並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 303件

新着順 人気順

伝記映画の検索結果161 - 200 件 / 303件

  • 町山智浩『2人のローマ教皇』『名もなき生涯』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で映画『名もなき生涯』と『2人のローマ教皇』を紹介していました。 (町山智浩)今日はもうクリスマスが近くなってきたので、柄にもないんですがキリスト教。カトリックの映画をちょっと2本紹介させてください。ひとつはですね、今週12月20日からNetflixで配信される『2人のローマ教皇』というタイトルの映画です。まあモロなタイトルですが。それともう1本は来年2月21日公開の『名もなき生涯』という映画です。で、先に『名もなき生涯』の解説をしますと、これは2007年にローマ・カトリックの教会から殉教者として認められたフランツ・ヤゲルシタッター(Franz Jägerstätter)という人の伝記映画です。 (赤江珠緒)ああ、実在の? (町山智浩)実在の人物です。このフランツ・ヤゲルシタッターさんは1907年にオーストリアで生まれました。で、この人ね、若い頃

      町山智浩『2人のローマ教皇』『名もなき生涯』を語る
    • 感想評価)Netflix映画2人のローマ教皇(感想、結末)…ローマ教皇の話をNetflixが映画化!? - 菊飛movie

      ローマ教皇の話をNetflixが映画化!?…Netflix映画2人のローマ教皇(感想、結末) (更新日: 2021/01/11) Netflix公式サイトの2人のローマ教皇の作品情報より引用 ©ガード2019 Netflix The Two Popes Inc. All rights reserved 目次 ローマ教皇の話をNetflixが映画化!?…Netflix映画2人のローマ教皇(感想、結末) キャスト あらすじ~ 解説 一文感想 ↓ ローマ教皇の裏話が堪能できる…面白い映画。 他の人のレビューだと… 下記詳しい感想 ↓ 宗教的言い回しが多くとても分かりづらい ローマ教皇のギャップに驚いた! ベネディクト16世とベルゴリオ枢機卿の会話が最高に面白い! ネタバレ感想 結末~ 他の伝記映画の感想記事) 感想評価)Netflix映画ルディ・レイ・ムーア(感想、結末)…下ネタ大注意!人望と熱

        感想評価)Netflix映画2人のローマ教皇(感想、結末)…ローマ教皇の話をNetflixが映画化!? - 菊飛movie
      • ブラックミュージックとしてのジョイ・ディヴィジョン、ブルー・マンデーを超えて

        ジョン・サヴェージ『この灼けるほどの光、この太陽、そしてそれ以外の何もかも―― ジョイ・ディヴィジョン ジ・オーラル・ヒストリー』(Pヴァイン)という、じつに長い、たぶん記憶不可能な(?)タイトルの本を版元より賜った。前回「ゴス」の観点からザ・キュアーについて書いてみたので、「ゴシック調のダンスミュージック」とも形容されたジョイ・ディヴィジョンについて、改めて考えてみようかと思う。 地の文なし、すべて関係者のコメントや当時のレヴューから構成されている本だが、著者サヴェージの巧みな文章配列もあってまさに「ヒストリー」として立体的に浮かび上がってくるので、集中途切れることなくまったく飽きさせない。 グラント・ジー監督の『ジョイ・ディヴィジョン』という伝記映画撮影の際に行われたインタヴューがその大部分らしいが、映画に使われたのがほんの氷山の一角に過ぎなかったことが分かる圧倒的情報量だ。 この本を

          ブラックミュージックとしてのジョイ・ディヴィジョン、ブルー・マンデーを超えて
        • アナ・デ・アルマス - yakkunの趣夫生活

          私が初めて観た彼女の作品は『ノック・ノック』です。 もちろん好きになりました。 そりゃそうでしょ。 男性の皆さん、みんなそうですよね? そうだと言って下さい。 わたしだって、奥さんにこのブログを読まれるリスクを冒しながら書いてるんです。 ずぶ濡れでキアヌ・リーブスの家を訪れ、「うわっ、可愛そう」からの、シャワールームでキアヌを誘惑するアナ・デ・アルマス嬢(と、イーライ・ロス監督の奥さん)にドッキドキ。 断り切れないキアヌを誰も責められない(はず)。 ここまでの彼女が可愛くてエロい分、その後の展開がメッチャ怖い。 キアヌに激しく同情・・・。 兎に角、わたしは彼女の他の作品がもっと観たくなった。 で次に観たのが『エクスポーズ 暗闇の迷宮』。 正直言って、アナ・デ・アルマスの印象どころか作品の内容も良く覚えていない。 昔はそんな事なかったのに、歳はとりたくないものだ。 機会があったら又観てみよう

            アナ・デ・アルマス - yakkunの趣夫生活
          • アル・ヤンコビックの新しい伝記映画 予告編映像公開 ヤンコビック役は『ハリー・ポッター』のダニエル・ラドクリフ - amass

            パロディ音楽家アル・ヤンコビック("Weird Al" Yankovic)の新しい伝記映画『Weird: The Al Yankovic Story』のティーザー予告編映像が公開。ヤンコビック役は『ハリー・ポッター』シリーズで知られるダニエル・ラドクリフです。 映画はヤンコビック自身がエリック・アペルとともに脚本を書き、監督も務めます。ヤンコビックはこのほか、プロデューサー、主題歌を担当します。 映画はFunny or DieとTangoが共同プロデュースしています。 ラドクリフのほか、マドンナ役のエヴァン・レイチェル・ウッド、ヤンコビックのヒーローであり師匠でもあるラジオ司会者のドクター・デメント役のレイン・ウィルソンが出演しています。ジュリアナ・ニコルソンとトビー・ハスはそれぞれヤンコビックの母親と父親を演じています。 この映画は米国のRoku Channelで11月4日に配信される予

              アル・ヤンコビックの新しい伝記映画 予告編映像公開 ヤンコビック役は『ハリー・ポッター』のダニエル・ラドクリフ - amass
            • ぼくのライブエイド研究7|かとうけんそう

