記事へのコメント136

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    charun
    発達診断とかでむだに障害者増やしといて突き落とす、さすがお国。障害者扱いしないなら給与地位、仕事内容、差別すな。ウイルスがないのでコロナ後遺症もないよ

    その他
    theNULLPO
    何かあるたびに弱者に冷たくなる国

    その他
    hide_nico
    “同センター職員によると、23年10月の人事異動で就任したセンター長が書類の要件を厳格化。職員が判定医に低い等級や「等級非該当」と提案するケースが増えたという。”

    その他
    tarodja3
    >>>---

    その他
    BUNTEN
    もっぱら精神系が標的にされているという話を聞いた。肉体系は見た目で判断できることが多いが、精神系は見た目ではわからないから標的にされても不思議ではない。

    その他
    florentine
    ブコメが優しくなくて悲しい。

    その他
    pikopikopan
    トップコメ、障害者手帳と障害者年金は別やぞってなるよね・・

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    nilab
    「障害者に支給される国の障害年金を申請して2024年度に不支給と判定された人が、23年度の2倍以上に急増し約3万人に上ることが28日、共同通信が入手した日本年金機構の内部資料で分かった」

    その他
    pinefield99
    日本にはもう弱者を養っていく力がないんだろうね。これからそこら辺に住む所の無くなった人がウロウロして食うに困って万引き、ひったくり、野垂れ死に、稀にヤケクソ起こして無差別殺人、そんな事件が増えそう

    その他
    maninthemiddle
    やはり断るスキを見せないように弁護士の力を借りてガチガチに主張していかないと

    その他
    queeuq
    厳格化ならある程度仕方ないかな。

    その他
    attyan7639
    これ、人によっては生き死に問題じゃない?無収入になる人も居るだろうし。申請しに来た人も、『ここが頼みの綱だ』って気持ちで来るだろうし。ハードルは下げてあげてほしいよね。 #障害年金 #障害年金不支給 #障害者

    その他
    tontonNeko2010
    上が変わっただけで支給基準が変わるの早すぎ、謎の裏タスクや目標設定していないか?

    その他
    rose86tan
    もっと払ったら、ますます社会保険料たくさんとられるだけやけど、それでいいの?

    その他
    mkotatsu
    よくよく調べたら、過去に身内優遇や基準甘くしてる人があったのを厳しくしただけだったりしないかな…

    その他
    YYY5800
    不正受給するためのマニュアルが出回ってるからそりゃ厳しくなるでしょ、解剖学的なもんがないから言われるがままだし

    その他
    umi-be
    普通に高齢者にお金がかかるから金がないんじゃね?将来生活保護でいいやと思ってる人はリスキーだよね。氷河期世代が死ぬ40年後くらいまでは福祉に期待しないほうがいいし少なくとも野菜くらいは作ったほうがいい。

    その他
    anus3710223
    精神障害の障害基礎年金って2級からしかないんよね。3級はなし。多分そこが主要因かと。

    その他
    me69bo32
    年金と手帳は違う事を知ってないと厳しく感じるんだと思う。精神に関しては診断書も細かいし、普段の医師とのやりとりでかなり書かれる事が変わる。精神は双極と統失くらいしか年金は通らないです。

    その他
    karton
    申請数が増えたから不支給人数増えたんじゃないかと言ってる人いるけど、記事中に割合も約2倍になったと書いてあるやろ

    その他
    HDPE
    人治行政の面目躍如やな

    その他
    hammam
    それで、誰もが納得する公正な運用になるのだろうか?追跡して取材してほしい

    その他
    paladin1
    https://www.sagami-nenkin.com/blog/2025-01-20/ 「障害年金の決定権は「職員>認定医」は本当か~最近の審査状況について~」 https://www.mhlw.go.jp/stf/kanribukaigiji-goiken.html 「国民からの年金事業管理部会へのご意見の受付窓口について」

    その他
    hibiki0358
    これ、数字的な基準って無いの?あれば、数が減るのは基準に満たない人が受けていて、それがダメになっただけのような。ゴールポスト(基準)を人情で動かすのは多分危険。

    その他
    soybeancucumber
    それでいて海外にはキックバック目的に無計画に税金をばらまく自民党。日本人には税金は絶対使わない強い意思しか感じない。口をひらけば「日本人(上級国民は除く)への財源は永遠に無い」

    その他
    dltlt
    申請書類の出し直しを許さなくなった、とかではなくて?

    その他
    Hasen
    建前として「保険」なんだからそんなんで決まっちゃダメでしょ。無理なら税金として取れ。

    その他
    KoshianX
    “急増の要因について年金機構の複数の関係者は担当部署のトップが厳しい考え方の人間に代わったことを指摘” そういう属人性の高いシステムを福祉でやるなという感じだな……

    その他
    gcyn
    『判定基準の変更はなく、急増の要因について年金機構の複数の関係者は担当部署のトップが厳しい考え方の人間に代わったことを指摘。属人的な要素で判断が左右される余地が制度に』

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【独自】障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信

    Published 2025/04/28 21:03 (JST) Updated 2025/04/29 16:40 (JST) 障害者に支給される国の障害年金を...

    ブックマークしたユーザー

    • charun2025/05/01 charun
    • gggsck2025/05/01 gggsck
    • theNULLPO2025/04/30 theNULLPO
    • rinkei902025/04/30 rinkei90
    • hide_nico2025/04/30 hide_nico
    • sskoji2025/04/30 sskoji
    • haruhiwai182025/04/30 haruhiwai18
    • tarodja32025/04/30 tarodja3
    • chottosita2025/04/29 chottosita
    • grisella2025/04/29 grisella
    • yas-mal2025/04/29 yas-mal
    • parakeetfish2025/04/29 parakeetfish
    • nougyou132025/04/29 nougyou13
    • kinushu2025/04/29 kinushu
    • kari-ko2025/04/29 kari-ko
    • sarutoru2025/04/29 sarutoru
    • hashimotronika2025/04/29 hashimotronika
    • wushi2025/04/29 wushi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む