並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

佐野元春の検索結果1 - 31 件 / 31件

  • 日本が誇るトップギタリスト【佐橋佳幸の音楽物語】サハシなくしてJ-POPは語れない!

    佐橋佳幸の仕事 1983-2023 vol.1 変幻自在に音楽活動を繰り広げてきた佐橋佳幸デビュー40周年 ギタリスト、アレンジャー、プロデューサー、そして時にはシンガーソングライターとして八面六臂の活躍を続ける佐橋佳幸。高校時代に結成したバンド “UGUISS” を率いて1983年9月にエピック・ソニーからデビューを飾って今年でちょうど40周年を迎えた。 小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」のイントロで聴かれる超有名なカッティング・フレーズはもちろん、山下達郎、佐野元春、桑田佳祐、藤井フミヤ、そして公私にわたるパートナーである松たか子など、それこそ無数のアーティストたちを幅広くサポートしてきた彼のギターの音色を耳にしたことがない人など1人もいないはずだ。 とはいえ、その活動があまりにも多彩かつ多岐にわたるためか、彼の仕事ぶりの全貌が語られる機会は意外と少ない。誰もが知っているようで知ら

      日本が誇るトップギタリスト【佐橋佳幸の音楽物語】サハシなくしてJ-POPは語れない!
    • 【追悼】チバユウスケさん 「ずっと希望を歌ってるつもり」 いつもビールと煙草を手に。生涯最高のロックスターだった | AERA dot. (アエラドット)

      TOP 著者一覧 コラムニスト 森朋之 【追悼】チバユウスケさん 「ずっと希望を歌ってるつもり」 いつもビールと煙草を手に。生涯最高のロックスターだった 【追悼】チバユウスケさん 「ずっと希望を歌ってるつもり」 いつもビールと煙草を手に。生涯最高のロックスターだった CULTURE&PEOPLE 11月26日に亡くなったチバユウスケさん 忌野清志郎、YMO、佐野元春など、「この人(たち)がいなければ、日本の音楽シーンはまったく違うものになっていただろう」というミュージシャンが存在する。チバユウスケはまちがいなく、その一人だ。 【貴重写真】25年前のチバユウスケさんはこちら!最高のロックスターだ 明治学院大学在学中にロックバンド・THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(ザミッシェル・ガン・エレファント)を結成。1996年にシングル「世界の終わり」でメジャーデビューを果たした。7

        【追悼】チバユウスケさん 「ずっと希望を歌ってるつもり」 いつもビールと煙草を手に。生涯最高のロックスターだった | AERA dot. (アエラドット)
      • クラムボン ミト、音楽家としての原体験 TM NETWORK、大江千里ら輩出したEPIC・ソニーの革新性

        クラムボン ミト、音楽家としての原体験 TM NETWORK、大江千里ら輩出したEPIC・ソニーの革新性 前から気になる存在だった音楽家 ミト。クラムボンを筆頭に独自スタイルのベースプレイで魅せる達人としてもリスペクトしているが、それにとどまらないマルチミュージシャン、コンポーザー、プロデューサーとしての活動にも目を見張る。TM NETWORK関連のイベントで嬉々として語る姿を初めて観たときには「あれ!? 意外と近い趣味の方なのかな!?」と意外に思ったものだ。 僕らが愛するEPIC・ソニーはレーベル設立45周年を迎えて、2023年末には『EPIC 45 -The History Is Alive-』という3ディスクで代表曲が全45曲並ぶ、いわばオールタイムベスト盤が発売された。そもそもこうした企画が旧譜のみならず、近年の音源を含めて現在進行形のロックレーベルとして成立できるところがまさにE

          クラムボン ミト、音楽家としての原体験 TM NETWORK、大江千里ら輩出したEPIC・ソニーの革新性
        • 気まぐれ弁当99 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

          ●99● ●気まぐれ● 今回もお越し下さってありがとうございます。 今回はナインティーナインブルース(あ、佐野元春の曲です)です。99回だから、頭にその歌が流れちゃいました。 ●イカバターマヨ イカを食べたくなったのです。 ぶろの芯、エノキ、イカ、バター、しょうゆ…。 出来上がりはこんな感じですね。 ●おにぎり 梅干しを真ん中にキュッと入れて、むすびました。 おにぎりを食卓に置いておくと、いい事があると信じてます。昔はおにぎり作るのめんどうだなぁ〜なんて思ってましたが、最近はあんまりめんどうとか思わなくなりました。それも僕のちょっとした成長? ●卵焼き ロースハムをポンと置いた卵焼きです。 ちょっとハムを入れると美味しくなりますね。 ●ある日の朝ごはん 味噌汁作れませんでした。 ご飯は炊き立てを用意出来たけど…。 即席のお味噌汁でお願いしまーす。 ●本日のお弁当● なんか彩りとか考えずに詰