              クイーン「ボヘミアン・ラプソディ」大特集!ついに地上波テレビ初放映されました! まあ、この日が来ることを今年の初めに予想して、このブログを書くきっかけにもなった、ぼくの文章をまずは読んでおいてください。↓ で、クイーンが、ライブエイドで演奏したシーンがクライマックスで描かれる(からこその)感動の映画「ボヘミアン・ラプソディ」が、地上波テレビで初めて放送されました。やっぱりリアルタイムでSNSが大いに盛り上がりましたね〜。一体感があった! 2021年6月4日、日テレの「金曜ロードショー」で。吹き替え版。 その2日後、6月6日には、BS日テレで「ボヘミアン・ラプソディ・ライブエイド完全版」が字幕版で放送されました。完全版がテレビで放映されるのは世界初なんだそうです。 実際のライブエイドでは、クイーンは6曲演奏してたけど、映画の劇場公開版では2曲ぶんカットされてた。この2曲ぶんを含んだ映像は、D

                ぼくのライブエイド研究7|かとうけんそう
              • ボブ・マーリーのライブは“拝む人”もいるほど凄い! 「楽屋や新幹線での様子」など当時の思い出を関係者が語る | J-WAVE NEWS

                ボブ・マーリーのライブは“拝む人”もいるほど凄い! 「楽屋や新幹線での様子」など当時の思い出を関係者が語る 没後42年経っても人々に愛され続ける稀代のアーティスト、ボブ・マーリーの伝記映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』が、5月17日(金)に公開となる。J-WAVEはこれを記念して、著名人や関係者のトークから、ボブ・マーリーの色褪せぬ魅力を掘り下げる9時間の特別番組をオンエアした。 ここでは、元東芝EMIボブ・マーリー担当ディレクターの三好伸一氏が、ボブ・マーリーのプライベートタイムを含めた思い出を語ったパートをテキストでお届けする。 【オンエア日:5月6日/『J-WAVE GOLDEN WEEK SPECIAL SONGS OF FREEDOM -TRIBUTE TO BOB MARLEY-』(ナビゲーター:グローバー)】 ボブ・マーリーとの出会い─初来日が決定するまで ボブ・マーリ

                  ボブ・マーリーのライブは“拝む人”もいるほど凄い! 「楽屋や新幹線での様子」など当時の思い出を関係者が語る | J-WAVE NEWS
                • オスカー・ビンタ事件から半年 ウィル・スミスへのリアクションが日米で正反対だった理由 米国特有の“ロースト文化”とは

                  2023年のオスカーの話へ移りつつある今でも、何かあるとTwitterトレンド入りするほど“終わっていない”感のある、アカデミー賞授賞式でのウィル・スミスによるクリス・ロックへのビンタ事件。直近では、クリスが次回の授賞式司会を打診されたが断ったと発言し、話題となっています。 授賞式から半年たつ今も、人々が関心を寄せ続けるのはなぜなのでしょうか? 米国在住者の視点から、事件の根深さを振り返り、ウィル、クリス、ジェイダ・ピンケット・スミスという当事者それぞれのヒーリング・プロセス(傷を癒し、立ち直る過程)を追ってみました。 仲むつまじいウィルとジェイダ。こちらは事件前の投稿映像(画像はジェイダ・ピンケット・スミス公式Instagramから) オスカー・ビンタ事件とは? 念のため、おさらいをすると、オスカー・ビンタ事件とは、2022年3月に開催された第94回アカデミー賞授賞式の壇上で、ウィルが妻

                    オスカー・ビンタ事件から半年 ウィル・スミスへのリアクションが日米で正反対だった理由 米国特有の“ロースト文化”とは
                  • 『ヒプノシスマイク』30曲分くらいの音楽ネタを解説しようと思います【Part 2】|がわねり

                    ▼前回記事 『ヒプノシスマイク』30曲分くらいの音楽ネタを解説しようと思います【Part 1】 前回記事はかなりたくさんの方に読んでいただけたようで、本当にありがとうございました! 前回に引き続き、【Part 2】となる今回も、『ヒプノシスマイク』の楽曲でサンプリング(引用)されている音楽の元ネタを解説させていただこうと思います。皆さんのヒプマイ楽曲の解釈の幅を広げる一助となれば幸いです! ※解説に入る前に…・本記事では、Spoyifyプレイリスト『ヒプノシスマイク 音楽ネタ 【サンプリング⇒元ネタ】』の曲順に沿って楽曲のご紹介していきます。Spotifyユーザーの方は、ぜひご一緒にお楽しみください。 ▼リンク先 『ヒプノシスマイク 音楽ネタ 【サンプリング⇒元ネタ】』 解説スタート!1.「Yokohama Walker」 - Hypnosis Mic -D.R.B.- (MAD TRIG

                      『ヒプノシスマイク』30曲分くらいの音楽ネタを解説しようと思います【Part 2】|がわねり
                    • ナチス第三の男 - ★気ままに自宅で映画観賞★

                      ヒトラーを題材にした映画は未だに製作され、過去にもたくさん世に出ているわけですが、№2のヒムラーではなく、№3のラインハルト・ハイドリヒを題材にしたという、今回はちょっとレアとも思える作品であります。有名どころで『第三の男』なんて映画もありますが、その上に文字が付くだけでだいぶ印象も変わるもんですね。日本では2019年に公開された伝記映画で製作国はフランス、イギリス、ベルギー。ハイドリヒを演じるのは『ターミネーター新起動』に出たジェイソン・クラーク。声は小山力也が務め、マッチング具合も良好です。ただ、この映画は見ていて不思議な感覚に陥ってしまうんですよ。映画を見ているというよりもすべての映像が回想シーンを見てるかのようで、感情移入が出来そうで出来ない。恐らくR指定と思われる残虐な光景も多く登場しますし、銃声じゃないパンパンも現れますが、どうにもリアルでありながらもドラマ性に乏しく見方によっ

                        ナチス第三の男 - ★気ままに自宅で映画観賞★
                      • 映画『プライベートウォー』あらすじ感想ネタバレ:片目戦場ジャーナリスト メリーコルヴィンの伝記映画 - Movie Magic

