並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 130件

新着順 人気順

ロックンロールの検索結果81 - 120 件 / 130件

  • アドレナリン出まくりだった、ロックンロール・ナイト! - つるひめの日記

    先週土曜は、こちらのイベントに参加してきました。 初めてのライブハウス「Mr.Back」での、3バンドによるブッキングライブでした。 ステージも客席も、かなり広いお店でした。 私は「Roy's Cats」 というバンドに出演。 こちらのバンドは、ビートルズセッションでご一緒したことがある、ロイさんという方から誘われ、今年2月にも越谷でLIVEをやりました。 その時は、リハ無しのぶっつけ本番だったのですが、今回は当日2時間スタジオでリハーサルをしてから本番に臨みました。 いつもはロイさんとなおさん2人のユニットで、蒲田のライブハウス等に出演されているようですが、ロックンロール大好きな4人ということで、ベースのトッシーさんとともに時々声をかけて下さいます。 今回は、ビートルズのデビュー前である「Live At The BBC」のアルバム中心に、ロックンロール曲ばかり演奏しました。 🎵セットリ

      アドレナリン出まくりだった、ロックンロール・ナイト! - つるひめの日記
    • 宇都宮のロックンロールなかっこいい店舗でめちゃくちゃ美味しいパンなんだが、こんなに安くていいのかい? ジョイ - シン・春夏冬広場

      僕はパンが好きだ。シンプルに小麦の味、柔らかさ、香りを感じられるパンが好きだ。芳醇な小麦の味、甘み、香りが感じられるように焼き加減などを調整したり、ふわふわ感を出したりするパンが好きです。おかずパン、菓子パンも好きだ。カレーパンが好きだし、アンパンも好きだ。だがやはりパンなので、パンそのものの旨さが引き出されつつ、おかずの味も楽しめるというのがいいと思う。これがやっぱりパンとしての完成度だと思っています。まぁ小難しいことを考えず、食べてから感じろという意気込みですが。 非常に難しい、繊細な作業なのではないかと個人的には考えています。なぜならおかずとしての出来が悪かったりしてもいけないのですが、あくまでもパンなのでパンを殺してもいけない。つまりおかずがメインだとパンとしてはいけないのでは?と思ってしまうのです。たまにありますよね?おかずがめちゃくちゃうまいんだけどパンがボソボソで糞不味いパン

        宇都宮のロックンロールなかっこいい店舗でめちゃくちゃ美味しいパンなんだが、こんなに安くていいのかい? ジョイ - シン・春夏冬広場
      • Feel The Darkness | ロックンロール・ライダー:第二十五話

        新人歓迎会の夜から昨日まで、なぜか知らない女とセックスばかりしてる気がする。 僅わずか二ヶ月前まではオナニーのための妄想でしかなかったことが、現実の出来事となり体験しているのだ。 東京という大都会に住んでるためか、それとも麻雀マンガにも劣らない強運が続いているためなのか、この調子ならどこかのパンクバンドに加入できる日も近いかもしれない。 欲望の赴くおもむくままセックスして疲れたためか、日曜日は溜め込んだ衣類を洗濯して室内を掃除しただけで昼寝をしてしまい、夜になって晩飯を食べに蕎麦屋へ行ったものの、あの娘の顔を見られずガッカリして一日が終わってしまった。 月曜の朝、布団から体を起こすものの、まだ体が怠だるい。 一昨日はライブで飛び跳ねたりベッドで暴れたりで、本当に体力を使った。今日は新しいプログラムの詳細設計書を受け取る日、疲れた体を癒いやすため、のんびりコーディングを行おう。 買い置きして

          Feel The Darkness | ロックンロール・ライダー:第二十五話
        • Feel The Darkness | ロックンロール・ライダー:第十二話

          お知らせ 第4回ツギクル小説大賞で、当サイトの作品「夢幻の旅」が奨励賞を受賞しました。 管理人:Inazuma Ramone 目の前で一気にビールを飲み干し、空になったジョッキを手に立ち上がると、部屋のドアを開けて叫ぶ。 「お姉さーん! 生ビール二杯追加!」 板野は、まるで餌を待つ犬のようにドアの前に立ち、ひったくるようにジョッキを奪って席に戻ってきた。 ひとつを俺の前に置き、もうひとつを自分で飲む。 「飲めよ。もう誰も気にしちゃいねえぜ」 板野は俺にビールを勧め、手にしたジョッキを煽って自らも腹に流し込んでいく。 俺もグビグビ飲んだところで、また板野が口を開いた。 「ニューアルバム発売に合わせて、スターグラフのツアーがある。東京のライブは新宿ロストだ。おまえ、俺と一緒に行くか?」 「もちろん行きますよ! 板野さん、でしたっけ? 俺、安養寺です。駒田主任のサブシステムに配属されました」 「

            Feel The Darkness | ロックンロール・ライダー:第十二話
          • ロックンロール・ラスベガス・ナイト 【ELVIS ON STEAGE】 モノマネ・ライブショウー 🎵^^! - kzのブログ

            ロックンロール・ラスベガス・ナイト 【ELVIS ON STEAGE】 モノマネ・ライブショウー 🎵^^! この胸のときめきを [日本語訳付き] エルビス アロハ・フロム・ハワイ - Wikipedia エルヴィス・プレスリーの映画作品 | 映画-Movie Walker 内房のお薦めカフェ・「ふしぎな岬の物語」の舞台:岬カフェ ^^! - YouTube ek0901.hatenablog.com www.youtube.com