            気まぐれ弁当99 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
          • 坂本龍一はなぜ社会への発信を続けたのか。映画『坂本龍一 WAR AND PEACE 教授が遺した言葉たち』が伝える教授の言葉とは | AERA dot. (アエラドット)

            映画『坂本龍一 WAR AND PEACE 教授が遺した言葉たち』より (c)TBS なぜ、社会への発信を強めていったのか――。この20年余りの坂本龍一の活動をまとめたドキュメンタリー映画が公開される。 【写真】坂本龍一さんの別カットはこちら * * * 音楽家・坂本龍一がこの世を去り、あっという間に1年が過ぎた。 Yellow Magic Orchestra(YMO)での世界的ブレイク、ソロアーティストとしての活動やプロデュースワーク、映画「ラストエンペラー」の劇伴で日本人初のアカデミー賞・作曲賞を受賞するなど、その功績は今更言うまでもない。“教授”の音楽はこれからも世界中のリスナーを魅了し、数多くのアーティストに影響を与え続けることになるだろう。 坂本は精力的な音楽活動を継続する一方、社会的な問題にもコミットし続けた。2012年の原発反対派の集会に参加した際の「たかが電気のために、この

              坂本龍一はなぜ社会への発信を続けたのか。映画『坂本龍一 WAR AND PEACE 教授が遺した言葉たち』が伝える教授の言葉とは | AERA dot. (アエラドット)
            • GREENROOM FESTIVAL '24に行ったのこと - 関内関外日記

              GREENROOM FESTIVAL '24 心身の状態は悪いのだが、何ヶ月か前に買った音楽フェスをキャンセルするわけにはいかない。とはいえ、状態がよくないので、朝、一緒に行く女の人に「一時間集合を遅らせてほしい」と伝えた。おれから着信があったとき、「今日、行けないです」と言われるのではないかと思ったという。おれは倦怠感とくしゃみが止まらず、向精神薬と風邪薬を飲んでなんとかアパートを出た。徒歩で赤レンガ倉庫を目指した。 以下、見た順番にアーティストの感想を書く。演奏時の撮影などはしていない。 Def Tech 女の人に「Def Techはぜったいに知ってる曲が一曲ありますよ」と言ったが、ピンときてないようだった。だが、当日の落ち合ったあと、「Def Techは『My Way』を聴きたい」と言い出した。いろいろなアーティストの予習をしているうちに気づいたらしい。だが、待ち合わせが一時間遅れだ

                GREENROOM FESTIVAL '24に行ったのこと - 関内関外日記
              • 音楽家・加藤和彦は知性の人か、感性の人か? 元サディスティック・ミカ・バンドの今井裕が語る | Mikiki by TOWER RECORDS

                加藤和彦という人は果たして、知性の人なのか、感性の人なのか? 今井裕が語る音楽家・加藤和彦 「SUKITA 刻まれたアーティストたちの一瞬」、「音響ハウス Melody-Go-Round」などのドキュメンタリー作品を手掛けた相原裕美監督の作品、「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」をいち早く見せてもらった。以前から高橋幸宏の提案で、加藤和彦のドキュメンタリーを作っているらしい、ということは聞いていたが、60年代から加藤和彦の音楽作品の数々を聞いてきた人間にとって、あの多才な加藤和彦を映画にまとめるのは至難の業となるだろう、と危惧していた。しかし、完成した作品は、高橋幸宏を筆頭に、北山修、松山猛から、小原礼、高中正義、つのだ☆ひろなどのバンドメンバー、坂本龍一、清水信之などのミュージシャン、クリス・トーマスや元マネージャー、レコード会社スタッフなど、各時代の関係者や友人たちの証言をもとに、