                        いま世界で何が起こっているのか? 危険な紛争地帯や内戦地帯を訪れ、いま世界で何が起こっているのかを伝える人たち、戦場ジャーナリスト。 これまで数々の紛争地帯に足を運び、左目を失明した黒い眼帯がトレードマークの女流戦場ジャーナリストメリー・コルヴィン。 これまで彼女が辿ってきた経験と彼女が遺した功績が描かれる。 さぁ『プライベートウォー』を観てみよう。 メリーコンヴィンってだれ? photographed by Don McCullin at her home in London in 2005 メリー・コンヴィンは、湾岸戦争や東ティモール紛争など紛争地域を取材する戦場ジャーナリスト。 2001年、政府軍と反政府軍(タミルイーラム解放のトラ)が衝突したスリランカ内戦に潜入中、流れ弾で飛んできたグレネードを被弾し、左目を失明する彼女。 左目を眼帯する独眼竜スタイルを貫き、数々の危険な取材を成功

                          映画『プライベートウォー』あらすじ感想ネタバレ:片目戦場ジャーナリスト メリーコルヴィンの伝記映画 - Movie Magic
                        • ワイルドスピード新作をドルビーシネマで観た感想+裏話【大阪】 - 世界のねじを巻くブログ

                          梅田ブルク7でワイスピ さっそく観てきました『ワイルドスピード スーパーコンボ』@梅田ブルク大阪。 実は世界一周旅行中に、グラスゴーで偶然、 映画撮影風景を生でみた ので、 (※特にワイスピファンってわけでもないですが) さすがに観ないとバチが当たる、 と思い公開後すぐにみてきました。(※撮影裏話は後記) 梅田ブルク7に2019年6月28日にオープンした 「ドルビーシネマ」での極上体験。 関西は音がすごい「ドルビーアトモス」が枚方に、 吹田エキスポシティにはIMAXがあるのですが、 今回は「Dolby Cinema」。 映像もこだわりのプレミアム体験です。 通常の入場料プラス500円。 映画本編が始まる前に、IMAXやドルビーアトモスと同じように、 数分間の映像・サウンドのデモがあります。 ドルビーシアター対応の映画感で観ないと魅力半減ですが、 これがとにかくかっこいい。 画面の中心に丸い

                            ワイルドスピード新作をドルビーシネマで観た感想+裏話【大阪】 - 世界のねじを巻くブログ
                          • 2019年作品限定)Netflix製作映画限定!面白いオススメ映画22選 - 菊飛movie

                            2019年作品限定)Netflix製作映画限定!面白い映画22選 (更新日: 2020/03/12) 2019年のネットフリックス映画は、アカデミー賞ノミネートしたりと注目作品がたくさんあります。 その中でも自分が観て、特に面白い!と感じた作品や各レビューサイトで高評価を記録した作品をご紹介します。 条件)フィルマークス、映画.comの評価3.7/5以上。 自分の評価7/10以上。 目次 2019年作品限定)Netflix製作映画限定!面白い映画22選 クロース 各評価、あらすじ 見所、感想 クリスマス・ナイト ~恋に落ちた騎士~ 各評価、あらすじ 見所、感想 クリスマス・プリンス :ロイヤルベイビー 各評価、あらすじ 見所、感想 トールガール 各評価、あらすじ 見所、感想 アイリッシュマン 各評価、あらすじ 見所、感想 ポーラー狙われた暗殺者 各評価、あらすじ 見所、感想 ベルベット・バ

                              2019年作品限定)Netflix製作映画限定!面白いオススメ映画22選 - 菊飛movie
                            • 【訃報】チャドウィック・ボーズマン42歳 - LetLifeLoose

                              なんこここ数日で衝撃的なことが起こりすぎていて頭が追い付かないです。 急にこのツイートが目に入って 私たちは大変心を痛めており、私たちの思いはチャドウィック・ボーズマンの家族と共にあります。あなたの伝説は永遠に語り継がれます。心よりご冥福をお祈りします。 https://t.co/sOHrsON9TU — ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) 2020年8月29日 はじめは何を言っているのかわからなかったけど、 すぐに検討がついて、「チャドウィック・ボーズマン」で調べる うそでしょ… 『ブラックパンサー』チャドウィック・ボーズマンが死去 https://t.co/nzaeUAd0er @the_river_jpから — べる (@bel729) 2020年8月29日 4年も癌で闘病していたことも衝撃だったら、そのさなかにシヴィルウォー(2016)からはじまるMCUに参加し、

                                【訃報】チャドウィック・ボーズマン42歳 - LetLifeLoose
                              • 『ライ麦畑でつかまえて』は何が「人気」「怖い」のか?ネタバレ考察 - 夜ふかし閑談

                                こんばんは、紫栞です。 今回は、『The catcher in the rye』について少し。 永遠の青春小説 『The catcher in the rye』は1951年に出版されたジェローム・デイヴィッド・サリンジャーの長編小説。日本だと野崎孝さん訳による『ライ麦畑でつかまえて』というタイトルで有名ですね。内容は分らなくとも、この日本語タイトルだけは知っているという人も多いかと思います。長らくこの野崎孝さん訳によるものが君臨していましたが、2003年に村上春樹さん訳のものが同じ白水社から刊行されまして、今手に入れやすいのは村上春樹翻訳のもののほうになっているかなと思います。 キャッチャー・イン・ザ・ライペーパーバック・ posted with ヨメレバ ジェローム・デーヴィド・サリンジャー/村上春樹 白水社 2006年03月 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す

                                  『ライ麦畑でつかまえて』は何が「人気」「怖い」のか?ネタバレ考察 - 夜ふかし閑談
                                • 『ビリー・エリオット』(『リトル・ダンサー』)にみる「男らしさ」の変化  - wezzy|ウェジー

