並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

ボケ防止の検索結果1 - 22 件 / 22件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ボケ防止に関するエントリは22件あります。 AV軍事科学 などが関連タグです。 人気エントリには 『祖父(97歳)がボケ防止で解いている数学の問題がいろんな意味で難しくて問題文を読むことすら出来ない』などがあります。
  • 祖父(97歳)がボケ防止で解いている数学の問題がいろんな意味で難しくて問題文を読むことすら出来ない

    ち @chie8842 うちのおじいちゃん(97歳)、ボケ防止で数学解いたり法律の勉強したりしてて、たまに質問してくるのだけど、いろんな意味で難しいんだよね。。 pic.twitter.com/QSwqBytinM 2021-01-24 10:42:48

      祖父(97歳)がボケ防止で解いている数学の問題がいろんな意味で難しくて問題文を読むことすら出来ない
    • 指を動かしボケ防止 - 綾なす

      昔はこんなのとか こんなのを作ったなぁ。 今はすっかりご無沙汰です。 今は中国語の勉強で時間が取れないし作りたい作品がない。 何故つまみ細工を始めたか? ボケ防止です。 指先を動かすと良さそうなので。 でも、なんといってもとらたぬの手はこれですから。 細かい作業が苦手です。 どうも先天的な物も影響しているらしい。 とにかく「手を使う」何かでボケを防がねばと考えています。 今週のお題「手づくり」

        指を動かしボケ防止 - 綾なす
      • 【 50代からのボケ防止! : <その11>1日1合の玄米ごはんを食べて、毎日の体調を整える 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

        こんばんは、百萬です。 本やネット記事などで、玄米ごはんが健康面だけでなく、ボケ防止にも役立つみたいなことを書いているのを 見ることがあります。 これは本当なのでしょうか? 真っ白のご飯はとてもおいしいもの。 ご飯は白いのが当たり前だと、私は小さいころからずっと思っていました。 ところが、2年ほど前から疑問を抱くことに。 というのも、玄米ごはんの栄養分や、中高年のボケ防止・・・などに効果があると書いている本を数冊読む機会があったため・・・ 今日はこのことについて、お知らせします。 目 次 玄米ごはんと 白いごはんの栄養分を比べると、こんなにも違うことがわかりました! 無洗米は便利です。けれども、私はやっぱりキレイな水で研いでしまいます! 炊飯器で炊きくらべたら、安い炊飯器のほうが玄米ご飯がふっくらしているような謎?! まとめ 玄米ごはんと 白いごはんの栄養分を比べると、こんなにも違うことが

          【 50代からのボケ防止! : <その11>1日1合の玄米ごはんを食べて、毎日の体調を整える 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
        • ボケ防止にも肉が良い?29肉の日の今年の締めは家肉(メイビー)で「肉焼き世界紀行」 - うめじろうのええじゃないか!

          本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 今年もようやく「ジム納め」を終え今年のエクササイズというか・・リハビリと言うか^^;も終了したワケでありますが・・ かれこれ20年超えにもなりました「ジム生活」には本当に感謝しています。 なんだかんだ言いながらも健康でいさせてくれてありがとう(^^)! そんなスポーツジム通いですが、先日のある日 着替えのパンツを忘れてしまった日がありましてね・・^^; 着替えて帰ろうとしたところパンツが・・無いっ・・(~_~;)! え?履いてきたやつをまた履いて帰ればいいじゃない?いやね・・私・・それは絶対出来ない人なんですよ・・(^^;! なんてか・・・パンツとか・・あと靴下とか・・・ たとえ自分のであっても一度脱いだやつは絶対に履きたくないっ・・^^;! 従ってその日は・・ノーパンで帰ることになり

            ボケ防止にも肉が良い?29肉の日の今年の締めは家肉(メイビー)で「肉焼き世界紀行」 - うめじろうのええじゃないか!
          • 右脳を使う趣味で楽しくボケ防止する方法 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア

