並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 296件

新着順 人気順

リーバイスの検索結果1 - 40 件 / 296件

  • 服装がずっと同じ問題|伊藤ガビン

    この原稿シリーズは、老いの初心者である伊藤ガビンが、特に調べもせずに日々感じている「老い」について初心者視点でメモしているものです。 「はじめての老い」を生きていくなかで、何度も「問題」として私の頭のなかでグルグルグルグルして、そして特に答えを見つけられないまま放置し続けているものに「服装」があります。つまり、老いてなんの服を着ていくのか? これからどんな服を着ていきゃんだよ俺は? という問いですね。 この「服装」について、シャキッとしない台詞をあーでもないこーでもないと家庭でぶつぶつつぶやいていると、家族から「ど〜〜〜〜でもええわ」という真実が告げられますね。そうなんですよ、おっさんの服どお〜〜〜〜〜〜〜でもええ! なんも考えんで好きな服着たらええんやで、と。まあ、そうなんですけど、実際んとこ、そうなんですよ。そうなんですけど(ぐるぐるぐる…) というかですね、自分が服を買う瞬間には特に

      服装がずっと同じ問題|伊藤ガビン
    • ジーンズの小さいポケットは何のためについているのか

      服についている「ポケット」には実は知られざる政治的意味が絡んでいるのですが、普段、何気なく衣服を選んでいるとその意味や役割に気づかないもの。多くの人が愛用するジーンズにも、多くの人が知らない「ポケット」の役目がありました。 What's That Little Pocket on Your Jeans For? | The Art of Manliness https://www.artofmanliness.com/articles/jeans-little-pocket/ ジーンズのデザインは定番化しており、お尻の位置に左右のポケット、前面にも左右両方のポケットがありますが、その前面のポケットの中にさらに小さなポケットが存在することに、思い当たる人も多いはず。しかし、この小さなポケットを実際に利用している人や、何のためのものなのかを知っている人は少ないかもしれません。 このミニポケット

        ジーンズの小さいポケットは何のためについているのか
      • 小学1年生ぶりに、父の前で真っ裸になった話|しまだあや(島田彩)

        「お父さん、ヌードを撮ってくれませんか。」 もうすぐ30歳になる私が、父に送ったLINE。 「何言ってんだお前、女友達に撮ってもらいなさい!」 そう来るかなと思ったけど、返事はすぐに届いた。 「了解!前日、下着の跡形つかないように!」 正直、「父親」や「夫」としてはあまり自慢できないけれど、「人」としてはすごく面白い。そんな父の前で、小学1年生ぶりに真っ裸になり、ヌードを撮ってもらったという話です。父が最近あんまり元気ないので、この機会に、父との物語を綴ろうと思います。 1日100万から、倉庫暮らしに 遡ること、30年。いきなり自慢話みたいになるが、父は、1日の撮影で100万以上稼ぐカメラマンだった。 名だたる師匠に弟子入りし、28歳で独立。大手百貨店や海外のハイブランドとかの広告写真も手掛けるような、ファッション業界メインのカメラマンで、大阪では結構有名な方だったらしい。 そんな1日10

          小学1年生ぶりに、父の前で真っ裸になった話|しまだあや(島田彩)
        • 幼少期から大人の世界で過ごし,「サクラ大戦」などの名作を生んだ広井王子氏の“暇つぶし” ビデオゲームの語り部たち:第36部

          幼少期から大人の世界で過ごし,「サクラ大戦」などの名作を生んだ広井王子氏の“暇つぶし” ビデオゲームの語り部たち:第36部 ライター:大陸新秩序 ライター:黒川文雄 カメラマン:佐々木秀二 12→ 今回の「ビデオゲームの語り部たち」では,「天外魔境」「サクラ大戦」などの人気シリーズを手がけた広井王子氏に話を聞く。 広井氏を初めて見たのは,筆者がセガ・エンタープライゼス(当時)に在職していた時期にまで遡るのだが,そのときの記憶は今も鮮明に残っている。 当時,社内にはアーケードゲームを開発するAM研究開発部と,コンシューマゲームを開発するCS研究開発部があった。言ってみればライバル部署だが,当時はセガのアーケードゲーム黄金期であり,それが両部署の関係をさらにぎくしゃくさせていた。表だって険悪な事態にはならないものの,それぞれの部署の人間は,もう一方に思うところがある,といった感じだ。 筆者はア

            幼少期から大人の世界で過ごし,「サクラ大戦」などの名作を生んだ広井王子氏の“暇つぶし” ビデオゲームの語り部たち:第36部
          • 「プロセス・エコノミー」が来そうな予感です|けんすう

            こんにちは!アルというマンガサービスを作っている、けんすうと申します。最近だと、作業中をライブ配信する「00:00 Studio(ふぉーぜろすたじお)」というサービスも作っています。 最近、「プロセス・エコノミー」という概念があるんじゃないか・・・と思っていたりします。 プロセス・エコノミーは完全に僕の造語なのですが、プロセス・エコノミーとは「プロセスを共有するところがお金を稼ぐメインとなる」みたいな形のイメージです。 というわけで、来るかどうかはわからないですし、別に新しい用語を流行らせたいとかは全くないんですが、この言葉があることで、思考の幅が広がるかなと思ったので、ちょっと説明してみます。 アウトプット・エコノミーとはまず、逆の概念を考えてみます。これを仮に「アウトプット・エコノミー」とします。 アウトプット・エコノミーは、「プロセスでは課金せずに、アウトプットで課金する」というもの

