 置き方を間違えると、

                                        • 試乗してきます - ハスラー ビギナーの blog

                                          今日はこれから~ ADV柴犬号でHonda夢店に行きます。 整備でも修理でもなくて GB350 を試乗しに行くのです。 その様子はまた明日~~~ では、今朝の朝んぽ。 とても爽やかなイイお天気でした。 暦の上で夏(=立夏)になったのが分かりますね。 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ

                                            試乗してきます - ハスラー ビギナーの blog
                                          • 一目惚れしたスズキ ハスラーが私の休日を変えた! イマドキ女子が愛車と過ごすオシャレすぎるアウトドアライフ

                                            一目惚れしたスズキ ハスラーが私の休日を変えた! イマドキ女子が愛車と過ごすオシャレすぎるアウトドアライフ お友達と行くショッピングが大好きだったというイマドキ女子なCLASSICOさん。職場の先輩と一緒にキャンプに行きたいという理由で初マイカーとなるハスラーをゲットして、念願のアウトドアデビューを果たしましたが……。 キュートなカスタムでオンリーワンのスタイルを手に入れた愛車と過ごす毎日は彼女の休日をガラッと変えてしまったそうです。 そんな、CLASSICOさん×ハスラーのお話です。 ――CLASSICOさんにとって、このハスラーが初めてのクルマということですが……まず、クルマを買おうと思ったキッカケは何だったんでしょうか? 社会人1年目になるので、クルマが欲しかったんですよね。通勤で使うというよりは遊びで使いたいなーってずっと思ってて。私は鹿児島に住んでいるのでクルマがないと出かけるの

                                              一目惚れしたスズキ ハスラーが私の休日を変えた! イマドキ女子が愛車と過ごすオシャレすぎるアウトドアライフ
                                            • 昼下がりの育児漫画です ジムニーとハスラーはわかるのに…『2歳児の覇権コンテンツ!ダンゴムシ!』

                                              矢代 @iAxKnaosSUSZD07 @inu_eat_inu そんなに興味なくて良かったですね うちは大好き過ぎて、引き出しから干からびたダンゴムシが発見されました 2023-06-11 14:30:20

                                                昼下がりの育児漫画です ジムニーとハスラーはわかるのに…『2歳児の覇権コンテンツ!ダンゴムシ!』
                                              • 何日ぶりだか分からない - ハスラー ビギナーの blog

                                                軽~く10日以上乗ってない 我が愛車、ADV150柴犬号。 もうエンジンオイルが落ち切って 良くない状態でしょうし。 バッテリー上がりも心配なので 10分以上も暖機運転しました。 (センタースタンドでないとエンジンが掛かりません) 何の事もなくエンジンは1発でかかり~ アイドリングのエンジン音もすこぶる普通。 折角、暖機運転したので 今日は少し乗り回しましょうかね。 (オイラは毎日朝んぽしてるから、絶好調だぜ) ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ

                                                  何日ぶりだか分からない - ハスラー ビギナーの blog
                                                • 車中泊に便利!ハスラーに折りたたみ式ラゲッジボード(トノカバーデスク)をDIYで作る。

                                                  ラゲッジボードの寸法はネットにいっぱいあります 寸法(サイズ)はネットに情報がいっぱいありますが、私の設計図を一応記載しておきます。 おそらく似たような形になるはずです。 中心をカット(2分割)することで切り粉による加工誤差が出ますが、蝶番を付けるためプラスマイナスゼロってことで行きましょう的な超緩い図面。ケガキ線に沿って切断すれば良いです。 ちょっと小さめに完成すると思います。 車体側のボルトを長くするなどして対応してください。 加工しやすい木材で、安く簡単に作ります 材質はパイン集成材。軽くて安くて加工もしやすく、ホームセンターで簡単に入手できます。 流れ的には (1)1200mm✕300mmぐらいのパイン板材を購入 (2)1140mm✕300mmになるようにカット(1回目) (3)570mm✕300mmになるように中心線でカット(2回目) (4)図面右側の「105・50・80」のとこ

