並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 80件

新着順 人気順

ロードトリップの検索結果1 - 40 件 / 80件

  • 56歳で“家出”した中国女性 ロードトリップの夢を叶えた動画に共感の渦 | 苦労ばかりの人生から中国全土を巡るロードトリップへ

    男尊女卑の文化が今も根強い中国で、夫からの暴力などに耐えてばかりの人生から抜け出そうと、ある女性が一人でロードトリップに出た。それまでほとんど旅行に出たこともなかったのに家を飛び出し、旅の様子をソーシャルメディアに公開していったところ、女性たちの共感を得て、一躍有名人になったという。 中国のおばちゃんロードトリッパー 彼女は毎晩、車の屋根の上に設置した小さなテントの中で丸くなって眠る。食事は駐車場でとることが多い。この半年間に娘と孫に会ったのは一度だけで、夫にはまったく会っていない。 中国中部の河南省に住む56歳の定年退職者、蘇敏(スー・ミン)は、これほど幸せなことはないという。 「私は妻であり、母であり、祖母でもあります。今回は自分探しのために旅に出ました」 従順に義務を果たすという中国の女性に課せられた期待に応えた後、蘇は新しいアイデンティティを持つこととなった。インターネット上で人気

      56歳で“家出”した中国女性 ロードトリップの夢を叶えた動画に共感の渦 | 苦労ばかりの人生から中国全土を巡るロードトリップへ
    • 終末ロードトリップ『Overland』リリース!『Night in the Woods』パブリッシャーの新作サバイバル | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

        終末ロードトリップ『Overland』リリース!『Night in the Woods』パブリッシャーの新作サバイバル | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
      • ロードトリップ🚗 - Doitsu 日記 ☕️ 🇩🇪

        はい! ということでみなさんグッモーニン!!☀️ なんと今回の旅行はドイツのヘッセンという地域に友達とキャンプをしに来ています👏 僕たちが住んでいる地域から車で3時間くらいですね! 飛行機で海外旅行もおもしろいけど 国内のロードトリップも最高です😆 それではざっくりと写真で1日目を振り返ります📸 出発!! 友達がおにぎりを作ってくれました🍙 そしてお昼ご飯は昔ながらのイタリアンレストラン🤤🇮🇹 まずはコーヒー☕️ スープ🥄 ピザ🍕 パスタ🍝 卵とエビ🦐🥚 パンやハム🥐🥩 昼からどんだけたべるねん。。 って感じです😃 今日は飲むよーー🍷🍻 みんなで借りた家🏠 写真をあんまり撮れていなかったのでまた明日リベンジします😆 という感じの1日目でした(^^) あー楽しい。 たくさん遊んで最高の思い出を友達といっぱい作れたらいいなぁと思います!! それでは明日もお

          ロードトリップ🚗 - Doitsu 日記 ☕️ 🇩🇪
        • 初めてのロードトリップへ出発!〜17マイルドライブ〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ

          Hello! 皆さんは年末年始どのようにお過ごしでしたでしょうか? 私はアメリカに来て初めてのロードトリップに行ってきました。 行き先は、 17マイルドライブ→カーメル→ビッグサー→ハーストキャッスル→モロロック→ピズモビーチ→ソルバンク→ロサンゼルスでした。 3泊4日の旅だったのですが、なかなか盛りだくさんでハードスケジュールでした😂 それでも十分楽しめたので、シェアしていきたいと思います。 まず、ロードトリップで外せない観光スポットの17マイルドライブです。 17マイルの道程をドライブしながら、ビューポイントを楽しむという場所になっています。 この敷地内には17箇所のビューポイントがあり、それぞれ特徴のある場所で楽しむことができます。 また、ペブルビーチには世界的に有名なゴルフコースもあります。この時期にもゴルフをしている人がいましたね。他にもホテル、レストラン、ギフトショップなどあ

            初めてのロードトリップへ出発!〜17マイルドライブ〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ
          • 初めてのロードトリップへ!〜ようやく完結!ロードトリップの注意点あり〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ

            Hello! ロードトリップの続きです♪ 前回の年越しディナーの記事はこちら。↓↓ www.isabellechan.com 1月1日の朝はカフェで朝ごはんを食べました。 Catalina Coffee & Cookieというところです。 朝でしたが朝食を食べながらテラスでゆっくりしている人たちがたくさんいました。↓↓ 色々なコーヒーやパンが売っていました!メニューが豊富です。↓↓ お店オリジナルのマグカップも購入できるようです。↓↓ パンやクッキーがたくさんあります。↓↓ 朝は少し冷えたので温かい紅茶と、↓↓ クロワッサンにチーズとハムがサンドされているサンドイッチのようなものをオーダーしました。これがとっても美味しい!!!特にパンが美味しいのでチーズとハムがより引き立ちます。↓↓ 朝食をやっているところが少なかったので、朝はこのお店で食べるのがオススメです。 www.catcookie

              初めてのロードトリップへ!〜ようやく完結!ロードトリップの注意点あり〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ
            • 【アメリカ】ロードトリップ1日目〜ロサンゼルスからサクラメント郊外 - リアル旅 妄想旅

              こんにちは! ロサンゼルス郊外の家を売却、家をやっと空っぽにし、掃除を終えたのが引き渡す日の早朝。 最低限のものだけをピックアップ・トラックに積んで、両親の住むオレゴンへ向けて出発しました。 ハンドルを握り、「俺ら、やっちゃったよ」と、夫が心もとなげにつぶやきます。私は、身軽になって晴れ晴れした気持ちです。 通勤ラッシュの渋滞を抜けて 午前6時半、2年間住んだ家を後にしました。 5時に起きて、ゴミを捨てたり、掃除をしたり、1時間半動きっぱなしだったので、車を走らせるとすぐにお腹が空いてきました。 405号線を北上。フリーウェーはすでに通勤ラッシュ。渋滞がないエリアまで一気に進むことにしました。 LAから少し走ると何もないエリアへ突入・・・ 1時間半ほど走って、フリーウェー脇のバーガーキングで朝ごはん。2泊3日のロードトリップのはじまりです! カリフォルニアは農業州と実感 5号線に乗り換え、