              「プロセス・エコノミー」が来そうな予感です|けんすう
            • 明治時代から存在するものだけで1日を過ごしたい in銀座

              身の回りにある何気ないものでも、そのルーツを調べてみると意外に古いことがある。 文明開化の象徴である銀座あたりに行けば、明治時代(1868年〜1912年)からあるものだけで一日を送れたりしないだろうか。 軽い気持ちではじめてみたら、これがなかなか充実の一日となった。 明治5年(1872年)、日本最初の鉄道駅である旧新橋停車場からはじめたい 旧新橋停車場復元駅舎 最初に向かった場所はここだ。 現在の汐留駅のすぐ側にあるのが、教科書で必ず習うあの「新橋ー横浜間に日本初の鉄道が開通」の新橋駅である。 関東大震災で焼失したが2003年同位置に復元。地下に眠る正面階段などの遺構も見学できる アメリカ人が設計したという外観は思ったよりシンプルだ。江戸時代の石蔵っぽくもみえ、当時の人は案外すんなり受け入れてたのかもなと思う。 線路も創業時に近い形で復元展示されている ここから1日かけて銀座、京橋、日比谷

                明治時代から存在するものだけで1日を過ごしたい in銀座
              • Web3の「外の人」が調べまくって得た6つの視点(Part1) | Coral Capital

                月間10万人が読んでいるCoral Insightsのニュースレターにご登録いただくと、Coral Capitalメンバーによる国内外のスタートアップ業界の最新動向に関するブログや、特別イベントの情報等について、定期的にお送りさせていただきます。ぜひ、ご登録ください! 本記事はTemma Abe氏による寄稿です。Abe氏は東京大学経済学部を卒業後に新卒で三菱商事に入社。2016年からのアクセンチュア勤務を経て、2019年からは米国西海岸に在住し、UC BerkeleyのMBAプログラムを経て、シリコンバレーで勤務しています。現地テック業界で流行のニュースレターやポッドキャストを数多く購読しており、そこから得られる情報やインサイトを日本語で発信する活動をされています。 本記事は3本シリーズの中の1本目のPart1です。 Web3の「外の人」が調べまくって得た6つの視点(Part1)※本記事

                  Web3の「外の人」が調べまくって得た6つの視点(Part1) | Coral Capital
                • 箱が、縄が、布が、しっぽが、余った!  ~2019年総集編 買って持て余したものをメルカリで売る

                  企画記事を日々3本更新し続ける我々だが、記事製作をすればするほど増えるものがある。 それは「たんすの肥やし」だ。 記事を書くために買ったが終わるともう使わない、そんなものがどんどん増えていく。 たんすの肥やしといえば、あれだ、そうだよ、メルカリなのでは……。 今回はメルカリとのコラボ企画。2019年の企画で余ったものをメルカリに出品した結果をご報告します! なお、ご案内は編集部の古賀です。 盛り上がって買うがそれっきりになる 記事のために何らかを買うがたんすの肥やしになるパターンの代表といえば、取材先で盛り上がって記事のためと言い訳についする買い物だ。 たとえばこれなんかがドンピシャである。 映画・酔拳に出てきたお酒「三鞭酒」を飲んで強くなりたい(江ノ島茂道) こちらは映画に出てきたお酒を飲む記事なのだが、記事中で映画のファンすぎて中華街でヌンチャクを買う。 そしてそのヌンチャク、記事には

                    箱が、縄が、布が、しっぽが、余った!  ~2019年総集編 買って持て余したものをメルカリで売る
                  • ラグビーは選手だけじゃなくユニフォームも強い

                    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:インスタントコーヒーを茶道の茶せんで混ぜて飲む > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 まずはTシャツで試してみる 「ラグビーのユニフォームは破れないのか、ひっぱって確かめてみる」。 これをやってみようと思って初めて気づいたのだが、そもそも僕は今まで服を「頑丈かどうか」という基準で考えたことがなかった。日常生活において、服を思いっきりひっぱられることなんてないからだ。 「身ぐるみをはがす」という言葉があるが、その場合でも服を破いてしまっては服の価値がなくなる。ひっぱらず丁寧に脱がせるべきだろう。 そこで、まずは普段着ているような服がどれほどの強さなのかを確かめてみることにした。 筆者(左)と友人 用意したのは綿100%のTシャ

                      ラグビーは選手だけじゃなくユニフォームも強い
                    • №1,200 洋楽セレクション “Super Bowl Halftime Show Special” | 「Madonna - 2012 Super Bowl 46 Halftime Show」「Coldplay with Beyoncé & Bruno Mars - 2016 Super Bowl 50 Halftime Show」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                      ■ 目 次 はじめに Madonna - 2012 Super Bowl 46 Halftime Show Coldplay with Beyoncé & Bruno Mars - 2016 Super Bowl 50 Halftime Show おわりに 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists はじめに おはようございます、MCの白石純子です 本日のテーマは、洋楽セレクション “Super Bowl Halftime Show Special” 前回(10月3日)は、レディ・ガガ の第51回スーパーボールハーフタイムショーをお送りしましたが、今回も、過去の第46回と、第50回のスーパーボールハーフタイムショーをスペシャルでお送りしたいと思います! 本文中に青字や薄く下線があり、カーソルをその文字に合わせて、指マークに変わればリンクに飛ぶことができます そしたら、その意

                        №1,200 洋楽セレクション “Super Bowl Halftime Show Special” | 「Madonna - 2012 Super Bowl 46 Halftime Show」「Coldplay with Beyoncé & Bruno Mars - 2016 Super Bowl 50 Halftime Show」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                      • 俺の洋楽ロックバンドのバラードライブラリが火を噴くぜ!その1~1980-1990年代のロックバンドの名バラード①~ - Jailbreak