              ロックンロール・ラスベガス・ナイト 【ELVIS ON STEAGE】 モノマネ・ライブショウー 🎵^^! - kzのブログ
            • 日本のロックンロール made by Japanes! - CHUFF!! チャフで行こうよ。

              このお姉さん、日本人ではない。 ずっと日本人だと錯覚してたのだ。 なので、個人的に日本のロックの中に入れておく。 アメリカだけどね。 そういうわがままは、個人的なブログではよくない? まあ、よくないんだけど。 Dum Dum Girls というバンドなのであるな。 www.youtube.com すげえなあ、最近の日本人の女の子足なげー。 そう思いながら何年たったであろうか。 まあ、いい。 ドラムの子はどう見ても東洋系であるし。 初っ端からくじかれておるのだが まあ、それはそれでよいのだ。 じゃあ、最近のモノから、懐メロレベルまで。 行ってみましょう! ほんと、ここ25年位脳内アーカイブが止まっておる まあ、仕方ない。 そんな中で助けになるのが、なんだかんだいってYou Tubeであろうなあ。 そこで面白いチャンネルを見つけ、ランダムに聞き入る。 なんとなく検索してたら、面白そうなバンドが

                日本のロックンロール made by Japanes! - CHUFF!! チャフで行こうよ。
              • ザ・ローリング・ストーンズはどのようにロックンロールを変えたか? 11個の要素で振り返る

                2022年7月12日に結成60周年を迎えたザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)はロックンロールを変えたバンドだ。だが、もともとは彼らも他のバンド同様に、小さな会場で演奏し、自分たちが影響を受けた音楽にオマージュを捧げるバンドの1つに過ぎなかった。では、彼らとそれ以外のバンドとは、一体何が違っていたのだろうか。 ご存知の通り、ストーンズは各地の巨大な会場を満席にする世界的なスーパースターになった。チャーリー・ワッツの爽快なドラミングや、キース・リチャーズのパワフルなギター、ミック・ジャガーのヴォーカルとパフォーマーとしての才覚がストーンズを音楽史上有数の重要グループにしたことは間違いないだろう。そしてその勢いは数十年経った今でも衰えていない。 特に、彼らが1960年代にレコーディングした楽曲の数々は今でも大きな影響力を持ち続けている。では、その10年間に、彼らが

                  ザ・ローリング・ストーンズはどのようにロックンロールを変えたか? 11個の要素で振り返る
                • ツッパリハイスクールロックンロール - 💕はりいごきます💕

                  今日も元気にドカンを決めたら ヨーラン背負ってリーゼント  ♪ 私の横浜銀蝿に 快速みえ 下からツッパリハイスクールの エンジン音 たまらん 今日も元気に ドカンを決めたら

                    ツッパリハイスクールロックンロール - 💕はりいごきます💕
                  • 【連載・水上はるこ執筆】最低で最高のロックンロール・ライフ:第2回・ポール・マッカートニー来日未遂 その1(1975年)

                    今回で第2回となる新連載「最低で最高のロックンロール・ライフ」は、かつて弊社で『ミュージック・ライフ』編集長を務められた水上はるこさんによる書き下ろしの原稿です。水上さんが弊社で関わった雑誌は『ミュージック・ライフ』『ぷらすわん』『jam』『ロックショウ』など。その後も現在に至るまで国内外でロックに関わり続け、ありとあらゆる数多くのアーティスト/グループの現場に携わってきています。 この連載は、そんな水上さんが『ミュージック・ライフ』世代の方たちに向け、主に70〜80年代──編集部/編集長〜フリーランス時代に「じかにその目で見た」「経験した」記憶・体験をお書きいただこうというもの。水上さんご自身が選んで、その第2回目に取り上げられたのは、ポール・マッカートニーの二度にわたる “来日未遂” その1回目、1975年の真実です。

                      【連載・水上はるこ執筆】最低で最高のロックンロール・ライフ:第2回・ポール・マッカートニー来日未遂 その1(1975年)
                    • かっとびロックンロール - 💕はりいごきます💕

                      真夏の夜に バリバリ かんばんなびかせ  バリバリ  ♪ 横浜銀蝿を越え 佐倉の町並みへ おいらのハートは オーバートップ!

                        かっとびロックンロール - 💕はりいごきます💕
                      • CDショップでバイトしたい人必見!!〜元タワレコ店員が語る〜【どんな人が向いているか編】 - イージューライターの戯言〜30代からのロックンロール〜

                        元タワレコ店員の目線から、 CDショップで働きたい人向けに【面接のポイント】【職務内容】と続けて書いてきた。 今回はいよいよラスト、【どんな人が向いてるか】について記事にしたい。 過去に書いたものに関してはリンクを貼る。気になった人は是非最初から 見てほしい。 over30dotherock.hatenablog.com over30dotherock.hatenablog.com 早速向いている人、不向きだと思われる人について分けて書く。 向いている人 音楽に囲まれて仕事がしてみたい 音楽が好きな人との人脈を広げたい 自分の音楽的知識を活かして働きたい 上記に当てはまる人はかなり向いている。 今すぐ履歴書を書いて最寄りの店舗で面接を受けることをおすすめする。 一つ一つ触れたい。 音楽に囲まれて仕事がしたい これに関しては、タワーレコードの場合はまず間違いなく希望通りの環境で働けるだろう。

                          CDショップでバイトしたい人必見!!〜元タワレコ店員が語る〜【どんな人が向いているか編】 - イージューライターの戯言〜30代からのロックンロール〜
                        • 第3回 扉の向こうに、ロックの宇宙。 | 特集 バンド論。 No.005 甲本ヒロトは、こう言った。 ロックンロールについて教えてくれた51分54秒 | 甲本ヒロト | ほぼ日刊イトイ新聞

