並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 41件

新着順 人気順

中国自動車道 雪の検索結果1 - 40 件 / 41件

  • 「100キロで行って」河井克行前法相のスピード違反“教唆”音声を公開する | 文春オンライン

    かねてから、克行氏が秘書にスピード違反や、高速道路で極度に車間距離を詰める「あおり運転」を命じているといった情報が度々寄せられてきた。 今回「週刊文春」が入手したのは、それを裏付ける決定的な道交法違反の“教唆”音声だ。以前、地元の私設秘書を務めていたA氏が語る。 「心身ともに衰弱」との診断書を出し、国会を休んでいる案里氏 ©共同通信社 膨大に保存された録音を聞いてみると、例えば雪が舞う真冬のある日、県北へ向かう中国自動車道でのこんなやり取りがおさめられている。 克行氏「もうちょっと速く行って。だいたい100キロくらいでいってよ。(中略)今、何キロ?」 秘書「108キロです」 克行氏「100か110の間くらいで。それが一番いいよ」 秘書が「規制は今日、50になってますけど」と指摘すると、「ふーん」とつまらなそうに一蹴する。 同じく逮捕された克行氏の政策秘書、高谷真介被告 ©共同通信社 ちなみ

      「100キロで行って」河井克行前法相のスピード違反“教唆”音声を公開する | 文春オンライン
    • もみの木森林公園(広島県)に雪遊びしに行きました! - 育児猫の育児日記

      もみの木森林公園に行ってきました! もみの木森林公園とは 鹿野サービスエリアで足止め 鹿野サービスエリアで遊びだす子供たち もみの木森林公園は吉和インターチェンジで降ります もみの木森林公園に行ってきました! 1月28・29の土日を使って、家族で広島県のもみの木森林公園に遊びに行ってきました。 お目当てはもちろん雪! www.ikujineko.com 子どもは雪が好きですからねぇ~ 十年に一度の大寒波でたくさんの人が大変な目に遭っているというのに、わざわざ寒いところに突撃していくのですから、育児猫家は物好きなんでしょう。 もみの木森林公園とは広島県の廿日市(はつかいち)市にあります。 福岡県に住む育児猫家がたどり着くには、高速を使って順調に進んでも3時間半はかかります。 今の様に雪の季節だと、途中から速度規制があったりするのでさらに時間がかかってしまいます。 今回は28日の午前4時ごろ出

        もみの木森林公園(広島県)に雪遊びしに行きました! - 育児猫の育児日記
      • 「100キロで行って」河井克行前法相のスピード違反“教唆”音声を公開する(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

        河井案里参院議員(46)の昨夏の参院選を取り仕切った河井克行前法相(57)。その選挙にまつわる公選法違反事件は、すでに秘書ら2人が起訴されたウグイス嬢の違法買収にとどまらず、広島県内各地の首長や県議、市議が次々と地検の事情聴取に呼ばれるなど捜査が続いている。渦中の克行氏について、今回、「週刊文春」が新たな疑惑を呼ぶ音声を入手した。 【動画】決定的な道交法違反の“教唆”音声 かねてから、克行氏が秘書にスピード違反や、高速道路で極度に車間距離を詰める「あおり運転」を命じているといった情報が度々寄せられてきた。 今回「週刊文春」が入手したのは、それを裏付ける決定的な道交法違反の“教唆”音声だ。以前、地元の私設秘書を務めていたA氏が語る。 「克行氏のパワハラは特に車中でひどかった。私は運転手を兼ねた秘書をしていましたが、とにかく、車に乗ると些細なことで一日中怒られます。自分に非がないことを証明する

          「100キロで行って」河井克行前法相のスピード違反“教唆”音声を公開する(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
        • 旅のはじまり/九州から本州北端南端へ 軽自動車で親子車中泊 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

          果てしなく遠くへ 旅のはじまり 病気で倒れて入院・療養に費やした2020年2021年。そこから人生の復帰に向けて自身を試すことも含めて長距離の旅に出ました。 その旅記事はまだ書いていませんが、それからはたまに遠くまで旅に出ています。 ただ、ちょうど長女が忙しい時期だったので次女との2人旅が多かったのですが… というわけで、過去一番遠い旅へと出発です! 目指すは青森県 さて、良く立ち寄るパーキングエリアでちょっとした買い物をしつつ早速出発です。 実はまだ雪が降る時期だったこともあり(特に東北は)、出発日にはかなり気を使いました。 それこそ2か月前くらいから天気の長期予報とにらめっこ。併せてスケジュールを組み立てるのですが、なんせ遠いので中々大変。 第1目的地である本州の北端(青森県下北郡大間町大間大間平17−1)を軸に途中のガソリンスタンドや車中泊場所の選定、そこから時間を計算したり費用を考

            旅のはじまり/九州から本州北端南端へ 軽自動車で親子車中泊 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
          • 《満開》2020年 醍醐桜の開花状況・天の川の写真はいつ?|岡山県真庭市 - QUATRE(キャトル)の庭

            こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 今年も醍醐桜の季節がやってきました。満開の時期は2〜3時間待ちは当たり前と言われている醍醐桜。大渋滞の情報で、毎年、諦めていた岡山にある醍醐桜を調べていたら、インスタにはたくさんの醍醐桜と天の川の写真。去年は開花時期と天の川がよく見える新月と重なっていたようです。 今年は、外出自粛でイベントのキャンセルが重なりますが、今年もライトアップはあるようです。 2020年 醍醐桜の見頃はいつ? 2019年 醍醐桜の開花状況|ウェザーニュース 例年、4月上旬~4月中旬頃が見頃です。2019年の開花状況は下記の通りでした。 【開花】4月4日 【五分咲き】4月6日 【満開】4月7日 2020年 醍醐桜開花状況 今年も醍醐桜の季節になりました。真庭市観光協会によると、下記の通りです。 【開花】3月25日【三分咲き】3月27日 【五分咲き】3月28日【七分咲き】3