                                                    車中泊に便利!ハスラーに折りたたみ式ラゲッジボード(トノカバーデスク)をDIYで作る。
                                                  • 【!?】スズキの売れまくり軽自動車「ハスラー」を買ったんだけど‥‥最近は軽でも安全サポート機能すげえのな😲 : ライフハックちゃんねる弐式

                                                    2022年02月10日 【!?】スズキの売れまくり軽自動車「ハスラー」を買ったんだけど‥‥最近は軽でも安全サポート機能すげえのな😲 Tweet 20コメント |2022年02月10日 13:00|自動車|Editタグ :ハスラー軽自動車 1 :VIP これだけありゃ十分だわ デュアルカメラブレーキサポート 誤発信抑制機能 ふらつき警報 先行者発信お知らせ機能 ハイビームアシスト アクティブクルーズコントロール(全車速追従機能付) 標識認識機能 後退時ブレーキサポート 後方誤発信抑制機能 リヤパーキングセンサー 全方位モニター 21/12/11 09:18 ID:C3hxc5490.net 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 3 :VIP 安いじゃん 月々2万とボーナス10万だし 21/12/11 09:20 ID:C3hxc5490.net 7 :VIP お

                                                      【!?】スズキの売れまくり軽自動車「ハスラー」を買ったんだけど‥‥最近は軽でも安全サポート機能すげえのな😲 : ライフハックちゃんねる弐式
                                                    • ハスラーの便利グッズ7選!買って得するアイテムをご紹介

                                                      下取りは必ず一括査定!ディーラーでは30万円の下取りが、 買取業者では80万円になることが 多々あります。 一括査定サイトを使うことで、 買取業者の最大10社が あなたの愛車の買取額を 勝手に競ってくれるので、 結果的に値段が吊り上がります。 無料でスマホで愛車の最高額がわかる! 現在人気が上昇しているスズキのハスラーについてご存じの方も多いと思います。 基本的にはアウトドアや街乗りに適した車ですが、乗り心地や使い勝手をもっと自分の好みにしたいな~と考えている方も多いのではないでしょうか? それに加えて車の劣化も防ぎたいという切実な思いもあると思います。 そこで、今回はよりスズキのハスラーを快適に使うために、 お勧めグッズをリストにまとめさせていただきました。 なかなか、時間が無くてそこまで手が回らなかったという方も 短時間で検討することが楽に出来るようにリストアップしておりますので 比較

                                                        ハスラーの便利グッズ7選!買って得するアイテムをご紹介
                                                      • ジムニーとワゴンRの良いとこ取り、軽自動車クロスオーバー「ハスラー」はどうやって生まれた?【スズキ100年史・第29回 最終回・第6章 その6】 | clicccar.com

                                                          ジムニーとワゴンRの良いとこ取り、軽自動車クロスオーバー「ハスラー」はどうやって生まれた?【スズキ100年史・第29回 最終回・第6章 その6】 | clicccar.com
                                                        • ライバルはズバリ初代! 新型スズキ・ハスラーに与えたライバルにはない個性とは

                                                          先代よりもアウトドア色が強まった まったく新たな軽クロスオーバーカーとして大ヒット作となった、スズキの「ハスラー」が2019年12月24日に2代目へと進化。2020年1月20日(月)より販売が開始される。その大ヒットした初代を超えるべく、二代目にはどのようなキャラクターを与えてきたのか。商品企画を担当した、スズキ四輪商品・原価企画部 製品・用品企画課の高橋修司係長に聞いた。 ──2013年12月24日にデビューした初代ハスラーは、予想を遥かに超える大ヒットとなったことを、今でも鮮明に覚えています。 新型ハスラーのインタビュー画像はこちら 高橋:そうですね。とくに2トーンのボディカラーがこれほど好評を博するとは思っておらず、発表直後は納車まで長期間お待たせすることがあり、大変申し訳なく思っています。本当に予想以上でしたね。 ──発表してからの販売動向の推移は? 高橋:軽自動車としては男性の比

                                                            ライバルはズバリ初代! 新型スズキ・ハスラーに与えたライバルにはない個性とは
                                                          • 新型ハスラー大ヒット間違いなし!? 軽ソフトSUVの革命児に乗ってわかった真の実力 - 自動車情報誌「ベストカー」

