並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

上昇婚の検索結果1 - 18 件 / 18件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

上昇婚に関するエントリは18件あります。 社会男女増田 などが関連タグです。 人気エントリには 『女性の上昇婚はそのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。 - junglejungleのブックマーク』などがあります。
  • 女性の上昇婚はそのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。 - junglejungleのブックマーク

    女性の上昇婚はそのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。

      女性の上昇婚はそのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。 - junglejungleのブックマーク
    • ワイが上昇婚できなかったわけ

      ワイはアラサーのサラリーマンで年収800くらいで一人暮らし。実家は貧乏である。親は高卒。 彼女は詳しく知らないが年収は300万くらいだと思う。だが、付き合いが深まるにつれ彼女はワイよりも遥かに生活レベルが高かったことがわかってきた。 例えばご飯に行こうって話になると、ホテルのレストランとかはどう?とか普通に提案してくるかんじ。じゃあまあと言ってご飯に行くがワイがまあ支払うよね。それが週何回もある。 彼女の住んでる家はキレイで広い分譲だ。ワイは1Kである。それに車はベンツだ。 だんだんわかってきたんだが、彼女は一部上場ではないけど、そこそこの会社の社長の娘だったのである。なので衣食住は親持ちなのだった。いわゆる働かなくてもいい人種だったのだ。 そうこうしてるうちに、ワイも彼女もお年頃なので、結婚の話がまあ普通に出る。ワイは夫婦は親から独立して夫婦の稼ぎでやっていくものと思っている。だが、それ

        ワイが上昇婚できなかったわけ
      • 上昇婚志向は女性の本能 – 日本と海外の研究と統計データ

          上昇婚志向は女性の本能 – 日本と海外の研究と統計データ
        • 『女性の上昇婚はそのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。 - junglejungleのブックマーク』へのコメント

          暮らし 女性の上昇婚はそのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。 - junglejungleのブックマーク

            『女性の上昇婚はそのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。 - junglejungleのブックマーク』へのコメント
          • 『女性の上昇婚はそのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。 - junglejungleのブックマーク』へのコメント

            周囲の女性下方婚カップルで考えると、女性は別に超稼いでる訳でもないけど、男性は大抵「この人なら誠実で自分を支えてくれそうだな(、収入ないけど)」って私にすら思わせるので、下方婚拡大の鍵は男性の人格面では

              『女性の上昇婚はそのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。 - junglejungleのブックマーク』へのコメント
            • 「"女性の上昇婚志向"論」についての雑感 - 道徳的動物日記

              このブログではこれまでにも何度かジェンダー論について話題にしてきたし、ジェンダーや恋愛に関して論じた本についての読書メモなども残している*1。また、ブログには取り上げなくても、進化生物学や社会科学などの観点から男女論や恋愛論や結婚制度などについて論じた本の数々には目を通している。 このブログの影響力は大したものではないし、何冊の本やネットの論調などに目を通した上で書いた雑感程度のものでしかなく、論調も我ながら曖昧なことが多い。だが、たとえばnoteで「女性の上昇婚」について書かれたいくつかの記事を見てみると、より多くのデータなどを集めたり分析したりしたうえで強めで一貫した主張を展開しているものがいくつか書かれており、多くのブクマが付けられるなど注目を浴びている*2。 note.mu note.mu 上述の記事にせよ諸々の本にせよ、進化的なり経済的なり社会的なりの何かしらの要因で、女性は自分

                「"女性の上昇婚志向"論」についての雑感 - 道徳的動物日記
              • 上昇婚とか言ってるけど

                弱者男性も、若い美人としか結婚したがらないからなぁ

                  上昇婚とか言ってるけど
                • 下方婚する男と上昇婚する女って共犯関係なんじゃないの?

                  いや、男性陣が「下方婚しない女性」を批判する度に思うんだが、現状ってお前らの需要と供給がマッチした結果だよね? 弱者男性の俺からすると完全な蚊帳の外の話題の筈なんだが、なんか同族の連中がこぞってこの話題で争ってる姿に違和感しかないんだが…。

                    下方婚する男と上昇婚する女って共犯関係なんじゃないの?
                  • ちょっと分かる。自分も上昇婚をして、友達の彼氏の愚痴や、未婚の先輩の..