              《満開》2020年 醍醐桜の開花状況・天の川の写真はいつ?|岡山県真庭市 - QUATRE(キャトル)の庭
            • 恐羅漢エコロジーキャンプ場.1 ~施設紹介 - 【広島発】初心者のファミリーキャンプ

              2020年6月27日(土)から1泊で、広島県山県郡安芸太田町にある「恐羅漢エコロジーキャンプ場」に行って来ました。こちらは2017年7月に続き、2回目の訪問です。 前回は、我が家は「フリーサイト」に2泊、1家族が「ケビン」に1泊、1家族がデイキャンという変則的なグルキャンをしました。 3年ぶりの訪問になりましたけど、そう言えばこの先にある「聖湖キャンプ場」にも、2017年以来行っていません。ブランコは設置されたかな~?また行ってみよっと。それにしても、あのレベルで「利用料無料」って、改めて凄いと思います! 1blog.hiroshima-camp.net 正午前に、広島市内にある我が家を出発。中国自動車道の戸河内ICを出たところにある「道の駅 来夢とごうち」。 今回も、その道路向かいの「おふくろ弁当 もみじコロッケ店」で、お弁当を購入しました。 再び国道191号線を北進し、約5km。安芸太

                恐羅漢エコロジーキャンプ場.1 ~施設紹介 - 【広島発】初心者のファミリーキャンプ
              • 2024年【岡山】醍醐桜 開花予想 見頃はいつ?ライトアップ・アクセスなど - QUATRE(キャトル)の庭

                こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 今年も、醍醐桜の季節がやってきました。 大渋滞の情報で、毎年、諦めていた岡山にある醍醐桜を調べていたら、インスタにはたくさんの醍醐桜と天の川の写真。去年は開花時期と天の川がよく見える新月と重なっていたようです。 今年は、外出自粛でイベントのキャンセルが重なりますが、今年もライトアップはあるようです。 2023年 醍醐桜の開花予想 見頃はいつ? 今年も醍醐桜の季節になりました。 醍醐桜の見頃は、例年、4月上旬~4月中旬頃です。 今年の開花予想は、下記の通りです。 【開花】  2023年3月〓日 【五分咲き】2023年4月〓日 【満開】  2023年4月〓日 【桜吹雪】 2023年4月〓日 weathernews.jp 醍醐桜 ライブカメラ 開花状況は、真庭市のホームページのライブカメラからも確認できます。 www.city.maniwa.lg.jp

                  2024年【岡山】醍醐桜 開花予想 見頃はいつ?ライトアップ・アクセスなど - QUATRE(キャトル)の庭
                • スキー紀行・・・初心者天国! 関西版プチ栂池高原(兵庫県:峰山高原リゾートホワイトピーク) - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

                  皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。昨日滑ってきました、兵庫県の峰山高原リゾートホワイトピークについてお話したいと思います。位置は下の地図で確認してください。兵庫県内でも割と南側にあります。結局今回のお出かけでは、国境を越えることなく、播磨の国に収まる形になりました。 大阪・兵庫発スキー&スノーボード|日帰り・宿泊バスツアー| Limon Busより↓ 往復バスとリフト一日券・レンタル割引券がついて、なんと4400円! この安さにたまらず「ポチ!」 まさにデフレの申し子とも言うべき価格設定。このようなデフレジャパンは、我々消費者が、ただひたすらに安いモノを追及してしまった結果でもあります。しかし・・・・・・。 賃上げと言っても、特に中小零細では「掛け声」ばかりで、ろくに上がっていない。企業側も何が起こるかわからない世の中、万が一のために内部留保はキープしておかないといけないし、配当性向も高

                    スキー紀行・・・初心者天国! 関西版プチ栂池高原(兵庫県:峰山高原リゾートホワイトピーク) - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!
                  • 2024年【広島】桜の花見 穴場は中国やまなみ街道がおすすめ 桜まつりなどまとめ - QUATRE(キャトル)の庭

                    節分が過ぎると、一気に春らしくなってきました。 今回は、広島県のやまなみ街道沿いの桜のスポットをご紹介します。 広島の桜の開花予報|2023 今年の桜の開花予想は平年並みです。 広島は、3月21日の予想です。 (引用元:ウェザーニュースより) 中国やまなみ街道とは 中国やまなみ街道は、中国横断自動車道・尾道松江線の愛称で、 広島と島根をつなぐ高速自動車国道です。 平成27年3月22日に尾道自動車道と松江自動車道が全線開通。 これによって、尾道市〜松江市間(137km)が、無料で、約2時間30分で結ばれました。 この区間は南北に渡って走っているので、時期をずらして桜を楽しむことができます。 桜めぐりドライブに、おすすめです。 広島 桜 花見おすすめ|庄原市 庄原・上野公園桜まつり|2023 庄原上野公園は、日本さくら名所100選に認定されています。 江戸時代はじめに沼を改修して造られたといわ

                      2024年【広島】桜の花見 穴場は中国やまなみ街道がおすすめ 桜まつりなどまとめ - QUATRE(キャトル)の庭
                    • お菓子の壽城に寄ってから目的の犬宿へ【復活のティラたんと雪遊び旅行2020◆その8】 - ロングコートチワワのティラたん&ぴぃーち&チェルシー&エピ&シュシュ&シャルロット&むぅ

                      中国自動車道の落合JCTから米子自動車道を走り、今回はいつものICよりさらに先でおりて一般道へ。まずは買い物をしようということになり、向かった先は『お菓子の壽城』。ここは以前にも訪れたことがあって、外観がお城という特徴的なことはもちろん、建物内も広くて店舗が充実。お菓子だけでなく、地元名産品もいろいろ販売しているので、見て回るだけでも楽しいお店。でも、トリクマは交代で中へ入り、迅速に買い物。 そして、さらにドライブ。緑豊かな景色が広がり、雪遊びの夢が遠のく中、ようやく今回の目的宿へ到着しました。