                                  新刊刊行のお知らせ まず宣伝で恐縮ですが、この連載が本になりました。連載記事に新しい書き下ろし6本を加えた『お砂糖とスパイスと爆発的な何か-不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門』が、6月に書肆侃侃房から刊行されています。 カバーの絵は緋田すだちさん、帯の文はライムスター宇多丸さんによるものです。一時期品薄だったのですが、先週重版がかかりましたので、興味のある方は是非ご覧下さい。刊行を記念して7月14日(土)の夜に浅草のReadin’ Writin’ BOOKSTOREでイベントも行う予定です。 白鳥になるビリー さて、今回取り上げたいのは映画『リトル・ダンサー』こと『ビリー・エリオット』(Billy Elliot)です。2000年の映画は『リトル・ダンサー』という日本語タイトルで公開されましたが、2005年にエルトン・ジョンを音楽担当に迎えて作られた舞台版ミュージカルは『ビリー・エリ

                                    『ビリー・エリオット』(『リトル・ダンサー』)にみる「男らしさ」の変化  - wezzy|ウェジー
                                  • 『グレート・サークル』マギー・シプステッド|壮大な愛の物語 - 書に耽る猿たち

                                    『グレート・サークル』マギー・シプステッド 北田絵里子/訳 ★ 早川書房 2023.9.16読了 飯嶋和一さんの作品に、江戸時代に初めて飛行機を飛ばした人を描いた『始祖鳥記』という小説がある。大空を自由のまま鳥のように飛びまわりたいという願い。この『グレート・サークル』を読む前にその作品が頭に思い浮かんだ。あぁ、これは同じように空を飛ぶことに魅入られた人の話だろうなと。 タイトルからして壮大な世界が思い浮かぶ。800頁超えの単行本で鈍器本に近いと言っても差し支えないほど。ブッカー賞候補作とのことで期待をしていたが、それに違わずこの物語世界に、マリアンらの生き方に虜になる。 1950年、1人の女性航空士マリアンが地球一周飛行を試みるが、達成間際に消息を絶ってしまう。一方、2014年、若手女優ハドリーの元に、マリアンの伝記映画に出ないかという話が舞い込む。時空を超えた2人の物語が絡み合い奥行き

                                      『グレート・サークル』マギー・シプステッド|壮大な愛の物語 - 書に耽る猿たち
                                    • 恋するリベラーチェ - 猫のひたい

                                      2013年のアメリカ映画「恋するリベラーチェ」。 1977年夏、ラスベガスで出会った天才ピアニストのリベラーチェ(マイケル・ ダグラス)と青年スコット・ソーソン(マット・デイモン)は、年齢や住む世界 を超えて互いに惹かれ合う。スコットはリベラーチェの犬の世話係兼運転手兼 愛人としてリベラーチェに雇われ、彼を支え、リベラーチェはスコットの親代 わりにもなり、2人の秘められた関係は順調に続くかと思われた。しかし、薬 物への依存やマンネリ化した日々が次第に2人の間に溝を深めていく。 1950~80年代アメリカで派手な衣装やパフォーマンスで人気を博し、同性愛 者でもあった天才ピアニスト、リベラーチェの晩年を描いた伝記映画。恋人だ ったスコット・ソーソンの回想録を原作としている。監督はスティーヴン・ソ ダーバーグ。獣医志望の青年スコットは知人と一緒にリベラーチェのピアノシ ョーを観に行き、その実力に

                                      • ロシアとオランダ  ヨーロッパの東と西、大国と小国【水島治郎】【池田嘉郎】

                                        『公研』2023年12月号「対話」 ※肩書き等は掲載時のものです。 ロシアとオランダは、同じヨーロッパにありながら対照的である。 今の時代に領土戦争を始めたロシアと先進的なオランダ。 この二つの国の違いの背景はどこにあるのだろうか? ペテルブルクとアムステルダム、革命、君主制などから考える。 千葉大学法政経学部教授 水島治郎 × 東京大学大学院人文社会系研究科(西洋史学)教授 池田嘉郎 ピョートル大帝はアムステルダムの造船所で働いていた 水島 本日は「ロシアとオランダ──ヨーロッパの東と西、大国と小国」と題して、ロシアとオランダという、ある意味で対極にある両国を比較しながら、その違いの背景などについて考えていきたいと思います。 オランダの人たちがロシアを思い浮かべたときに真っ先に出てくる歴史上の人物は、ピョートル大帝(1672年─1725年)だろうと思います。ピョートル大帝は、初めてオラン

                                        • アメリカの古い固定観念をぶち壊せ!! 「ビリーブ 未来への大逆転」 - 世の中のいろんなこと...

                                          【ビリーブ 未来への大逆転】 『ビリーブ 未来への大逆転』(ビリーブ みらいへのだいぎゃくてん、On the Basis of Sex)は2018年のアメリカ合衆国の伝記映画。監督はミミ・レダー、主演はフェリシティ・ジョーンズが務めた。のちにアメリカ合衆国最高裁判事となったルース・ベイダー・ギンズバーグが史上初の男女平等裁判に挑んだ実話をもとに描いている。 ビリーブ 未来への大逆転 - Wikipedia アメリカの古い固定観念を壊し、男女平等に挑んだ女性弁護士ルース・ベイダー・ギンズバーグの実話を基にした物語。 監督もミミ・レダーという女性映画監督だったのですね。 【ストーリー】 ルース・ベイダー・ギンズバーグはハーバード大学の法科大学院の1回生であった。多忙な日々を送っていたルースだったが、夫のマーティンがガンを患ったため、夫の看病と娘の育児を一手に引き受けざるを得なくなった。 それか

                                            アメリカの古い固定観念をぶち壊せ!! 「ビリーブ 未来への大逆転」 - 世の中のいろんなこと...
                                          • みどころ解説【デッドプール2】ネタバレなし感想と続編情報|お気楽映画のすすめ

                                            2018年公開 120分 2016年公開の『デッドプール』の続編でX-MENシリーズの11作目となる”クソ無責任”ヒーローアクション作品。 前作『デッドプール』はR指定ながら全世界で異例の大ヒット。 今作も相変わらずのお下品ブラックジョーク連発で暴れまくる! ◆スタッフ◇監督・・・デビット・リーチ スタントマンとして活動していた。 『ウルヴァリンX-MEN ZERO』などでアクション・コーディネーターを務め、『アトミック・ブロンド』で監督デビューした。 伊坂幸太郎の小説『マリアビートル』がハリウッド映画化されると報じられているが、その監督をするのではとされている。 ◆主要キャスト◇ライアン・レイノルズ/役名:ウェイド・ウィルソン(デッドプール) [プロフィール] カナダ出身/1976年10月23日生まれ 前作で『グリーンランタン』のイメージを払拭し、ゴールデングローブ賞 主演男優賞(ミュー