                                                            スズキハスラーといえば、だれもが発売当初の大混乱を覚えているはずだ。スズキさえも予想していなかった大ヒットによって大量のバックオーダーを抱え、2014年1月8日に発売されてから、12月25日の時点で累計販売台数10万台に達したと発表されている。 6年ぶりのモデルチェンジとなった新型ハスラーは、果たして先代を超えることができるのか!? 文:石川真禧照/写真:中里慎一郎、池之平昌信 【画像ギャラリー】大ヒット必死新型ハスラーの凄さがわかる独占画像収録 6年ぶりのフルモデルチェンジ 右がハイブリッドX、左がハイブリッドXターボ。ターボとNAの外観の違いはほぼない。幌車やハードトップを思わせる独自の2トーンカラーがキャラクターを引き立てている 6年前に発表されたスズキハスラーは軽ワゴンタイプの乗用車とSUV(多目的スポーツ車)を融合させた全く新しいジャンルの軽クロスオーバーカーとして注目を集めた。

                                                              新型ハスラー大ヒット間違いなし!? 軽ソフトSUVの革命児に乗ってわかった真の実力 - 自動車情報誌「ベストカー」
                                                            • 新型ハスラー(MR52S) ハイブリッド Xターボ 購入 : しがない吟遊詩人の部屋

                                                              しがない吟遊詩人の部屋 プログラミングネタ(java,c#,.net framwrok,ubuntu)を中心にためになること、ならないこと書き綴ります。 また、愛車(ハスラー)に付いての情報を発信しています。 いや~、新型コロナウィルス大変ですね。 会社でも第一号は避けたいと恐れている社員が多いです。 それに未だテレワークもせず通常勤務です。 まあ出社主義の会社だから仕方ないですね。 そんな会社にいきなりテレワークやれと言われてもできないよね。 と言いながら自社で導入していないテレワークのソフト販売してたりするんだけど......(笑) 本題ですが、実はスズキの新型ハスラーを買ってしまいました。 もともと1.8ℓの普通車に乗ってました。 (CMでbirdの空の瞳が使われていた車です) その車もオイル漏れが酷くなってきて修理も考えたのですが 修理費+車検で結構高額になり 中古の軽自動車が買え

                                                                新型ハスラー(MR52S) ハイブリッド Xターボ 購入 : しがない吟遊詩人の部屋
                                                              • ハスラーで2×4材は運べるのか?!

                                                                先日アパートの部屋の模様替えをしたくなり、 いろいろググッていたら、 ディアウォール等の専用キャップを着け 2x4材を突っ張り棒にして それを基礎材として壁に傷を付けずに 棚や化粧壁を着けるという 賃貸ご用達の手段があることが分かり、 これをやろうと思ったはいいが さて木材の運搬をどうしよう?? という問題に直面。 ↑こんな感じのやつ。 部屋の天井までの高さは約2330mm。 2x4材で一番近い長さのものは8フィートで2440mm。 前のセレナならば問題なく運べたがハスラーはしょせん軽の寸法。 キャリアが着いていれば天井に乗せることも考えるが現状着いてはいない。 そこでハスラーの内寸を大まかにメジャーで測ってみたのだが、 2300mm位なら乗せ方次第では何とか行ける感じ。もちろん平では無理。 2440でもギリギリ入れられそうな気もする。 でも結果的に入らなかったら車で行く意味が無い。 数百

                                                                  ハスラーで2×4材は運べるのか?!
                                                                • 【スズキ ハスラー 新型】ACCと広視野角検知を両立したステレオカメラの新技術とは | レスポンス(Response.jp)

