並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

フットスイッチの検索結果1 - 24 件 / 24件

  • お金をかけずに音楽を楽しむ方法「ネットで楽しむクラシック超入門」|ガジェット通信 GetNews

    ●ネットで楽しむクラシック超入門 お金をかけずに音楽を楽しむには――答えは簡単。クラシックを好きになればいい。クラシックは無料で演奏音源をダウンロードして楽しめるばかりではなく、楽譜も無料でダウンロードして使える。クラシック音楽とネットの相性は意外や意外、かなり良いのです。しかもクラシックは時代を超えて愛されてきたものですから、一度その楽しさがわかれば、一生モンです。そんなクラシック音楽を楽しんでみませんか、というわけでこれまで”ノーマーク”だった方のために無料で楽曲をみつけて楽しむ方法や、具体的なオススメ楽曲の一覧をつくってみました。 ●クラシックは音楽の冒険者達の足跡 モーツァルトが現代に生まれていたら、電子音楽にはまっていたんじゃないかなと思う。そしてボーカロイドにもめちゃめちゃ興味持ったんじゃないでしょうか。もちろんこれは勝手な想像です。でも、少なくともこれだけは間違いないと言えま

      お金をかけずに音楽を楽しむ方法「ネットで楽しむクラシック超入門」|ガジェット通信 GetNews
    • フットスイッチを6つにしたら、私の予想を遥かに上回る快適さになりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

      以前の記事でフットスイッチが便利だという話をしました。 katsumakazuyo.hatenablog.com ただちょっと3つだと物足りなくなってきたので、ついでにもう3つ増やしてみました。 特に増やしたかったのは、句読点の他、改行とバックスペースでした。これキーボードで文字をよく使うのですが当たり前ですけれどもキーボードで打つのが当たり前だと思っていたのですが、これを足で出来るようになると本当にキーボード要らなくなります。 6つですとどこに何があるかわからなくなるのではないかと聞かれるのですが、パソコンのキーボードはもっともっとたくさんあるけれども私たちが覚えてるように、足の位置も6つぐらいであればだいたい覚えられます。 ほんと音声入力をする人にはフットスイッチはとってもおすすめです。キーボードに向かってよりかからなくなるので、前のめりにならずによい姿勢のまま入力をすることもできます

        フットスイッチを6つにしたら、私の予想を遥かに上回る快適さになりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
      • 2021年に買ってよかったものベスト5 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

        あけましておめでとうございます。今年もこのブログをどうかよろしくお願いします。 いくつかのブログで昨年買って一番良かったものを紹介するブログがあって楽しかったので、私も真似してみようと思います。 めんどくさいので第 1 位から行きます。 第1位 フットペダル こちらはもう、圧倒的な1位です。これが来てからとにかく仕事がむちゃむちゃ捗りました。これがなかった頃はどうやって仕事をしていたのかわからないぐらいです。 普段は1つのペダルで音声入力のトグルをオンオフしていますが、Android で音声入力のトグルの場所までカーソルを動かすのに、3連の方も並行して使っています。以前は毎回マウスを切り替えてそこまで移動させていたのですが、面倒くさいのでマウスの移動もフットペダルするようにしています。 Pixel 6 がきてからは、Windows 本体の音声入力をほとんど使わなくなったので、もう Wind

          2021年に買ってよかったものベスト5 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
        • なぜフットスイッチを入れたら仕事の効率が2割増になったのか考えてみる - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

          とにかく最近の私のマイブームはフットスイッチです。こちらにブログを書いたところやけにバズりました。 katsumakazuyo.hatenablog.com 実はこの時点からさらにTABキーを増やしたかったので、もうひとつだけ買い足して7つになっています。 今7つはそれぞれ左からこのような形で、キーがアサインされています。 Googleドキュメント音声入力トグル(Shift+CTRL+S) 改行 TAB BS 、 。 Google Chrome VoiceIn音声入力トグル (Shift+CTRL+9) そしてこれを入れたら本当にびっくりするぐらい仕事が早く終わるようになりました。なぜそんなに早く終わるようになったかということを考えたのですが、結局これまでは その1 安定しているけれども句読点があまり上手に入らない Google 音声入力 その2 不安定だけれども句読点はそこそこちゃんと入

            なぜフットスイッチを入れたら仕事の効率が2割増になったのか考えてみる - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
          • 新しいLive2Dアバターアプリ「mocape」を作ります|clocknote.