                                              みどころ解説【デッドプール2】ネタバレなし感想と続編情報|お気楽映画のすすめ
                                            • 9月13日は世界の法の日、明治ミルクチョコレート 発売記念日、乃木大将の日、クリスタルジェミーの日、北斗の拳の日、 毎月13日は一汁三菜の日 虚空蔵の縁日、登山の日、お父さんの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                              おこしやす♪~ 9月13日は何の日? その時そして今日何してた? 9月13日は世界の法の日、明治ミルクチョコレート 発売記念日、乃木大将の日、クリスタルジェミーの日、北斗の拳の日、 毎月13日は一汁三菜の日 虚空蔵の縁日、登山の日、お父さんの日、等の日です。 ●世界の法の日 1965年の9月13日から20日までワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」で、9月13日を「世界法の日」とすることが宣言された。1961(昭和36)年、東京で開催された「法による世界平和に関するアジア会議」で「世界法の日」の制定が提唱され、2年後の1963年アテネで開かれた「法による世界平和第1回世界会議」で可決され、第2回世界会議で宣言されたものである。 この日とは別に、日本では1960年から10月1日を「法の日」としている。関連記念日 •法の日 <10月1日> ●株式会社明治の明治ミルクチョコレー

                                                9月13日は世界の法の日、明治ミルクチョコレート 発売記念日、乃木大将の日、クリスタルジェミーの日、北斗の拳の日、 毎月13日は一汁三菜の日 虚空蔵の縁日、登山の日、お父さんの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                              • マイノリティに光をあてたNetflixドラマ『ハリウッド』──皮肉なファンタジーか無邪気な歴史修正か(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                黄金時代の1940年代 5月1日に公開されたNetflixオリジナルシリーズ『ハリウッド』は、そのタイトルどおりロサンゼルスの映画の都を舞台とした全7話のコメディタッチのドラマだ。と言っても、舞台は現代ではなく第二次世界大戦の直後。内容から1946~48年頃だと推定される。 『glee/グリー』を手掛けたライアン・マーフィーが製作総指揮を務めるこの作品は、潤沢な予算で当時のハリウッドを再現した。アメリカン・ドリームを目指した意欲的なひとびとが集った、活気あふれる黄金時代のハリウッドが活写されている。 しかもそこで強調して描かれるのは、史実には現れない人種・性的・性マイノリティたちの存在だ。この作品のテーマはこれだ。1940年代に光を浴びなかったマイノリティたちの、“もうひとつの歴史”を描いている。 しかしその展開は、一見華やかで心温まる内容ではあるが、倫理的に大きな議論を呼ぶものでもある。

                                                  マイノリティに光をあてたNetflixドラマ『ハリウッド』──皮肉なファンタジーか無邪気な歴史修正か(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • ボヘミアン・ラプソディ (映画) - Wikipedia

                                                  『ボヘミアン・ラプソディ』(英語: Bohemian Rhapsody)は、ブライアン・シンガー監督の2018年の伝記映画。イギリスのロックバンド・クイーンのフレディ・マーキュリーに焦点を当てて1970年のクイーン結成から1985年のライヴエイド出演までを描いた。脚本はアンソニー・マクカーテン、ラミ・マレックがフレディ役を務め、ルーシー・ボイントン、グウィリム・リー、ベン・ハーディ、ジョゼフ・マゼロ、エイダン・ギレン、トム・ホランダー、アレン・リーチ、マイク・マイヤーズらが出演。音楽プロデューサーはクイーンの現役メンバーであるブライアン・メイとロジャー・テイラーの2名。 ストーリー[編集] 1970年代初頭のロンドン、ゾロアスター教徒ペルシャ系移民出身の青年ファルーク・バルサラは、移民差別を受けつつも音楽に傾倒していた。ある日ファルークはファンだったバンド「スマイル」のメンバーでギタリスト

                                                    ボヘミアン・ラプソディ (映画) - Wikipedia
                                                  • 映画『最後にして最初の人類』公式サイト

                                                    北欧の作曲家ヨハン・ヨハンソン、 人類に託した最後のメッセージ 2018年2月9日、ヨハン・ヨハンソン逝去。シガー・ロス、坂本龍一、マックス・リヒターなど世界中のアーティストからその早すぎる死を悼むコメントが多数発表された。彼が生前、最後に取り組んだ最初で最後の長編映画が本作である。仲間たちの尽力より、没後2年の時を経て、ついに完成した貴重な作品だ。 20億年先の未来から届いた人類の壮大なる叙事詩、 語りかけるはアカデミー賞®女優 ティルダ・スウィントン 伝説のSF小説、奇跡の映画化。 1930年の初版以来、アーサー・C・クラーク(「2001年宇宙の旅」)等にも大きな影響を与えてきたSF小説の金字塔「最後にして最初の人類」が原作。20億年先の人類から語られる壮大な叙事詩である。全編16mmフィルムで撮影された旧ユーゴスラビアに点在する巨大な戦争記念碑<スポメニック>の美しい映像とヨハンソン

                                                      映画『最後にして最初の人類』公式サイト
                                                    • 動画:小学生100人超がAK47の分解・組み立て競争、ロシア

