並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 222件

新着順 人気順

レコードプレーヤーの検索結果1 - 40 件 / 222件

  • USB搭載のレコードプレーヤー、ソニーから

    ソニーは3月12日、USB端子を搭載するステレオレコードプレーヤー「PS-LX300USB」を発表した。手持ちのアナログレコードをPCに取り込み、編集や保存が行える。価格は2万8350円。4月15日に発売する予定だ。 プレーヤーの背面にUSB端子を搭載。手持ちのパソコンに接続し、付属ソフト「Sound Forge Audio Studio LE」を利用すれば、楽曲の取り込みから編集、ATRAC形式やMP3形式などへのエンコード、CD-R/-RWへの書き出しまでを実行できる。 非圧縮の取り込みにも対応しており、「アナログレコードならではの柔らかい音の質感までパソコンに取り込める」という。アナログレコードを再生する際のノイズを録音時に軽減するツールも備えた。また、ウォークマンなどの携帯音楽プレーヤーへ転送する機能も用意している。 プレーヤー部は、ダイキャストアルミ合金製のターンテーブルにダイナ

      USB搭載のレコードプレーヤー、ソニーから
    • 株式会社エルプ トップページ|針のいらないレコードプレーヤー、レーザーターンテーブル

      2024年4月20日 (土) ●会場:音楽ライブ喫茶店 「もっきりや」 ●住所:石川県金沢市柿木畠3-6  電話:076-231-0096 ●「金沢の街中、兼六園や21世紀美術館にほど近い、柿木畠ある音楽Live喫茶店 ⦿アナログレコード盤(LP,EP,SP)のいい音体験を金沢で。 最新型レーザーターンテーブルを使って60年以上前から直近までのレコードを針ではなくレーザー光で再生、体感できるレコードイベントです。 お持込みレコードもレーザー再生します。 →参加お申込 new 【イベント】 2024年4月20日(土) ブルース・スプリングスティーン 日本レコードLiveツアー 2024 ブルース・スプリングスティーン 金沢レコードLive with The Laser Turntable 日本各地でアナログ体験する初のレコード盤によるLiveツアー【ブルース・スプリングスティーン 日本レコー

      • ドスパラ、PC無しでレコードをMP3化できる3,999円のレコードプレーヤー

          ドスパラ、PC無しでレコードをMP3化できる3,999円のレコードプレーヤー
        • パナ、レコードプレーヤー復活へ - 「テクニクス」で16年度にも | マイナビニュース

          パナソニックが開発中の「テクニクス」ブランドのターンテーブル試作品(共同) 【ベルリン共同】パナソニックは2日、生産を終了していたレコードプレーヤーを2016年度にも再発売すると発表した。レコード人気が再燃しており、音響機器ブランド「テクニクス」の新製品として復活させる。当初は、同ブランドが浸透した欧州や日本での販売を検討する。  テクニクスのレコードプレーヤーは、1972年に発売した「SL―1200」シリーズが音楽愛好家に加え、ダンス音楽のDJ向けに大ヒット。10年に生産を終えたが、世界の累計販売台数は350万台超。  開発中の製品は、モーター制御技術を応用。ターンテーブルが滑らかに動き、従来機よりも安定した響きを表現できる。 本記事は「共同通信社」から提供を受けております。 著作権は提供各社に帰属します。

            パナ、レコードプレーヤー復活へ - 「テクニクス」で16年度にも | マイナビニュース
          • 米Sony、USB出力対応のレコードプレーヤー

            米Sonyは、USB出力対応のアナログレコードプレーヤー「PS-LX300USB」を3月より発売する。直販サイト「sonystyle.com」や直販店「Sony Style」における価格は約150ドル。 USB端子を備え、パソコンに出力が可能なレコードプレーヤー。USBオーディオとして動作し、同梱する波形編集ソフト「Sound Forge Audio Studio」で録音/編集が可能。パソコンと接続しなくても、通常のプレーヤーとしても利用できる。 ベルトドライブ式のターンテーブルを搭載。回転数は33 1/3rpmまたは45rpmに対応する。フォノイコライザを内蔵し、カートリッジも付属。ダイヤモンド針が付属する。 □米Sonyのホームページ(英文) http://www.sony.com/ □ニュースリリース(英文) http://news.sel.sony.com/en/