            こんにちは。グラフィックデザイナーなどのclocknote.です。この度、mocapeという新しいアプリケーションを作るプロジェクト(個人)をスタートしました。 作るアプリケーションは、フェイストラッキング(表情認識)を使用してLive2Dアバターを動かすものです。ぜひノーカット動作デモをご確認ください(60fpsで撮影しています)。 mocapeを使用するメリットLive2Dを使ったアバターを動かすアプリケーションは既にいくつかリリースされています。なのでmocapeを使う理由が必要になりますが、メリットとして下記が挙げられると思います。 ・クロスプラットフォーム対応(Windows / macOS) ・Webカメラを使用しない高精度なフェイストラッキング ・磨かれ続ける表情反映エンジン ・現場を考慮した機能設計クロスプラットフォーム対応(Windows / macOS) そもそもなぜ開

              新しいLive2Dアバターアプリ「mocape」を作ります|clocknote.
            • パソコンよく使う奴はこれ買え、捗るぞ : ライフハックちゃんねる弐式

              2013年10月31日 パソコンよく使う奴はこれ買え、捗るぞ Tweet 81コメント |2013年10月31日 11:30|ハード|Editタグ :捗る 1 : アイアンクロー(catv?):2013/08/31(土) 15:47:57.35 ID:y1Ok/DhH0 重要←―――→普通 マルチモニタ  広い机  いいマウス  トラックボール  SSD  いい椅子  並以上のスピーカー  いいキーボード  電気ケトル  いいヘッドホン 2 : リキラリアット(庭):2013/08/31(土) 15:48:36.37 ID:0ylXoOm40 なんで電気ケトル? 157 : 男色ドライバー(庭):2013/08/31(土) 20:54:02.47 ID:OfjcnUxv0 >>2 好きなときに、お茶、コーヒー、味噌汁、スープ などお湯を沸しに行かないでその場で飲める 当ブログサイトはアフィ

                パソコンよく使う奴はこれ買え、捗るぞ : ライフハックちゃんねる弐式
              • プログラムは音楽だ (A program is a music.)

                この資料の背景 この資料は、子供にプログラミングを教えるのに、音がなる題材だとデバッグが容易であることと、音楽活動をされているプログラマの方々との意見交換に基づいています。 何人かは、プログラマに転身される過程におつきあいしています。 そんな方の紹介からまず。 公開算譜(open source)は楽しいの (just want to have fun.) から参照しました。 # ある日の午後 音楽活動をされているプログラマの方と話をした。 音楽のこと。 オープンソースのこと。 心理学のこと。 音楽 音楽を専門家としてお金をもらって活動するか、 音楽以外の職業を持ち音楽を自分の楽しみとして活動するか、 それ以外にも色々な状況がある。 音楽から少し視点を変えて美術ならどうだろう。 美術であれば、専門家で、美術活動だけでは食えずに、 学校の先生をしたり、別に職業を持って絵を描いている人たちは大勢

                  プログラムは音楽だ (A program is a music.)
                • 【動画あり】電子音楽好きな人あつまれー\(^o^)/ ぶる速-VIP

                  【動画あり】電子音楽好きな人あつまれー\(^o^)/ 電子音楽好きな人あつまれー\(^o^)/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/19(金) 12:38:35.24 ID:kyNLkD5h0 あつまれー 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/19(金) 12:39:08.47 ID:hlbyehye0 解散ー 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/19(金) 12:40:21.55 ID:tWt+v4120 日本人でオススメは? 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/19(金) 12:42:10.19 ID:JYJRFSPO0 >>4 平沢進!   10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/