                          ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトさん。 バンドとは? 音楽とは? 歌って何で人の心を撃つのでしょうか。 ‥‥なんて、それらしいような、 ロックの取材っぽいことを聞いても、 まあ、だめでした。 「ヒロト」が、「ロック」について、 ただ、アタリマエのことを言うだけで、 「バンド論。」なんて浅い器を、 気持ちよくひっくり返された気分です。 とくに「前説」はありません。 ロックンロールが聴きたくなりました。 全6回の連載。担当はほぼ日奥野です。 >甲本ヒロトさんのプロフィール 2006年7月の「出現」以来、すでにシングル18枚・アルバム13枚・全国ツアー15本など精力的に活動してきたザ・クロマニヨンズのボーカリスト。過去、クロマニヨンズのギタリスト・真島昌利とともに、ザ・ブルーハーツ、ザ・ハイロウズとしても大活躍。一般のファンだけでなく、多くのミュージシャンからも熱狂的な支持を受けている。2020年

                            第3回 扉の向こうに、ロックの宇宙。 | 特集 バンド論。 No.005 甲本ヒロトは、こう言った。 ロックンロールについて教えてくれた51分54秒 | 甲本ヒロト | ほぼ日刊イトイ新聞
                          • Feel The Darkness | ロックンロール・ライダー:第十話

                            お知らせ 第4回ツギクル小説大賞で、当サイトの作品「夢幻の旅」が奨励賞を受賞しました。 管理人:Inazuma Ramone 開発部はユニックス機が置いてある部屋と同じフロア、会社が入っているビルのひとつ上の階にある。 階段を上っていき、「日本データサービス開発部」と書かれたドアを開けると、右側がユニックス機が置かれている部屋のドア、正面のガラス扉の向こうが開発部だ。 ガラス扉の前で立ち止まり、周りを見ると誰も入ろうとしない。仕方がないので、自分でドアを開けて一番に中に入った。 向かい側にある窓から太陽の光が差し込む室内では、大勢の人が黙々と働いている。 入ってみたものの、どうすればいいのか分からないので、とりあえず近くにいた男に話しかけてみた。 「すいません、システム一課に配属された安養寺ですが」 「あぁ、新人さんね。奥にいる八木やぎ部長のところへ行って」 手で指し示された方向には、一人

                              Feel The Darkness | ロックンロール・ライダー:第十話
                            • ロックンロール備忘録 on Twitter: "ジミ・ヘンドリックスの背面弾きかっけーなんで思いつくんだよと思って調べてたら 「反弾(はんだん)琵琶」って奏法で 1300年前から琵琶でやってて笑ったw https://t.co/I8NA6L0v3F"

                              ジミ・ヘンドリックスの背面弾きかっけーなんで思いつくんだよと思って調べてたら 「反弾(はんだん)琵琶」って奏法で 1300年前から琵琶でやってて笑ったw https://t.co/I8NA6L0v3F

                                ロックンロール備忘録 on Twitter: "ジミ・ヘンドリックスの背面弾きかっけーなんで思いつくんだよと思って調べてたら 「反弾(はんだん)琵琶」って奏法で 1300年前から琵琶でやってて笑ったw https://t.co/I8NA6L0v3F"
                              • マネスキン旋風再び 相思相愛の日本で見せた「進化」と「飛躍」のロックンロール・ショウ | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                マネスキン(MÅNESKIN)の来日ツアーがついに開幕。昨年8月のサマーソニック/豊洲PIT単独公演で鮮烈な日本デビューを飾った彼らは、飛躍の一年を経てさらなる進化を遂げていた。12月2日・有明アリーナで開催された公演初日のライブレポートをお届けする。 【写真ギャラリー】マネスキン来日公演初日・ライブ写真(全23点) ※以下、セットリスト等ネタバレあり 東京・豊洲PITでの初来日公演から16カ月、初めてのジャパン・ツアーにして4夜のアリーナ公演――東京3公演と神戸1公演――をソールドアウトにする快挙を成し遂げたマネスキン。この間に3rdアルバム『RUSH!』を発表して世界中で大ヒットさせ、グラミー賞の新人賞候補に挙がり、グラストンベリー・フェスティバルなどの大舞台を踏んで、9月にアリーナ級の会場を周る『RUSH! World Tour』をスタート。その一環でこうして2度目の来日が実現したわ

                                  マネスキン旋風再び 相思相愛の日本で見せた「進化」と「飛躍」のロックンロール・ショウ | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                • 【連載・水上はるこ執筆】最低で最高のロックンロール・ライフ:第4回・アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン、そして石井岳龍監督の『半分人間』

                                  水上はるこさんによる書き下ろし原稿でお送りしている「最低で最高のロックンロール・ライフ」。本連載は、水上さんが『ミュージック・ライフ』世代の方たちに向け、主に70〜80年代──編集部/編集長〜フリーランス時代に「じかにその目で見た」「経験した」記憶・体験をお書きいただこうというものですが、第4回の今回取り上げるのは、アインシュツルテンデ・ノイバウテン(ドイツ語で「崩壊する新建築」の意)。水上さんはかつて弊社で『ミュージック・ライフ』編集長を務められた方で、関わった雑誌は『ML』ほか『ぷらすわん』『jam』『ロックショウ』など多数。その後も現在に至るまで国内外でロックに関わり続け数多くのアーティスト/グループの現場に携わってこられましたが、今回は1985年、フリーランスになられてからのお話です。