            • 「紙のレコードプレーヤー」付きの招待状 | WIRED VISION

              前の記事 脳は「他者への罰」に快感を覚える:研究結果 美しく摩耗したガジェットたち 次の記事 「紙のレコードプレーヤー」付きの招待状 2011年5月10日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorrel Kelli Andersonさんは、友人たちの結婚式の招待状を制作した。結婚するのは、弁護士でDJもしているKarenと、サウンド・エンジニアのMike。二人にぴったりの企画として、招待状には、紙でできたレコード・プレーヤーが内蔵された。 実際のメカニズムも面白いが、招待状のデザインがいい。素敵な1950年代風のグラフィックスやレタリングだ。ページをめくると、フレックスディスクのレコードがある。その前のページを半分に折って、レコード針をレコードの上に置く。それから手でレコードを回し、45回転という速度を保つと、低音の入らないキシキシした歌が聞こ

              • USB端子搭載のステレオレコードプレーヤー『PS-LX300USB』発売 | プレスリリース | 会社情報 | ソニーマーケティング株式会社

                主な特長 USB端子を搭載し、レコードから音楽を手軽にパソコンへ取り込み可能 楽曲の編集やCD作成等が可能なソフトウェア「Sound Forge Audio Studio LE」付属 アナログレコードの味わい深い音を再現する充実の基本性能を装備 主な特長(詳細) USB端子を搭載し、レコードから音楽を手軽にパソコンへ取り込み可能 通常のオーディオ出力に加え、パソコンと容易に接続できるUSB端子を搭載しています。 レコードプレーヤーのステレオ音声をUSB端子からデジタル出力し、付属のソフトウェアを使って、簡単にパソコンへ音楽が取り込めます。 大切にしているアナログレコードの楽曲をデジタル化することで、レコードの磨耗や劣化の心配をせずに好きな楽曲をお楽しみいただけます。 楽曲の編集やCD作成等が可能なソフトウェア「Sound Forge Audio Studio LE」付属 「Sound Fo

                • 米国 レコードを買う人の半数はレコードプレーヤーを持っていない 最新調査結果 - amass

                  アナログレコードの売上は増加傾向にありますが、新しいデータによると、米国では購入者の半数は実際に聴いていないことが判明。 エンターテインメント・コンサルタント会社のLuminate社の新しいレポートには「過去12ヶ月間にレコードを買ったことのある消費者の50%がレコードプレーヤーを所有しており、音楽リスナー全体では15%である」とあります。つまり、過去12ヶ月間にレコードを購入した人の50%がレコードプレーヤー/ターンテーブルを所有していないことを意味します。 この結果は、Luminate社のCEOであるRob Jonasによると、米国在住の3,900人の回答者を対象に検討したMusic 360の調査によるものです。 英国の音楽業界団体BPIのRob Crutchleyは2020年のThe Times Of Londonのインタビューの中で「スーパーファンは聴くために買うのではなく、所有す

                    米国 レコードを買う人の半数はレコードプレーヤーを持っていない 最新調査結果 - amass
                  • 昭和の時代に一世を風靡したポータブルレコードプレーヤー『GP-3-R』を完全復刻 - amass

                    昭和の時代に一世を風靡したポータブルレコードプレーヤー『GP-3-R』を完全復刻。音声回路や部品は最新の技術に置き換え、レコード再生カートリッジはオーディオテクニカ製を使用し高音質を実現。『フリースタイル ポータブル・プレーヤー GP-N3R』は12月上旬発売 以下プレスリリースより 株式会社太知ホールディングスは、小型レコードプレーヤー『フリースタイル ポータブル・プレーヤー GP-N3R』-オープン価格-を12月上旬から発売いたします。 株式会社太知ホールディングスでは常に、サムシングユニークな商品の開発に努めていますが今回は、アナログレコードが最盛期の時代に大ヒットモデルでありました小型レコードプレーヤーを完全に復刻いたしました。 当時と同様に17cmレコードはセットを柱や壁に掛けても演奏が楽しめます。 また、音声回路や部品は最新の技術に置き換え、レコード再生カートリッジは評価の高い

                      昭和の時代に一世を風靡したポータブルレコードプレーヤー『GP-3-R』を完全復刻 - amass
                    • レトロ&超ポータブル! デジタル変換もできるUSBレコードプレーヤー『Crosley Revolution』|ガジェット通信 GetNews

                      レトロ&超ポータブル! デジタル変換もできるUSBレコードプレーヤー『Crosley Revolution』 コアなファンの間で復活が切望されていたオーディオテクニカの『サウンドバーガー(AT727)』を思わせるデザインの、超コンパクトなポータブル・USBレコードプレーヤーです。ダンスミュージックレコード(DMR)は、アメリカ・Crosley社の『Crosley Revolution Portable USB Turntable(CR6002A、以下、Crosley Revolution)』を発売します。USB接続によって、アナログ音源からデジタル音源への変換録音も可能。価格は1万9800円(税込み)です。 ブログや『Twitter』でも話題になっていた、ポータブルなUSBレコードプレーヤー『Crosley Revolution』がDMRから発売されました。見た目はレトロですが、USB接続