                【アメリカ】ロードトリップ1日目〜ロサンゼルスからサクラメント郊外 - リアル旅 妄想旅
              • 同じ男に浮気されてた3人の女性が意気投合してバス改造からのロードトリップへ出かける話→映画?いいえ実話です。

                リンク Good News Network 3 Women Found Out the Same Guy Was Cheating on Them. They Dumped Him and Took Epic Road Trip Together Abi Roberts, Bekah King, and Morgan Tabor are on a major U.S. road trip—having become friends after discovering being cheated on by the same guy. ISO @iso_zin_ 因みに当然男は全員から別れを告げられたそうで、女性の一人はワシントン・ポスト紙に「あの男がした事に私達の人生が左右される訳じゃないけど、生涯の親友に出会えて私たちは幸せです」と語ってる。良い話。 instagram.com/the.

                  同じ男に浮気されてた3人の女性が意気投合してバス改造からのロードトリップへ出かける話→映画?いいえ実話です。
                • 初めてのロードトリップへ!LAに到着!〜ヒルトンホテル&美味しいステーキを堪能する〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ

                  Hello! ロードトリップの続きです♪ 前回はソルバングに行って、そこからめちゃくちゃ車を走らせてLAに到着しました! (夜は案の定、LAの渋滞に巻き込まれました。) ソルバングについてはこちら。↓↓ www.isabellechan.com ホテルはHilton long beachに一泊しました。 次の行き先の都合上、Long beachで宿泊だったのですが、意外と周りにレストランがあったり、大きな水族館があったりと栄えている場所でした。(静かな港をイメージしていたのですが違いました) 12月30日、豪華なツリーがロビーに飾ってありました。綺麗!↓↓ 部屋からの景色、。オフィスビルが立ち並んでいます。↓↓ 部屋の中はとっても居心地が良かったです。ホテル内もうるさくないのでゆっくり眠れました。 場所はこちら!↓↓ ホテルの詳細はこちら。↓↓ https://www3.hilton.co

                    初めてのロードトリップへ!LAに到着!〜ヒルトンホテル&美味しいステーキを堪能する〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ
                  • さまざまなジェンダー・アイデンティティを持つティーンのロードトリップRPG『Get In The Car, Loser!』開発者クリスティーン・ラブ氏インタビュー 「自分探しに最適な物語」

                    2021年の夏にリリースされた『Get In The Car, Loser!』は、レズビアンの主人公サムが学園の門前で学校の人気者グレースに誘われ、グレースとその恋人バレンティンと共にロードトリップに出るところから始まるRPGだ。 ゲームの冒頭、戦いの旅に出る場面。後部座席にいるのが主人公のサム、サイドシートに座っているのがグレースで、運転席に座っているのがその恋人ヴァレンティン。 ポップでキュートなドット絵が目を引くこのゲームで語られるのは、自分に自信を持てないシャイなレズビアンでトランスジェンダーのサムが、差別的な言動を行いヘイトを広めるハラスメント集団「Machine Devil」と戦いながら個性豊かな仲間と旅をし、少しずつ自信を取り戻していく成長譚である。 さまざまなジェンダー・アイデンティティを持つ10代のロードトリップRPG 『Get In The Car, Loser!』は主

                      さまざまなジェンダー・アイデンティティを持つティーンのロードトリップRPG『Get In The Car, Loser!』開発者クリスティーン・ラブ氏インタビュー 「自分探しに最適な物語」
                    • 【北海道旅行】北海道横断!約1050kmのロードトリップ Day4 - ななとなな夫の関西あちこちライフ

                      Hi! ななとなな夫です。 2022年GWに訪れた北海道旅行について、Day4です。 今回は、この日釧路から札幌まで車で戻る道中で立ち寄った、美味しい北海道グルメをご紹介したいと思います。 スケジュール 釧路和商市場 私たち夫婦が作った勝手丼 + 大トロ寿司 六花の森 花柄包装紙館 サイロ表紙絵館 六’ Cafe (ロッカフェ) チョコレートケーキ・マルセイバターサンド・紅茶・コーヒー 元祖 豚丼のぱんちょう 豚丼 ¥930〜¥1,330 スケジュール 釧路から⇩ 釧路和商市場 六花の森 豚丼 札幌市へ 釧路和商市場 自分の好きな海鮮を選んで海鮮丼を作れる勝手丼で有名な市場です。 勝手丼は、まず市場内で販売されている丼に盛られたご飯を購入、それを持ってネタを販売されているお店へと移動します。 ネタを販売されているお店の方にご飯を渡し、好きなネタを言って海鮮丼を作ってもらうという流れです。

                        【北海道旅行】北海道横断!約1050kmのロードトリップ Day4 - ななとなな夫の関西あちこちライフ
                      • 初めてのロードトリップへ!〜サンタカタリナ島のシーフード料理を満喫する〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ

                        Hello! ロードトリップの続きです♪ 前回のサンタカタリナ島&ホテルについてはこちら!↓↓ www.isabellechan.com ホテルで荷物を預けて、すでにお昼時だったので腹ごしらえへ。 Lobster Trapというお店です♪↓↓ 店内は1階と2階に分かれており、2階席に座りました。↓↓ メニューにはロブスターの絵があります。↓↓ メニューは豊富だったのですが、ここはやはりロブスターロールを注文。 ロブスターの身がしっかり入っているのでボリューミーでした!↓↓ こちらはシーフードパスタ。これも海鮮がたくさん入っていて贅沢なパスタでした。 エビや魚、ホタテ入りです。トマトクリームが良く合います。お気に入りの一品です。↓↓ お昼時は店内かなり混雑していたので、早めにチェックインしておくといいです。 でもなぜか私達が行った時には、15分くらい待ってと店員さんに言われましたが、実際5分