                        お菓子の壽城に寄ってから目的の犬宿へ【復活のティラたんと雪遊び旅行2020◆その8】 - ロングコートチワワのティラたん&ぴぃーち&チェルシー&エピ&シュシュ&シャルロット&むぅ
                      • テスラ モデル3を買って1年、地球1周ちょい(4.4万km)走ったので再レビューします - さわっても熱くない花火

                        驚くほど仕事が忙しくてびっくりしている今日このごろです。yanoshiです。 時が経つのは早くて、もう2022年になってしまいました。もう春ですね。 2021年の2月末にモデル3がやってきたので、もう1年乗っているのかーみたいな今日このごろです。 yanoshi.hatenablog.jp さて、そんな中に大きな節目を向かました。そうです。走行距離4万km超えです!地球一周分です!わーわー!ぱふぱふ! そういえば、モデル3さん、ついに走行距離4万kmを超えました。 (買ってから10ヶ月ちょいなはずなんだけど…こわ…) pic.twitter.com/nYL8J4gUIO— yanoshi (@yanoshi) 2022年1月6日 我ながらいっぱい乗ったなぁー。節目を迎えてから2ヶ月ほど経った今は44000kmを超えているところです。(記事を書き出した当初は42000km) 流石にギガ上海生

                          テスラ モデル3を買って1年、地球1周ちょい(4.4万km)走ったので再レビューします - さわっても熱くない花火
                        • 「サイコロ2~西日本完全制覇~/オーストラリア 大陸縦断3700キロ②」水曜どうでしょう - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                          水曜どうでしょう DVD 第3弾 2003年発売 「サイコロ2~西日本完全制覇~/オーストラリア 大陸縦断3700キロ②」 サイコロ2 後編 前回の話はこちら 前枠 新年あけましておめでとうございます。 「どうせ、春までですけどね」 レンタカー 高知県からスタート。運転は大泉洋さん。 「藤村さん、出過ぎ」 途中、温泉に入り、着替える。ヒデキの服、2着目。 土曜日19時30分 高知駅到着。 第5の選択「⚅6の目」深夜バス九州・博多へ 鈴井さんが降りました 「あなたたちが悪い・・鈴井さんが悪い」と藤村さん サイコロの目が悪いのは鈴井さん・・の雰囲気が漂う。博多まで9時間 通る道路は【高知自動車道・高松自動車道・瀬戸中央自動車道・山陽自動車道・中国自動車道・九州自動車道】 そして6時間後 日曜日 午前4時 壇ノ浦 壇の浦合戦記―江戸発禁本 (徳間文庫) 作者: 小菅宏 出版社/メーカー: 徳間書

                            「サイコロ2~西日本完全制覇~/オーストラリア 大陸縦断3700キロ②」水曜どうでしょう - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                          • 昔の高速バスは大雪の日の運行が強引すぎだった!? - バス総合情報誌「バスマガジン」公式WEBサイト

                            2023年1月24日夜から翌25日にかけては、近年まれにみる寒波到来が予測されている。交通への影響も心配されるが、バスも例外ではない。現在では観測技術が向上し、かなりの精度で予測可能になったことから、事前に運休のアナウンスが出ることが多いが、昔は違った。そんな体験をお伝えする。乗車予定の方は備えあれば…だ。 文/写真:古川智規(バスマガジン編集部) (写真はすべてイメージです) まだ山陽自動車道が全通する以前の話だが、記者は現在でも運行している福岡・岡山線の夜行バス「ペガサス号」に乗車したことがある。西鉄・両備バス・下津井電鉄の3社運行体制だったが乗車したのは西鉄運行便の下り福岡行き。 該当便は上りが大盛況だったようで2号車まで出た様子。2号車は西工のロイヤルハイデッカーで来たようだったが、下りは本務車両の1号車で間に合ったために2号車は後をついていくだけの回送だった。当時は現在のワンマン

                              昔の高速バスは大雪の日の運行が強引すぎだった!? - バス総合情報誌「バスマガジン」公式WEBサイト
                            • ドッグランを走るシュシュとエピ【復活のティラたんと雪遊び旅行2020◆その4】 - ロングコートチワワのティラたん&ぴぃーち&チェルシー&エピ&シュシュ&シャルロット&むぅ

                              中国自動車道下り『社パーキングエリア』のドッグランで遊びはじめたチロクマ家。 誰もいない貸切状態で、4チワワは好きなようにあちらこちらへと。ティラたんは時々少し駆けてゆっくり歩いてを繰り返していて、一方でよそのワンちゃんサーチをしていたけれど、誰もこないので静かに歩き回るチェル。 また、いつもはクールなシュシュが、ドッグランへくると最大限にテンションが上がるらしく、ずっと笑顔で爆走。1番ランを楽しんでいる様子。 そして、エピはエピなりに…もちろんうれしそうに走っていました。

                                ドッグランを走るシュシュとエピ【復活のティラたんと雪遊び旅行2020◆その4】 - ロングコートチワワのティラたん&ぴぃーち&チェルシー&エピ&シュシュ&シャルロット&むぅ
                              • 2023年新春徳島東京激走674キロ:御殿場前までは平均速度96キロで順調すぎたがやはり御殿場から先が・・・ - 日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

                                新春徳島東京激走674キロのスタート 交通量は多めも渋滞なく順調なドライブ 最初の渋滞表示・・・予定通り新東名を選択 新東名120キロ区間も順調・・・平均速度は96キロ 最後、御殿場からの渋滞表示で選択を誤る 徳島から戻る際のポイント:御殿場からの東名の渋滞 新春徳島東京激走674キロのスタート 年末の激走が順調過ぎたのは下記の記事でご報告したとおり。ほぼ渋滞なく676キロを走り抜け、心地よい疲労と共に満足の激走だった。 mnoguti.hatenablog.com そして徳島東京を走り抜ける4日、年末に東京徳島676キロを8時間切りで走り抜けたのが順調過ぎて帰りがどうなるかと心配の中、午前11時前に徳島市南内町を出発。 交通量は多めも渋滞なく順調なドライブ 年始のUターンラッシュのピークは2日、3日ということだったが、神戸淡路鳴門自動車道は交通量多めだった。これは、いつもの渋滞箇所、高槻