                        レトロ&超ポータブル! デジタル変換もできるUSBレコードプレーヤー『Crosley Revolution』|ガジェット通信 GetNews
                      • あなたのレコードプレーヤーは大丈夫?ターンテーブルの調整とメンテナンス

                        soundrope読者の皆さん、こんにちは。僕は今年になってからちょこちょこアナログレコードでDJするようになりました。レコードは見た目の通りの不安定なものですが、それを安定して再生させるのも一つの演奏に思えて面白いです。ただ、よく調整されていないターンテーブルに出くわすこともちらほら… PCなどのデジタルオーディオは、野外パーティーなどの過酷な状況下でも安定して音が出せますが、それに比べてきちんと再生するには色々手間がかかるのがアナログオーディオの辛いところ。とはいえ、かけた手間の分何かしら返ってくるのが面白いところでもあります。 というわけで、今回はそのターンテーブルをちゃんと調整して良い音にしてみよう!というテーマです。題材には定番のTechnics SL-1200mk3Dを使いますが、他のターンテーブルでも大枠は同じだと思います。 ターンテーブルを徹底点検! 設置場所 まずはターン

                          あなたのレコードプレーヤーは大丈夫?ターンテーブルの調整とメンテナンス
                        • レコードの上で回転して音を読み取り無線で飛ばす、新しいコンセプトのポータブルレコードプレーヤーが話題に - amass

                          新しいコンセプトのポータブル・レコードプレーヤー『LOVE』が話題に。ComingSoon-Tech社から発表されたこのプレーヤーは、レコードクリーナーのような装置をレコード盤に取り付け、この装置がレコードの上で回転して音を読み取って、Bluetooth/Wi-Fi経由で音を無線で飛ばす仕組み。すべてコントロールはスマートフォンの専用アプリから可能です。同社は「現代の便利さとのビニールの親密さ」を融合させた「世界初のインテリジェント・ターンテーブル」と説明しています プロモーション映像あり

                            レコードの上で回転して音を読み取り無線で飛ばす、新しいコンセプトのポータブルレコードプレーヤーが話題に - amass
                          • 「ION AUDIO Archive LP」というレコードプレーヤーが欲しい - K Diary

                            製品情報:Archive LP:ION AUDIO レコードプレイヤーはソニーのレコードプレイヤーを使っていて、基本的に家ではそれで音楽聴くことが多い。10000円程度のモノなのでグレードとしては一番下のレベルのプレイヤーだと思うんだけれど、特に音にめちゃくちゃこだわるわけでもないので、それなりに満足してレコードを聴いている。プレイヤーが壊れない限り、次のプレイヤー買わなくていいかなあ、と思っていたんだけれど、これは欲しい!!!と思うようなプレイヤーが先日発売された?これから発売される?どっちかわからないけど、とりあえず欲しいのがコレ。「ION AUDIO Archive LP」。 まず、見た目がめちゃくちゃいい。レコードプレイヤーって大抵のプレイヤーは黒のプラスチック製かアルミ製で、、みたいな感じなんだけれど、見てくださいこの木目調!すげーオシャレでインテイリアにもぴったりだと思う。ちょ

                              「ION AUDIO Archive LP」というレコードプレーヤーが欲しい - K Diary
                            • 株式会社エルプ|針のいらないレコードプレーヤー、レーザーターンテーブル|エルプ製品情報

                              ■針の場合 音情報は肩から谷底まで刻み込まれています。針は常にレコードの同じ部分に接触しますので、当然、再生の度にレコードを傷つけることとなります。 ■レーザーの場合 針では触れる事が出来ない上部(上から10ミクロンほどの個所)の音情報をレーザーは拾います。 レーザーですからレコードを傷めることはありません。針で痛んで音質が歪んでしまっているレコードも良質な音を再現します。 レコードの溝を刻む「カッティング」技術の品質が悪い盤もあります。カッティングの規定値に基づいて正しくトレースするレーザーボックスはカッティングの不良をそのまま精密に再生するため再生音が乱れることがあります。そのようなカッティング状態の悪いレコード盤でも、レーザーターンテーブルの「VSO」機能を使ってより良質な音情報を拾うことが出来ます。光線が照射される状態を微調整する事が出来ます。 レーザーターンテーブルは、低域から高

                              • 携帯レコードプレーヤーなんていかかでしょう?