                          初めてのロードトリップへ!〜サンタカタリナ島のシーフード料理を満喫する〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ
                        • 【日本旅行】走行1000km☆九州8泊9日ロードトリップ!その1~天草編~ - ナイーブなMEは兼業農家

                          こんにちは☀︎ 西オーストラリア州で兼業農家をしておりますナイーブMEです👩‍🌾 ちょうど一年間に殺人的猛暑の日本へ一時帰国し、あまりの暑さに耐えかねて予定を2週間切り上げてオーストラリアへ戻りました。 www.naiveme.net この猛暑で夫婦共々体調を崩してしまうほどしんどかったのですが、実は九州に超弾丸旅行をしています。 7月23日から9日間で鹿児島→熊本(天草)→長崎→佐賀→福岡→熊本→鹿児島というルートでロードトリップをしたので、この夏休みの参考にでもなればと思い紹介します!! ちなみに、私たち夫婦は人気スポットよりも僻地&隠れスポット好き派なので、ちょっと王道とは外れた感じかと思います。 ※高速道路は一切使っていません Day 1 鹿児島から天草へ Peachで関空7:00発、鹿児島空港8:10着。 早速予約していたレンタカー会社『ワンズレンタカー』の迎えの車を呼び、契

                            【日本旅行】走行1000km☆九州8泊9日ロードトリップ!その1~天草編~ - ナイーブなMEは兼業農家
                          • ロードトリップ ヨーロッパ(Road Trip Europe) - 紺碧のSpielplatz

                            ヨーロッパ大横断! ヨーロッパを駆け巡り、訪問した国や地域、文化や自然、名物料理や交通手段で得点を集めよう! No.403 ・ロードトリップ ヨーロッパ(Road Trip Europe) ・Scott Almes作 ・Game Factory ・8歳から ・2人から4人 ・時間…30分 ・日本語化…しなくても遊べますが、地名が日本語だと遊びやすいかもしれません 「ロードトリップ ヨーロッパ」は、グラフィックにひかれて購入(笑)。 こういうグラフィックは、絶対ドイツ産じゃない(笑)と思ったら、ホントにそうだった(笑)。 …なんでこう、ドイツって質実剛健、それだけっ、以上って感じなんだろ(笑)? さて、ルールは。 各プレイヤーは、シートと鉛筆(付属)を受け取ります。 人数に合わせた枚数のカードを準備します。 残りのカードは、わきに置いておきます。 各プレイヤーに7枚カードを配り、それぞれ1枚

                              ロードトリップ ヨーロッパ(Road Trip Europe) - 紺碧のSpielplatz
                            • 【日本旅行】走行1000km☆九州8泊9日ロードトリップ!その5~鹿児島編~ - ナイーブなMEは兼業農家

                              こんにちは☀︎ 西オーストラリア州で兼業農家をしております、ナイーブMEです👩‍🌾 ちょうど一年前の一時帰国中にした、九州ロードトリップの様子を紹介! 2018年7月23日から8泊9日で、鹿児島→天草→長崎→佐賀→福岡→熊本→鹿児島を満喫しました☆ ※高速道路は一切使用していません。 ここまでのルートはこんな感じ。 ①【日本旅行】走行1000km☆九州8泊9日ロードトリップ!その1~天草編~ - ナイーブなMEは兼業農家 ②【日本旅行】走行1000km☆九州8泊9日ロードトリップ!その2~長崎編~ - ナイーブなMEは兼業農家 ③【日本旅行】走行1000km☆九州8泊9日ロードトリップ!その3~佐世保、SAGA編~ - ナイーブなMEは兼業農家 ④【日本旅行】走行1000km☆九州8泊9日ロードトリップ!その4~剣道大会編~ - ナイーブなMEは兼業農家 今日から、鹿児島の友達の家に泊

                                【日本旅行】走行1000km☆九州8泊9日ロードトリップ!その5~鹿児島編~ - ナイーブなMEは兼業農家
                              • グランドキャニオンのサンライズ【アリゾナロードトリップ manashika tour】 - Trip&Cafe

                                こんにちは! Mocaです♬ マナシカツアー、アリゾナロードトリップ2日目の朝は4:00起き。 長時間の移動に疲れ過ぎて逆にあまり眠れず、朝からボケーっと。。 でもこの旅は移動時間がとても長いため寝不足分はバスの中で取り戻せたので体調が悪くなる事もなく、ずっと元気でいられました♬ この日はまず最初にグランドキャニオンへ! 長年ずっと行きたいと思っていたグランドキャニオンがとうとう現実になる!!とワクワクドキドキ♡ この記事ではグランドキャニオンで見たサンライズについて書いています☻ シャトルバスで向かう サンライズ グランドキャニオン みんなで写真撮影 ホテルへ戻る 最後に 朝ごはんは昨日買ったヨーグルトとパンで軽く済ませました。 疲れなのかやっぱりそんなお腹空いてない。 私旅行中って毎回あまり食べないのでげっそり痩せて帰国するんですよね(笑) シャトルバスで向かう 5:30 manash

                                  グランドキャニオンのサンライズ【アリゾナロードトリップ manashika tour】 - Trip&Cafe
                                • オープンワールド車サバイバル『The Long Drive』アプデを続けて約4年、Steam同接プレイヤー数記録更新。旧車で気ままなロードトリップ - AUTOMATON