                                                                  新型スズキ『ハスラー』では先進運転支援システム(ADAS)の前方監視用センサーにステレオカメラを採用しつつ、新たにアダプティブクルーズコントロール(ACC)にも対応した。加えて交差点の右左折時で車両や自転車、歩行者に対して自動ブレーキを動作させている。その両立の秘密を探った。 NCAP対応するため交差点における広視野角検知は必須だったこれまでスズキはADAS用前方監視用センサーに、ステレオカメラ、単眼カメラとレーザーレーダー、ミリ波レーダーのみの3タイプを採用してきた。このうち新型ハスラーに採用したのがステレオカメラで、これは小型車『ソリオ』や『イグニス』などにも搭載されているものとベースを同じにする。 このカメラはスバルのアイサイトと同じ日立オートモティブシズテムズ製で、左右のレンズ間距離が160mmとアイサイトの半分以下とした小型タイプだ。特にソリオでは全車速追従はしないものの、ACC

                                                                    【スズキ ハスラー 新型】ACCと広視野角検知を両立したステレオカメラの新技術とは | レスポンス(Response.jp)
                                                                  • ジムニー/ハスラー/クロスビー買っているのは?

                                                                    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                                      ジムニー/ハスラー/クロスビー買っているのは?
                                                                    • スズキ、「ハスラー」など3車種計6万3108台のリコール、CVTコントローラに不具合で走行不能の可能性

                                                                      スズキは、使用者にダイレクトメールや電話などで連絡するとともに、自社の公式Webサイトやダイレクトメッセージでユーザーに通知。全車両のCVTを点検し、ベルト滑りがあると判断した場合はCVTを交換するかCVTコントローラを対策プログラムに書き換える。また、CVTを交換しなかった場合において、後日ベルト滑りがあると判断した場合は、CVTを無償交換するとしている。 関連記事 「型破り」新型クラウン 豊田社長のダメ出しから始まった「革新と挑戦」 「15代続く中で磨かれてきたクラウンの“型”を、16代目が“型”破りしたといえるかもしれない」──7月15日に行われた新型クラウンのワールドプレミアで、豊田章男社長はそう語った。 新型「クラウン」世界初披露、SUVとセダン融合 「まさしく明治維新」と豊田社長 トヨタ自動車は7月15日、新型クラウンを世界初披露した。SUVとセダンを融合した「クロスオーバー」

                                                                        スズキ、「ハスラー」など3車種計6万3108台のリコール、CVTコントローラに不具合で走行不能の可能性
                                                                      • 新入社員から見るハスラーの魅力|スタッフによるクルマ紹介|お店ブログ|株式会社スズキ自販東京 スズキアリーナ西荻窪

                                                                        スズキ四輪車 メーカーサイト 車種の詳細などメーカー情報をご覧いただける、メーカーサイトです。 見積り シミュレーション スズキのクルマの見積りを簡単にシミュレーションできます。 メールマガジン登録 ご登録いただくと、さまざまな情報をメールでお届けします。 リコール等情報 リコール/改善対策/サービスキャンペーンの情報をご覧いただけます。 スズキ中古車情報サイト 「安心・納得・充実」なラインアップを揃えるスズキ公式中古車検索サイトです。

                                                                          新入社員から見るハスラーの魅力|スタッフによるクルマ紹介|お店ブログ|株式会社スズキ自販東京 スズキアリーナ西荻窪
                                                                        • 新型ハスラーとマツダ フレアクロスオーバー、激似の秘密はOEM?違いを調査♪

                                                                          ・車を買うとき、そのまま販売店で車を売ると100%カモられます 私の場合、直接ディーラーで下取りしたら9万円だったのが 買取査定ではまさかの 55万!なんと46万もお得に♪ 断言します 複数の会社から買取査定の比較をしないと損ですよ 車の査定は、一社だけで見積もると損です 比較する業者がいないと、必ず最安値の金額で買い叩かれます それを知らないまま契約すると、相手の思うつぼ… そんな悲惨な目に合わないために、賢く一括査定を使いましょう 大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれますよ 無料でスマホでたった45秒で、今スグ愛車の最高額がわかります! 愛車を無料で査定する ▷

                                                                            新型ハスラーとマツダ フレアクロスオーバー、激似の秘密はOEM?違いを調査♪
                                                                          • スズキ【ハスラー 改良】5月23日発売、ACC標準装備で138万7100円~、5MT復活ならず : 乗り物速報