                  音楽家・加藤和彦は知性の人か、感性の人か? 元サディスティック・ミカ・バンドの今井裕が語る | Mikiki by TOWER RECORDS
                • さらば広島!(;_;)/~~~ よろしゅう伊丹( ´ ▽ ` )ノ    。。。娘、転職するってよ、、(・_・) - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                  皆様、、2週間ぶりのご無沙汰でございますm(_ _)m ・・・さて、ご無沙汰の原因となったカミサンの 失踪 留守、、、 それは広島にいた娘の引っ越し手伝いのためでした。 兵庫県伊丹市へ引っ越しです😳 ハイ、、娘、転職しました(笑)、、、まだ就職して2年目だったのですが(笑) 新たな転職先は兵庫県の食品関係の会社! 自分の得意分野を活かせるとのことで、、、、 まぁ、自分で悩んで、自分で見つけて、自分でリセットして、 また新たな一歩を、知らない土地で踏み出していくと自分で決めたのだから、 親としては言うことはナニひとつ無いです(`・ω・´) 16日(水)カミサンは広島へ移動、、 引っ越し業者に荷物を預けて、、 18日(金)夜に娘はカミサンと共に一旦広島から帰省、、、 22日(火)にまた二人で今度は伊丹へ、、、! 短い間だったが、さらば娘よ!新天地でも頑張れ!💪 またしてもワタシをオモチャに

                    さらば広島!(;_;)/~~~ よろしゅう伊丹( ´ ▽ ` )ノ    。。。娘、転職するってよ、、(・_・) - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                  • チェリーパイ&おりょうりやさんゆたか - temahime’s blog

                    お越しいただき、ありがとうございます 梅仕事(梅の紫蘇漬け) 今年も梅仕事の季節 この時期になると、 9月まで持つかなぁと心配しながら 去年の梅を小瓶に移し替えています 1年で残るほどには漬けたくない 梅は保存食品で古くなっても食べられますが やっぱり紫蘇の爽やかな香りがする梅の方が好きです 保存食品はため込まない、作り過ぎない そう思っていましたが、足りないのも困るのです 毎年3K漬けていたのを、今年は4K漬けました 今年は和歌山の南高梅が暖冬の影響で大不作なのだそうです。 お値段も高いですが、まず出回りが少ないです。 これから東北地方の梅を待てば出回るのか? いやいや、そんなに甘くないはず、と思い少しキズはありますが、3Lを購入です。 きれいに洗って1個ずつヘタを取り、焼酎に浸してペーパーで拭きました ジップに小分けして、塩は10% 大きなお鍋に水を入れ重石代わりに乗せて一晩でしっかり

                      チェリーパイ&おりょうりやさんゆたか - temahime’s blog
                    • 境界線 - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                      ・・・・・強烈な一撃。辰年最初の日に。 龍神様、、、元旦早々、、強烈過ぎますぜ。 龍神様にはせめて三が日くらいは、おコタに入ってゆっくりしていて欲しかった、、 NHK Eテレ『0655』より「たつこたつ」 ・・・能登には未だ助けも来ず、連絡も取れず、孤立している地域があるという。 避難所生活も、本当に大変だ。 水も無い、食料も無い、トイレも足りない、、寒い、ゆっくり寝られない、、、 想像するだに、その苦しさ辛さが伝わってくる。 小さな子供がうずくまっているのを見ると本当に胸が痛む。でもなにも出来ない。 ワタシの住む住宅地にも避難勧告が数十世帯に出た。 我が家はぎりぎり免れている。 我が家から30mほどいった所に、元旦の夜のうちに非常線が張られた。 そこから向こうの家は避難対象となった。 ワタシの家の周りも地面や路面にヒビや陥没が出ている。というかもうヒビだらけ。 自宅の裏側の道路、、 これ

                        境界線 - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                      • 『白井貴子』ー『FLOWER POWER』 アナログ盤再発に思うこと - sugarless time

                        2023年11月に『白井貴子』が1985年にリリースした5thオリジナルアルバム『FLOWER POWER』をアナログ盤として再発しました。 出典:FLOWER POWER | 白井 貴子 | ソニーミュージックオフィシャルサイト www.sonymusic.co.jp 『白井貴子』をあまり知らない方はいつも通りでウィキペディアでご確認ください。 ja.wikipedia.org そして2024年1月20に『KT Zepp Yokohama』で『FLOWER POWER再現ライブ & SDG'sカーニバル』を開催、ライブに行きたかったけど行けず、さらに1月20日より前に投稿もしたかったけど今さら書いてます(笑) takako-shirai.jp 80年代邦楽・洋楽問わずに色んなものを聴いてましたけど、『白井貴子』はそのなかでもお気にいりのアーティストでした。 1981年~1987年の間に以