                                  インディーデベロッパーのGeneszは4月7日、Steamにて早期アクセス配信中の車サバイバルゲーム『The Long Drive』のアップデートを配信した。本作のピーク時の同時接続プレイヤー数は3000人を突破しており、アップデートを機に人気がさらに広まりつつあるようだ。 『The Long Drive』は、車で砂漠を旅するロードトリップゲームだ。ゲームは古い小屋から始まる。小屋にあるのは燃料容器や洗車用の道具、そして一台の車だ。プレイヤーはこの車に乗って、あてのないドライブへと出発する。 本作は車を運転して移動するゲームながら、目的地やタスクは指定されていない。地形はランダム生成のオープンワールドになっており、ガレージの外には見渡す限りの砂漠が広がっている。この砂漠のどこへ行くのも、プレイヤーの自由だ。舗装された道路をひたすら走るもよし、点在する建物を目指して道なき道を走るもよし。車に

                                    オープンワールド車サバイバル『The Long Drive』アプデを続けて約4年、Steam同接プレイヤー数記録更新。旧車で気ままなロードトリップ - AUTOMATON
                                  • 恋の楽しさを知る7日間のロードトリップ【百合】ROADQUEEN【アメコミ】|boywiththethorn|note

                                    百合アメコミ「ロードクイーン」読み始めた。 私立プリンセスアンドロメダ学園は山頂という立地の為、生徒は皆バイクで登校する女子校。学園の王子(?)レオは同級生の告白を断る際に「自分をバイクで負かせたらデートしてやる」と宣言した為、毎朝バイク軍団に追われる事になり… pic.twitter.com/Dpsk7UFaBo — BWTT (@BoyWithTheThorn) October 26, 2019 王子様はゲイ・ファック・ボーイ主人公のレオは長身で少年のような容姿を持つ、女子校でモテモテの典型的な王子様タイプ。集まる女の子達を跳ね除け、一人を好む孤高の存在…だが実際はコミュ障で気取り屋、独り善がりな女の子だ。 「僕の事を知りもせず、言い寄ってくる女の子なんて軽薄だよ」そう嘯くレオに友人と呼べる級友は一人しかおらず、彼女とその恋人に半ば無理矢理くっついて昼メシを食べている。 「僕は一匹狼な

                                      恋の楽しさを知る7日間のロードトリップ【百合】ROADQUEEN【アメコミ】|boywiththethorn|note
                                    • 初めてのロードトリップへ出発!〜ゾウアザラシをたくさん見る〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ

                                      Hello! ロードトリップの続きです♪ ビッグサーの次は、Elephant Seal Vista Pointに行きました。 ここでは野生のゾウアザラシが間近で見ることができます! 岩と同化していて見づらいのですが、みんなコロコロ転がっています。↓↓ 夕方、お昼寝中でした。↓↓ ゴローン。近くで見ると大きいので、なかなか迫力があります。人生で初めてゾウアザラシを見ました。↓↓ 鳴き声はこんな感じ。↓↓ 見た目と鳴き声が迫力ありました! 手前のゾウアザラシが鳴いています。#elephantseal pic.twitter.com/TvwCcF0CJ0— isabellechan (@isabellechannn) 2020年1月8日 毛がないのに寒くないのかな〜と思いましたが、きっと脂肪がたっぷりあるんでしょうね。 なぜかこの砂浜だけたくさんいる不思議な場所でした。 場所はこちら!こんなにた

                                        初めてのロードトリップへ出発!〜ゾウアザラシをたくさん見る〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ
                                      • 【北海道旅行】北海道横断!約1050kmのロードトリップ Day5・6 - ななとなな夫の関西あちこちライフ

                                        Hi! ななとなな夫です。 2022年GWに訪れた北海道旅行について、Day5・6です。 旅行4日目の夜に札幌入りした私たち夫婦。 5日目は小樽市・札幌市を観光、6日目は飛行機で京都に戻ります。 今回が北海道旅行編の最終回となります。 スケジュール ホテルマイステイズプレミア札幌パークの数量限定!海鮮丼 小樽市観光 田中酒造本店 小樽芸術村 ステンドグラス美術館 うにLABO HACHI 小樽運河店 うにソフト おたる蝦夷屋 特別丼 ¥1,100 +トッピング:うに¥550 北一硝子 北一ホール 札幌市内観光 ベタに時計台&大通公園 成吉思汗 だるま本店 スケジュール 札幌市内⇩ ホテルで朝食 小樽市内観光 札幌市内観光 札幌市内で宿泊し、翌朝帰路につく ホテルマイステイズプレミア札幌パークの数量限定!海鮮丼 宿泊+海鮮丼の朝食がとってもリーズナブルな価格!という情報を聞きつけ、こちらのホ

                                          【北海道旅行】北海道横断!約1050kmのロードトリップ Day5・6 - ななとなな夫の関西あちこちライフ
                                        • セドナの4大ボルテックス エアポートメサへ【アリゾナロードトリップ】 - Trip&Cafe

                                          こんにちは☻ Mocaです。 フラッグスタッフのホテルを8時に出て、パワースポットで有名なセドナへ出発しました! この記事では4大ボルテックスのうちのひとつ『エアポートメサ』を写真たっぷりでご紹介します! セドナまでの道のり セドナの看板 セドナ到着 スヌーピーロック 4大ボルテックス エアポートメサ 写真撮影 エアポートメサの場所 セドナまでの道のり フラッグスタッフからセドナまでは、こんな感じの山道が続くので、酔ってしまいました! 途中で酔い止めを飲む事に…。 写真じゃ伝わらないけど、山がすごいんです!!(語彙力なさ過ぎで申し訳ない) ただの山道なのに日本では絶対に見られない壮大な景色で、全然飽きなかった。 途中でキャンプ場も発見しました〜。 セドナの看板 50分くらいで、有名なSEDONAの看板に到着。 山道の途中に突然出てくるので、見逃してしまいそうなんだけど、ポールが私達のために