            「最近忘れやすくなったな」とか「すぐに言葉が出てこなくなったな」なんて脳の老化を感じる時には、脳をトレーニングしてみましょう。 脳は筋肉と同じで鍛えれば鍛えるほど、また冴えてくるものです。 本記事では、右脳を使う趣味で楽しくボケ防止できる方法をご紹介いたします。 老化防止を何とかしたいと考えている方は、ぜひ最後まで読んでみてください。 右脳を使う趣味で楽しくボケ防止する方法 音楽鑑賞 絵を描く・見る 本を斜め読みする パズル・ブロックで遊ぶ 球技をして楽しむ 心を無にして瞑想する まとめ ブログ後記 右脳を使う趣味で楽しくボケ防止する方法 右脳を使う趣味は、左手を動かすことや、音楽で楽器を演奏するなどが良いです。 音楽自体右脳のトレーニングになりますので、楽器を演奏するときに左手を動かす、ピアノ、ギター、バイオリン、チェロ、ベース、ドラム、トランペット、サックスなどを続けるのが良いです。

              右脳を使う趣味で楽しくボケ防止する方法 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア
            • "Clonezilla"を使ってSSDをクローンしてみた。 - 初老のボケ防止日記

              ”大変だったかって?いや、そんなにクローンしなかったッスね…。” 目次 これまでの話 "Clonezilla"とは 必要なもの 注意事項 USBメモリに"Clonezilla"を焼く OSイメージのダウンロード USBメモリへOSイメージを書き込む USBメモリから"Clonezilla"を起動する ブート選択 言語/キーボード選択 モード選択 クローンディスク選択 オプション選択 クローン実行 SSD換装 OS起動確認 これまでの話 容量が足らなくなってきたのでSSD換装しようとSSDにバンドルされてたクローンソフトを使おうとしたら動かなかったでござる。 osa030.hatenablog.com 色々調べたら「Clonezilla」とやらを使えば、クローンできるらしいので使ってみましたというのが今回のお話。 "Clonezilla"とは Clonezilla は、ディスクまたはパーティ

                "Clonezilla"を使ってSSDをクローンしてみた。 - 初老のボケ防止日記
              • 【 50代からのボケ防止? : < その9 > 59歳で京都大学に合格し、現在 博士課程在学中の中高年に学ぶスゴイ自己啓発 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

                中高年の自己啓発・・・ 世の中にはスゴイ人がいるもの こんばんは、百萬です。 どんなにがんばっても、中高年になると体力、知力、気力はしだいに落ちるもの。 これは生物の宿命。 それはわかっているものの、それでもそれに逆らってみたい・・・ そう思う中高年は、何をどうしたらいいのでしょうか? その答えの1つが・・・これまでに本当にやりたかったけれど、できなかったものにチャレンジしてみることかも。 そのような中高年に向けて、熱い刺激になるかもしれない「1冊の本」に出会いました。 久しぶりにスゴイと思ったので、お知らせします。 目 次 著者プロフィール 3年間の受験勉強を経て京都大学に合格、59歳で会社をやめて中高年大学生に! 卒業時になんと経済学部の総代に、そして現在 博士課程に在学中! 自己啓発の源泉は、なんといっても 強烈な知的好奇心! まとめ 著者プロフィール 中高年に刺激的で ステキな1冊

                  【 50代からのボケ防止? : < その9 > 59歳で京都大学に合格し、現在 博士課程在学中の中高年に学ぶスゴイ自己啓発 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
                • ボケ防止には麻雀っ!! | しげじぃのまぁじゃんびより

                  2021年も数日が過ぎて 今日はもう5日っ! 年末年始を ダラダラと過ごしたせいか 正月ボケが抜けなくて…… あぁ…… まだダラダラと 麻雀を打っていたい……… そんなわけで ダラダラと 今回のリプレイいってみよー!! 三人打ちっ!! 南3局のオーラス。3本場。 私は南家。ドラは1ピン。 現在、ビリ/(^o^)\ オーラスでこの点差って……… 他家に跳満以上を当てないと 逆転は出来ない状況。 今回の配牌は…… ドラの1ピン4枚と 北が4枚来てくれぇ………… (地和来いっ!!) ドラすらねぇ……… ダメだなこりゃw ピンフくらいなら作れそうだけど…… 欲しいのは跳満以上なンだわ!! 牌とっかえなんて出来ないし しぶしぶこの配牌で進めていくかぁ……… 8ピンを持ってきた。 トイツになったら ピンフすら出来ねぇw リーチに期待しても 満貫に届くかどうか…… 1マンを切る。 7ピンを持ってきたw