                                    【連載・水上はるこ執筆】最低で最高のロックンロール・ライフ:第4回・アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン、そして石井岳龍監督の『半分人間』
                                  • 第2回 そこに「バンド」があらわれる。 | 特集 バンド論。 No.005 甲本ヒロトは、こう言った。 ロックンロールについて教えてくれた51分54秒 | 甲本ヒロト | ほぼ日刊イトイ新聞

                                    ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトさん。 バンドとは? 音楽とは? 歌って何で人の心を撃つのでしょうか。 ‥‥なんて、それらしいような、 ロックの取材っぽいことを聞いても、 まあ、だめでした。 「ヒロト」が、「ロック」について、 ただ、アタリマエのことを言うだけで、 「バンド論。」なんて浅い器を、 気持ちよくひっくり返された気分です。 とくに「前説」はありません。 ロックンロールが聴きたくなりました。 全6回の連載。担当はほぼ日奥野です。 >甲本ヒロトさんのプロフィール 2006年7月の「出現」以来、すでにシングル18枚・アルバム13枚・全国ツアー15本など精力的に活動してきたザ・クロマニヨンズのボーカリスト。過去、クロマニヨンズのギタリスト・真島昌利とともに、ザ・ブルーハーツ、ザ・ハイロウズとしても大活躍。一般のファンだけでなく、多くのミュージシャンからも熱狂的な支持を受けている。2020年

                                      第2回 そこに「バンド」があらわれる。 | 特集 バンド論。 No.005 甲本ヒロトは、こう言った。 ロックンロールについて教えてくれた51分54秒 | 甲本ヒロト | ほぼ日刊イトイ新聞
                                    • モータヘッド、暴走ロックンロールバンドの黄金時代 - ロックな話

                                      モーターヘッドは、ロック界のカリスマ、レミー・キルミスター率いる英国の暴走ロックンロールバンドです。 トリオ(3人)体制にこだわり、レミーが亡くなるまでの40年間、ヘヴィメタル、スラッシュメタルの創生に多大な影響を及ぼし、常に最前線で活動したバンドです。 彼らの音はとにかく、 デカい、やかましい、速い! 特に、「黄金時代」と呼ばれる初期は、 "レミー"・キルミスター(Vo.Ba) "ファスト"・エディ・クラーク(Gui) フィルシー・"アニマル"・テイラー(Dr) というツワモノ揃いの最凶ラインナップ。 (いかにもワルそ〜w) 初めての人はぜひ体験していただきたいです。 そして、久しぶりの人も、、、 今年は、モーターヘッドの4枚目のアルバムかつ歴史的名盤である「Ace of Spades」(1980)の発売から40周年、来年はライブ名盤「No Sleep 'til Hammersmith 

                                        モータヘッド、暴走ロックンロールバンドの黄金時代 - ロックな話
                                      • スーパーマリオブラザーズワンダー〜クッパ城でロックンロール〜 - 黄泉めぐり~大乱闘ヒストリーコレクション~

                                        クッパの城に突入したマリオたち 歓迎と称していろんな刺客がマリオたちを襲ってきた! 幾多の敵を倒してクッパが言ったことが最後のオモテナシ 「ナックルフェスティバル」 殴りあう祭りが今始まる 前回の冒険記録 ナックルフェスティバル 〜King Bears You Up!〜 めっちゃ英語! 直訳するとなんだろう 王・・・ビートを刻む??あなた、、、あがる?? つまり、テンション上げて行こうぜってことね! ステージはそんなに大量の敵が押し寄せてくるわけではなさそうだなぁ・・・ 暗い場所でずっと過ごすのかな? 寂しいなぁ、、、って思ってたら明るい場所にでたぞ!! すごい華やかなステージに象マリオのご登場だぁぁぁぁ!! はい!!! 決めポーズ!!! 決めたと同時にキラーも上空に飛んでいく まるで花火のように、そして主役はもちろんマリオ! あれからどうなったか分からないが、たくさんのキラーに追われてい

                                          スーパーマリオブラザーズワンダー〜クッパ城でロックンロール〜 - 黄泉めぐり~大乱闘ヒストリーコレクション~
                                        • 人の動きって参考になる!出店振り返り - ロックンロール・イラストレーター"ささきなそ"の全力日記

                                          HALO HALO RECORD 初出店、無事終了! レコードとCDが思いのほか出ていったのと、 ロックンロール似顔絵も同じくらいの勢いで描くことができて嬉しかったです! 帰りの車で、ハロハロレコード一緒にやっているトッシーと反省会タイムも面白かった! 反省というか、気づきをお互いに話しまくるやつ これは、ゆきちゃんとやっている内装制作のときも毎度恒例大反省会タイムがあるけれど、やっぱりその気づきを共有する時間は本当に楽しい! やってみなければわからないことがほとんどで、 事前に気になっていたことは、やっぱり何かしらの反応や手応えがある 今回のハロハロレコードで私がいちばん面白かったのは、 物の配置!レイアウトって大事!と思ったことと、 イベントや会場、そして自分たちが設置するレイアウト、ポップ、店頭での会話によって、人の動きと物の動きはかなり変わると思ったこと あと、これはなんでもそうだ

                                            人の動きって参考になる!出店振り返り - ロックンロール・イラストレーター"ささきなそ"の全力日記
                                          • こういうロックンロール、好き Tyler Bryant & The Shakedown「Snake Oil」【本日繰り返し聴いた曲:Tune of the Day】 - ナツカシ E じゃん!