                                            セドナの4大ボルテックス エアポートメサへ【アリゾナロードトリップ】 - Trip&Cafe
                                          • 【アメリカ】ロードトリップ2日目〜いよいよオレゴンへ - リアル旅 妄想旅

                                            こんにちは! ロードトリップ2日目。ランチ後、再び5号線を北上。 www.realtabimosotabi.com www.realtabimosotabi.com 1時間半ほど走り、ついにカリフォルニアからオレゴンへ。「Welcome to Oregon!」と、Google Mapの音声が歓迎してくれました! オレンジとグリーンを基調としたホテル オレゴン入りを祝してゆっくり過ごそうと、良さげなホテルを予約してくれました。 明るくポップな雰囲気のロビー このホテルは期待できそう・・・ Ashland Hills Hotel(AHH) フロントデスクの様子。周辺にワイナリーがたくさんあるせいか、ワインがたくさん並べてありました 快適なお部屋でブログを更新 3時過ぎにチェックイン完了。ロビーと私たちの部屋は別棟なので、車で移動。 明るい雰囲気でいい感じ・・・。デスクでブログを更新したり、テレ

                                              【アメリカ】ロードトリップ2日目〜いよいよオレゴンへ - リアル旅 妄想旅
                                            • 【北海道旅行】北海道横断!約1050kmのロードトリップ Day2 - ななとなな夫の関西あちこちライフ

                                              Hi! ななとなな夫です。 2022年のGWに訪れた北海道旅行について、Day2です。 この日は、富良野からレンタカーで阿寒摩周国立公園を目指しつつ、周辺の観光地にも訪れました。 スケジュール 道中、車内からの景色 タウシュベツ展望台 足寄町(あしょろちょう) 阿寒摩周国立公園 美幌峠 硫黄山 温泉蒸したまご 摩周湖 神の子池 *Day1 はこちら⇩ スケジュール 富良野から⇩ タウシュベツ展望台 足寄町(松山千春の出身地) 阿寒摩周国立公園(美幌峠・硫黄山・摩周湖・神の子池) 道中、車内からの景色 雪国ならではの道路標識や、北海道民が愛するセイコーマート(コンビニ)が京都に住む私にとっては新鮮でした。 なんてない道なんですが、こういう景色好きなんですよねー(*´ω`*)ほっこり タウシュベツ展望台 1987年に前線廃止された旧国鉄士幌線のコンクリートアーチ橋梁群を代表する橋です。 現在は

                                                【北海道旅行】北海道横断!約1050kmのロードトリップ Day2 - ななとなな夫の関西あちこちライフ
                                              • ロードトリップ Day2 : アリゾナ⇨ニューメキシコ - るー’s OC journal

                                                ロードトリップ2日目は朝6:45にスタート。 フラッグスタッフの朝はとても寒くて息が真っ白に。そして辺りは真っ暗。7:45頃にようやく明るくなってきました。 2時間半ほどドライブしてやっとマックで朝食。もっと早く食べたいたい…というか、コーヒーを飲みたかったけれどみごとに何もない一本道を延々と。 とりあえずマックでいいよ、と入ったら大正解。何故ならそのマック、子供用プレイグラウンドがあったのです。しかもワンコも店内のテーブル席に入れました。 この辺りのマックには子供用プレイグラウンドがあるんですね。ニューメキシコに入ってから車を止めた場所にもマックがあり、お孫ちゃんを遊ばせることができました。 そして景色を眺めながら… またまたどんどん走って、2日目の目的地 トゥクムケアリ(Tucumcari) に15:30に到着しました🙌 初めて訪れた場所です。ホテルの近くはトラックステーションやデニ

                                                  ロードトリップ Day2 : アリゾナ⇨ニューメキシコ - るー’s OC journal
                                                • 【夏のロードトリップ2日目】AL州モービルのベニエショップに寄り道 - ぴんくのねずみ、嫁に行きます!!          ~結婚から渡米までの記録~

                                                  Hello! アメリカ駐在妻 ぴんくのねずみです☆ 今日は 『ベニエ』のお話です! ロードトリップ2日目の朝です。 気持ちのいい朝を迎えた…と言いたいところですが、 なんと片方のベッドのシーツが 臭すぎて使えないという大事件発生! もう一つのベットは無事でしたが、初日から散々な目にあいました。 さて、気を取り直して朝ご飯。 感染対策でバイキング形式の朝食を取りやめているホテルも多いですが、 この日宿泊したホテルは普通にバイキングスタイル。 アメリカのビジネスホテル定番、 自分で焼くタイプのワッフルメーカーもしっかり稼働していました。 シリアルコーナーには私の大好きな froot loopsが♡ 朝食を終え、ホテルをチェックアウト。 この日の最終目的地はペンサコーラ! まだまだ先は長いので、 アラバマ州モービルのコストコに立ち寄り、 この旅で二度目の給油をしました。 「せっかくなのでモービル

                                                    【夏のロードトリップ2日目】AL州モービルのベニエショップに寄り道 - ぴんくのねずみ、嫁に行きます!!          ~結婚から渡米までの記録~
                                                  • 母娘2人が過去と向き合うロードトリップADV「Open Roads」,本日リリース