                                  2023年新春徳島東京激走674キロ:御殿場前までは平均速度96キロで順調すぎたがやはり御殿場から先が・・・ - 日本橋濱町Weblog(日々酔亭)
                                • 国道2号、2千台以上立ち往生 車中泊続出、気分悪くなり搬送も 沿線住民らトイレ貸し出し たつの、相生

                                  記録的な大雪で最大2千台以上の車列が動かなくなった国道2号。山陽、中国自動車道などが通行止めになり、トラックを中心とした車が集中。兵庫県のたつのや相生市で長い車列が続いた。 両市で風雪が強まりだしたのは24日午後4時ごろ。同9時ごろまでに一気に積雪した。両市内の国道2号では、東行きと西行きの車線ともに25日未明から車が動かなくなり、多くのドライバーが車中泊した。 JR相生駅近くの西行きの車列には、三木市から岡山市にマイカーで帰宅途中の男性会社員(39)が巻き込まれた。「車に寝袋とカイロを積んでいて助かったけど、こんなに降るとは。雪をなめていたら大変な目に遭った」と後悔した様子だった。 たつの市揖保町では午後0時半ごろ、立ち往生した車内で気分が悪くなった80代男性が119番し、救急車が側道や車列を縫って到着。西はりま消防組合によると、男性は病院に搬送され軽症という。 同市揖保町西構の国道沿い

                                    国道2号、2千台以上立ち往生 車中泊続出、気分悪くなり搬送も 沿線住民らトイレ貸し出し たつの、相生
                                  • 2日まで大雪警戒 中国地方で記録的降雪―11人けが、死亡事故も:時事ドットコム

                                    2日まで大雪警戒 中国地方で記録的降雪―11人けが、死亡事故も 2020年12月31日20時42分 日本列島は31日、強い冬型の気圧配置になって上空に強烈な寒気が入り、北海道から中国地方の日本海側などで雪が降った。気象庁は1月2日にかけて日本海側を中心に大雪になるとして、交通の障害や施設の被害に警戒するよう呼び掛けた。雪崩や落雪、高波にも注意が必要。 〔写真特集〕列島大雪2020 総務省消防庁によると、新潟県や島根県などで転倒などにより計11人が軽傷を負った。山口県美祢市の中国自動車道では31日早朝、10台が絡む多重事故が起き、7台が炎上。県警によると、大型貨物車の運転手1人が死亡した。現場は当時、路面が凍結していたという。 中国地方では30日夜から雪が急に強まり、31日午前11時までの24時間降雪量は岡山県真庭市で80センチ、島根県奥出雲町で63センチ、鳥取県智頭町で61センチを観測。そ

                                      2日まで大雪警戒 中国地方で記録的降雪―11人けが、死亡事故も:時事ドットコム
                                    • 社PAのドッグランでたっぷり遊んだ4チワワ【復活のティラたんと雪遊び旅行2020◆その6】 - ロングコートチワワのティラたん&ぴぃーち&チェルシー&エピ&シュシュ&シャルロット&むぅ

                                      中国自動車道『社パーキングエリア』のドッグランで、今回は長時間遊んでいたチロクマ家。休日にもかかわらず立寄っているクルマの数は少なく、次の犬連れご家族の姿もなく。おかげで、ずっとわが家の貸切状態。 シュシュとチェルはいつまで走るのかと思うぐらい、たっぷり走って走って、ティラたんもエピもマイペースで楽しんで、ようやく撤収することに。 そして、抱えようとしゃがんだアチャモの周りに群がる4チワワ。つい先日、おなじ光景を見たばかり。ものすごく自慢げな顔のトリがいました。

                                        社PAのドッグランでたっぷり遊んだ4チワワ【復活のティラたんと雪遊び旅行2020◆その6】 - ロングコートチワワのティラたん&ぴぃーち&チェルシー&エピ&シュシュ&シャルロット&むぅ
                                      • 中国山地大雪です。恐怖の大雪です。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

                                        昨日からの大雪、中国山地すっぽり雪に埋まっています。 今までどんなに雪が降っても中国自動車道が通行止めになることはなかった気がします。 昨日のお昼には一部通行止めになっていました。 仕事場が北部にありますので、昨日はあの道ダメ、この道ダメと、遅刻です。 帰りは、 選んだ道突き進んでいましたら、あともう少しのところでトレーラー立ち往生で通行止めです。 おまわりさん、非常にも戻れと言います。 すぐ後ろの車の人に声をかけて別ルートを誘導してもらって無事帰還しました。 (家にたどり着いた我が愛するマイカーです。よく頑張ってくれました) たまたま出会った方ですけど、とても気持ちよく案内してもらいました。 まさに、救世主現れるです。 ありがとうございます。 その道というのが、 土師ダムの八千代湖の赤い橋を渡り北側の対岸を走ります。 道路は結構悪路でただひたすらその方を信頼して付いていきました。 ダム湖

                                          中国山地大雪です。恐怖の大雪です。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね
                                        • 山陽道の渋滞を避けて移動するなら中国道という選択(前編)

                                          カギを握るのは中国地方を縦断する2本の路線 関西と広島および九州の間は、山陽自動車道と中国自動車道の大きく分けて2本の高速道路で結ばれている。この2本の高速道路は、いずれも兵庫県、岡山県、広島県を通過する点は変わりなく、超広域移動という観点で見ればほぼ「並行している」とみても良い道路である。 お盆やGWの帰省ラッシュ地獄を乗り切るには、これらの使い分けなくして成り立たないため、まずはこれらの道路の概要について説明する。 ちなみに、あえて「年末年始」を外したのには訳があるため、その点についてもあわせて記事中で説明したい。 (上図)山陽自動車道(南側の線)と中国自動車道(北側の線)が並行する区間のルート。この縮尺ではわかりにくいが、北側の線のほうが曲がりくねっていて距離が長い。 山陽自動車道(E2) 山陽自動車道は、兵庫県の神戸ジャンクション(JCT)から、山口県の山口JCTまでを結ぶ高速道路