                                            今回はたまたま、YouTubeで観たアメリカのロックバンド”Tyler Bryant & The Shakedown”の楽曲! Tyler Bryant & The Shakedown「Snake Oil」です! ギタリストのタイラー・ブライアントによってテネシー州ナッシュビルで結成されたバンドなんだと。やはり、渋い感じのロックバンドです。 Tyler Bryant & The Shakedown「Snake Oil」 www.youtube.com 2024年5月10日にNEWアルバムリリースするらしいよ! リンク Tyler Bryant & The Shakedownのアルバム リンク リンク 今回は  Tyler Bryant & The Shakedown「Snake Oil」でした。 それでは、またねぇ~。

                                              こういうロックンロール、好き Tyler Bryant & The Shakedown「Snake Oil」【本日繰り返し聴いた曲:Tune of the Day】 - ナツカシ E じゃん!
                                            • Feel The Darkness | ロックンロール・ライダー:第二十二話

                                              端末室のドアを開けると、板野先輩が両手で頭を抱えたまま動かない姿が見える。 足音を立てないよう近付き隣の空いた席に腰掛けると、先輩がこちらに顔を向けた。 「安養寺、丁度いいところに来た。このデータ直してくれ」 いきなり先輩から用紙を渡され、隣の端末で赤く修正されたデータを打ち直していく。 板野先輩はといえば、机上デバッグしたプログラムのコンパイルを実行するところである。 俺がデータの修正を終えてソースリストを見ていると、突然、先輩が大声を上げた。 「よっしゃあ! コンパイル終了だ! 安養寺、データはできたか!?」 「できあがってますよ」 「よし! テストするぞ!」 先輩の横に立ち、コンパイルが終わったプログラムが走るのを見ていると、またエラーで落ちた。 再び頭を抱える先輩を横目に、椅子に座って詳細設計書を読んでみる。 (うん……?) さっき見てたソースリストのプロシージャー・ディヴィジョン

                                                Feel The Darkness | ロックンロール・ライダー:第二十二話
                                              • The 1975サマソニ現地取材「ロックンロールのすべてを表現したかった」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                                サマーソニックの出番前に、幕張メッセでマシュー・ヒーリーの現地取材を実施。飛躍し続けるThe 1975のフロントマンが、ニューアルバムを含む今後の展望について語ってくれた。 The 1975はサマソニと一緒に成長してきた。日本初ステージは2013年のサマソニ。当時の彼らはまだアルバム未発表で、アイドル顔負けの華やかさもあり、一部ではハイプ呼ばわりもされていた。しかしこの頃から、アーティスティックな佇まいや、ポップで軽やかな楽曲は魅力たっぷり。それもあって、同年にSONIC STAGEのトップバッターを務めていたのが、2年連続の出演となった2014年にはMARINE STAGEを任されるという、2010年代のUKバンドでは異例のスピード昇進を果たしている。 2014年のライブ終了後、幕張で取材したときのマシュー・ヒーリーは、韓国のフェスでクイーン+アダム・ランバートと同じステージに立ったこと

                                                  The 1975サマソニ現地取材「ロックンロールのすべてを表現したかった」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                                • 邦楽における短い名曲達〜"伝えること"に時間はいらない〜【ほぼ2分以内】 - イージューライターの戯言〜30代からのロックンロール〜

                                                  "伝えること"に時間は関係あるだろうか。 TikTokの切り抜きなどでその曲の一部分だけを加工して取り扱う文化があるが、私はそれにかなり違和感を覚える。 曲全体を通して見ないと正しい解釈が出来ないし、一部を切り取って聴かれることをアーティストは望んでいるのだろうかと考えてしまう。 私が今回紹介するのは、元々の曲の時間が極端に短いと思う楽曲達。 曲の長さがほぼ2分以内、長くても3分未満の名曲を集めてみた。 そこから、短い曲だからこその魅力、 制作するアーティストの本質についてまで語ろう。 紹介する楽曲は下記の通り 『andyとrock』 andymori 『エピソード』 星野源 『ランチ』 くるり 『SASU-YOU』 NUMBERGIRL 『歌をあなたに』 中島みゆき 知っている曲はあるだろうか。 一曲ずつ紹介しよう。 『andyとrock』 andymori 時間:56秒 andymor

                                                    邦楽における短い名曲達〜"伝えること"に時間はいらない〜【ほぼ2分以内】 - イージューライターの戯言〜30代からのロックンロール〜
                                                  • Rockabillyからロックンロールへシフトチェンジする

                                                    Rockabilly単体での流行りの期間は短かった。1950年代末期にはロックンロールへとシフトしました。シフトされた明確な理由は特に書かれたデーターはありませんでした。 この記事では、ロカビリーとロックンロールの違いを実際に聴きまくって来た、僕の目線と感じた事などを解説していきます。あなたがこの記事を読むことで、ロカビリーとロックンロールの違いが分かります。更に、是非、最後まで読んでくださいね。 ロックンロールの誕生元々、黒人のルーツの「リズム&ブルース」が流行っていた中、一人のDJ(スミマセン・・・名前が思い出せません。思い出したら修正します)の一声からだと言われています。 音の特徴は、軽快なテンポの楽曲にリズム&ブルースの局長を重ね合わせた事で生まれた言葉が「ロックンロール」だったと言う説もあります。 勝手な推測ですが・・・「ロックンロール」と言う言葉が出来た時には既に「ロカビリー」