                                                    母娘2人が過去と向き合うロードトリップADV「Open Roads」,本日リリース 編集部:荒井陽介 Annapurna Interactiveは本日(2024年3月29日),アドベンチャーゲーム「Open Roads」(PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Nintendo Switch)をリリースし,トレイラーを公開した。 本作の主人公は,16歳のテス・ディバインと,彼女の母親であるオパールの母娘。ある日2人は,家の屋根裏で古いメモや手紙が入った箱を発見する。それはオパールの過去に関連するもののようで,強盗事件や失われた財産など,不穏な雰囲気を感じさせるものもいくつかあった。 オパールはこういった過去を忘れようとしてきたようだが,2人はそれと向き合うため,真実を探す旅に出る。 目的地へ向かう道中は,車の中でくつろいだり,ラジオを聴い

                                                      母娘2人が過去と向き合うロードトリップADV「Open Roads」,本日リリース
                                                    • 絶景‼︎ ホースシュー・ベンドでのサンセット【アリゾナロードトリップ - Trip&Cafe

                                                      こんにちは! Mocaです☻ ホールフーズでの買い物が終わった後はホースシューベンドへ向かいました。 この記事では絶景の人気観光地『ホースシューベンド』とこの日宿泊したモニュメントバレー近くにあるホテルを写真たっぷりでご紹介します♬ ホースシューベンドとは びっくりするほどの絶景 際どい場所で写真撮影 サンセット トイレが真っ暗 アリゾナ州→ユタ州へ モニュメントバレーイン 最後に ホースシューベンドの場所 ホースシューベンドとは 17時頃、ホースシュー・ベンドの駐車場に到着。 アンテロープキャニオンからは15分ほどの距離かな。 ホースシュー・ベンドはラスベガスのフォトジェニックスポットで1位に輝いた観光地。 ラスベガスから車で6時間の距離にあります。 名前の由来は、馬の蹄鉄の形に似ていることからきているそう。 ホースシューは馬の靴、ベンドはグニャリと曲がるという意味らしい。 ホースシュー

                                                        絶景‼︎ ホースシュー・ベンドでのサンセット【アリゾナロードトリップ - Trip&Cafe
                                                      • 念願の北海道ロードトリップその②〜富良野、旭川、三国峠、オンネトー〜【YURIEの“ゆるっと”バンライフ#6】 | CAMP HACK[キャンプハック]

                                                        念願の北海道ロードトリップその②〜富良野、旭川、三国峠、オンネトー〜【YURIEの“ゆるっと”バンライフ#6】 @yuriexx67で知られるインスタグラマーのYURIEさんが今もっともハマってるのが「バンライフ」。キャンプや車中泊をしながら、愛車のバン「サンシー号」で気の向くままに旅します。連載第6回は、北海道ロードトリップ第2弾!魚介類のボリュームとラインナップに魅了されたYURIEさん。夕食も要チェックです。

                                                          念願の北海道ロードトリップその②〜富良野、旭川、三国峠、オンネトー〜【YURIEの“ゆるっと”バンライフ#6】 | CAMP HACK[キャンプハック]
                                                        • ROUTE66 オールドアメリカンなウィリアムズ【アリゾナロードトリップ】 - Trip&Cafe

                                                          こんにちは! Mocaです☻ 前回の記事ではディズニー映画『カーズ』のモデル地となった『セリグマン』という小さな街をご紹介しました。 今回はセリグマンから少しバスを走らせた場所にある『ウィリアムズ』というオールドアメリカンな街を写真たっぷりでご紹介します♬ CAFE66が可愛い! ウィリアムズの街並み 昔のガソリンスタンド 最後に ウィリアムズの場所 セリグマンを出た後は、数10分バスを走らせウィリアムズへ到着。 セリグマンからはけっこう近かったと思う。 バスを降りた場所、フリーメイソンの建物だった。 都市伝説とか大好きなのでちょっと嬉しかったです♬(分かる人には分かるかも) 話は戻り、ウィリアムズの町の名前は登山家のWilliam "Old Bill" Williamsにちなんでつけられたんだって。 ウィリアムズもオールドアメリカンな雰囲気ですが、セリグマンよりも栄えていて人も車も多かっ

                                                            ROUTE66 オールドアメリカンなウィリアムズ【アリゾナロードトリップ】 - Trip&Cafe
                                                          • メルセデスベンツのEV「VISION EQXX」が2度目の1,000kmロードトリップを走破!今回の目的地はイギリス・シルバーストンだ!

                                                            メルセデスベンツの電気自動車「VISION EQXX」が今夏にドイツ本国シュトゥットガルトから、F1の聖地イギリス・シルバーストンまでの1,202kmもの距離を走破した。同車は、今年4月にもフランス・カシスまでの1,008kmの走破を達成しており、今回は過去のベスト記録を大きく上回る結果となった。 メルセデスベンツは、電気自動車VISION EQXXを使用した走行実証研究において、1回の充電で1,202kmを走破し、実走行における効率性と持続性を世界に知らしめた。メルセデスベンツが1回の充電で1,000km以上のロードトリップを達成するのは、これで2度目となる。 VISION EQXXが1,000kmもの距離を初めて走破したのは今年4月のことだった。ドイツ本国シュトゥットガルトから、フランスの地中海沿岸部のカシスまでの1,008kmを走行するという偉業を成し遂げた。走破時の気温は3~18度

                                                              メルセデスベンツのEV「VISION EQXX」が2度目の1,000kmロードトリップを走破!今回の目的地はイギリス・シルバーストンだ!
                                                            • 中古のカローラでケープタウンからカイロまで1万8千キロを走破したアフリカ縦断ロードトリップ動画

                                                              20年落ちの中古のカローラでアフリカの南端ケープタウン(南アフリカ)から北端のカイロ(エジプト)まで1万8千キロを旅したロードトリップ動画です。なんというか4輪駆動の本格SUVでなくてもアフリカ縦断の旅は何とかなるようです。 中古のカローラに乗ってケープタウン(南アフリカ)を出発し、スワジランド、モザンビーク、マラウィ、タンザニア、ケニア、エチオピア、スーダンを経由しカイロ(エチオピア)へ向かうルート。東海岸をひたすら北上しています。 動画はこちらから。 Africa Roadtrip – Driving Cape to Cairo in a Corolla 1998 – 18,000km in 4 min – YouTube アフリカ縦断を終えたカローラのトランクにはケープタウンからカイロまでの軌跡が刻まれています そしてこの1万8千キロの旅では楽しいこと以外にもいろいろなことがあった模