                    ボケ防止には麻雀っ!! | しげじぃのまぁじゃんびより
                  • PS5の「“Tempest” 3Dオーディオ」で動画を再生してみた。 - 初老のボケ防止日記

                    体中に風を集めて 巻きおこせ Tem・pe・st Tem・pe・st for dream. 前回の話。 osa030.hatenablog.com PS5で「Ultra HD Blue-ray」を再生したら、収録されているオーディオフォーマットが最新過ぎて我が家のTVとシアターバーではサラウンド再生できんかったので「“Tempest” 3Dオーディオ」ってやつで動画を再生してみた。 「“Tempest” 3Dオーディオ」とは PS5の「”Tempest” 3Dオーディオ 技術」は、非常に正確なオーディオポジショニングを実現できるように設計されており、あらゆる方向から音が聞こえてくるような感覚を味わうことができます。これにより、ゲームへの没入感はグッと深まります。 PS5™の「超高速SSD」と「“Tempest” 3Dオーディオ技術」が実現する未来のゲーム体験とは? PS5™ゲーム開発者が語

                      PS5の「“Tempest” 3Dオーディオ」で動画を再生してみた。 - 初老のボケ防止日記
                    • パズルゲームは脳トレ・ボケ防止になるという事にして - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                      ゲームは苦手。すっごく下手。 でも嫌いじゃない! ガラケーからスマホにかえたとき 浮かれてゲームのアプリを入れた。 みなさんはどんなゲームアプリを入れてる? 私はいろいろやったけど (そんなにはやってない) 結局パズルゲームに落ち着いた。 私でもできるゲーム 脳トレ・ボケ防止 いつやるの? さいごに 私でもできるゲーム スピード、戦い、リズムなどのゲームは苦手。 やっぱりソリティアでしょ。笑 そういう単純なゲームが好き テトリスもハマったことがある。 でも今回紹介するのはこちら ↓ ↓ ↓ ウッドブロック     2048 左:ウッドブロック 右:2048 どちらもじっくり取り組めるゲームだ。 テトリスみたいにあせらされることは 殆どない。 こういうパズルゲームがいい。 やり方は簡単なのに、説明文をかくのは難しい。 なので割愛する。笑 このゲームにハマっていた時は スマホをいじるたびにやっ

                        パズルゲームは脳トレ・ボケ防止になるという事にして - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                      • PS5で「Ultra HD Blu-ray」を再生してみた。 - 初老のボケ防止日記

                        幸運にも昨年のクリスマスにGETしたPS5。 osa030.hatenablog.com 手に入れたのは良いもののこれといってプレイしたいゲームがある訳でもなく、そもそも自分がTVを使える時間なんて殆どないも限られているので、この一ヶ月で使ったのは10時間にも満たない。いかん、これではいつもの買っただけで満足してしまうパターンではないか。せっかくなけなしのお父さん資金で購入したのに…。 そんな訳で、もうひとつのPS5の購入理由である「Ultra HD Blu-ray」再生を試すことにした。 「Ultra HD Blu-ray」とは 「DVD」や「Blu-ray(ブルーレイ)」に比べると、お世辞にも普及したとは言えない「Ultra HD Blu-ray」。実際、どのくらいの人がどんなものか理解しているのだろうか。 4K ULTRA HDブルーレイ(以下UHDブルーレイ)は、4K解像度の映像を

                          PS5で「Ultra HD Blu-ray」を再生してみた。 - 初老のボケ防止日記
                        • 月曜日に記憶を無くし、火曜日思考停止(ボケ防止ってあるの?) - Abundzu