                                                    • エルヴィス・コステロ「他のワクワクさせる部品を使って真新しいおもちゃを作る、ロックンロールとはそういうものだ」 - amass

                                                      エルヴィス・コステロ「他のワクワクさせる部品を使って真新しいおもちゃを作る、ロックンロールとはそういうものだ」 エルヴィス・コステロ(Elvis Costello)は、オリビア・ロドリゴの楽曲「Brutal」が自身の楽曲「Pump It Up」に似ているという指摘について彼女を擁護。「これでいいんだよ、ビリー。ロックンロールとはそういうものだ。他のワクワクさせる部品を使って、真新しいおもちゃを作るんだ。それが俺のやったことだ」とツイートし、さらにコステロは「Pump It Up」に影響を与えたボブ・ディランの「Subterranean Homesick Blues」や、ディランの曲に影響を与えたチャック・ベリーの「Too Much Monkey Business」のハッシュタグを付けています。 コステロは2015年に出版した自伝『Unfaithful Music and Disappear

                                                        エルヴィス・コステロ「他のワクワクさせる部品を使って真新しいおもちゃを作る、ロックンロールとはそういうものだ」 - amass
                                                      • ウェルデルマニーを招いてロックンロールなロゴをあしらったリメ缶に植え替え! - カクタスヴィル

                                                        今回はポーチュラカリア属のウェルデルマニーを我が家に招きましたのでご紹介させて頂きます。 ウェルデルマニーとは 我が家のウェルデルマニーはこんな感じ ロックンローラー御用達ショップのロゴ入りリメ缶 最後に ウェルデルマニーとは ウェルデルマニーの原産国はブラジルの多肉植物です。 白い毛に覆われている細い枝を何本も伸ばし生長する姿が特徴でとてもユーモラスに見えるポーチュラカの仲間になります。 開花時期は5月~10月と花の時期は長く濃いピンク色の花を何度も咲かして楽しませてくれます。 基本的に鉢植えで栽培し冬場は室内管理となります。 日照条件:日向を好みます。 耐寒温度:5℃以上 栽培方法:用土排水性の高い土を好み水やりは土が乾いたらたっぷり与えます。 置き場所は日当たり風通しが共に良い場所で管理します。 夏場は直射日光を避け冬場は室内に取り込んで越冬させます。 増やす場合はカットした挿し芽で

                                                          ウェルデルマニーを招いてロックンロールなロゴをあしらったリメ缶に植え替え! - カクタスヴィル 
                                                        • Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70-’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち第9話『 “SPEED” “FOOLS” “TUMBLINGS” “TEARDROPS”』|K&Bパブリッシャーズ

                                                          Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70-’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち第9話『 “SPEED” “FOOLS” “TUMBLINGS” “TEARDROPS”』 取材・文◎カスヤトシアキ 話/野月ジョージ(ミュージシャン) 話/中村俊彦(クリエイター) 話/山口冨士夫(ミュージシャン) 話/ケンゴ(ミュージシャン) 話/ジニー・ムラサキ(クリエイター) V T R◎音源提供/Andy Shiono http://andys-video.com/ 資料提供/青木ミホ 写真/鈴木 ※タイトル画像はSPEED/右端から青木眞一、ケンゴ、井出裕行、ボーイ/Photo by Suzuki 『青木家のルーツから見た、青ちゃんが育った風景』 青ちゃんの父親の人生には太平洋戦争が大きく影響している。青ちゃんのお父さんは兵隊として戦争そのものには行かなかったが、戦時徴用船の船員

                                                            Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70-’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち第9話『 “SPEED” “FOOLS” “TUMBLINGS” “TEARDROPS”』|K&Bパブリッシャーズ
                                                          • Feel The Darkness | ロックンロール・ライダー:第二十三話

                                                            なんだろうと思い、立ち止まって二人を交互に見ていると、女がバッグから何かを取り出し歩み寄ってくる。 女は俺の目の前で立ち止まり、何かを手にして両手を差し出した。 「マガジン出版でヤンヤンという女性向け雑誌を担当してる栗田と、こちらはカメラマンの山岡と申します。少々お時間よろしいでしょうか?」 「えっ? えぇ……構いませんよ」 女は出版社の人間だという。受け取った名刺にも出版社名と雑誌名が書いてある。 なんで話しかけられたのか分からず戸惑っていると、今度は髭面男が話しはじめた。 「実は雑誌の企画で取材してるんですが、昨今のバンドブームが女性にも注目されてまして、プロのモデルじゃない、二十代から三十代の読者が好みそうなロック好きの男性を探しているんです」 ――怪しい話だ。高校卒業と同時に電話がくる謎の勧誘と同じなんじゃねえのか? 誰かが売った卒業名簿を見て電話をかけまくり、会員になると買い物や

                                                              Feel The Darkness | ロックンロール・ライダー:第二十三話
                                                            • ロックンロールの消滅、主体の消滅、適応の始まり - メロンダウト

                                                              「ロックは反権力の象徴であったけれど、それは大きな物語の対立軸として存在していた」といった旨のツイートを見た。定説としては正しいと思うけれど、ロックは反権力のものではないと思っている。確かに反権力といった側面もロックにはあるけれど、それはロックの本質ではない。そんなことを書きたくなった。 ロックを思想的に分類するのであればそれはもちろん保守でもないし、あるいはリベラルでもない。ロックは政治的な意味での自由とは別の自由に基づいたものだった。リベラルとしての自由ではなくフリーダムとしての(と言うといささか語弊があるかもしれないが)自由がロックなのだろう。その自由が「時に政治的に響く」のであって、本来のロックは政治的な意味での自由とは異なる。リベラルの言う解放としての自由とは異なり、個人を政治や社会の外に連れ出してくれる自由がロックだった。その意味でロックは反権力のものではなくむしろ「非権力的」