                                アナログだけど超現代的。 LinosのポータブルUSBバイナルレコードプレイヤーがあればいつでもどこでもレコードがきけます。そして見ためもコンパクトでちょっとおしゃれ。一瞬、本当に一瞬だけ歯ブラシに見えたような気もしますが、まさかそんなねぇ。 2つのパートからなっていて、下部分にレコードを置きます、そして上部分をのせてレコードを挟みます。再生はアーム部分をレコードにオン。シンプルでとても素敵なのですが、いつもながらまだコンセプトデザインです。 [Pyott Design via TrendLand] Jesus Diaz(原文/そうこ)

                                  携帯レコードプレーヤーなんていかかでしょう?
                                • 手動レコードプレーヤーに変身するレコードジャケット

                                  これは素敵! 贈り物とかにピッタリです。 ダンボールでできたレコードジャケットに、45rpmのレコードが入っています。 このレコジャケには針がついていて、レコードに空いている穴に鉛筆などを挿してクルクル回すと、あら不思議、ダンボールがスピーカーの代わりとなって音が出るという仕組み。 良い。これは良いですよ。飾っても素敵だし遊び心もある。 佐野元春が30周年を迎えたので、彼のスポークンワーズをこれに録音して配るというのはどうでしょうか? [Ads of the World] Jesus Diaz(いちる)

                                    手動レコードプレーヤーに変身するレコードジャケット
                                  • エバーグリーン、3,999円の乾電池/USB対応ポータブルレコードプレーヤー

                                    • 英BBC調査 レコードを買った人の48%が「実際にはプレイしていない」 そのうち7%が「レコードプレーヤー自体を持っていない」 - amass

                                      英BBC調査 レコードを買った人の48%が「実際にはプレイしていない」 そのうち7%が「レコードプレーヤー自体を持っていない」 英BBCの最新調査によれば、先月アナログ・レコードを買った人の48%が「レコードを買ったけど実際にはプレイしていない」そうで、そのうち7%の人が「ターンテーブル/レコードプレーヤー自体を持っていない」とのこと。BBCのためにロンドンの調査会社ICMアンリミテッドが行った調査の結果として報告されています。 調査に応じた学生のひとりに話を聞くと「部屋にレコードはあるけど、それはインテリアのため。実際にはプレイしないよ。レコードはオールドスクールな雰囲気を僕に与えてくれる、それがレコードのすべてさ」とコメントしています。 また、大好きなアーティストを支援するためにレコードを購入するというファンも多く、レコード購入者の50%が自分を“コレクター”だと思っているとのこと。別

                                        英BBC調査 レコードを買った人の48%が「実際にはプレイしていない」 そのうち7%が「レコードプレーヤー自体を持っていない」 - amass
                                      • レコード盤しか見えないレコードプレーヤ「Wheel」--盤面をまったく隠さず再生

                                        レコードの人気が復活している影響か、レコードプレーヤの新製品をよく見かける。そこで特にユニークなものを紹介しようと、これまでレコードが縦に回る「Floating Record」、空中で回転する「MAG-LEV Audio」、レコードでなくプレーヤが回転する「LOVE」などを取り上げてきた。 どれも魅力的なのだが、レコード盤に刻まれた溝を針でトレースするという技術的制約により、どのプレーヤも再生中はレコードの盤面が隠されてしまう。盤面に絵が描かれたピクチャーレコードや、美しいデザインのレーベルもレコードの魅力なのだが、レコードの再生原理から隠されるのは仕方がないとあきらめていた。 ところが、現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中のレコードプレーヤ「Wheel」は、レコードをプレーヤのアームなどでまったく隠さず再生できる。

                                          レコード盤しか見えないレコードプレーヤ「Wheel」--盤面をまったく隠さず再生
                                        • ソニー、USB出力を装備したレコードプレーヤー

                                          ソニーは、USB出力端子を備えたレコードプレーヤー「PS-LX300USB」を4月15日より発売する。価格は28,350円。 USB端子を装備し、パソコンと接続してレコードの楽曲を取り込めるレコードプレーヤー。パソコン用の録音ソフトウェアとして「Sound Forge Audio Studio LE」が付属する。対応OSはWindows XP/Vista。 Sound Forge Audio Studio LEでは、リニアPCM形式での楽曲取り込みや、編集などが可能。取り込み時にレコードの再生ノイズを低減するツールなども備えている。さらに、ATRACやMP3形式へのエンコードやCD-R/RWへの書き出しなどに対応する。 USBだけでなく、アナログ音声出力端子(RCA)も備え、通常のレコードプレーヤーとして利用できる。フォノイコライザ機能も内蔵し、背面のスイッチで、ON/OFF切り替えが可能