                  • グラフィックデザイナー的キーボード&マウスの最適化 | PREDUCTS

                    PREDUCTSは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーです。 これは私たちブランドの目指す姿でありつつ、自分たち自身が、道具に求めていることでもあります。日々使う道具も”使いやすく”、”創造性を刺激してくれる” ものであってほしい。そんな道具を探しながら、ものづくりに勤しんでいます。 このシリーズでは、PREDUCTSのメンバーが普段愛用している道具たちをご紹介していきます。 こんにちは、PREDUCTSの宮澤です。 グラフィックや動画、音楽、3DCG、CADなどを扱う職種の方は、データを入力するキーボードはもちろんのこと、高精度なポインティングをおこなうマウスやトラックパッド等のデバイスも多用されると思います。 キーボードやマウスを総じてインプットデバイスと呼ばれ、中でもマウスやトラックパッドのようなポインタ(カーソル)の位置を操作するデバイスは、ポインティングデバイスといいます。キーボ

                      グラフィックデザイナー的キーボード&マウスの最適化 | PREDUCTS
                    • 介護ベッド+PCでシンプルな廃人養成施設をつくろう - メモ帳DPA

                      こういうの良いよね 自椅子警備員 | 伊東 [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36289488 だいぶ理想的なのでうちもこの絵に近づこうと試みています。 ベッド 部屋で一番重要なのはPC環境で、二番目がベッドだと思うのです。 当然限界まで自分に合わせて尖らせたくなるじゃないですか。引っ越ししたのでついでに部屋を最適化しました。 これまでもいろいろと変え続けてきたんですが、積み重ねとして結構満足行く感じに仕上がってきたので、過去の試行錯誤と合わせまとめて記します。 現状と概要 結論から言うと、「電動介護ベッド+アーム+4k液晶」 が良いです。とても。 ベッドからでも程よいポジションで通常と同環境をそのまま操作性も失わず使えるので本当に快適です。そのまま寝れるし。 配置 6畳の安物件です。今

                        介護ベッド+PCでシンプルな廃人養成施設をつくろう - メモ帳DPA
                      • 現代の聖徳太子⁉︎ 視覚障がいを乗り越えたテープ起こしの旅人・松田昌美 - イーアイデム「ジモコロ」

                        こんにちは、ジモコロライターの根岸です。 皆さんにこんなことを言うのも何ですが、ぼくは苦しんでいます。 なぜならぼくは今、ライターとしてもっとも苦手な作業に向き合っているからです。 こいつです。 ここに入っている取材の音声データを起こす、いわゆるテープ起こしが本当に苦手なんです。 何度聞いても、気持ち悪くなる自分の声…… ライターにあるまじき、質問のキレの悪さ…… もしかして、場の空気に呑まれてない……? 持ち前のシャイさが遺憾なく発揮されてない……? ライター何年やってんだよ、お前は。 このあと、キーボードに頭を200回くらい打ち付けてPCを破壊したくなる衝動に駆られましたが、持ち前の自制心がそうさせませんでした。苦しみを内側に閉じ込めて、自家中毒を起こすタイプです。 それにしても、本当にテープ起こしが苦痛…… だからといって、顔の見えない業者には頼む気になれないし、知人・友人にお願いす

                          現代の聖徳太子⁉︎ 視覚障がいを乗り越えたテープ起こしの旅人・松田昌美 - イーアイデム「ジモコロ」
                        • ギターで初音ミクを歌わせるエフェクター、MIKU STOMPの実力|DTMステーション

                          先日、「コルグからヤマハNSX-1搭載の初音ミク機器、MIKU STOMPが登場だ!」という速報記事としてお伝えしたコルグのMIKU STOMPがいよいよ10月31日、発売になります。その発売を目前に控えたMIKU STOMPをお借りすると同時に、実際MIKU STOMPという製品を企画したコルグの坂巻匡彦さん、開発をした加藤智幸さんにお話しを伺ってみました。 その結果、コルグのサイトにも書かれていない、マニュアルにも出ていない、いろいろな情報を聞き出すことができましたよ。想像していた以上に、MIKU STOMPはすごい実力を持った機材でした。ギターでチョーキングしたり、コードを弾くとどうなるかなども、しっかりビデオに収めてみたので、ぜひご覧ください。 10月31日よりコルグから発売されるMIKU STOMP まだMIKU STOMPをご存じない方もいると思うので、まずは製品概要を簡単に紹