                                                      【11月10日 AFP】世界各地で広く使用されている自動小銃「AK47」の設計者の故ミハイル・カラシニコフ(Mikhail Kalashnikov)氏の生誕100年を翌日に控えた9日、ロシアの首都モスクワの公園で、100人を超える小学生がAK47の分解・組み立てを学んだ。 【編集部おすすめ】AK47の生みの親カラシニコフ生誕100年 ロシアの英雄の名誉と苦悩 カラシニコフ氏の生誕100年に当たる10日には、博物館での展示会や伝記映画の上映、愛国教育など多数の行事が行われる。 9日にはモスクワ南部の公園で、少年少女がサバイバルゲームや模擬銃の分解・組み立て競争に参加した。迷彩服を着た子供もいた。 主催団体のトップ、アンドレイ・スタリフ(Andrei Starykh)氏は、「今日は少なくとも100人がカラシニコフを分解した」と誇らしげに語った。 スタリフ氏は、同様のイベントを定期的に実施してお

                                                        動画:小学生100人超がAK47の分解・組み立て競争、ロシア
                                                      • 町山智浩『トム・オブ・フィンランド』を語る

                                                        町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で映画『トム・オブ・フィンランド』を紹介していました。 試写にて『トム・オブ・フィンランド』。とても良かった。ゲイカルチャーの象徴にまでなった「あの作風」の生みの親の物語。ゲイの人全般としては誤解を招き迷惑を被った人もいるだろうが、逆に励まされた人もいただろう。改めて自由の尊さを教えてくれる。一癖ある編集も個性的なリズムを生んだ。 pic.twitter.com/KzD2xdW5VO — 花俟良王(良い王様改め) (@goodkingsama) 2019年6月19日 (町山智浩)アメリカでは先週ずっと「プライドパレード」という催しが行われていたのでそれについてお話をしたいんですが。音楽をお願いします。 (町山智浩)はい、わかりますね? 『YMCA』ですよ。 (赤江珠緒)はい! (町山智浩)これ、西城秀樹さんの歌じゃなくて、元のヴィレッジ・ピープル

                                                          町山智浩『トム・オブ・フィンランド』を語る
                                                        • 『死んでしまったら私のことなんか誰も話さない』をDVDで

                                                          タグ 120分〜150分佐々木省三佐久間レイ佐久田脩佐久田修佐々部清佐々木蔵之介佐々木芳野佐々木睦佐々木梅治佐倉寛二郎佐々木敏佐々木恭子佐々木啓夫佐々木原保志佐々木勝彦佐々木優子佐々木るん佐伯晃浩佐光朗伝記映画佐藤佐吉佐藤晴男佐藤敏夫佐藤拓也佐藤崇佐藤利奈佐藤健輔佐藤健佐藤二朗佐古正人佐藤一公佐藤ゆうこ佐藤めぐみ佐藤せつじ佐藤しのぶ佐古雅誉佐古真弓佃安夫伝坂勉佐藤江梨子今野陽介伊原剛志伊井篤史伊丸岡篤仲野裕仲村秀生仲木隆司仙台エリ今西正男伊坂幸太郎今井茂雄仁内建之京田尚子井関惺井田国男井浦愛井水優菜伊原奈津子伊嵜充則伊達康将伊藤昌一伊藤隆大伊藤進一伊藤英明伊藤美紀伊藤沙莉伊藤正之伊藤栄次伊藤惣一伊川東吾伊藤和晃伊藤匡史伊藤健太郎伊藤伸行伊藤亜矢子伊武雅刀伊庭野由樹佐藤毅佐藤洋井上純一切金潤前田昌明前田一世前島貴志利重剛別所孝治別府憲治別府あゆみ冬馬由美前野朋哉冨田佳孝冨永みーな冠野智美冒険

                                                            『死んでしまったら私のことなんか誰も話さない』をDVDで
                                                          • 日本の音楽シーンにロックという楔を打った"ロックの申し子"【西城秀樹】 - お喋りなNana 生活や芸能

                                                            雷鳴轟く後楽園球場で秀樹が歌った「エピタフ」は、その雷鳴が奇跡の音響効果となったと現在も語り継がれている。秀樹が日本に上陸させたロックについて、きょうは語ろう。 1. トーク・イベント 2. エピタフ 3. 秀樹 in 後楽園球場 ’79 4. ダビデ 5. 神との共演 6. ロックという楔 ( くさび )を打った西城秀樹 1. トーク・イベント ロックの申し子 音楽業界誌『ミュージック・ラボ』の編集等で音楽に携わって来られた佐藤剛氏が 2019年12月1日に下北沢・タウンホール内のイベントスペースにおいて、 西城秀樹をテーマとしたイベント・トークを開催した。 その時の様子を 『西城秀樹さんのトーク・イベントを終えて感じたロックへの熱い想いを伝えたい』と題して、M-ON!Press(エムオンプレス)に寄稿されている。 以下、その内容を抜粋して行こう。(同種の表現に言い換えた箇所もあります。

                                                              日本の音楽シーンにロックという楔を打った"ロックの申し子"【西城秀樹】 - お喋りなNana 生活や芸能
                                                            • 「Mank/マンク」2021年第93回アカデミー賞で作品賞間違いなし!Netflixとデヴィッド・フィンチャーのコラボ映画の注目!

                                                              『Mank/マンク』 Mank/マンク 『Mank/マンク』は、映画史に残る名作として知られる『市民ケーン』の共同脚本家であるハーマン・J・マンキーウィッツの伝記映画、2020年11月20日に劇場公開され、Netflixオリジナル映画として2020年12月4日から配信開始となっています。 参考fa-arrow-circle-right市民ケーン - Wikipedia ラジオドラマ「宇宙戦争」で一躍有名になったオーソン・ウェルズの初監督作品として映画史に残る傑作であり、当時としては画期的な演出や撮影方法が今も語り継がれる『市民ケーン』の共同脚本家として知られ、第14回アカデミー賞では脚本賞を受賞したハーマン・J・マンキーウィッツ(通称マンク)が『市民ケーン』の脚本を書き上げるまでを描く物語となっています。 ハーマン・J・マンキーウィッツハーマン・J・マンキーウィッツ - Wikipedia

                                                                「Mank/マンク」2021年第93回アカデミー賞で作品賞間違いなし!Netflixとデヴィッド・フィンチャーのコラボ映画の注目!
                                                              • 『出生数の90万人割れ』と思わず背筋が伸びる映画:『プライべート・ウォー』 - 特別な1日