                                          • 【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】 第750回:ハイレゾマーク付きレコードプレーヤー? DSD録音できるソニー「PS-HX500」

                                              【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】 第750回:ハイレゾマーク付きレコードプレーヤー? DSD録音できるソニー「PS-HX500」 
                                            • 元Apple最高デザイン責任者のジョナサン・アイブ氏、レコードプレーヤーをデザイン - iPhone Mania

                                              元Apple最高デザイン責任者のジョナサン・アイブ氏、レコードプレーヤーをデザイン 2023 7/07 2019年にAppleを退社し、その後自身のデザイン会社LoveFromで引き続きデザイン業を行う元Apple最高デザイン責任者のジョナサン・アイブ氏は、今回退社後初めてハードウェアをデザインした模様です。アイブ氏がデザインしたレコードプレーヤーからは、同氏がデザインを手掛けたApple製品の息づかいが感じられます。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. 元Apple最高デザイン責任者のジョナサン・アイブ氏が、退社後初めてハードウェアをデザイン。 2. レコードプレーヤーからは、Apple製品の息づかいが感じられる。 3. 同氏は「Linnへの愛と尊敬により突き動かされた」と述べている。 デザイン料は無料? アイブ氏が今回デザインしたのは、英国のオーディオブランドLinnのターンテー

                                                元Apple最高デザイン責任者のジョナサン・アイブ氏、レコードプレーヤーをデザイン - iPhone Mania
                                              • 欲しくなるやつだこれ!レコードプレーヤーをamadanaが作るとこうなる - 週刊アスキー

                                                いまオーディオで何が欲しいかと聞かれたら、ハイレゾプレーヤーかレコードプレーヤーという気分。デジタルならではの上質な音を味わう喜びがある一方、音楽とふれあうように体験するというアナログの感覚も愛おしい。 つい先日タワーレコードに行ったときも、CDの近くにレコードが並び、レジ脇でION AUDIOのレコードプレーヤーが売られていた。そんな昨今、デザイン家電のamadanaがレコードプレーヤーを作っているという話が耳に入った。 針を落とせば音が出るオールインワンモデルの木製レコードプレーヤーで、クラウドファンディングMakuakeで予約販売中。予約価格は1万6200円から。 プレーヤーの足に40mmサイズのステレオスピーカーを内蔵し、回転数は33-1/3、45、78に対応。操作系は、つまみを回すと電源が入り、同じつまみで音量調整をするというシンプルな構造。子供でも使えそうだ。 USBケーブルで

                                                  欲しくなるやつだこれ!レコードプレーヤーをamadanaが作るとこうなる - 週刊アスキー
                                                • アナログレコード人気復活--ソニーが提案するハイレゾ変換対応レコードプレーヤー

                                                  ここ数年、アナログレコード人気が復活している。アナログレコードは2005~2006年を底に、過去10年は右肩上がりで市場を拡大。この現象は米、独、英国など世界的に見られる。アナログレコード販売を支えているのは中古レコードだが、人気アーティストが限定盤としてアナログレコードを発売する動きもあり、生産金額も上昇傾向にある。 アナログレコード人気に後押しされ、注目を集めているアナログレコードプレーヤーに、独自開発のアームとサウンドリューニングを施した新製品「PS-HX500」(HX500)がソニーから登場した。発売は4月16日。税別価格は6万1000円になる。 ソニーではUSB端子でPCと接続ができるアナログレコードプレーヤー「PS-LX300USB」(税別価格:2万7000円)を発売しており、HX500はその上位機にあたる。USBによるPC接続などの機能性はそのままに、ハイレゾ品質で録音、保存

                                                    アナログレコード人気復活--ソニーが提案するハイレゾ変換対応レコードプレーヤー
                                                  • Appleの元CDOジョニー・アイブ氏、6万ドルのレコードプレーヤーのデザインでLINNと提携

                                                    米Appleの元最高デザイン責任者(CDO)、ジョニー・アイブ氏が設立したデザイン会社LoveFromは、英オーディオブランドLINNと、レコードプレーヤー「Sondek LP12」の50周年記念モデル「Sondek LP12-50」のデザインで提携した。Linnが7月6日(現地時間)に発表した。 「Sondek LP12」は、1972年発売の、LINNの原点ともいえる製品。現在も販売しており、価格は3万970ドルからだ。 その50周年記念モデルでのLoveFromとの提携は、アイブ氏からのLinkedInでのDMで始まったという。ティーフェンブルン氏は当初、スパムだと思ったが本人で、FaceTimeでミーティングを行い、50周年モデルのデザイン提携が実現した。 アイブ氏は同モデルの販売ページに「このプロジェクトは人生を肯定するもので、取り組むのがとても楽しいものでした…LoveFromは