                        先日の増田のネタがなかなか良かった。 anond.hatelabo.jp 展開がどれもほとんど同じで、静かに始まって、だんだん情熱的に盛り上げていって、途中でギターソロが入って、最後はジャジャーンとすごいグルーブ感で終わるやつ(語彙) 遠くまでずっと音が広がっていく感じがあって、ギターソロの絶対的な陶酔感がすごいやつ はいはい、分かります。 展開もそうだし、リバーブやディレイが効いていて音の奥行があるというのも確かに特徴的。 こういう曲をパワーバラードというのは、ブコメで知った。 80-90年代のロックバラードはどこに行ったんだ パワーバラードって呼ばれてるやつ?単純にギターミュージックが廃れただけな気もする。<a href="https://www.loudersound.com/features/the-40-greatest-power-ballads-playlist" targe

                          俺の洋楽ロックバンドのバラードライブラリが火を噴くぜ!その1~1980-1990年代のロックバンドの名バラード①~ - Jailbreak
                        • 【ユニクロ】値引きシール二重貼り商品ハンター!グラフィックTは500円が買い! - 旬な美的日記

                          ユニクロに急がなくてもいい それはいつも置いてある 今回もユニクロ値引きシール貼り商品をゲット 5枚買いました! すでに5回くらい紹介していると思いますが、いつも行くユニクロにレディースコーナー、メンズコーナーともにセール品ワゴンがこっそり備えられていて、破格のものばかりなので行ったら必ずチェックしています。 Tシャツ買うなら新作のほうがパッと目についてほしくなってしまうのですが、私はいつもワンシーズン遅れたデザインのもので500円まで値が下がったものを買っています。 確かに長い期間ユニクロに置かれているので、「あ~もうこのデザインは古いやつなんだ」という気持ちというか認識はありますが、1500円のものが3分の1の500円で買えるなら、古かろうがデザインが気に入れば買ってしまいますね。 今回ゲットした格安Tシャツを1枚ずつ紹介していきます。 ジョージ・ソーデン スーパージオメトリック グラ

                            【ユニクロ】値引きシール二重貼り商品ハンター!グラフィックTは500円が買い! - 旬な美的日記
                          • リーバイス、全てのパーツが日本語表記になった「501®」発売へ

                            「Leviʼs ® Harajuku Limited Edition 1966 Japan 501® Jeans」(税別6万6,000円)

                              リーバイス、全てのパーツが日本語表記になった「501®」発売へ
                            • 今年買って良かったもの2020 - はらですぎ

                              気が付けば12月…今年も色々買いました。 ブログで下書のまま公開しなかったもの、そもそも書くつもりもなかったもの、なども色々あったので、今回はそれらもまとめて記事にしてみたいと思います。 #買って良かった2020 登山関連 アークテリクス レミージフーディ RIDGE MOUNTAIN GEAR Basic Cap カメラ関連 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071) GoPro HERO9 DJI Pocket2 PC関連 ストレージをM.2 SSDに換装 CPUをRyzen7 3700Xに換装 家電 シャープのホットクック「KN-HW 10E-W」 計測結果がWi-Fiで飛ぶ体重計「Withings Body Cardio」 ファッション関連 Goodwear USAコットン ヘビーウェイト ロングスリーブポケットTシャツ ユニクロ ラグラン

                                今年買って良かったもの2020 - はらですぎ
                              • チャンピオンの(ポケット)Tシャツ【T1011(ティー・テンイレブン)】のディテールやサイズ感、コーデ例を解説! - YMのメンズファッションリサーチ

                                Tシャツの王様 T1011(ティー・テンイレブン)とは チャンピオンのTシャツ「T1011(ティー・テンイレブン)」レビュー 概要 シルエット バインダーネック ヘビーオンスのボディ クラシカルな胸ポケット その他ディテール サイズ感・コーディネート まとめ Tシャツの王様 何の分野においても、そう簡単に「王様」だなんて名乗るものではありません。余り不用意にそんな風な言動を発すると自らが恥をかく。それが世の常というもの。 しかし、憚らずに「王様」と名乗ることができるTシャツがあります。 それがこのチャンピオン(ちゃんぽんが好物なので「チャンピオン」と打とうとするとよく「ちゃんぽん」になります)のT1011(ティー・テンイレブン)。 誰もが良く知るアメリカのブランド「チャンピオン」。最近はメイドイン・グローバルでラインナップの幅を拡げ、かつてのアメリカンな武骨さは影を潜めているような気もしま

                                  チャンピオンの(ポケット)Tシャツ【T1011(ティー・テンイレブン)】のディテールやサイズ感、コーデ例を解説! - YMのメンズファッションリサーチ
                                • 誰がミルク業界を潰したのか? 米国で激化する「ミルク戦争」の行方

                                  米国で、牛乳離れが加速している。子どもの成長に欠かせない、栄養価の高い飲み物として知られているのに、なぜ米国人は牛乳をあまり飲まなくなったのか。背景に……。 子どもの成長に欠かせない、栄養価の高い飲み物として知られている牛乳。育ち盛りの子どもがいる家庭では、冷蔵庫に必ず入っているアイテムだ。米国の家庭では、朝食のシリアルと一緒に消費されるため、スーパーでガロン(3.7リットル)入りの牛乳が定番として売られている。 そんな大容量の牛乳が定番サイズになっている米国は、牛乳の生産量で世界一を誇っている。(生産量世界一はインドという説もあるが、牛ではなくバッファローのミルクが大半を占めているため、厳密にいうと順位が異なる) となれば、さぞかし牛乳の消費量もとんでもないと思うだろう。しかし、実際には過去40年ほどの間に、米国人の牛乳離れが加速している。 1975年には国民1人当たりの牛乳の消費量が2