                                                                今朝の日経1面を見て驚きました。今年の出生数(生まれる赤ちゃんの数)は年間90万人を割る公算が高いそうです。 www.nikkei.com 2016年に100万人を割ったときは『えっ~』と驚いたものですが、たった3年で10万人も減ってしまった。驚くべきスピードです。団塊世代は200万人/年、それ以降だって100万人以上はいたんですよ。ま、お先真っ暗のこの国で子供を作ろうと思う人が少ないのは仕方がありません。 少子化は年金や医療の費用の増加だけでなく、人手不足や国内市場の縮小をもたらします。出生率を上げるには女性が働きやすい環境を整備するしかないのはフランスや北欧の例を見てもはっきりしてますけど、対策は遅々として進まない。 しかも日本の男の多くは家事をしないし、企業や社会の文化もそれを是としてしまっている。『(自称)伝統的な家庭の価値観』(笑)を強調する日本会議が懸命に日本を滅亡の道を歩ませ

                                                                  『出生数の90万人割れ』と思わず背筋が伸びる映画:『プライべート・ウォー』 - 特別な1日  
                                                                • 『バード チャーリー・パーカーの人生と音楽』刊行記念 村井康司×大友良英×池上信次 鼎談 レポート到着 - amass

                                                                  チャーリー・パーカーの生誕100周年を記念した最新評伝の邦訳『バード チャーリー・パーカーの人生と音楽』の刊行を記念して、編集者の池上信次をホスト役に、音楽家の大友良英と音楽評論家・編集者の村井康司を迎えたトークイベントが2020年12月17日に下北沢 本屋B&Bにて開催されています。当日のレポートが到着しています。 以下シンコーミュージックより 写真左より村井康司さん、大友良英さん、池上信次さん 故チャーリー・パーカーの生誕100周年を記念した最新評伝の邦訳『バード チャーリー・パーカーの人生と音楽』刊行を記念して、編集者の池上信次さんをホスト役に、音楽家の大友良英さんと音楽評論家・編集者の村井康司さんを迎えたトークイベントが、2020年12月17日(木)下北沢 本屋B&Bにて開催された。当日は蓄音機でパーカーや当時のミュージシャンのSPを聴きながら〈当時のパーカーを追体験する〉スペシャ

                                                                    『バード チャーリー・パーカーの人生と音楽』刊行記念 村井康司×大友良英×池上信次 鼎談 レポート到着 - amass
                                                                  • 【ジュディ 虹の彼方に】劇場公開中!あらすじとネタバレもご紹介!

                                                                    本年度アカデミー賞主演女優賞をレネー・ゼルウィガーが受賞した「ジュディ 虹の彼方に」が3月6日から公開しますが、本日はこの作品をご紹介!ジュディー・ガーランドと言えば「オズの魔法使い」ですよね、中でも「オーバー・ザ・レインボー」(虹の彼方に)は名曲中の名曲として今でも色あせない楽曲!今回の「ジュディ 虹の彼方に」でもジュディ役のレネーが「オーバー・ザ・レインボー」を熱唱するんです。これはもうサントラ必聴ですよね? 本年度アカデミー賞の主演女優賞を受賞した今作、その名の通り、ジュディ・ガーランドという女優さんの晩年に焦点を当てた伝記映画になります。最近はこういった伝記映画多いですよね、「ボヘミアン・ラプソディー」はクイーンのフレディ・マーキュリーだったり、「ロケットマン」ではエルトン・ジョン。N.W.A.「ストレイト・アウタ・コンプトン」だったり、「JIMI 栄光への奇跡」ではジミ・ヘンドリ

                                                                      【ジュディ 虹の彼方に】劇場公開中!あらすじとネタバレもご紹介!
                                                                    • 『バービー』が『ダークナイト』と『アクアマン』を抜いて、ワーナー・ブラザースにおける興行収入記録を更新

                                                                      グレタ・ガーウィグ監督の『バービー』の興行収入が好調だ。北米とカナダの平日2日間で5200万ドル(約72億円)を売り上げ、これまで『ダークナイト』と『アクアマン』が持っていたワーナー・ブラザースの記録を更新した。 Deadlineが報じたところによると、『バービー』は今週はじめに北米で2610万ドル(約36億円)、カナダで2600万ドル(約36億円)という記録的な額を売り上げたという。公開から5日後には、北米内の興行収入は2億ドル(約278億円)を突破している。 『バービー』の売り上げ額(現地時間の火曜日時点)は、2008年7月22日の『ダークナイト』の2440万ドル(約34億円)と2008年12月25日の『アクアマン』の2198万ドル(約30億円)を上回った。ワーナー・ブラザース以外のすべての映画では、『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』や『トランスフォーマー/ビースト覚醒』といっ

                                                                        『バービー』が『ダークナイト』と『アクアマン』を抜いて、ワーナー・ブラザースにおける興行収入記録を更新
                                                                      • チャドウィック・ボーズマン、書店員が明かした「リアルヒーロー」な姿が尊い - フロントロウ | グローカルなメディア

                                                                        結腸がんとの約4年間におよぶ闘病の末に他界した俳優のチャドウィック・ボーズマンの思いやり深く、面倒見が良い人柄が伝わるようなエピソードを、生前の彼を接客したことがあるという元書店員が告白。その“リアルヒーロー”な姿に多くの人が感銘を受けている。(フロントロウ編集部) チャドウィック・ボーズマンは正真正銘の「いい人」 元書店員が明かす マーベル映画『ブラックパンサー』でスーパーヒーローのブラックパンサーこと、架空の王国ワカンダを統治する若き王を演じたほか、そのほかにも歴史上に名を残す偉人たちの伝記映画などに主演し、人々から尊敬されるキャラクターたちに息を吹き込んできた俳優のチャドウィック・ボーズマン(享年43歳)。 彼が映画で演じたヒーローたちと同様、いかに素晴らしい人格と類稀なる才能の持ち主だったかは、『ブラックパンサー』やマーベル作品の共演者をはじめとする数多くのセレブたちが寄せた追悼メ