                          ※休み明けはダメですな。 土曜日、掃除&洗濯&家の事でバタバタ 日曜日、ママのお手伝い&雑用でバタバタ 月曜日、会社へ出勤するが。。。。。。 はて、私 何をするんだっけ? 記憶が消えてる。 火曜日、今日だけど 変わらず ぼーっとぬけさく状態。 皆様のブログを読みあさり、気が付きゃもうじきお昼じゃん。 どうりで腹減った。 今日も仕事になりません。 きっと明日も仕事になりません。 こんなんで給料を貰って良いのかと悩むが、生活があるので頂けるなら貰います。 ママもダーリンも変わらず元気です。 私の心がどっかへ置き去りになりました。 神経質なダーリン、気にし過ぎじゃない?って思うほど ママのボケ状態を私に言ってくる。 性格か、3ヶ月間の入院でボケてきたか。 直近の記憶が無い時が 多々あるらしい。 先日、コロナワクチンをダーリンと受けに行き、 書類や身分証明書を返却され受け取ったのに、 「書類返して

                            月曜日に記憶を無くし、火曜日思考停止(ボケ防止ってあるの?) - Abundzu
                          • 【 50代からの中高年のボケ防止? : <その13> 老化への道筋を知って対策を! 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

                            人生100年時代・・・ 元気にイキイキ生活したいもの! こんばんは、百萬です。 日本の平均寿命がドンドン伸びてきました。 平均寿命が長くなる一方で、健康寿命はなかなか伸びない現実も・・・ どうしたら、歳をとっても 毎日を元気に生きることができるのでしょうか? 個人ごとにみれば、寿命も 健康寿命もバラバラ。 健康に長生きできる人もいれば、介護生活が長くなる人もいます。 老化ということばは、昔からあるもの。 けれども、その意味は時代とともに少しずつ変化しているような・・・ 戦前は「人生50年」とよくいわれていました。 けれども、今では男女ともに平均寿命が80歳を超えました。 これは、スゴイこと。 できれば、長寿社会を 日々イキイキと元気に楽しみたいもの・・・ 今回は、老化への抵抗方法について考えてみました。 参考になればと思い、お知らせします。 目 次 戦後の平均寿命の伸びはあまりにも急激すぎ

                              【 50代からの中高年のボケ防止? : <その13> 老化への道筋を知って対策を! 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
                            • 【 50代からのボケ防止? : < その10 > 中高年でもなんとかなるかも・・・英会話 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

                              中高年の英会話、もう少し 話せたらおもしろいのに・・ こんばんは、百萬です。 グローバルな時代といわれて、何十年か経ちました。 中学から高校・大学までそれなりに時間をかけて学習したはずなのに・・・ なぜ、多くの日本人が英語のコミュニケーションに 自信が持てないのでしょう? この思いは、もしかして中高年ほど強いかも。 会社の若手社員と中高年社員を見ていると、間違いなくそんな感じが。 これは、なぜ・・・??? でも、その答えは実に簡単かも・・・ 今回は、その理由と対策を考えるのに、ちょうどいい事例をお伝えできるかもしれません。 中高年のボケ防止策の1つとして、いったんはあきらめた外国語の学習を再開してみるのは、どうでしょう・・・ 外国に行くことがなくても、案外いい頭のトレーニングになるかも。 私は英語を読むのは、それほど嫌いではないほう。 けれども、「話す・聞く」については・・・外国に行って切

                                【 50代からのボケ防止? : < その10 > 中高年でもなんとかなるかも・・・英会話 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
                              • AirplayでApple Musicはロスレス再生されるのか - 初老のボケ防止日記

                                ちょっと気になるツイートを見かけたので調べた 事の発端は、Apple Musicのロスレス化に伴う記事にある以下の一文。 なお、AirPlay 2での音楽転送はAACを用いているためロッシーになる。 Apple Musicが大刷新。ドルビーATMOS、ハイレゾロスレス音楽はこうして聴け!(本田雅一) - Engadget 日本版 ”AirPlayはたしかALACで転送するのではなかったっけ?”と自分もこの記事を当時読んだ時に疑問をもったのだが、速報系の誤記なのだろうとそのまま流していたのだが、最近になってこの件をTwitterで執筆者に指摘する人が現れ、それに対し執筆者御本人から以下のツイートがあった。 取材で「AirPlay時はALACで転送すると思うが、AirPlay対応機種には44.1kHzのみしか対応しない製品もある。ロスレス楽曲はAirPlayでどう扱われるか?」と尋ねたら「Ai