                    ちょっと分かる。自分も上昇婚をして、友達の彼氏の愚痴や、未婚の先輩の恋愛の失敗談に、本気で乗れないというか…。「そんなアホで金のない男と付き合わなければいいのでは?」と思ってしまう。 上流階級の皆さんって、まあ個々の性格はあれど一定の知能レベルがあるせいか、本気で理不尽な発言や行動をすることがないので、別世界の話に思えてしまう。 自分は二度とそういう玉石混合、有象無象の世界に戻りたくない。子供には小学校までは公立で色々学ばせて、そこから先は私学に行かせようと思ってるよ。お金の苦労なんて日々の生活のやりくりを教えたり、大学生になってからの仕送り金額を絞ったりして「擬似貧乏」で教えればいい。今の階級を引き継がせることが大事だと思うよ。

                      ちょっと分かる。自分も上昇婚をして、友達の彼氏の愚痴や、未婚の先輩の..
                    • 「女性の上昇婚志向への批判=女をあてがえ論」ではない。

                      弱者男性を批判してる人たちって 「女性の上昇婚志向への批判=女をあてがえ論」 だと思ってるんだ。 それ全然別の話なんだけど分かってなかったのか。 これは基礎から勉強しなおしてもらわないとダメだ。

                        「女性の上昇婚志向への批判=女をあてがえ論」ではない。
                      • 俺も上昇婚した

                        今は衛星軌道にのって地球を周回してる

                          俺も上昇婚した
                        • 上昇婚 - Wikipedia

                          この項目「上昇婚」は翻訳されたばかりのものです。不自然あるいは曖昧な表現などが含まれる可能性があり、このままでは読みづらいかもしれません。(原文:en:Hypergamy 10:09, 2 July 2019 (UTC)) 修正、加筆に協力し、現在の表現をより自然な表現にして下さる方を求めています。ノートページや履歴も参照してください。(2019年7月) 旧約聖書で記載されているペルシャ王の妃となるエステルが王冠を戴いている様子の木版画(ユリウス・シュノル・フォン・カロルスフェルトが1851- 1860年製作)。 上昇婚(英:hypergamy)は、自分又は自分の両親・家柄よりも高い階級・社会的地位・高学歴、あるいは高収入の異性の者と結婚・結婚希望する行為や傾向を示す言葉である。主に女性の多数派に見られるため、基本的に女性が自分の両親よりも高い社会的地位や経済力のある男性と結婚しようとする

                            上昇婚 - Wikipedia
                          • どうぐや🌇 on Twitter: "「女性は経済的に不安だから賃金上昇婚をする」理論はこれ一枚で終わりなので諦めてほしい。(経済的に不安であること以外の要因が無ければこうなるはずがない) https://t.co/um6qzeW9yB"

                            「女性は経済的に不安だから賃金上昇婚をする」理論はこれ一枚で終わりなので諦めてほしい。(経済的に不安であること以外の要因が無ければこうなるはずがない) https://t.co/um6qzeW9yB

                              どうぐや🌇 on Twitter: "「女性は経済的に不安だから賃金上昇婚をする」理論はこれ一枚で終わりなので諦めてほしい。(経済的に不安であること以外の要因が無ければこうなるはずがない) https://t.co/um6qzeW9yB"
                            • Yo𝕏ano on X: "逆のパターンはあるのかな?と思って女子で一番稼ぐテニス選手の夫を調べると、3分の1が自分より稼ぐ他の男子プロスポーツ選手、3分の1が金持ち相手、3分の1が未婚なんで、プロスポーツ選手の配偶者ってめちゃめちゃ女性の上昇婚志向がはっきり出る分野なんですよね。"

                              • 日本には『上昇婚』なぞ(いうほど)ないだろうという話(3) 高学歴男性の視点がズレるわけ - まっしろな嘘

                                前回までの話をざっくり 日本は(それなりに厳格な)階級・性役割分業社会としての側面を持つ。 その上で、日本は、同一の出身社会階級、あるいは学歴・職業などの共通の特徴を持つ者同士が婚姻する傾向が強い、同類婚社会である。 山田昌弘氏が定義したところの『上昇婚傾向』は、高度経済期のごく限られた時期、経済成長や第二次産業中心社会へのシフトが、婚姻行動に強いインセンティブを与えたことを説明するもので、日本における婚姻傾向を説明するのに普遍的な用法ではない。 実際には、女性が事務職(一般職)の場合を除外すると、同一の職業同士の婚姻が多く、高学歴者は高学歴者同士、低学歴者は低学歴者同士でカップリングされる傾向があり、格差拡大を招いている。 それはそれとして、バズワードとしての『上昇婚』を考えてみる 一般に、バズワードとしての『上昇婚』は、どうも、既婚男女間の経済格差、そして高収入女性の既婚率の低さなどを