                                                                中古のカローラでケープタウンからカイロまで1万8千キロを走破したアフリカ縦断ロードトリップ動画
                                                              • 少女が崩壊寸前の国からの脱出目指す越境ロードトリップADV『Road 96』配信日決定! あなたの選択で冒険が変わる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                『バリアント ハート ザ グレイト ウォー』や『11-11 Memories Retold』を手がけたYoan Fanise氏が率いるフランスのデベロッパーDigixArtは、新作ロードトリップアドベンチャーゲーム『Road 96』の配信日が8月16日に決定したことを発表しました。 本作はタランティーノ、コーエン兄弟、ポン・ジュノにインスパイアされた、絶え間なく進化する物語駆動型アドベンチャー。プレイヤーは崩壊寸前の国から脱出するため、何千キロも離れた山中の国境を目指し旅をします。すべての道で選択を迫られ、決断によって冒険や出会う人が変わり、時には世界をかえることもあるそうです。 自由の道をヒッチハイクで駆け抜ける『Road 96』はPC(Steam, GOG.com, Epic Gamesストア)/ニンテンドースイッチ向けに配信予定。Steamではサウンドトラックやゲームの物語の10年前

                                                                  少女が崩壊寸前の国からの脱出目指す越境ロードトリップADV『Road 96』配信日決定! あなたの選択で冒険が変わる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                • 【楽天市場】チャーム ロードトリップ(車) O20-1:ビーズ・パラダイス

                                                                  素敵素敵素敵 沢山購入させて頂きました! 購入した全てのパーツが可愛すぎて絶対リピートします…。 この度は素敵なチャームをありがとうございました!またよろしくお願い致します!! 趣味  自分用  リピート

                                                                    【楽天市場】チャーム ロードトリップ(車) O20-1:ビーズ・パラダイス
                                                                  • 【中編❷】憧れのゲルに宿泊!釜蓋神社→枕崎で鰹節三昧♪軽自動車で10日間の大阪⇔鹿児島ロードトリップ!~鹿児島・薩摩半島編~ - ナイーブなMEは兼業農家

                                                                    こんにちは☀ 西オーストラリア州で兼業農家をしております、ナイーブMEです👩‍🌾 オーストラリアも鎖国状態となってきましたが、ファームライフは通常通りです🐐忙しい仕事の合間にブログ更新頑張ります! 軽自動車で10日間の大阪⇔鹿児島ロードトリップを思い出して書いていますので、一緒に脳内旅行しましょう♪ 【前編】往路編 www.naiveme.net 【中編❶】五右衛門風呂→佐多岬→指宿 www.naiveme.net では、続きを↓ 6日目 ゲルに泊まろう!枕崎→笠沙→姶良 朝食後、前日に見つけたゴーカートを乗りに行くことにしました。実は私たちは大のゴーカート好き🏎!! そして私は大の負けず嫌いなのです。 張り切って乗り場に行ってみると・・・ めっちゃ可愛い2人乗りでした💦 競争するようなゴーカートではありません。オーストラリアでヘルメット被って猛スピードで競走している私たちからし

                                                                      【中編❷】憧れのゲルに宿泊!釜蓋神社→枕崎で鰹節三昧♪軽自動車で10日間の大阪⇔鹿児島ロードトリップ!~鹿児島・薩摩半島編~ - ナイーブなMEは兼業農家
                                                                    • 【ロードトリップ】~フレーザー島編~許可証の取り方とインスキップからの入り方 - まる旅ログ

                                                                      こんにちは! 今日はついにフレーザー島に上陸しました!!フレーザー島とは世界最大の砂の島で世界遺産にも登録されています。 フレーザー島上陸までの1日の流れをシェアしたいと思います。フレーザー島までの行き方、許可証についてなども書いているのでぜひ参考にしてください(^O^) 許可証を購入する 必要な許可証の種類 Vehicle permission(車両通行証) Camping permission (キャンプ許可証) 購入方法 ネットで購入 ガソリンスタンドで購入 Camping permissionについては電話でも購入可能 フェリーに乗る フェリーチケットを購入する 順番待ちをする フレーザー島上陸 インスキップについて タイヤの空気圧を抜く ギアを変更する 一気に走り抜ける 私の失敗談 まとめ 許可証を購入する フレーザー島は世界最大の砂の島であり、何十キロものビーチドライブを楽しめ

                                                                        【ロードトリップ】~フレーザー島編~許可証の取り方とインスキップからの入り方 - まる旅ログ
                                                                      • まるでおとぎの国、東欧の神秘「ルーマニア」をドローンでタイムラプス・ティルトシフト撮影したロードトリップ動画

                                                                        ヨーロッパのおとぎ話の中に迷い込んでしまったかのような東欧・ルーマニアの素敵な景色を余すことなくタイムラプス・ティルトシフトで撮影したのがこちらの動画。ドラキュラ伝説の残るまさに神秘の国です。 動画はこちらから。 Romania Road trip in 4k | Best places to visit | Drone & time lapse & tilt shift video – YouTube ドラキュラの生家もあり中世の街並みがそのまま残るシギショアラ歴史地区、四角いとんがり帽子のような形をした木造教会が集まるマラムレシュ地方の木造教会、中世時代に遊牧民族から守るため要塞化したトランシルヴァニア地方の要塞教会などルーマニアの世界遺産もたくさん登場しています。 動画の時間と撮影場所の詳細はこちらです。 00:01 ブレブ、マラムレシュ地方 (Breb, Maramures) 00