                                  AirplayでApple Musicはロスレス再生されるのか - 初老のボケ防止日記
                                • いやぁ・・嬉しいねぇ ボケ防止のプレゼント🎁 家族そろっての誕生会 此れからも気を引き締めてね ❢ - kzのブログ

                                  いやぁ・・嬉しいねぇ ボケ防止のプレゼント 🎁 家族そろっての誕生会 此れからも気を引き締めてね ❢ ボケ防止の為に・・また ギターを弾けとね 🎸 まぁ 近い将来、 家内にお願いして ピアノを習う予定をしているけど 🎹 ek0901.hatenablog.com なかなか・・一堂に会せないからねぇ ^^!

                                    いやぁ・・嬉しいねぇ ボケ防止のプレゼント🎁 家族そろっての誕生会 此れからも気を引き締めてね ❢ - kzのブログ
                                  • 「Apple Music」と「Amazon Music HD」のロスレスを聴き比べてみた。 - 初老のボケ防止日記

                                    GAFAのGF抜き、つまり漢同志のステゴロ対決ですわ。 「Apple Music」の価格据え置きでのロスレス対応に伴い、先行していた「Amazon Music HD」が価格値下げで対抗するなど、これまでマニアしか興味のなかった高音質な音楽配信が熱い。自分としては今年後半に開始予定の「Spotify HiFi」が本命のつもりだったのだが、価格競争に突入している現状ではSpotifyさん、 このままじゃシマ奪われますで? とか心配してたら Apple MusicのロスレスとAmazon Music HDのUltra HDどっちが音がいいか確認後、ご報告いただけると幸いです⊂( (・x・))⊃ という指令お題が出たので、「Apple Music 」と「Amazon Music HD」を聴き比べてみることに。 サービス概要 まずはそれぞれのサービス概要をざっくり比較 項目 Apple Music

                                      「Apple Music」と「Amazon Music HD」のロスレスを聴き比べてみた。 - 初老のボケ防止日記
                                    • 【 50代からのボケ防止? : <その12> プラネタリウムで無の境地に 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

                                      夜空は無の境地になれる空間かも・・・ こんにちは、百萬です。 何かと気ぜわしい 今の世の中・・・ 「3丁目の夕日」に描かれていた世界は、遠い過去の話しでしょうか。 1960年代はたぶん とてものんびりとしていて、人情味たっぷりだったかも。 そんなゆったりとした時間を、今の世の中に求めるには どうしたらいいのでしょうか? 答えの1つは、心をほんとうに落ち着かせられる場所を持っているかどうか かも。 そこに行けばとか、あれをやればなど、無の境地になれるものを持っている中高年は、とてもいい感じ。 そういう場所があまりない人には、プラネタリウムなどいかがでしょうか。 一定時間、ただひたすら星を眺め続ける・・・ そうすると、いいことも、そうでないことも、すべてがとてもちっぽけに見えてくるかも。 9月に川崎市のプラネタリウムに、妻と一緒に行ってきました。 とても久しぶり・・・ わずか90分の星だけの世

                                        【 50代からのボケ防止? : <その12> プラネタリウムで無の境地に 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
                                      • 【 50代からのボケ防止?: < その8 > EMを1000日間 使ってみてわかった 健康改善の効果と、一部の批判 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

                                        こんばんは、百萬です。 現在は世界中が健康ブーム・・・ 中高年は特に関心が高いみたい。 そういう中で、「EM」というものをご存じですか? 健康増進などに かなり効果があるとのことですが・・・ 妻が通っている整体の先生から、EMについて話があったとのこと。 「い〜えむ」ってなに? 私は3年ほど前にはじめて、EMという言葉を耳にしました。 聞くところによると、EMとは有用微生物群のことだとか。 ますます、はぁ??? 土壌の改善や、植物の生育にとてもいいとか。 また最近では、人の健康維持や改善にも有効であることがわかったきただとか。 ふ〜ん・・・ その後、妻はときどき室内外の草花にEMを少しやったり、ある時期からは少量を自分の飲用にも。 途中から、私もつられて一緒に。 それから約1000日。その間、いろいろな気づきがありました。 参考になるかもと思い お知らせします。 目 次 我が家ではEMによ