                                            山陽道の渋滞を避けて移動するなら中国道という選択(前編)
                                          • 【全国】日本の美しい棚田29選。目の前に広がる棚田が絶景すぎる! |じゃらんニュース

                                            棚田とは、山間部など傾斜面に階段状に作られた水田のこと。今回は全国の美しい棚田をご紹介! 水鏡のように景色を映す田んぼや田植えした苗が育った緑一色の稲田、黄金色に輝く棚田など、季節を映す素晴らしい田園風景は写真映えも抜群ですよ。ぜひ日本の原風景ともいえる棚田を見にでかけませんか♪ ※田畑には立ち入らず、マナーを守って観賞しましょう。 ※この記事は2024年4月17日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース ※口コミはじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました 目次 四ヶ村の棚田【山形県】 大張沢尻棚田【宮城県】 横瀬町の寺坂棚田【埼玉県】 大山千枚田【千葉県】 姨捨の棚田【長野県】 飯山市福島の棚田【長野県】 稲倉の棚田【長野県】 越後松代棚田郡星

                                              【全国】日本の美しい棚田29選。目の前に広がる棚田が絶景すぎる! |じゃらんニュース
                                            • チェアゼロのシート交換が完了したので、庄原ライナーに乗って西城川でチェアリング - NISHISAITAMA PROJECT

                                              キャンプや登山などで活躍していた、ヘリノックスのチェアゼロというアウトドア用軽量チェアー。今まではカメラアングルで良い感じにごまかして見えないようにしていたのですが、実は2年前のとあるキャンプの時、運悪く風が吹いたタイミングで燃えさかる焚き火台の上に乗っかってしまい、思いっきり穴が開いてしまったのです。 最初は穴も小さめで使う分には問題無いだろうと、だましだまし使っていたのですが、さすがに穴がでかくなりすぎて座ること、それ自体が困難になってしまい、一念発起してシート交換! ちなみに、シート交換前のチェアゼロはこんな感じです。 青い金属部分で尻を支えるような形となり、非常に座りづらい・・・それだけで無く、寒い時期だと、金属部分がキンキンに冷え切ってしまい、冷たい鉄棒の上に腰をかけているようになっていたので、しびれを切らして交換に至ったというわけです。 気になるシート交換費ですが、その価格は7

                                                チェアゼロのシート交換が完了したので、庄原ライナーに乗って西城川でチェアリング - NISHISAITAMA PROJECT
                                              • 防府天満宮梅まつりの2022年見頃時期や開花状況は?アクセスや駐車場は?

                                                山口県防府市防府天満宮では、梅の見頃時期、しだれ梅、紅白梅など約16種類1100本の梅が咲き誇り、例年梅の開花時期に「防府天満宮まつり」が開催されます。ここでは、防府天満宮の梅の魅力や見どころ、2022年の 「防府天満宮まつり」 の開催期間や内容、2022年の見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介します。 防府天満宮の梅の魅力や見どころは?2022年の防府天満宮まつりの開催期間や内容は? 防府天満宮の梅 山口県防府市にある「防府天満宮(ほうふてんまんぐう)」は、菅原道真公が亡くなった翌年である延喜2年(904年)に創建され、「日本最初に創建された天神様」を名乗る天満宮です。 咲き始めの梅に雪が積もって、寒いけどとてもキレイです✨💓 今年最後の雪になるでしょうか…❄#防府市 #防府天満宮 #雪 #梅 pic.twitter.com/FvFrFGxUFY — たびたびほうふ (@h

                                                  防府天満宮梅まつりの2022年見頃時期や開花状況は?アクセスや駐車場は?
                                                • フランチャイズで独立開業ならセブン-イレブン

                                                  オーナーインタビュー 移動販売で 買い物の 楽しさを届ける 細山 力生 広島大朝町店店(広島県) 2017年4月加盟 「お客さまとふれあえるのが移動販売の醍醐味」と細山さん。 商品だけでなく、楽しい会話も届けるのが信条だ 突然、店を継いだ20歳の時は、完璧を求めて周囲が見えなかった。 しかし多くの人に助けられ、事業を広げてきた今、 店や移動販売を通じて、お客さまや従業員をもっと笑顔にしたいと思う。 高齢化が進む地域から頼りにされる、そんな店であり続けたい。 どしゃぶりの雨。それでもセブン-イレブン広島大朝町店の駐車場には、多くの車が止まっていた。中国自動車道広島浜田線・大朝インターチェンジから近いという理由だけではなさそうだ。傘を広げて店に入るお客さまは、高齢の方が目立つ。 そこへ一台の軽トラックが入ってきた。車体には「セブンあんしんお届け便」の文字。荷台に約150種の商品を積んでお客さま

                                                  • 大原駅は、岡山県美作市古町にある、智頭急行智頭線の駅。 | DoraNekoWeb

                                                    [talk words=’智頭急行智頭線の大原駅でございます。トンネルを過ぎるとそこは雪国でございましたw みたいな? 中国自動車道の美作インターで高速道路に乗り、佐用ジャンクション方面から鳥取道を智頭方向に向かって走ってきて、一旦兵庫県を通過し再度岡山県に入ったところで雪が積もっているのでございますから岡山県も広いですわ。築堤の上にホームがあり、駅舎兼待合室を通り過ぎて築堤下の通路から島式ホームに登る構造でございます。この大原駅には智頭線の普通列車用の車両を管理する大原車両基地があります。’ avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

                                                      大原駅は、岡山県美作市古町にある、智頭急行智頭線の駅。 | DoraNekoWeb
                                                    • 有能/無能な高速道路で打線組んだ : ぶる速-VIP