                                                                ロックンロールの消滅、主体の消滅、適応の始まり - メロンダウト
                                                              • 和訳「炎のロックンロール」(Keep Yourself Alive を英語の歌詞の意味つきで聴く)クイーンとの出会いはデビューアルバム『戦慄の王女』 Queen) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                Keep Yourself Alive クイーンの最初のアルバム1番目の曲 やっとクイーンについての長かった「シリーズ」も ここまで帰ってくることができました デビューアルバム! 1曲目! 衝撃的な出会いでしたよね youtu.be 英語の歌詞つきで聴く youtu.be 和訳つきで聴く コチラですね Queen keep yourself alive[和訳] 生き続けろ自分を生かし続けろ - YouTube 感謝です ライブで聴く youtu.be ライブで観る youtu.be ありがとうございます フレディのスタイルと ロジャーの顔に 音楽誌で見とれる毎日だった中学一年生の日々 まさか、 こんなに動画を見放題の未来がくるとは!?!? 生きてるといろんなことがありますね まさに Keep Yourself Alive! ランキング参加中健康 ピアノを習っているロック好きではない友だちが

                                                                  和訳「炎のロックンロール」(Keep Yourself Alive を英語の歌詞の意味つきで聴く)クイーンとの出会いはデビューアルバム『戦慄の王女』 Queen) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                • Feel The Darkness | ロックンロール・ライダー:第二十話

                                                                  お知らせ 第4回ツギクル小説大賞で、当サイトの作品「夢幻の旅」が奨励賞を受賞しました。 管理人:Inazuma Ramone 「安養寺君、その頭はなんだ? 鶏のトサカみたいじゃないか」 声をかけられてハッとし、振り向くと大滝課長が立っている。 カツラで偽装した頭を見抜くような厳しい視線を投げつける課長に、咄嗟とっさに適当な言葉が出た。 「嫌だなぁ、これツーブロックっていう流行のヘアスタイルですよ? あそこの人も向こうに座ってる人もツーブロックにしてるじゃないですか」 指さす男たちを見て、再び俺の頭を見る。だが、大滝課長は首を捻ひねりながら言葉を続けた。 「そう言われれば同じようだが、君のヘアスタイルはツーブロックというより板野の頭と同じに見える。新人歓迎会で彼と話してたけど、影響されたんじゃないだろうね?」 「流行に乗っただけですよ。女の子にモテたいですからね」 「しかし、君の頭は後頭部の

                                                                    Feel The Darkness | ロックンロール・ライダー:第二十話
                                                                  • Feel The Darkness | ロックンロール・ライダー:第十一話

                                                                    お知らせ 第4回ツギクル小説大賞で、当サイトの作品「夢幻の旅」が奨励賞を受賞しました。 管理人:Inazuma Ramone 地下鉄を乗り継ぎ、俺たちは六本木へ。 駅の改札を抜けて地上へ出ると、道路の両側を埋め尽くすように立ち並ぶビルの狭間を、夜の街を彩るネオンや照明に照らされながら、大勢の人たちが歩いている。 日は沈んでるはずなのに、昼間と見紛う明るさの六本木の街を、車の走行音やクラクション、街を行き交う人々が出す騒音を聞きながら、原口係長たちの後に付いて人混みの喧騒の中を進む。 六本木通りを歩き、路地に入って少し行くと八木部長が一軒の店の前に立ち止まり、俺たちを待って店内に入った。 店はちょっとお洒落な居酒屋で、店員に案内されて個室へ行くと二十人くらい座っている。 「部長、お疲れさまです」 「大滝君、全員揃ってるの?」 奥に座っていた中年男が立ち上がり、八木部長に挨拶する。どうやらこの

                                                                      Feel The Darkness | ロックンロール・ライダー:第十一話
                                                                    • ふられ気分でロックンロール - 💕はりいごきます💕

                                                                      凍るアスファルト急な坂 息もつかず思い切り  ♪ 新城市郊外へ トムキャット 粋なナンバー 聴かせて  もっと

                                                                        ふられ気分でロックンロール - 💕はりいごきます💕
                                                                      • 暴動クラブはカッコいいことしかやりたくない。ロックンロールを愛する若き4人が語る、1stアルバムに込めた美学 | Mikiki by TOWER RECORDS

                                                                        暴動クラブは2022年春に本格始動するやいなや、都内の各ライブハウスを席巻。現在もビンテージなロックンロールパーティ、オルタナティブなロックシーンからオールジャンルのフェスまでに活動の幅を広げながら、プロップスを高め続けている。 そんな彼らが1stフルアルバム『暴動クラブ』を完成させた。プロデューサーにTHE NEATBEATSの眞鍋“Mr.PAN”崇を迎え、彼の所有するアナログ機材オンリーのスタジオ、Grand-Frog Studioでの一発録りを決行。50年代、60年代のロックンロールやR&B、ガレージロックやパンクといった自らのルーツへの愛とクリエイティビティが相まって未来を示す、新たなムーブメントの誕生を予感させる作品に仕上がっている。 今回はバンドのアティチュードや作品に込めた想いについてメンバー全員にインタビュー。それぞれの想いのケミストリーという、バンドだからこそのエネルギッ

                                                                          暴動クラブはカッコいいことしかやりたくない。ロックンロールを愛する若き4人が語る、1stアルバムに込めた美学 | Mikiki by TOWER RECORDS
                                                                        • アーケード(APM3)版「コットンロックンロール」の稼働開始が9月27日に決定