                            ギターで初音ミクを歌わせるエフェクター、MIKU STOMPの実力|DTMステーション
                          • MIDI、Bluetooth、USB、アナログ接続まで何でもあり!究極のフットコントローラー、XSONIC AIRSTEPのスゴさ|DTMステーション

                            XSONICというメーカーが開発した、AIRSTEPなるワイヤレス接続のフットコントローラーが先日、国内でも発売されました。300×70×45 mm (W×D×H)というサイズに5つのフットスイッチが並ぶ、見た目にはシンプルな機材で実売価格27,500円(税込)のAIRSTEPと、見た目はほぼ同じながらBluetooth接続のみに絞り19,800円と価格を抑えたAIRSTEP LITEの2種類です。 これを使うことでDAWの操作をフット操作でできるだけでなく、楽譜をiPadなどに表示させてページめくりに使ったり、YouTubeの再生・停止・早送り…という操作を足で行えるほか、ここにMIDIキーボードを接続すると、ワイヤレスでMIDI接続ができるなど、「何だこれ!?」と思うほど、さまざまな機能を持ったフットコントローラーです。しかもAIRESTEPとAIRESTEP LITEを連携させること

                              MIDI、Bluetooth、USB、アナログ接続まで何でもあり!究極のフットコントローラー、XSONIC AIRSTEPのスゴさ|DTMステーション
                            • 突撃!隣のキーボード - KAYAC engineers' blog

                              Lobiチームの長田です。 このエントリはTech KAYAC Advent Calendar 2016の8日目です。 昨日は「【Docker】MySQLのフェイルオーバーをdocker-composeで構築」でした。 techblog.kayac.com 今回はゆる~く眺められる内容となっております。 皆さんキーボード使ってますよね。 他の人がどんなキーボードを使っているのか気になりますよね。 今回は何人かの社員にキーボードについてアンケートしてみました。 使っているキーボードは? そのキーボードを選んだ理由は? そのキーボードを選んでよかったことは? そのキーボードを選んで失敗したことは? ひとことコメント アンケートの回答を、実際にキーボードを使っている環境の写真と合わせてまとめてみました。 では見ていきましょう! osawa-junの場合 使っているキーボードは? Happy Ha

                                突撃!隣のキーボード - KAYAC engineers' blog
                              • 【保存版】理想的なキッチンリフォームを実現するための完全マニュアル

                                キッチンのリフォームを検討している方のなかには、デザイン性の高いキッチンや、最新設備をそなえたキッチンをまえに、どんなキッチンにしようかと思いを巡らせている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 もしかすると、「もう、キッチンは決めた」という方もいらっしゃるかもしれませんが、選んだキッチンで、ほんとうに快適なキッチンにリフォームできるのか、いま一度考えたほうがいいかもしれません。なぜならば、デザイン性が高く、すばらしい機能性をそなえたキッチンを選んでも、使い勝手がわるく、うまく活用できないキッチン空間になってしまうこともあるからです。 その最大の原因となるのは、キッチンを選ぶときに、キッチンをどう活用していきたいかイメージできていないことにあります。どんなに素敵なキッチンも、日々の暮らしに溶け込めなければ意味がないということです。 この記事では、こうした思い込みによる失敗をしないために押さ

                                  【保存版】理想的なキッチンリフォームを実現するための完全マニュアル
                                • 人気バンドOK GOと楽器メーカーKORG、名門デザイン系の大学生によるコラボ企画で作られた見ても楽しい楽器達

                                  人気バンドOK GOと楽器メーカーKORG、名門デザイン系の大学生によるコラボ企画で作られた見ても楽しい楽器達 楽器メーカーのKORG、アメリカのロックバンドOK GO、そしてロンドンの名門デザイン系大学Royal College of Artのデザインプロダクツ部門に属するプラットフォーム21の生徒と講師によるコラボレーションプロジェクト「Hack n Roll」。このプロジェクトでは、ゲスト講師のOK GOのダミアン・クーラッシュが、新たなツールを作るベースとしてKORGから提供された様々な機材の使用方法を指導。生徒は3グループに分かれて新たなツールの制作に取り組み、新たな体験をもたらす電子楽器が誕生しました。 このプロジェクトのテーマは「ステージパフォーマンスにおけるエンターテインメント性」です。現代の電子音楽はDAWが主流で、以前紹介した爆笑パロディ動画「2manybuttons」