                                                      有能/無能な高速道路で打線組んだ 1: 2020/08/21(金) 10:13:44.28 ID:ljnyUCV/p 〜有能軍〜 1(右)関越自動車道 2(二)首都圏中央連絡自動車道 3(一)東名高速道路 4(指)新東名高速道路 5(三)伊勢湾岸自動車道 6(中)新名神高速道路 7(左)中央自動車道 8(捕)近畿自動車道 9(遊)山陽自動車道 (投)名神高速道路 おすすめ記事ピックアップ!【画像】昔のエアコンのリモコンがヤバすぎるwwww【動画】ネッコ『外に行くで!』→『やめとこ……』←これwwwww【銃】 なぜか覚えている銃の名前wwwwwwwwww溶接工&仕上工俺ちゃん(28)の今月の手取りwww「あ、おっさんになってきたな…」と自覚する瞬間wwwxwwwお前らって経済回す派?自粛して感染防ぐ派?【画像】ネッコ、模様のせいで常に口が開いてる顔になるwwwwウォーターサーバー業者「サーバ

                                                        有能/無能な高速道路で打線組んだ : ぶる速-VIP
                                                      • 《6》各種関連資料 (3)震災ドキュメント | ラジオ関西 AM558 FM91.1

                                                        (3)震災ドキュメント 『阪神大震災ドキュメント』1月17日(火)以降 1995年1月17日(火) 5:46 近畿を中心に直下型大地震発生 「兵庫衛星通信ネットワーク」(兵庫県庁3号館12階の企画部情報管理課に設置)の端末パソコンが床に落下、受信専用ファクシミリも故障。無停電衛星バッテリーも切れる。災害時に各自治体から情報を収集、国に速報する防災無線の最新システムもダウン AM神戸「おはようラジオ朝一番」(能崎まゆみ)本番中。すぐ放送中断。 5:47 神戸市の一部で電話が通じなくなる。 水道は被災地約129万2100世帯(兵庫県9市5町=約127万世帯、大阪府22市2町=約2万2100世帯)で断水 関西を中心にJR在来線、私鉄、地下鉄が全面ストップ。鉄道の不通区間は28線計389キロに 名神高速道路など関西の高速道路も18路線が全面通行止め 5:49 NHKがラジオ・TVの同時放送で「非常

                                                          《6》各種関連資料 (3)震災ドキュメント | ラジオ関西 AM558 FM91.1
                                                        • トロとまったり

                                                          トップページ お城、灯台巡り、マンホール、高速道路等の旅行で撮りためた写真の紹介&滞りがちな日記がメインのHPです。 拙いHPですが、楽しんで貰えると嬉しいです。詳細は「about」のページをお読み下さい。 ※どのページもリンクフリーではありません。 勝手に他のサイト(まとめ等)に載せないで下さい! ※現在、HPを変更中です。ページによりバラつきが あります。フレームは変更中なので残しています。 (写真)千葉県・佐倉城跡の桜( 2008.4.5 ) 2024/3/12 (高速道路+他)中国自動車道といろいろに追加。 2024/2/8  (高速道路+他)米子自動車道といろいろに追加。 2024/1/29 (高速道路+他)山陰自動車道といろいろに追加。 2024/1/24 佐賀県 名護屋大橋 2024/1/23 佐賀県 (追加)波戸岬灯台/風の見える丘公園 2024/1/17 佐賀県 (追加)

                                                          • 大佐スキー場のコースやバスツアーで各種イベントや温泉が付いた宿泊 - お役立ちNAVI

                                                            今回の記事では 大佐スキー場のコースやバスツアーについて ご紹介したいと思います。 大佐スキー場は広島県ではユウメイナスキー場です。 毎シーズン、多くのスキーヤーやボーダーが来て 楽しんでいっているスキー場です。 その大佐スキー場のコースやバスツアー 各種イベントや温泉付きの宿泊などの情報をまとめてみました。 是非、最後まで読んでいってください。 大佐スキー場のツアー情報 大佐スキー場は言わずと知れた人気のスキー場で、 広島県を代表する壮大なスキー場でもあります。 一度訪れると 必ずリピーターになってしまうこと間違いなしで、 沢山のイベントや楽しみがイッパイのスキー場です。 またアスセスも インターチェンジから比較的簡単に到着しますので 車で行く事も多いとは思いますし、 スキーツアーやスノボツアーも非常に人気があって、 ツアーバスでの来場者が多いと言われているスキー場です。 全コース数は9

                                                              大佐スキー場のコースやバスツアーで各種イベントや温泉が付いた宿泊 - お役立ちNAVI
                                                            • 姫路~鳥取を結ぶ「福(29)ロード」はハッピーへとつながる道…見て食べて国道29号ぶらり旅

                                                              鳥取県鳥取市と兵庫県姫路市を結ぶ国道29号が、幸せを招く「福(29)ロード」として人気を集めている。これからの季節、ぜひ味わいたい絶品グルメ、一度は足を運んでおきたい感動のスポット…。魅力を挙げたらキリがない。「福ロード」はハッピーへとつながる道なのだ! *********************** 国道29号は兵庫県姫路市(上太田ランプ)を起点とし、鳥取県鳥取市(千代水3丁目)を終点とする総延長118・6㌔の一般国道。古くから山陽地方と山陰地方を結ぶ道路とされてきた。起点で国道2号、終点で国道9号に接続し、寄り道しながら小旅行を楽しむドライブはもちろん、サイクリストにも人気のルートだ。 ◆姫路市・安志加茂神社 中国自動車道をまたぐ朱塗りの橋のわきにある大きな鳥居が安志(あんじ)加茂神社(姫路市安富町安志407)の目印だ。家内安全、商売繁盛のご利益で知られ、京都賀茂別雷(わけいかづち)神

                                                                姫路~鳥取を結ぶ「福(29)ロード」はハッピーへとつながる道…見て食べて国道29号ぶらり旅
                                                              • 塩田温泉(しおたおんせん)は、兵庫県姫路市夢前町(旧国播磨国)にある温泉