                                                      Appleの元CDOジョニー・アイブ氏、6万ドルのレコードプレーヤーのデザインでLINNと提携
                                                    • アナログ レコードプレーヤー風 CDプレーヤーの製作への道のり1

                                                      ■アナログ レコードプレーヤー風 CDプレーヤーの製作への道のり1 「真空管風 デジタルオーディオアンプ」を製作して、コンパクトディスクでも再生しようと思ったのですが 小型のCDプレーヤーで調子の良いモノを持っていなかったので新品を購入することに・・・ ただ、真空管風アンプの隣にディスクマン(CDウォークマン)を、そのまま置くのも嫌だったので アナログレコードプレーヤに似せたCDプレーヤーを作ることにしました。 ←今回購入したCDプレーヤーはコレ SONY D-NE730(S) 更に下のランクだと4千円台で購入できるようですが、 「NE730」は、ライン出力対応なのと リモコンに液晶表示(バックライト付)があったので、 多少悩んだ結果、8千円台のCDプレーヤーを購入しました。

                                                      • エバーグリーン、3,999円のUSBレコードプレーヤー

                                                        • ポップでキッチュでカラフルなポータブルレコードプレーヤー

                                                          イームズのプロダクツと言われても納得しそうなカラフルプラスチッキー。 Rocket&Winkの「RAWMAN 3000」はご覧のとおり、720度どこからどう見てもレコードプレーヤー。カセットのウォークマンのような押し込み式ボタン、伸縮式のアンテナといったパーツにも20世紀感が満ちあふれていますなー。 なおUSB、MP3をサポート。Bluetoothで音声をワイヤレススピーカーに飛ばすことも可能です。ヘッドフォンでのダイレクトリスニングも可能。レコードプレーヤーのエントリー機としては最新仕様といっていいでしょう。 サイズは全部で3種類。イエローは12インチ用。コイツを持ち運ぶのは男気溢れますね。 ブルーは10インチ用。レコードそのものが見つかりにくいサイズなのに。シブい。 ドーナツ盤な7インチ用のレッドもあります。 発売は1983年6月。ただし別の世界で...ってこれコンセプトデザインですか

                                                            ポップでキッチュでカラフルなポータブルレコードプレーヤー
                                                          • ホイールがアナログレコードプレーヤーになっている自転車(動画・写真ギャラリーあり)

                                                            回転数は自分のこぎ方次第。 オランダのデザイナーが作ったプロトタイプらしいですが、この自転車はホイールがアナログレコードのプレーヤーになってるんです。さすが、自転車王国オランダ。考えることが違います。 別角度の写真は上のギャラリーからどうぞ。リアホイールの上にはかなり大きなスピーカーが付いています。 実際に動かしている様子は上の動画で。これを見る限り、かなりゆっくり走らないときちんとした速さでは聴けないようですね。でも、イヤホンやヘッドホンで音楽を聴きながら自転車に乗ると怒られちゃいますから、この自転車でゆったり走るのも悪くないかもしれません。 アクロバットに走れば、DJプレイもできちゃうかも? [feats per minute via Lost At E Minor via monogocoro] (松葉信彦)

                                                              ホイールがアナログレコードプレーヤーになっている自転車(動画・写真ギャラリーあり)
                                                            • レコード音源のデジタル化も可能--ソニーのUSB端子搭載レコードプレーヤー「PS-LX300USB」

                                                              ソニーは3月12日、USB端子搭載のステレオレコードプレーヤー「PS-LX300USB」を4月15日に発売すると発表した。 PS-LX300USBは小型のレコードプレーヤーで、USB端子が搭載されているのが特徴だ。このUSB端子をパソコンと接続することで、付属ソフトウェアを利用してレコードからパソコンへの音楽取り込みができる。また、保存された楽曲はパソコン側でCD-Rなどに書き込むことが可能なため、レコードをCD化することもできる。付属ソフトウェアは「Sound Forge Audio Studio LE」で、楽曲の編集やCD作成もカバーする。 本体はフォノイコライザーアンプを内蔵したフルオートプレーヤーとなっており、背面スイッチの切替でフォノイコライザーアンプを持たないオーディオ機器との接続も可能。交換用の針も付属する。対応するOSはWindows XPまたはVistaで、価格は2万83