                                    誰がミルク業界を潰したのか? 米国で激化する「ミルク戦争」の行方
                                  • 平成のメンズファッションと自分の服装を振り返ると…。【2000年代、1990年代】 - 服地パイセン

                                    こんにちは。 洋服の生地についてブログを書いています、服地パイセンです。 雑誌Beginをみていたらおもしろい記事を見つけました。『デニムのシルエットから平成のファッションを振り返る』という内容の企画です。 出典:平成ファッションもジーンズが主役だった! 30年間のトレンドをサクッとおさらい。|雑誌Begin(ビギン)公式サイト ファッションのトレンドは数年で変化し、それはパンツのシルエットにも現れます。それを年表にしてあり、なんだか懐かしいこともありおもしろく読めました。この年表を自分に当てはめて、そのとき何を着ていたのか振り返ってみます。 その時何を着ていたか。これまでの自分の服装を振り返ってみます。 渋カジ•裏原ブーム(1990年頃〜) 当時着ていたブランドなど B BOYブーム(1998年頃〜) 当時着ていたブランド セレブデニムブーム(2002年頃〜) 当時着ていたブランド ヘリ

                                      平成のメンズファッションと自分の服装を振り返ると…。【2000年代、1990年代】 - 服地パイセン
                                    • ナイキ、ヴィトン、スタバも夢中 藤原ヒロシ流の売れるコラボ術

                                      ナイキ、リーバイス、スターバックスコーヒー、ルイ・ヴィトン、モンクレール、さらには、ポケットモンスター(ポケモン)まで、幅広いジャンルで話題のコラボレーション商品を発売し、ヒット商品や行列を連発、ブームをつくり続けてきたのが藤原ヒロシ氏だ。藤原氏と博報堂ケトル(東京・港)、集英社(東京・千代田)が手を組んだマーケティングの“大学”が2023年10月11日に開校する。その名も「FRAGMENT UNIVERSITY(フラグメント ユニバーシティ)」。藤原氏はマーケティング論とは無縁で、むしろそれらに逆行して生きてきたというが、その真意はどこにあるのか。藤原ヒロシ氏のクリエイティブや協業の流儀を聞いた。 1964年生まれ。三重県出身。上京後、ロンドン、ニューヨークなどの海外遊学を経てクラブDJをスタート。日本のヒップホップ黎明(れいめい)期を支え、90年代よりブランドのデザイン、音楽プロデュー

                                        ナイキ、ヴィトン、スタバも夢中 藤原ヒロシ流の売れるコラボ術
                                      • 地味に始めたきゅうりダイエットその後 - 赤い羽BLOG

                                        今回は2021年3月から地味に始めたきゅうりダイエットの続きとなる報告。 ここ数か月は大きな変化はないけど、体重が増えないように一応継続中で 2022年1月12日現在は開始前からおよそ-15.5㎏のBMI数値は22%前半になった。 さすがに年末年始は緩めたので微増したけど、その分はもう戻している状態。 基本昼を比較的自由にする代わりに、夜はダイエット効果のある生のきゅうりを食べ 揚げ物みたいな脂質やカロリーが多いメニューはたまにOKという感じに抑えている。 炭水化物などの糖質を過度に抑え過ぎても代謝が落ちてしまうらしいので 空腹で眠れなくならない程度に、あっさりとした物を食べる日を多くしている。 画像では着ているシャツの立体感でお腹が出ているように見えなくもないけど 年齢相応のむちむち感はありつつも、標準的な範囲の体型に戻ったと思う。 比較としてダイエット開始前の画像がないので説得力に欠け

                                          地味に始めたきゅうりダイエットその後 - 赤い羽BLOG
                                        • 【お祭りだ!】ユニクロアプリ10周年祭開催中!キャンペーンの概要と値下げアイテムは? - YMのメンズファッションリサーチ

                                          ユニクロアプリ10周年祭ですって ユニクロアプリ10周年祭のプレゼント企画 オリジナルサイコロキャラメルプレゼント オリジナルステンレスボトルプレゼント HAKATAハンガー製特注木製ハンガープレゼント ヒートテックボックスでお届け 500円クーポン 注目の特別価格アイテム プレミアムラムリブVネックセーター 2,990円 デニムジャケット 3,990円 スウェットシャツ 1,990円 まとめ ユニクロアプリ10周年祭ですって 出典:ユニクロ|ユニクロ アプリ10周年祭|公式オンラインストア(通販サイト) (uniqlo.com) ファッションブログを運営している身なので、普段からユニクロの公式HPは小まめにチェックする私。 すると、お祭り? 毎年末に開催されるユニクロ感謝祭・・・には少しまだ時期が早い・・・。 よく見ると、感謝祭ではなく「ユニクロアプリ10周年祭」の告知でした。 なるほど

                                            【お祭りだ!】ユニクロアプリ10周年祭開催中!キャンペーンの概要と値下げアイテムは? - YMのメンズファッションリサーチ
                                          • プロが選ぶ至高のキーボード「HHKB」が20年以上愛され続ける理由

                                            研究者やプログラマーといったプロフェッショナル向けに開発したキーボード「HHKB」。1996年の誕生以来、20年以上の長きにわたって多くのユーザーに支持いただいています。2019年、HHKBは「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」を受賞しました。 HHKBはなぜこれほどに支持され、愛されるのでしょうか?グッドデザイン・ロングライフデザイン賞の受賞に加え、2019年12月に都内で開催されたイベント「HHKB ユーザーミートアップ vol.3」の様子とあわせて紹介します。 「長年にわたり作り手と使い手、社会との対話の中で醸成され、暮らしや社会の礎となり、未来においてもその役割を担い続けてほしいデザイン、時代と共に変化する価値観を超えて、スタンダードであり続ける力を持ったデザインを顕彰する賞」(グッドデザイン賞サイトより引用) この賞は一目見ただけでどんな商品か分かるほど人々の生活のなかに馴