                                                                          まるでおとぎの国、東欧の神秘「ルーマニア」をドローンでタイムラプス・ティルトシフト撮影したロードトリップ動画
                                                                        • 国外脱出を目指すロードトリップADV『Road 96』最高のロードムービーを自分で作り上げる楽しさをあなたに!【爆レポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                            国外脱出を目指すロードトリップADV『Road 96』最高のロードムービーを自分で作り上げる楽しさをあなたに!【爆レポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                          • manashika tour(マナシカツアー) インスタで出会った初対面の女子達とアリゾナロードトリップへ!! - Trip&Cafe

                                                                            こんにちは! Mocaです☻ 一昨年3月、長年の夢だったアリゾナロードトリップに行ってきました‼︎ アリゾナロードトリップは、アメリカのネバダ州とアリゾナ州とユタ州の観光スポットに立寄りながらグルっと1周する旅。 ルートはこんな感じでした。 アリゾナロードトリップのルート ラスベガス グランドキャニオン アンテロープキャニオン ホースシューベンド モニュメントバレー フォレストガンプポイント ルート66のセリグマン&ウィリアムズ セドナ ラスベガス このルートを1週間かけて旅をしたのですが、アリゾナロードトリップって長時間車を運転するし1人じゃ出来ないんですよね。 かと言って一緒に行ける人もいない... そんな時、インスタのストーリーで目にしたのがJTBと人気インスタグラマーmanashika(マナシカ)さんがコラボした旅企画『manashika tour(マナシカツアー)』の参加者募集(

                                                                              manashika tour(マナシカツアー) インスタで出会った初対面の女子達とアリゾナロードトリップへ!! - Trip&Cafe
                                                                            • 大山を望むやまなみロードトリップ~魅力ある5つのコースで素敵なひとときを~

                                                                              \魅力をぎゅっと、エンジョイぐるっと/ 神奈川県央エリアを巡る車種別&楽しみ方別5コースをご紹介。 山登りやグルメ、温泉やサウナなど、あなたのお気に入りコースを見つけてください♪ また、12月15日~1月31日まで、抽選で豪華プレゼント(やまなみ特産品)が当たる周遊スタンプラリーも開催します。 1人でも!家族でも!夫婦でも!友達でも! 神奈川の真ん中にある、厚木・秦野・伊勢原・愛川・清川エリアへこの冬ぜひ行ってみてはいかがでしょうか? お子様も大満足の厚木・宮ヶ瀬周遊コース【ミニバン・SUVの方におすすめ!】 ちょっと遠出して、自然の中で思いっきり体を動かしたいあなたへ!週末ドライブにいかがでしょうか。道の駅やダムを巡り、旅の〆は厚木名物の「とん漬」をご堪能ください。 大山の食に舌鼓。東京の奥座敷・鶴巻温泉に泊まる大人の周遊コース【セダンで巡りたい方におすすめ!】 自然を感じながら、落ち着

                                                                                大山を望むやまなみロードトリップ~魅力ある5つのコースで素敵なひとときを~
                                                                              • トミー・ゲレロが選ぶ、「ロードトリップに連れ出したいアルバム」15枚【試聴可】 | 著名人 | LEON レオン オフィシャルWebサイト

                                                                                トミー・ゲレロが選ぶ、「ロードトリップに連れ出したいアルバム」15枚【試聴可】スケーターであり、ミュージシャン。西海岸を代表するアーティスト、トミー・ゲレロが語る、ドライブ&ミュージックとは?! CREDIT :インタビュー/ Hashim Bharoocha 写真/Claudine Gossett special thanks/spotify ドライブ&ミュージックFEATURE:特集PEOPLEプレイリスト音楽 今年の夏、テキサスとニューメキシコを旅してきたというトミー・ゲレロ氏。メキシコとの国境沿いを歩き、巨大な砂漠地帯をクルマで走り抜ける旅の途中、傍らにはやっぱり音楽があったそう。彼が見た旅の景色と、ロングドライブに必ず連れ出すという至極のアルバム15枚を紹介して頂きます。 「先週旅行から戻ってきたばかりなんだけど、戻ってきたくなかったくらい楽しかったよ」 そう笑顔で話すトミー・ゲ

                                                                                  トミー・ゲレロが選ぶ、「ロードトリップに連れ出したいアルバム」15枚【試聴可】 | 著名人 | LEON レオン オフィシャルWebサイト
                                                                                • アレック・ソスを考察、アメリカにおけるロードトリップの物語とは | ARTICLES | IMA ONLINE

                                                                                  IMA Magazineの他、若手写真家の作品や作品集を販売中。会員登録で5%OFFでお買い求めいただけます。 IMA 2023 Autumn/Winter Vol.40 2023年10月29日発売 ホンマタカシの現在地 ホンマタカシの写真は、1990年代からずっと私たちの身近に存在している。スクラップ・アンド・ビルドを繰り返す東京のまち、押し寄せては引き返す海の波、森の中に生えるキノコ、どれも一見いつも変わらないようで、実は常に変化しているものに目を向ける。 彼は一回の撮影で、数回しかシャッターを押さない。彼は、自分の写真がメディアによって変わるのをよしとする。彼は平気で嘘をつく。写真の嘘が真実に見えることを楽しむ。ホンマの写真は常に流れているのだ。「回顧とか総括みたいなの、やなんだよね」。権威的な予定調和を厭う写真家のそんな言葉から始まったこの特集は、ここ数年の作品と日記と他者との対話

                                                                                    アレック・ソスを考察、アメリカにおけるロードトリップの物語とは | ARTICLES | IMA ONLINE