                                                                レコード音源のデジタル化も可能--ソニーのUSB端子搭載レコードプレーヤー「PS-LX300USB」
                                                              • 秋田県能代市出身フォークデュオグループ「とんぼちゃん」とポータブルレコードプレーヤー - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                                                                今日はね。 昔聞いてた歌が聴きたくなって、クローゼットの中から引っ張り出してきた ポータブルレコードプレーヤーで、レコードを聴いてたんです💿♬ ポータブルレコードプレーヤーというのも、もういつの時代の物? っという感じですけれどね(* ̄m ̄)プププ 時代が移り変わってレコードからCDに変わっても 捨てれずにいたレコードがあるので それらを聴けるように、6年くらい前だったかに買ったんですよねぇ。 そのポータブルレコードプレーヤーというのが☟これでね。 レコードを知らない世代の人から見たら、何これ~って笑われそうですよねw 一応、時代に合わせてSDカードやUSBのジャックがあって 録音できるようにもなっていてね(*^^*)b 昔だったら、その部分はカセットテープだったりしたんですけれど…。 ん~~話が古すぎるwwww でも、実際にこのプレーヤーでレコードを聴く機会って少なくて ほぼクローゼッ

                                                                  秋田県能代市出身フォークデュオグループ「とんぼちゃん」とポータブルレコードプレーヤー - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                                                                • キッズブロックスイング レコードプレーヤーその2 完成しました。 - 素振り文武両道

                                                                  皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【130】バットを振りました。 キッズブロックのレコードプレーヤーが完成しました。 左図は上の黒い板を下の輪っかに乗せるようにひっつけて、右図になりました。めっちゃ難しかったです。 そして素振り10本しました。 黒とオレンジをひっつけて、右になる。 この時、黒い板がレコードだと分かりました。戦車にも見えます。 ここで素振り10本しました。 フタをつけて完成しまして、 素振り10本しました。 ロボットがギター弾いてるか、フライパンを洗っているようにも見えます。 結局素振りは30本でした。 本日の素振り文武両道の概要。 2023/06/05 素振りの本数 : 130 本, 文武両道スイング, 【20】本, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】本, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】本, ツボスイング, 足三里🦵,腰腿点🙌,天

                                                                    キッズブロックスイング レコードプレーヤーその2 完成しました。 - 素振り文武両道
                                                                  • ソニー、USBケーブルでPCと直結できるレコードプレーヤー

                                                                    ソニーはステレオレコードプレーヤー「PS-LX300USB」を2008年4月15日に発売する。USB端子を備えており、アナログレコードの楽曲をパソコンに取り込むことが可能。価格は2万8350円。 一般にレコードの楽曲をパソコンに取り込むには、別途パソコン外付けのUSBオーディオ機器などを用意して、レコードプレーヤーとパソコンを接続する必要があった。同製品ではこうした外付け機器を用意することなく、USBケーブルで直接接続し、楽曲をパソコン側で録音できる。 このほか、同製品はフォノイコライザーを内蔵しており、フォノイコライザー回路のオン/オフの切り替えも可能。これにより、他のオーディオ機器などにステレオピン端子経由で接続することもできる。 音楽を取り込むには、添付のパソコン用の音楽編集ソフト「Sound Forge Audio Studio LE」を使う。圧縮形式はMP3形式またはATRAC3

                                                                      ソニー、USBケーブルでPCと直結できるレコードプレーヤー
                                                                    • [本日の一品]お子ちゃま用レコードプレーヤー「D-Jay」が面白い!

                                                                        [本日の一品]お子ちゃま用レコードプレーヤー「D-Jay」が面白い!
                                                                      • ユニバーサルとamadanaの共同企画開始。USB&スピーカー搭載レコードプレーヤー発表 - PHILE WEB

                                                                        ユニバーサルミュージックとamadanaは、音楽にまつわるモノ・コトを広く展開するための共同ブランド「Amadana Music」プロジェクトをスタートした。その第一弾企画として、クラウドファンディングサービス「Makuake」にて、オールインワンレコードプレーヤーの申し込み受付を開始した。製品の発送は11月を予定。 発表された製品は、アンプとスピーカーを内蔵し、USB接続も行えるオールインワンタイプのレコードプレーヤー。40mmステレオタイプのフルレンジスピーカーを内蔵する。再生は33-1/3、45、78すべての回転数に対応する。 USB端子からは、PCと接続すれば音源をデジタルファイルに変換することが可能。変換の際には付属の専用ソフトを使用する。またRCA出力端子から外部アンプに接続し、スピーカーなどで拡張して音楽を楽しむこともできる。 ボディには天然木トップボードを採用し、スモークタ