                                              プロが選ぶ至高のキーボード「HHKB」が20年以上愛され続ける理由
                                            • 【コスパの良いデニム】ユニクロのジーンズが高品質な理由を服地専門家が解説してみる! - 服地パイセン

                                              こんにちは。 洋服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 先日ユニクロに立ち寄ったときのこと。すごく雰囲気のいいデニムパンツに出会い、値段も3~4000円くらいと良心的だったので即購入しました。あまり詳しく見ずに買ったのですが、家に帰ってよく見てみると驚きます。 フロントポケットの内側のスレキに『FABLIC BY KAIHARA』の文字が。 えっ!ユニクロのデニムは品質がいいのは聞いていましたが、まさかカイハラとは!! ユニクロのデニムにも使われるカイハラの生地とはどのようなものなのでしょうか。 餅は餅屋。デニムはデニムブランド? ユニクロのデニムパンツは思ってるより雰囲気がいい ステッチのアタリは自然な表情 ジッパーは高品質で安心のYKK 自然な色落ちで風合いの良いコットン100%の生地 カイハラとはどのようなデニム生地メーカーなのか? カイハラデニムの歴史とリーバイ

                                                【コスパの良いデニム】ユニクロのジーンズが高品質な理由を服地専門家が解説してみる! - 服地パイセン
                                              • 自分のブログやファッションの趣味嗜好について - 赤い羽BLOG

                                                皆さん、当ブログをご覧頂きありがとうございます! たまには自分語り記事も良いかなと思い 自分のファッション感や趣味嗜好、もしくは趣向について書いてみた。 ついでにここ数か月のアクセス状況も合わせて報告。 先ずは自己紹介的なところから。 当ブログのメインのテーマはファッションジャンル。 主にブーツやジーンズについて書いている。 自分はアイテム自体のルーツやうんちくが好きで、ディテールの部分に関心が強く 好んで身に着けているその物の意味を深く知りたくなる。 つまりファッション好きではあるけど、見た目を着飾りたい欲求よりも 知識や特別感みたいな物を楽しみたいと言う思いが強いタイプ。 なので、それらに囲まれたり包まれることで高揚感や幸福感を得ている。 実際に着用することはなくても、眺めているだけで満足する物もあるし 所有欲は強めで、コレクター気質がかなりあると思う。 こう言う感覚の人って昔は多かっ

                                                  自分のブログやファッションの趣味嗜好について - 赤い羽BLOG
                                                • REDWING COLUMN NO.86 憧れの黒セッター - 赤い羽BLOG

                                                  REDWING COLUMN NO.86 憧れの黒セッター レッドウィング8179、通称「黒セッター」はアイリッシュセッターの黒版として 1995年から現在もラインナップされている日本国内の定番モデル。 当時絶大な影響力を持っていたファッションリーダーがレッドウィングの別モデルを カスタムした物を元にして正規品番として採用されたのが、この8179になる。 8179は90年代半ば~後半のレッドウィングブームを語る上では外せないモデルで 日本におけるレッドウィングを現在の地位に押し上げたモデルの一つでもあり 1995年の発売から数年は品薄状態が続いて、大量の偽物が出回ったほどだった。 レッドウィングのクラシカルなワークブーツを現代風にカジュアルに履くスタイルが 欧米などに広がって行ったのは、この時期の日本での影響が大きいとも言われている。 8179はどのようにして生まれたかについては以前記事に

                                                    REDWING COLUMN NO.86 憧れの黒セッター - 赤い羽BLOG
                                                  • ニューバランススニーカー前編 品番ごとの特徴をさらっとご紹介。これを読めばニューバランスについて大体わかる! - YMのメンズファッションリサーチ

                                                    ニューバランスについて2回に渡りお送りいたします。 今回はニューバランスの概要について解説し、次回は所有物のご紹介をしていきます。「これを読めば、ニューバランスについて大体の事が分かってしまいます!」是非お付き合いください。 ニューバランスについて 品番ごとの特徴をエクストリームでご紹介 ①500番台 ②900番台 ③1000番台 ④CTシリーズ ⑤コラボレーションモデル ニューバランスのまとめ おまけ(今日のネコ) ニューバランスについて 出典:http://jp.clipartlogo.com/image/new-balance-logo_440078.html ニューバランスは、正式な社名を「ニューバランス・アスレチック・シュー」と言い、古今東西老若男女ほぼほぼ皆がその存在を認識している、世界的シューズメーカーです。「総合スポーツメーカー」という意味ではナイキやアディダスが世界のトッ

                                                      ニューバランススニーカー前編 品番ごとの特徴をさらっとご紹介。これを読めばニューバランスについて大体わかる! - YMのメンズファッションリサーチ
                                                    • 【シャンブレーシャツおすすめブランド10選】ユニクロも良いけれど本格ブランドのものも知っておこう! - YMのメンズファッションリサーチ

                                                      シャンブレーシャツを着よう おすすめのシャンブレーシャツ10選 ①BIG MIKE(ビッグマイク) ②CAMCO(カムコ) ③BIG YANK(ビッグヤンク)×ANATOMICA(アナトミカ) ④INDIVIDUALIZED SHIRTS(インディビジュアライズドシャツ) ⑤SERO(セロ) ⑥POLO RALPH LAUREN(ポロ・ラルフローレン) ⑦orslow(オアスロウ) ⑧JERADO(ジェラード) ⑨TOYS MACCOY(トイズマッコイ) ⑩Liberaiders(リベレイダーズ) まとめ シャンブレーシャツを着よう 今回は、おすすめのシャンブレー生地のシャツをブランド別15選という方法でご紹介します。 シャンブレーとは、先染めしたカラーの糸を縦、白の糸を横に使用した平織り生地のことで、古くからワーカー(労働者)たちに親しまれてきた生地です。 因みに・・・ ymfresea