                                                                シルクサラン 塩田温泉(しおたおんせん)は、兵庫県姫路市夢前町(旧国播磨国)にある温泉。薬湯として知られてきた塩田温泉(湯元上山旅館)と2006年(平成18年)に源泉をボーリングした姫路ゆめさき川温泉(夢乃井)の2つのスポットで形成されている。 泉質 炭酸重曹弱食塩泉(含二酸化炭素–ナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉) 飲用としては胃腸病、入湯としては神経痛に効能があるとされている。 温泉街 夢前川の上流部に位置し、周囲は田園風景が広がるのどかな立地にある歴史ある温泉郷。播磨・姫路の奥座敷として知られたが、現在は宿泊施設は減少し旅館が2軒となっている。また、書写山の麓の立地から、西国三十三所巡礼宿としての役割も担っている。 「書写と雪彦屏風に建てて塩田姫路の奥座敷」と詠われたこともあり、春の桜、秋の紅葉は一見の価値がある。夏は鮎に蛍、冬はボタン鍋などを名物とし、四季折々の山里の自然が満喫できる温

                                                                  塩田温泉(しおたおんせん)は、兵庫県姫路市夢前町(旧国播磨国)にある温泉
                                                                • 恩原高原氷紋まつり2023の花火時間や屋台は?駐車場やアクセスは?

                                                                  【開催日時】2023年2月4日(土)11:00~18:30 【開催場所】恩原高原スキー場 パノラマゲレンデ 住所:〒708-0601岡山県苫田郡鏡野町上齋原2037 【お問合せ】鏡野町産業観光課 TEL:0868-54-2987 18:10からは、恩原高原氷紋まつりを締める、レーザーライトショーと花火が行われます。 レーザーライトショーと10号玉(尺玉)を含む5,000発もの花火が打ち上がります。 2019恩原高原氷紋まつりより。 pic.twitter.com/rSlLLGP70H — まーちょ! (@marcho01) January 25, 2023 冬の澄み切った空気に背景が白い雪に浮かび上がるレーザーライトと花火のコラボレーションは、とても幻想的です! 2018恩原高原氷紋まつりより。 pic.twitter.com/2swl5reGsY — まーちょ! (@marcho01)

                                                                    恩原高原氷紋まつり2023の花火時間や屋台は?駐車場やアクセスは?
                                                                  • 醍醐桜の2023年見頃や開花情報やライトアップは?アクセスや駐車場は?

                                                                    岡山県真庭市の醍醐桜は、樹齢千年とも言わるアズマヒガン桜で、桜の見頃時期や2023年開花状況、ライトアップ情報、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、醍醐桜の魅力や見どころ、2023年のライトアップの開催情報、2023年の見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介します。 醍醐桜の魅力や見どころは?2023年のライトアップは?醍醐桜岡山県真庭市にある醍醐桜はは、岡山県の天然記念物で、新日本名木百選に選定されています。 醍醐桜はヒガンザクラの一種のアズマヒガンで、樹高約18メートル、枝の広がりは約20メートル、根元周囲は約9メートルになります。 むっちゃ大きい!#醍醐桜 #桜 #写真好きな人と繋がりたい #ポートレートモデル募集 #岡山 #作品撮り #フォロミー #イイね返し #夕焼け #カコソラ pic.twitter.com/dT1FTHodBL — 関本央貴 (@baba

                                                                      醍醐桜の2023年見頃や開花情報やライトアップは?アクセスや駐車場は?
                                                                    • 龍神神社【鳥取】で最強の場所どこ?混雑情報やアクセス方法も紹介!|エンタメ20000

                                                                      鳥取県は、日本の中国地方に位置する県で日本海に面しており、山陰地方としても知られるこの地域は、多くの歴史があり壮大な自然景観の美しさでも知られています。 有名な大山は山陰地方の最も高い山で、春から秋にかけては登山、冬場はスキーとなど一年を通して自然を楽しむことができ、多くの観光客が訪れる場所です。 そんな鳥取県には龍神神社で最強のご利益をいただける場所があるんだとか。 合わせて混雑情報や、アクセス方法などお役立ち情報も調査しました。 今回は、鳥取県の龍神神社で最強の場所どこ?混雑情報やアクセス方法などご紹介させていただきます! 【鳥取県】最強の龍神神社1位:大神山神社奥社 大神山神社 あのコンテンツやってたら山神社で区切りたくなるやつ おおがみやまは昔の大山の呼び名らしい 御祭神はやはり大己貴命 ということは大山の神様は… pic.twitter.com/snxuWV9mNQ — ლ ო

                                                                        龍神神社【鳥取】で最強の場所どこ?混雑情報やアクセス方法も紹介!|エンタメ20000
                                                                      • 国営備北丘陵公園(広島県庄原市三日市町) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

                                                                        国営備北丘陵公園(こくえいびほくきゅうりょうこうえん)内の「里山の駅 ふらり」(写真の建物・公園の北入口エリア)に駐車して入りました。ちなみに国営備北丘陵公園は、中国地方唯一の国営公園で、瀬戸内海から約50km内陸に入った中国山地(中国地方の背骨)の麓にあり、標高約270mです。広大な公園で面積は340ha、東京ドーム72個分の広さです。公園内は車で移動します。【他の写真】 公園内を移動の途中、「つどいの里」の空想冒険遊具「きゅうの森」に寄りました。雪のように見えますが、「わた雪ドーム」という、子供達が飛んだり跳ねたりできる遊具です。国営備北丘陵公園は、国土交通省が整備を行い、平成7年4月にオープンしました。【他の写真】 第2駐車場に駐車して公園内を歩きます。美しい国兼池で一休み。湖みたいです(池と湖の認定基準の1つは水深5m)。国営備北丘陵公園では春、夏、秋にお祭りがあり、冬は“備北イル