                                                                          ユニバーサルとamadanaの共同企画開始。USB&スピーカー搭載レコードプレーヤー発表 - PHILE WEB
                                                                        • レコードプレーヤーでもCDプレーヤーでもかけられるCDとレコードのハイブリッド・ディスクが登場、紹介映像が話題に - amass

                                                                          レコードプレーヤーでもCDプレーヤーでもかけられるCDとレコードのハイブリッド・ディスクが登場した模様。紹介映像が話題に。米インディアナ州インディアナポリスを拠点にするインディーズ・レーベルJoyful Noise Recordingsがアップした映像で、ニューヨーク拠点のミュージシャンYonatan Gatが発表した「Lathe-Cut CD」というディスクのようです。どんなCDプレーヤーまたはコンピュータでもかけられるCD面と、レコードプレーヤーでかけられるレコード面が用意されたディスクで、CD面とレコード面にはそれぞれ異なる曲を収めることができるようです。なお、今回リリースされたディスクはすでに完売したそうです。

                                                                            レコードプレーヤーでもCDプレーヤーでもかけられるCDとレコードのハイブリッド・ディスクが登場、紹介映像が話題に - amass
                                                                          • パソコンとUSBケーブルを接続し、アナログレコードを再生するレコードプレーヤー・・・ちょっと欲しい

                                                                            見かけて「おっ」って思ってエントリ。 パソコンとUSBを使ってアナログの レコードを聴くことが出来る、という プロダクト。PC内にデジタルデータ として音も納められる、というのだか ら凄いですね。 発想に無かったので軽く脊髄反射。何より、新しい技術で古いものを残そう、っていう発想がちょっと素敵じゃありませんか。 USBステレオレコードプレーヤー シンプルですねw聴けるだけでなく、PCに音源も取り込めるそうですよ。シングル盤、EP盤の17cmからLP盤の30センチまで対応との事。 電源もUSB経由で取るそうでコンセントや電池も不要。コンパクトで場所を取らないのもいいですね。 スピード調節も出来るようですな。僕は下北沢という街に住んでいるのですが、地域がらかレコードショップが他の街より充実しているので余計気になりました。 それに、昔買ったBeatlesのレコードも実家にしまってあるんですよね・

                                                                              パソコンとUSBケーブルを接続し、アナログレコードを再生するレコードプレーヤー・・・ちょっと欲しい
                                                                            • 革命的 蒸気で動くレコードプレーヤー

                                                                              革命的 蒸気で動くレコードプレーヤー

                                                                                革命的 蒸気で動くレコードプレーヤー
                                                                              • キッズブロック レコードプレーヤーその1 - 素振り文武両道

                                                                                皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【130】バットを振りました。 キッズブロックのレコードプレーヤーを始めました。 未完成です。 撮影しては5本素振りしました。 本日の素振り文武両道の概要。 2023/06/04 素振りの本数 : 130 本, 文武両道スイング, 【20】本, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】本, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】本, ツボスイング, 5スイングずつ, 手心👋,手三里💪,神門👂,水分🦦, おいしスイング, 【20】本, 芽キャベツ, 🥬🥬, 文武両道スイング, 【20】本, 「楽しい」連呼スイング, 😁😁, 【30】本, キッズブロック, レコードプレーヤー, 🎵🎵🎵, 芽キャベツ食べながら振りました。 本日もどうもありがとうございました。

                                                                                  キッズブロック レコードプレーヤーその1 - 素振り文武両道
                                                                                • アナログ・レコードをPCにデジタル録音できるレコードプレーヤーがノバックより発売 - amass

                                                                                  アナログ・レコードをPCにデジタル録音できるレコードプレーヤー「SOUNDWICH NV-RP005U」が、ノバックより8月30日発売。5,980円(予価)。 通常のレコードプレーヤーとしての使用はもちろんのこと、USBでPCとつなぎ、手持ちのレコードのアナログ音源を、MP3などのデジタル音源に変換できます。LP盤/EP盤どちらにも対応しており、回転数は45回転/33回転から選べるほか、微調整も可能になっています。 本体にはスピーカーを内蔵。また外部出力端子(3.5mmステレオミニ)を備えており、ヘッドホンや外部スピーカーを接続することもできます。 なお、交換用レコード針「NV-RP005N」や、専用USB電源アダプター「NV-RP005AC」も発売されます。

                                                                                    アナログ・レコードをPCにデジタル録音できるレコードプレーヤーがノバックより発売 - amass