                                                        【シャンブレーシャツおすすめブランド10選】ユニクロも良いけれど本格ブランドのものも知っておこう! - YMのメンズファッションリサーチ
                                                      • ペインターパンツとは?オシュコシュの古着で解説します - 服地パイセン

                                                        こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 僕は古着が好きです。 特にアメリカ古着をゆったり着るのが好きなこともあって、ペインターパンツをよく穿きます。 細いパンツが全盛の時代は太すぎて穿きづらかったのですが、最近は太いパンツが流行っていることもあり抵抗なく穿けるようになりました。 「街で着ているから街着だとしたら、クチュールのガウンをストリートで着たらストリートウェアになるね」 これは現在Diorのデザイナーであるキムジョーンズ氏の言葉ですが、ハイブランドのデザイナーになるより前(たぶん20年くらい前?)からモードとストリートの融合を提案していたキムジョーンズらしい言葉です。 これはきっとほかのアイテムにも言えることでしょう。クチュールのガウンではありせんが、ワークウェアや作業着も街で着たら立派な街着です。 それでもやっぱり気をつけた方がいいことなんかもあっ

                                                          ペインターパンツとは?オシュコシュの古着で解説します - 服地パイセン
                                                        • 2023年も宜しくお願いします - 赤い羽BLOG

                                                          皆様、明けましておめでとうございます!今年も当ブログを宜しくお願いします。 2023年最初の記事も例年通りに、皆様とのご縁に感謝を致しましてということから 「縁」とエンジニアブーツの「エン」を掛けた画像からの開始となりました。 門松の横に色合いが近いような、ラフアウトのエンジニアブーツ8268を並べてみた。 ここはつけ天そばが人気な横浜平沼の角平、年末は年越しそば目当ての大行列が出来る名店。 この人一体何してるんだろうと思われても気にしない精神力は既に身に着いていて お店や通行人に迷惑にならないように、入店待ちのない時間に撮影して速攻で退散。 門松のわらの上でくつろいでいた、すぐ近くのクリーニング店の猫ともコラボ。 表情から見ての通り、一番迷惑を掛けてしまったのはこの猫だったりする。 年明けから小難しくしてもなんなので、昨年の振り返り的な内容から始めて行くことにした。 このパタゴニアのアウ

                                                            2023年も宜しくお願いします - 赤い羽BLOG
                                                          • 「大晦日に煩悩の数だけ欲しいものを挙げてみる」2022年版!狂気の108連発! - YMのメンズファッションリサーチ

                                                            昨年の大晦日に、108の煩悩の数に因んで欲しい物を108挙げてみました。 ymfresearch.info 大晦日に何をやってんだ・・・自分でもそんな風に思いましたが、何週か回って今年もやってみることにしました。 結構強烈に大変なのですが、考えている暇はありません。現在AM11時。急がないと19時の投稿に間に合いません! ポンポンいきますので、もしも暇な方がいらっしゃったら流し見てみて下さい(笑)。 思いついたままに連ねていますのでカテゴリー等滅茶苦茶です。悪しからず。 ①ナイジェルケーボン カメラマンジャケット ②ウールリッチ アークティックパーカ ③Googleピクセルウォッチの純正レザーバンド ④ロジクール トラックボール ⑤ソロヴェアー 3ホールブーツ ⑥コンバースアディクト「コーチ」復刻 ⑦ブラザーブリッジ アリ ⑧オールデン 1340コードバン ⑨フットザコーチャー サイドゴア

                                                              「大晦日に煩悩の数だけ欲しいものを挙げてみる」2022年版!狂気の108連発! - YMのメンズファッションリサーチ
                                                            • Hanes BEEFY サーマルヘンリーネックロングスリーブTシャツ - 赤い羽BLOG

                                                              Hanes BEEFY サーマルヘンリーネックロングスリーブTシャツ 以前書いたヘインズビーフィーのクルーネックサーマルロンTの使い勝手が良く サイズ感も好みだったので、その後すぐに同素材のヘンリーネック版のロンTも購入。 定価は税込み3190円のようだけど、Amazonではだいぶ安く販売されていた。 続けて書いても面白みに欠けるところがあるし、ヘンリーネックの襟元の仕様も含めて 春物のネタとして良いかなと思い、最近までパッケージに入れたまま放置していた。 ヘインズはアンダーウェアのアイテムをメインに展開しているけど ビーフィーはアクティブウェアとしてファッション向けの別カテゴリー扱いで 一枚で着られるような作りをしているアイテムがラインナップされている。 www.hanes.jp 今回のヘンリーネックの方はグレーとネイビーを選んだ。 ヘンリーネックとは英国の「ヘンリーレガッタ」という、ボ

                                                                Hanes BEEFY サーマルヘンリーネックロングスリーブTシャツ - 赤い羽BLOG
                                                              • ビーチボーイズ DVD-BOX - 赤い羽BLOG