                                                                            1: 2022/05/15(日) 20:52:04.86 ID:ixhB9wOW0● BE:423476805-2BP(4000) スズキの軽自動車「ハスラー」に一部仕様変更と特別仕様車「J STYLEⅡ」が設定され、2022年5月23日より発売される。 現行型ハスラーはSUVスタイルの軽自動車として、2020年1月にフルモデルチェンジ発売となり、2代目モデルの販売が行われてきた。 販売期間約2年半のタイミングで実施される今回の改良は、安全装備の充実、ボディカラーの再編などが主な内容となる。 特に安全装備では、アダプティブクルーズコントロール(ACC)[全車速追従機能付]と車線逸脱抑制機能が標準装備化される。一方で、電動パーキングブレーキの装備は見送りとなる。 また、全方位モニター付メモリーナビゲーション装着車では、すれ違い支援機能が追加される。 ■5速MT復活ならず、マニュアル車の追加発

                                                                              スズキ【ハスラー 改良】5月23日発売、ACC標準装備で138万7100円~、5MT復活ならず : 乗り物速報
                                                                            •  ハスラーが売れている!! ロングヒットを続ける理由と真の実力 - 自動車情報誌「ベストカー」

                                                                              スズキ「ハスラー」が売れている。2024年2月の軽自動車の販売台数は、1位のホンダ「N-BOX」(16542台)、2位のスズキ「スペーシア」(15066台)に続いて、3位に「ハスラー」(8990台)がランクインした。この結果には、ダイハツの不祥事による生産停止も関係しているが、スズキの看板車種であるワゴンRやアルトを抑えての3位入賞は驚異的なことだと思う。なぜハスラーはここまでヒットしているのだろうか。 文:吉川賢一 写真:SUZUKI スズキの「読み」がピタリとハマって大ヒット 2013年の東京モーターショーで初披露され、初代モデルが2014年1月より発売開始となったスズキ「ハスラー」。ベースとなっているのは、同社の売れ筋軽トールワゴン「ワゴンR」だ。そこに丸型ヘッドランプ、大径タイヤ、高い車高などのクロスオーバーSUVの要素を融合させ、ハスラーは誕生した。 かつてスズキには、「Kei」

                                                                                 ハスラーが売れている!! ロングヒットを続ける理由と真の実力 - 自動車情報誌「ベストカー」
                                                                              • 名誉の負傷? - ハスラー ビギナーの blog

                                                                                今朝の朝んぽで~ 日頃からサクとソリの合わない ブルテリアと出くわし・・・ 取っ組み合いの喧嘩になるところでした。 この時はご機嫌さんだったんですが・・・ ブルテリアの飼い主は腕力が乏しいのか 腕が伸びきってサクに飛び掛かろうとするのを 身体の傍に引き留める事が出来ない様子でしたので 私がサクを引き離していなければ事件になってました。 サクとブルテリアの間に足を入れて止めようとしたら 興奮しているサクは目の前の私の足に嚙みつきました。 事件を未然に防いだのですから これって名誉の負傷ってヤツでしょうか? ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ

                                                                                  名誉の負傷? - ハスラー ビギナーの blog
                                                                                • 新型「ハスラー」でステレオカメラが進化、ターボ車は全車速ACCと車線維持支援

                                                                                  スズキは近く発売予定の「ハスラー」の新型車に新たな運転支援機能を追加する。前方を監視するステレオカメラのソフトウェアを変更することにより、全車速対応のアダプティブクルーズコントロール(ACC)、一時停止などの標識認識、車線を逸脱しないようステアリング操作を支援するレーンキープアシストといった機能が加わる。 スズキは近く発売予定の「ハスラー」の新型車に新たな運転支援機能を追加する。 前方を監視するステレオカメラのソフトウェアを変更することにより、全車速対応のアダプティブクルーズコントロール(ACC)、一時停止などの標識認識、車線を逸脱しないようステアリング操作を支援するレーンキープアシストといった機能が加わる。全車速ACCとレーンキープアシストはターボ車のみでの設定となる。ステレオカメラのハードウェアは変更していない。 スズキは2015年5月に発表した「スペーシア」で軽自動車としては初めてス

                                                                                    新型「ハスラー」でステレオカメラが進化、ターボ車は全車速ACCと車線維持支援