                                          【 50代からのボケ防止?: < その8 > EMを1000日間 使ってみてわかった 健康改善の効果と、一部の批判 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
                                        • 「ボケ防止に納豆はどこまで有効か」の最終結論…医師が解説「脳に効く食べ物」をめぐる驚きの真実 脳梗塞予防になっても、認知症予防やボケ防止には直接つながらない

                                          認知症予防に効果的な食材は何か。医師の西崎知之さんは「古くから“健康にいい食べ物”として食卓に上っていた納豆は脳梗塞予防になったとしても、認知症予防やボケ防止には直接つながらない。また卵がどれだけ脳に有効かは疑問で、ブロッコリーを食べると認知症が予防できると考えるのも早計だ」という――。 ※本稿は、保坂隆、西崎知之『おだやかに80歳に向かうボケない食生活』(明日香出版社)の一部を再編集したものです。 ボケ防止に納豆はどこまで有効か 「頭にいい」食材として納豆が見直されているようです。 納豆は日本発祥のソウルフードで、弥生時代にはすでにあったという説もあるそうです。骨の発育に欠かせないビタミンK2やマグネシウムなどが含まれていることもあって、古くから“健康にいい食べ物”として食卓に上ってきました。 その納豆が改めて注目されたのはナットウキナーゼという成分が含まれているからです。ナットウキナー

                                            「ボケ防止に納豆はどこまで有効か」の最終結論…医師が解説「脳に効く食べ物」をめぐる驚きの真実 脳梗塞予防になっても、認知症予防やボケ防止には直接つながらない
                                          • じつは認知症予防に「脳トレ」は意味がなかったという「驚きの事実」…「ボケ防止」のために「やるべきこと」(和田 秀樹)

                                            「老いと闘う」のか「老いを受け入れる」のか——。 どれほど医学が進歩しても、人間は不老不死を得ることだけはおそらくできません。そうである以上、しかるべきタイミングがやってきたらそのときは自分自身の老いと向き合う必要が当然あります。 『年代別 医学的に正しい生き方 人生の未来予測図』は、後悔しない人生を過ごすための年代別傾向と対策を知る必読書です。 本記事では、精神科医の和田秀樹氏が特に40代以降で気を付けるべき点について、くわしく解説していきます。 ※本記事は和田秀樹『年代別 医学的に正しい生き方 人生の未来予測図』から抜粋・編集したものです。 「脳トレ」は意味がない? 近年、「脳トレ(脳力トレーニング)」と呼ばれるトレーニングメソッドが、脳に刺激を与えボケ防止に役立つということでブームになっています。ただこれは残念ながら、認知症予防という観点からはほとんど無意味だということが、最近おこな

                                              じつは認知症予防に「脳トレ」は意味がなかったという「驚きの事実」…「ボケ防止」のために「やるべきこと」(和田 秀樹)
                                            • 【小説技法】創作はボケ防止 - アマチュア作家の面白小説ブログ

                                              昨日、毎日書くことの大切さについて触れたが、だからといって、思ったことをつらつら書くのと、物語を書くのはやはり違う。 物語を書くというのは、書きたい場面を多次元的に思い浮かべなければならない。 そこがどういう場所で、どういうシチュエーションで、どういう空気感で、どんな思いでキャラがそこにいるかってことを。 その中で必要と思われることを筆にし、そうじゃないところは読者の想像に任せる。 そこまで、しっかりイメージしながら書かなきゃいけない。 よくできた物語は、読み手はその世界観にどっぷり浸ることができる。 書き手の頭の中で作られた世界で思いっきり遊ぶことができる。 僕は面白い物語はすべからくそういう要素があると思う。 だが、はっきりいって、これはかなり頭を使う作業だと思う。 なので思うのだが、たぶん創作する人はボケないんじゃないかと思う。こんなことをずっと繰り返していたら、脳細胞活性化しまくり

                                                【小説技法】創作はボケ防止 - アマチュア作家の面白小説ブログ
                                              1

                                              新着記事