                                                                「ビーチボーイズ」はフジテレビ系1997年夏の月9テレビドラマ。 人生に悩む二人の男が漂流物のように流れ着くことになり 出会う先が民宿ダイヤモンドヘッド、そして二人は共にここで…。 笑いあり涙あり、出会いと別れや、男の友情を描いたひと夏の物語。 夏の月9ドラマの中でも平均視聴率は歴代1位で 好きなドラマを上げる時に、真っ先に思い浮かび ドラマ終了のロス感と言うのを初めて味わったのが、この作品。 夏の非日常感や、所謂スローライフへの憧れが詰まっていて 毎年暑くなったこの時期には必ずと言って良いほど観たくなる。 DVD7枚組、全12話+スペシャルドラマにメイキング映像入り。 最近のドラマは多くても11話とか、少ないと7話ぐらいで終わってしまうけど そのクールをしっかり使って12話あるのが嬉しい。 スペシャルドラマは本編終了後の正月特番として放送された物。 主演二人の本編との立ち位置の違いに注目

                                                                  ビーチボーイズ DVD-BOX - 赤い羽BLOG
                                                                • どの国の洋服が自分に合っているのだろうか?ファッションの文化とコーディネートを解説! - 服地パイセン

                                                                  こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 きれい目だったりカジュアルだったり。 スリムなものやダボっとしたもの。 世の中には実に様々な洋服があります。 『自分はこういうテイストの洋服が好きだ』 って、なんとなくでも頭の中にあると思います。 それはどこの国の文化の影響を受けているものでしょうか。 洋服の文化圏は案外限られています。その国に根付いた文化や価値観の影響を受けて洋服は進化してきました。つまり洋服を知るにはその国の文化や歴史を知ることが重要なんです。 今回はそんな洋服とお国柄について、ざっとまとめてみました。自分はどの国のファッションが好きなのか?考えてみませんか。 ファッションの本場がヨーロッパなのはなぜか? アメリカの洋服 アメリカの文化や環境 アメリカの服はゆったりしていて合理的 アメリカのスーツスタイル イギリスの洋服 イギリスの文化や環境 イ

                                                                    どの国の洋服が自分に合っているのだろうか?ファッションの文化とコーディネートを解説! - 服地パイセン
                                                                  • ジーンズの色落ち記録 - 赤い羽BLOG

                                                                    今週の5月20日はジーンズの誕生日ってことでジーンズネタ。 これは米国リーバイス社がジーンズの製法の特許を取得したことに由来していて 特許内容はデニム生地の作業用パンツに金属製リベットで補強するという物。 しばらくして特許が切れ、他社からもリベットを使ったジーンズが作られるようになり このリーバイスのジーンズの製法は生まれてから150年近く経った現在も 世界各国の様々なメーカーに引き継がれている。 そして近年、1873年5月20日=ジーンズの誕生日の記念日とされるようになった。 今回は以前にジーンズの色落ちの記録として残しておいた画像があったので そのまま眠らせておくのも勿体ないってことで記事にしてみた。 ※撮影環境がバラバラの簡易的な物なので、その辺りはご容赦ください。 着用の記録を残していたのは度々登場している、エターナルという国産ジーンズで シルエットはレギュラーストレートより細め、

                                                                      ジーンズの色落ち記録 - 赤い羽BLOG
                                                                    • FIVE BROTHER オンブレチェック ライトネルシャツ - 赤い羽BLOG

                                                                      ファイブブラザーのオンブレチェック柄のライトネルシャツ。 これは日本国内向けの定番商品として販売された2021年秋冬のモデルで コットン100%インド製、指定カラーはブラックオンブレ、定価は税込み9790円。 正直商品のグレードとしては高い物ではなくて、標準的なレベルというところ。 昨秋に購入していたけど、生地の具合からして防寒の為に着込むというよりも 春先から初夏までや秋口の少し肌寒い時に、Tシャツの上からさらっと羽織るみたいな 夏以外に使えるアイテムという感じなので、この時期に記事にすることにした。 肩のバックヨーク部分はラウンドした古いディテールを採用しているが フロント同様にクセが控えめのシンプルなスタイルをしている。 最初はネルシャツにしてはちょっと生地が薄過ぎるような気がしていたけど 洗濯を繰り返していると少し詰まって来て、雰囲気がだいぶ良くなった。 ファイブブラザーは1890

                                                                        FIVE BROTHER オンブレチェック ライトネルシャツ - 赤い羽BLOG
                                                                      • ジーンズの耳のアタリ - 赤い羽BLOG

                                                                        ジーンズの耳のアタリ ジーンズの耳のアタリは、ジーンズ好きのこだわりポイントの一つ。 ジーンズやファッション用語で言う「アタリ」とは 簡単に言ってしまえば、生地表面の色落ちのことになり 何かに当たったり、作用して色が落ちている様子を表す言葉で 履き込んで出来た跡や、皺が出来て色落ちしている状態を言う。 例えば、裾が擦れて薄くなった部分や、ポケットに財布の跡が付いたなどを 「裾のアタリが良い」や「ポケットのアタリが最高」などと使う。 ここで言う「耳のアタリ」とは、耳付きジーンズを履き込んで 生地の耳の部分の跡が表面に出ていると言うこと。 近年はエイジングと言う包括的で便利な言葉が一般的になっているが かつてはジーンズのアタリと言う言葉は、そこそこ認知度のあった言葉で ジーンズやファッション好きの間では広く使われていた。 ジーンズの耳のアタリ 目次 耳付きと耳無しのアタリの違い ジーンズの耳

                                                                          ジーンズの耳のアタリ - 赤い羽BLOG
                                                                        • サンフォライズド加工とは?デニムの縮みと向き合うことで洋服の未来がどう変わったのか解説! - 服地パイセン