                                                                          アーケード(APM3)版「コットンロックンロール」の稼働開始が9月27日に決定 編集部:杉浦 諒 サクセスは本日(2021年9月24日),アーケード版「コットンロックンロール」を,9月27日にALL.Net P-ras MULTI バージョン3で稼働開始すると発表した。 本作は,1991年に登場したシューティングゲーム「コットン」シリーズの最新作だ。アーケード版は,2021年12月23日に発売を予定しているPS4/Switch版と,2022年内にリリース予定のPC版に先駆けての登場となる。 「コットンロックンロール」公式サイト 「ALL.Net P-ras MULTI バージョン3」対応ゲーム 『コットンロックンロール』 全国アミューズメント店での稼働開始のご案内 株式会社サクセス(本社:東京都品川区、代表取締役:吉成隆杜)は、シューティングゲーム『コットンロックンロール』のALL.Net

                                                                            アーケード(APM3)版「コットンロックンロール」の稼働開始が9月27日に決定
                                                                          • 姉妹都市市長の娘の下腹部にマイク…「ロックンロールですので」酒席で不適切行為の市議会副議長が故意を否定 | 東海テレビNEWS

                                                                            岐阜県美濃加茂市の市議会の副議長が2024年4月3日、姉妹都市であるオーストラリア・ダボ市の一行が市を訪れた際の酒席で、市長の娘の下腹部にカラオケのマイクを近づける不適切な行為をしていました。 永田徳男副議長: 「私としては非常に憤りを感じているのが正直なところでございます」 8日午後、取材に対して「憤りを感じている」と語ったのは、岐阜県美濃加茂市議会の永田徳男副議長(71)です。酒の席で、女性の下腹部にカラオケのマイクを近づける不適切な行為をしていました。 相手の女性は、姉妹都市の市長の娘です。4月3日、姉妹都市であるオーストラリア・ダボ市のマシュー・ディカーソン市長らが美濃加茂市を訪れた日の夜に起きました。 【動画で見る】姉妹都市市長の娘の下腹部にマイク…「ロックンロールですので」酒席で不適切行為の市議会副議長が故意を否定

                                                                              姉妹都市市長の娘の下腹部にマイク…「ロックンロールですので」酒席で不適切行為の市議会副議長が故意を否定 | 東海テレビNEWS
                                                                            • ロックンロール・ラスベガス・ナイト  ELVIS ON STEAGE モノマネ・ライブショウー ♬^^! - kzのブログ

                                                                              ロックンロール・ラスベガス・ナイト ELVIS ON STEAGE モノマネ・ライブショウー ♬^^! エルヴィス・プレスリーの映画作品 | 映画-Movie Walker エルヴィス・プレスリー - Wikipedia www.youtube.com ek0901.hatenablog.com エルビスプレスリー 名曲の動画 エルヴィス・プレスリーの映画作品 | 映画-Movie Walker 内房のお薦めカフェ・「ふしぎな岬の物語」の舞台:岬カフェ ^^! - YouTube

                                                                                ロックンロール・ラスベガス・ナイト  ELVIS ON STEAGE モノマネ・ライブショウー ♬^^! - kzのブログ
                                                                              • 第1回 いますぐ、できると思った。 | 特集 バンド論。 No.005 甲本ヒロトは、こう言った。 ロックンロールについて教えてくれた51分54秒 | 甲本ヒロト | ほぼ日刊イトイ新聞

                                                                                ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトさん。 バンドとは? 音楽とは? 歌って何で人の心を撃つのでしょうか。 ‥‥なんて、それらしいような、 ロックの取材っぽいことを聞いても、 まあ、だめでした。 「ヒロト」が、「ロック」について、 ただ、アタリマエのことを言うだけで、 「バンド論。」なんて浅い器を、 気持ちよくひっくり返された気分です。 とくに「前説」はありません。 ロックンロールが聴きたくなりました。 全6回の連載。担当はほぼ日奥野です。 >甲本ヒロトさんのプロフィール 2006年7月の「出現」以来、すでにシングル18枚・アルバム13枚・全国ツアー15本など精力的に活動してきたザ・クロマニヨンズのボーカリスト。過去、クロマニヨンズのギタリスト・真島昌利とともに、ザ・ブルーハーツ、ザ・ハイロウズとしても大活躍。一般のファンだけでなく、多くのミュージシャンからも熱狂的な支持を受けている。2020年

                                                                                  第1回 いますぐ、できると思った。 | 特集 バンド論。 No.005 甲本ヒロトは、こう言った。 ロックンロールについて教えてくれた51分54秒 | 甲本ヒロト | ほぼ日刊イトイ新聞
                                                                                • King Gnuの「一途」はまるでArctic Monkeys!実は30代の俺達への応援歌? - イージューライターの戯言〜30代からのロックンロール〜

                                                                                  はてなブログのおすすめブログの新着に載せて頂いた。たくさんの方に読んで頂けるのは、嬉しい反面、少し気恥ずかしい気もする。とりあえず、現時点で一番の自信作を再UPしたいと思う。 タイトルを見て、気になった方は是非読んで欲しい。 King Gnuの新曲「一途」が12月10日に配信リリースされた。 まず、まだ聴いていない人はどうぞ! 注目すべきはこの イントロの高速で鳴るジャジャジャというギターの音からのダークネスなリフ 聴くだけで、血が沸き立ってくる様だ。 あれ、待てよ。この感じ、この興奮、以前も感じたことがある。 ピンと来た人も多いのではないか。 このイントロ、Arctic Monkeysの「Brianstorm」に似ている! 俺たちの青春、アークティクモンキーズ、略してアクモンの曲だ。 知らない方に説明すると、アークティクモンキーズは2002年に結成されたUKロックバンドである。 近年では

                                                                                    King Gnuの「一途」はまるでArctic Monkeys!実は30代の俺達への応援歌? - イージューライターの戯言〜30代からのロックンロール〜