                                                                          チャドウィック・ボーズマン、書店員が明かした「リアルヒーロー」な姿が尊い - フロントロウ | グローカルなメディア
                                                                        • 「情報Ⅰ」の試作問題を眺めてみた - 叡智の三猿

                                                                          今年から高校で本格的に「情報」の授業がはじまりました。そして、2年後に共通テスト「情報Ⅰ」が開始します。 大学入試センターのホームページには、試作となる試験問題が掲載されたので見てみました。 ざっと見たところ、直接「情報セキュリティ」に関わる設問は無かったようです。情報セキュリティの一丁目一番地は、機密性を維持するための「暗号技術」に関わる内容だと思いますが、そこに言及した問題は見当たりませんでした。 「情報セキュリティ」は「情報」におけるいち分野ですが、通信ネットワークやプログラミングに比べるとマイナーな立ち位置だと思います。 試作問題のなかで、いちばん「情報セキュリティ」に関係が深いと思うのは、下記の問題です。これは情報セキュリティと裏表の関係にある、情報倫理・情報リテラシーの分野です。 情報社会の中で日常的に利用される SNS やメール、Web サイトなどの利用時の注意点や情報の信ぴ

                                                                            「情報Ⅰ」の試作問題を眺めてみた - 叡智の三猿
                                                                          • 50歳にして全盛期!ジェニファー・ロペスというドえらい女優のキャリアを再評価|シネマトゥデイ

                                                                            50歳にして全盛期を迎えつつあるジェニファー・ロペス。歌手としても2020年スーパーボウルのハーフタイムショーが大絶賛され、映画『ハスラーズ』では久しぶりに女優として本領を発揮。素晴らしい演技を披露したが、なぜかアカデミーの主演女優賞からもれてしまった(本国でも疑問視されている)。そこで今回は勝手に抗議する念を込めて、女優ジェニファー・ロペスというドえらい人物のキャリアを再評価していきたい。 (加藤よしき) その女、ジェニファー・ロペス~女王の帰還~ これぞ、女王の帰還!2020年スーパー・ボウル Kevin Winter / Getty Images 世代によってはジェニファー・ロペスに女優のイメージがまったくない人もいるかもしれない。これは仕方がないことだ。歌手として世界中で売れまくっているし、先に書いた通りスーパーボウルのハーフタイムショーという全米エンタメ界の最高峰に立っている。1

                                                                              50歳にして全盛期!ジェニファー・ロペスというドえらい女優のキャリアを再評価|シネマトゥデイ
                                                                            • 世界に一人だけ。最高のバディー - Movie Oasis ~映画好きが集まる憩いの場~

                                                                              おはようございます!! 今、めちゃくちゃどハマりしてしまってる海外ドラマがあります。 もーーー、とにかくどハマり。 大学の期末テストが近いにも関わらず、ガンガン観てしまいます… 観たら止まらないということは、こういうことだったのですね。 夜更かししてまで観てしまう。 これが最高に楽しいんですけどね♪♪ 最近、ずっと映画についてなので、たまには海外ドラマの紹介してもいいかなっと♪♪ まぁ、今回は映画の紹介ですよ!! 「お前」しかいない僕のバディー 僕たちのラストステージ m.youtube.com 伝説のコメディアン ローレルとハーディの晩年を描いた伝記映画?? 「ボヘミアン・ラプソディー」のコメディアン版みたいな作品です。 日本ではあまり話題になっていなかったので、全くこの作品の存在を知らなかったですが… かなり素晴らしい作品です。 Wikipedia大先生によると、、、 ローレル&ハーデ

                                                                                世界に一人だけ。最高のバディー - Movie Oasis ~映画好きが集まる憩いの場~
                                                                              • 【映画】“レゲエの神様”ボブ・マーリーの息子ジギー・マーリーら来日プロモーション決定:映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』(5月17日公開) : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                                                “レゲエの神様”ボブ・マーリーの息子ジギー・マーリーら来日プロモーション決定 4/18(木) 5:00 オリコン https://www.oricon.co.jp/news/2323290/ 映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』(5月17日公開)(左から) ボブ・マーリー役のキングズリー・ベン=アディル、ジギー・マーリー、レイナルド・マーカス・グリーン監督 2023 PARAMOUNT PICTURES ボブ・マーリー POP UP STORE 外観イメージ “レゲエの神様”と称されるジャマイカ出身のミュージシャン、ボブ・マーリー(1945年-1981年)の波乱万丈な生涯を描いた映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』の日本での公開(5月17日)直前、5月14日・15日に、キャスト&スタッフが来日プロモーションを行うことが発表された。 36年という生涯の中で輝き続け、亡くなった後もミュ

                                                                                  【映画】“レゲエの神様”ボブ・マーリーの息子ジギー・マーリーら来日プロモーション決定:映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』(5月17日公開) : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                                                • ネトフリ43歳同じ年夫婦役、夫62歳:妻33歳俳優が演じて批判「女性は消される」 - フロントロウ | グローカルなメディア

                                                                                  Netflix映画『Mank/マンク』で、実在した同い年の夫婦を、約30歳差の俳優2人が演じて大きな批判が巻き起こっている。映画やドラマ、テレビで見られるのが、若い女性に偏っていることは長年の問題となっている。(フロントロウ編集部) 同い年のはずなのに… デヴィッド・フィンチャー監督によるNetflixの新作映画『Mank/マンク』は、1941年に公開された名作映画『市民ケーン』の脚本を手掛けたハーマン・J・マンキーウィッツを主役においた伝記映画。主演はゲイリー・オールドマンが務めたが、そのキャスティングに大きな批判があがっている。 本作には、ハーマンの妻サラも登場する。ハーマンとサラは同い年の夫婦だったけれど、ハーマンを演じたゲイリーは62歳。それに対し、サラを演じたタペンス・ミドルトンは33歳。なんと、29歳も年齢が離れている。映画の時代は、ハーマンとサラが43歳の頃。 さらに、ハーマ

                                                                                    ネトフリ43歳同じ年夫婦役、夫62歳:妻33歳俳優が演じて批判「女性は消される」 - フロントロウ | グローカルなメディア