                                  日本には『上昇婚』なぞ(いうほど)ないだろうという話(3) 高学歴男性の視点がズレるわけ - まっしろな嘘
                                • 上昇婚、のワヤ - king-biscuit NOTES

                                  ヤヤネヒロコ⚡️南ニ30b on Twitter: "上昇婚論の本質、「女が選ぶ側なのは薄々察してるけど基準がはっきりしないからイライラする」なのではという気がしてきた。" *1 数年前に岡田斗司夫氏が言っていたのですが、氏の知り合いの女性編集者、口々に「普通の男でいいんだけど」と言うんだけど、実のところ「それなりの定職についていて、身ぎれいで、友達に紹介出来て…」という、総合すると「割とイイめの男」ということをかなり突っ込まないと認めないという話が。 オールCみたいな野球選手、本当にいたら年俸2億は固い(断言)。「イライラする」みたいな表現はかなりわかって、「お前ら正直に条件を言え、フェミニズムの教説は禁止な」みたいなイラッとする感覚はこの手の議論では割と何回も思ったことがあり。 なにがしたいのか言語化できてないとそら失敗するわな、というね。フワッとした「よきコト」志向を満たすにはあなた

                                    上昇婚、のワヤ - king-biscuit NOTES
                                  • 男女平等が進んでも…「上昇婚」を望む女性の数が変わらない“納得の理由” | 文春オンライン

                                    内閣府の調査で「恋人が欲しくない」と回答する男女(20~30代未婚)は全体の4割を超えている。俗に言う「若者の恋愛離れ」である。一方で、国の第三者機関が実施した調査では、18~34歳の男女の8割以上が、「いずれ結婚するつもり」だと考えているのだという。恋愛はしたくないけど結婚はしたい。こうしたギャップはなぜ生まれているのか。 ここでは世代・トレンド評論家の牛窪恵氏による『恋愛結婚の終焉』(光文社新書)の一部を抜粋。現代女性が結婚相手に求める条件、そしてその背景を探る。 ◆◆◆ 男性への要求は増えるばかり 男性の雇用や年収は「恋愛経験」や「恋愛(結婚)意欲」とも深く結びついており、取材しても、非正規や年収200~300万円台の男性(おもに20~30代)は、「僕は恋愛できる身分じゃない」や「『そっち(恋愛できる)側』の人間じゃないんで」など、みずからを卑下する傾向が見られます。 ある民間の調査

                                      男女平等が進んでも…「上昇婚」を望む女性の数が変わらない“納得の理由” | 文春オンライン
                                    • 董卓(不燃ごみ) on Twitter: "「女性の給与を男性並みにしても上昇婚志向はなくならない」とかいう馬鹿については「男女の給与格差をなくしたり出産や育児でキャリアが断絶しないで済む労働環境をつくるのは、男女の平等や選択の自由を広げるためであって女性の上昇婚志向をなくすことが目的ではない」という話をして終わりですよ。"

                                      「女性の給与を男性並みにしても上昇婚志向はなくならない」とかいう馬鹿については「男女の給与格差をなくしたり出産や育児でキャリアが断絶しないで済む労働環境をつくるのは、男女の平等や選択の自由を広げるためであって女性の上昇婚志向をなくすことが目的ではない」という話をして終わりですよ。

                                        董卓(不燃ごみ) on Twitter: "「女性の給与を男性並みにしても上昇婚志向はなくならない」とかいう馬鹿については「男女の給与格差をなくしたり出産や育児でキャリアが断絶しないで済む労働環境をつくるのは、男女の平等や選択の自由を広げるためであって女性の上昇婚志向をなくすことが目的ではない」という話をして終わりですよ。"
                                      1

                                      新着記事