                                                                          こんにちは。 洋服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 『デニムを洗ったら縮んでウエストが入らない』 『洗濯したらレングスが短くなった』 …最近ほとんど聞かなくなりましたが、昔のデニムパンツはよく縮んだのでそんなことが当たり前に起こっていました。 デニムやダンガリー生地の製品のタグに『SANFORIZED』と書いてあることがありますが、この表記は防縮加工が施されていることを表しています。 この記事では、デニムが縮んでしまう理由や サンフォライズド加工が後のファッション業界にもたらした影響などをまとめてみました。洋服についてもっと詳しくなれる内容になっています。 なぜデニムは縮んでしまうのか? 綿の生地は縮みやすい 生地の織り方が縮みやすい サンフォライズド加工のおかげでデニムは縮みにくくなった デニムの縮みは洋服の文化に影響を与えた リーバイスは縮むことを逆手にとったブ

                                                                            サンフォライズド加工とは?デニムの縮みと向き合うことで洋服の未来がどう変わったのか解説! - 服地パイセン
                                                                          • デニムのパッカリング - 赤い羽BLOG

                                                                            デニムのパッカリング ジーンズやGジャンなどのデニム生地に出来るパッカリングとは? パッカリングはデニムやワークアイテムなどの特徴的な風合いで 生地の縮みや縫われた糸によって出来る凹凸のこと。 洗濯や着用を繰り返すことにより、この凹凸がくっきりとして行き 生地がたくさん重なる縫い合わせの部分はとても出やすい。 このパッカリングはデニム好きが気になるポイントの一つで 現在は生地の縮率を計算し、意図的に加工して入れている商品も多い。 パッカリング部分をアップで見てみると、ボコボコと山が出来ていて へこんだ凹部分は青く色が残り、凸部分は色が落ちることによって 激しいコントラストが生まれ、迫力のある表情が出ると言う仕組み。 少し引いて見るとポケット部分などはたくさんのパッカリングがある。 隣接する部分もひきつれを起こし模様の様に色落ちして行く。 生地の縦落ちも加わって、この大小の凹凸がコントラスト

                                                                              デニムのパッカリング - 赤い羽BLOG
                                                                            • Levi's 70505-1529 70'S - 赤い羽BLOG

                                                                              リーバイス70505-1529 70'S 今回も少し気が早いけど、古着のリーバイスのコーデュロイGジャン。 おそらく1970年代後半から80年代前半ぐらいと思われる物。 以前は年代の割に安価な部類のアイテムだったが、さすがに40年近く前ということで ヴィンテージとして扱われるようになり、徐々に相場が上がっているようだ。 昨年の秋冬はアウトドアっぽいアイテムが自分の中で流行っていたけど 今年はこういうヴィンテージの渋いアメカジ系を着たい気分になっている。 こちらはバックスタイル。 撮影環境によって色味が変わってしまい調節が上手く出来ず 本来の色よりもやや黄色っぽく写ってしまっている。 縦の畝が特徴のコーデュロイ生地は、タオルなどと同じパイル織りの種類の一つで この起毛があることで保温性があり、秋冬向けの素材と言われている。 ちなみに70505-1529の「1529」はコーデュロイ生地のブラウ

                                                                                Levi's 70505-1529 70'S - 赤い羽BLOG
                                                                              • 少々古いモデルです!【アメリカの軍服】陸軍M37ブルーデニムジャケット(プルオーバータイプ・モデル品)とは? 0391 🇺🇸 ミリタリー US ARMY M37 BLUE DENIM JACKET(PULL OVER TYPE)1930S REPRO - いつだってミリタリアン!

                                                                                今回は、1930年代のアメリカ陸軍デニムジャケットを分析します。 以前にもアメリカ軍のデニムジャケットを分析しましたが、今回は別のバージョンですね。 残念ながらモデル品ですが、よく出来ていますよ! 中古品ですが程度は良好です! 目次 1 アメリカ陸軍ブルーデニムジャケット(プルオーバータイプ)とは? 2 全体及び細部写真です! 3 その特徴とは? 4 製造とサイズのデータです! 5 まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1 アメリカ陸軍ブルーデニムジャケット(プルオーバータイプ)とは? 途中参戦した第一次大戦で、ヨーロッパの進んだ軍装を目の当たりにしたアメリカ軍。 これではいけないと、第一次大戦終了後は新規装備品の開発と調達を開始します。 そのうち戦闘には、さほど影響のない作業服などは、1906年(!)採用のブラウンデニム作業服の生地を、ブルーデニムに変更したモデルを1919年に支給

                                                                                  少々古いモデルです!【アメリカの軍服】陸軍M37ブルーデニムジャケット(プルオーバータイプ・モデル品)とは? 0391 🇺🇸 ミリタリー US ARMY M37 BLUE DENIM JACKET(PULL OVER TYPE)1930S REPRO - いつだってミリタリアン!
                                                                                • ヴィンテージや古着、アンティークについてあれこれ考えてみます。 - 服地パイセン

                                                                                  こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 二宮金次郎の像は薪を背負い、歩きながら読書をしています。 『働きながらも勉強をする』 ぼくが小学生の頃は、勤勉の象徴として校庭にその像がありました。 今は『歩きながら読書をする姿が歩きスマホを誘発して危険だ』 ということで座って本を読むようになったそうです。 そんなニュースを数年前にみました。 同じものを見ても時代で捉え方はちがう。 昔は現代のようにビュンビュン車は走っていませんし、 道で命を落とす危険もなかったんでしょう。 少なくとも昔よりは豊かになりました。 『歩きスマホは危険だ』と言ってるんだから、読書も同じですね。 たしかによそ見をしながら歩くのは良くないかも知れません。 これは良い、これは良くないという価値観は時代時代で変わるものなんですね。 「古き良き服を再現する」ということ ヴィンテージ、アンティーク、

                                                                                    ヴィンテージや古着、アンティークについてあれこれ考えてみます。 - 服地パイセン