                                    人気バンドOK GOと楽器メーカーKORG、名門デザイン系の大学生によるコラボ企画で作られた見ても楽しい楽器達
                                  • 来なかった電子書籍の未来 - コデラノブログ 3

                                    ソニーとパナソニックが、事実上電子書籍ビジネスから撤退するそうである。 コンテンツと電子書籍端末も絡むビジネスなだけに、卵が先か鶏が先か的なサイクルが行き詰まったということだろう。 端末に関しては、やはり4万円というのは高すぎる。例えば「いっぺんに4万円分本を買う」という経験をした人が世の中にどれだけいるだろうか、という話にも繋がるだろう。 本というのは、ある意味小分けされているから買いやすいものであって、いきなり百科事典や文学全集を買うというのは、本を買うというのではなくもはや別の買い物である。そのへんの値頃感が合わなかった、というのがハードウェア側の問題。 米国の端末もそれぐらいするだろ、という指摘もあるだろうが、それ、アメリカ人は本も読まないバカだと思ってないか(笑)。米国人は、結構本を読む。というか、テキスト情報がものすごい数揃っている。特に専門家、プロフェッショナル向けの解説書な

                                    • “右手”が自由になるUSBフットスイッチ アキバ壊滅 : アキバBlog

                                      AKIBA PC Hotline!が伝えた、新発売のUSBフットスイッチ【AA】が、30日(土)に見に行ったお店ではほぼ全滅してた。 『USBフットスイッチ』には、シングルスイッチ・トリプルスイッチの2種類があり、製品情報では『USB接続のペダル式入力機器!付属の専用ソフトウェアとの使用でマウス・キーボードの機能の割り当てが可能』を謳った、メタル筐体製の足ふみスイッチ。 アキバPCホットラインが入荷店として紹介している中で、ドスパラ本店・T-ZONE・TSUKUMO eX・オリオスペック・ソフマップリユース総合館&本館・アークを回って、1店舗にあったくらい(もう無いかも)。T-ZONEでは30日(土)に入荷したのが、その日のうちに完売したっぽい。 足でPCを操作できるというUSB接続のフットペダルがサイズから発売された。実売価格は、シングルタイプが2,980円前後、3連タイプが5,980円

                                      • 330円で買えるダイソーの「人感センサーケーブル」はニッチだけどちょっと便利

                                        パッケージは少し豪華 このケーブルは、以前紹介した「スイッチ付(USB)Type-Aケーブル」の上位モデルとなる。そのせいか、パッケージは黒基調で少し豪華感がある。中には本体と簡単な説明書が入っていない。重量は、ほとんどがセンサー付きのケーブル本体といったところだ。USB Standard-Aの入力端子と出力端子を備え、入力端子にACアダプターなどの給電デバイス、出力端子側にUSB Standard-A端子につなぐUSBデバイスをつないで使う。データの伝送に対応していないのは、スイッチ付(USB)Type-Aケーブルと同様だ。 実際に使ってみる 筆者宅にはちょうど、USB Standard-A端子でつなげるLEDライトがあった。同人即売会などのイベントで、モバイルバッテリーなどに接続して使用することを想定して友人が作ってくれたものだ。これを作ってくれた友人に感謝したい。 筆者が実際にイベン

                                          330円で買えるダイソーの「人感センサーケーブル」はニッチだけどちょっと便利
                                        • 電子音楽好きな人あつまれー\(^o^)/ 【再掲】 ぶる速-VIP

                                          電子音楽好きな人あつまれー\(^o^)/ 【再掲】 電子音楽好きな人あつまれー\(^o^)/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/19(金) 12:38:35.24 ID:kyNLkD5h0 あつまれー 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/19(金) 12:39:08.47 ID:hlbyehye0 解散ー 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/19(金) 12:40:21.55 ID:tWt+v4120 日本人でオススメは? 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/19(金) 12:42:10.19 ID:JYJRFSPO0 >>4 平沢進!   日本の電子音楽 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:

                                          • 作業効率の向上に、USBフットペダル導入のススメ

                                            キーボードやマウス、さらにはタッチスクリーンと、PCの入力インタフェースはデバイスとともに進化しつつある。だが、それら入力インタフェースを操るのが「両手」である限り、操作を極める以外に、作業の効率を劇的に向上させる方法はあまりないと言っていい。 例えば日本語入力に限って言えば、自分に適したIMEをガンガン使い込んで辞書を鍛える、ショートカットを覚えるといった方法により、作業の効率を上げることは確かに可能だ。とはいえ、それらは日々の訓練によって徐々に効率に反映されるものであり、速効性があるわけではない。親指シフトのような特殊なキーボードは入力速度が早いと言われるが、それなりの学習コストを支払う必要があり、万人に合うというわけではない。 サイズ製のUSBフットスイッチ(トリプル)。購入時価格は5980円。現在は改良品の価格が下がっている。このほか国内だけでも、ハンファジャパン、上海問屋など複数

                                              作業効率の向上に、USBフットペダル導入のススメ
                                            • フットスイッチでリモートワークが少し快適になった話 - あしたのチーム Tech Blog

                                              もうすぐ発売される ELDEN RING が待ち遠しい @snaka です。 今回は連載企画とは全然別のリモートワークに関するガジェットネタです。 リモート会議におけるマイクミュートの切り替え問題 近頃ではリモート会議が当たり前の日常ですが、個人的にリモート会議で地味にストレスに感じる点が1つありました。 それは、マイクミュートの ON/OFF の切り替えでした。 リモート会議では発言時以外マイクミュートが基本 リモート会議のマナーとしてよくあるのが、自分が発言しない間は基本マイクをミュートした状態で、発言するときだけミュートを解除するというものだと思います。 他の人が発言しているとき(このときマイクミュートしている)、ブラウザやエディタを開いてメモをとったり関連資料を参照してたりする最中に話を振られると... まず Discord のウィンドウを探し *1 マイクミュートのボタンの位置を

                                                フットスイッチでリモートワークが少し快適になった話 - あしたのチーム Tech Blog
                                              • きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ関連の情報サイト-

                                                SolidGoldFX AURRAS [OPTICAL VIBRAPHASE] ... SolidGoldFXから、新たなペダルが登場です。 「SolidGoldFX AURRAS」。 コンパクトなユニヴァイブ系ペダルです。 コントロールはSpeed、Level、Depth、Dry/Mix、Offset AdjとOffset Modeスイッチとなっています。 シグナルはアナログで、エフェクトはデジタル制御となっています。それによりタップテンポにも対応しています。 オプトアイソレーター、つまりフォトセルを2つ使った2ステージフェイザーです。LFOのオフセットをOffset Adjでコントロールし、スタンダードなヴァイブからより個性的なサウンドまで作ることができます。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com Lineアカウントからブログ更

                                                  きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ関連の情報サイト-
                                                • 【2018年版】買ってよかったもの55選!我が家は毎日が便利になる物で溢れています。 - ものものブログ

                                                  今年も僕がこの一年間に「買ってよかったもの」をまとめました! 1万円以下で購入できる身近なグッズがほとんどで、それぞれこの「ものものブログ」で詳しく紹介しています。 ちょっとしたアイテムでも... 日常の小さな課題を解決できる。 生活が楽しくなる。 自分にとって新たな経験ができる。 自分が好きなものに囲まれて、どんどん快適な生活にしていきたいですね。 では一気に振り返ってみましょうー! 【他のまとめはこちら!】 www.monomono-blog.com www.monomono-blog.com www.monomono-blog.com Follow @monomono__blog 目次 目次 日用品 もう無くさないよ!「猫の印鑑」 軽くて薄い「てぬぐい」 さすが無印良品デザイン。「携帯デンタルフロス」 薄いバスタオルは良い!「無印良品 しなやかバスタオル 薄手」 自宅カットはじめまし

                                                    【2018年版】買ってよかったもの55選!我が家は毎日が便利になる物で溢れています。 - ものものブログ
                                                  1