                                                                          国営備北丘陵公園(広島県庄原市三日市町) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
                                                                        • 雪景色を目指してさらにドライブ【復活のティラたんと雪遊び旅行2020◆その7】 - ロングコートチワワのティラたん&ぴぃーち&チェルシー&エピ&シュシュ&シャルロット&むぅ

                                                                          中国自動車道をさらに西へと、ゆっくりドライブ。 また、車内の好きな場所で、好きなようにくつろぎはじめた4チワワ。毎回後部座席一帯に敷いた、シートカバーの好きな場所を必ず前足で掘ってから座るティラたん。おかげでカバーは、糸があちらこちらほつれ出てボロボロ。でも、ティラたんの作品だからと、洗濯はしても、そのまままた敷くアチャモ。 やがて、周囲の景色に雪が見えだし、トンネルをすぎたところで真っ白に。 今回も4チワワの雪遊びが目的なので、喜んで眺めていると、なぜかアチャモのテンションは低め。 そして、おなじみの景色が見えてきたあたりで、白い雪はほとんど消え去っていました。

                                                                            雪景色を目指してさらにドライブ【復活のティラたんと雪遊び旅行2020◆その7】 - ロングコートチワワのティラたん&ぴぃーち&チェルシー&エピ&シュシュ&シャルロット&むぅ
                                                                          • 中国道で玉突き事故 7台炎上 - Yahoo!ニュース

                                                                            山口県の中国道で玉突き事故 車7台炎上、雪で路面凍結 朝日新聞デジタル921 31日午前5時55分ごろ、山口県美祢(みね)市西厚保町の中国自動車道下り線で、「多重の玉突き事故が起きた」と男性から110番通報があった。山口県警高速隊によると、乗用車やトラックなど少なくとも9台が絡む玉突き事故が発生し、車7台が炎上した。トラックに乗っていた30代と60代の男性2人が救急搬送されたが、意識はあるという。別のトラックに乗っていた1人と連絡が取れていない。

                                                                              中国道で玉突き事故 7台炎上 - Yahoo!ニュース
                                                                            • 2024年新春徳島東京激走680キロ:今回も御殿場までは順調だった・・・神奈川県内は事故渋滞と自然渋滞で大和トンネル付近までノロノロ - 日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

                                                                              ※本ブログおよび掲載記事は、Google、Amazon、楽天市場のアフィリエイト広告を利用しています。 徳島東京の長距離ドライブの前日のBMW。今回も快調に走ってくれた。感謝! 相棒のBMWは絶好調です! この年末年始は、26日に徳島に移動して、翌日は大阪往復、その後は買い物やゴルフの練習で吉野川市周辺をBMWで走り回った。大阪往復を除けば、いつもの帰省時と同じような行動だ。 ちなみに行きの長距離ドライブは以下の記事を参照。好調なドライブだった。 mnoguti.hatenablog.com そして昨年の年初の帰りのドライブはどうだったかというと、こちらも御殿場までは快調なドライブだった。その後の神奈川県内は渋滞にハマるのはしょうがないと最近は割り切っている。 mnoguti.hatenablog.com 今回、帰京のルートもいつもと同じ。板野ICから高松道に乗り、その後、大鳴門橋、明石海

                                                                                2024年新春徳島東京激走680キロ:今回も御殿場までは順調だった・・・神奈川県内は事故渋滞と自然渋滞で大和トンネル付近までノロノロ - 日本橋濱町Weblog(日々酔亭)
                                                                              • 高速道通行止め・JR運休が相次ぐ 中国地方で大雪 | 中国新聞デジタル

                                                                                除雪作業による通行止めの影響で、車が渋滞した安来市の国道9号=24日午後5時10分(松江国道事務所ツイッターより) 大雪の影響で中国地方は24日、高速道の通行止めやJR在来線の運休など交通網が乱れた。JRは25日も始発から運転を取りやめる区間がある。 高速道は中国やまなみ街道三次東ジャンクション・インターチェンジ(JCT・IC)―三刀屋木次IC間や中国自動車道戸河内IC―六日市IC間の下り線などが通行止めになった。山陽自動車道廿日市JCT―広島IC間の上り線では、路面凍結による車同士の衝突事故や側面にぶつかるなどの単独事故が複数発生。山陽道徳山西IC―徳山東IC間の上り線の嶽山トンネルの入り口付近では貨物車がスリップして側壁に衝突した。 安来市の国道9号では雪にはまった大型車両が立ち往生。国土交通省松江国道事務所は大規模滞留を防ぐ除雪作業をするため、安来市から松江市までの約20キロの区間を

                                                                                  高速道通行止め・JR運休が相次ぐ 中国地方で大雪 | 中国新聞デジタル
                                                                                • 【大寒波】北海道が自衛隊に災害派遣要請!吹雪と停電で被害多発、名古屋周囲は積雪で通行止め #大雪 | 情報速報ドットコム

                                                                                  【大寒波】北海道が自衛隊に災害派遣要請!吹雪と停電で被害多発、名古屋周囲は積雪で通行止め #大雪 2022年12月24日 ニュース, 地震災害 view 3件 *国土交通省@mlit_Sakoku 先日からの大雪で深刻な被害が発生しているとして、北海道は停電が発生している紋別市を対象に自衛隊への災害派遣を要請を行いました。 すでに展開している自衛隊部隊の応援もあって、24日昼の時点で停電範囲はかなり縮小しましたが、ピーク時には約3万戸で電力が使えず、各地で深刻な被害が出ています。 また、積雪の報告は首都圏付近の関東平野や東海地方の愛知県名古屋市でもあり、名古屋市の周囲の高速道路は一時通行止めとなりました。 他にも北九州や近畿地方北部、北陸地方、東北地方の広い範囲で積雪の被害報告や立ち往生、交通障害が発生中で、雪が収まると予想されている12月26日までこの状況は続くことになりそうです。 ↓封

                                                                                    【大寒波】北海道が自衛隊に災害派遣要請!吹雪と停電で被害多発、名古屋周囲は積雪で通行止め #大雪 | 情報速報ドットコム