                          『白井貴子』ー『FLOWER POWER』 アナログ盤再発に思うこと - sugarless time
                        • 意味の無いことにこそ意味がある - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                          ...なーんて言うと、禅問答のようですが、、、 禅問答なんて、無能政府のワケノワカラン受け答えだけで十分! 政府は「リアル」に目を向けるつもりも無い、、、 頭からフトンを被って現実を見ることを拒否ってる幼児のようだ。 周りからやいのやいの言われてやっとで動き出す首相、、、遅いわ! ┐(´д`)┌ ったく頼りにニャらん! OK、、いいだろう。 アテにならん政府など放っておいて、 ワタシたちは「今」と「未来」の現実に目を向けよう。 佐野元春  「さよならメランコリア」 www.youtube.com まさに今の状況を的確に言い当てている。興味のある方は歌詞を検索してみて下さい。 意味の無いことにこそ意味がある。 言葉にならないことにこそ大きな意味がある。 たしか養老先生がそんなことを言っていた。 言葉にできること、言葉で説明できること、、 、、なんて所詮大したことではないのだ、、とも。 佐野元

                            意味の無いことにこそ意味がある - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                          • 時代は変わる、、のに気付かないワタシたち ~人は何度顔を背け見て見ぬふりをしていられるのか - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                            ・・・真夏ですね(笑) 今年は梅雨が無いような気がしてきた(笑) 皆様も暑さにはお気を付けください、、ホント・・m(_ _)m 暑さから逃れようとあがくまる君 コロナ禍以来、もうすでに多くの人が気付いていることではあるが、 「時代」が大きく変わりつつある。 ボブ・ディラン 「時代は変わる」 www.youtube.com そう、、「風の時代」・・・ 古い時代が終わり、新しい時代へ移り変わる時期。 何かが変わり始めてる。 今は、その大きなうねりの途中、、の混乱期とも言うべき時期。 この「闇」のような、「夜」のような日々を突き抜けて「光」の向こう側へ、、、! 佐野元春  「奇妙な日々~STRANGE DAYS」 www.youtube.com この曲が収録されているのは・・ 佐野元春『カフェ・ボヘミア』 佐野元まる 『カフェ・ボヘミニャω』 にもかかわらず、そのことに気付かないのか、、、 それ

                              時代は変わる、、のに気付かないワタシたち ~人は何度顔を背け見て見ぬふりをしていられるのか - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                            • 真夏の色彩 - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                              ようやく朝夕にはヒグラシとニイニイゼミたちが鳴き出したが、、、 その数日後には秋の虫がもう鳴き始め、山ではススキが穂を出した(笑)┐(´∀`)┌ しかし相変わらず山は、夏なのに「うるさく」ならない。 数年前まで、我が家の前の森は毎年夏になると、うるさくて堪らなかったものだ。 それが今年は、、、 朝夕の、ほんの数匹のセミの声が、かえって森の静けさを演出している、、、 いや、、昼間などは信じがたいことに一匹も鳴いていないのである。 7月30日(日)昼、、、 セミの声が全くしない・・・・・・・・😳 いつもの夏なら、、、 クソ暑い中で騒音レベルの声で鳴くアブラゼミを疎ましく思ったものだ、、、 こんな静かな夏もいいかもしれない、、などと思ってしまう。 そう思っている時点で、、、 すでにワタシは「失われた世界」への入り口へ誘われているのだろうか、、、、、 皆様、お元気でしょうか、、、 ゴリ🦍はグッ

                                真夏の色彩 - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                              • 冬のデートと心の交差点—原宿での再会と深まる絆 - nyoraikunのブログ

                                岡山から彼女が会いに来てくれました。かつてLINEでブロックされていた彼女が、なぜ再び私に会う決心をしてくれたのかは謎のままです。過去の記事もご覧ください: 過去記事1 www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.com 過去記事2 www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.com 原宿駅で10時に待ち合わせし、代々木公園を二人で散策しました。冬の寒空の中、銀杏の紅葉が美しい場所ではまだ黄金色の葉が残り、モデルがポーズをとっている光景がありました。 歩きながら、彼女は絶えず話しかけてきます。「休日は何をしていますか?」「4Dの映画とかどう思いますか?」などと質問が途切れません。それに応えるのが難しいと感じました。 代々木公園の散策を終え、原宿の竹下通りを歩き、裏原宿をぐるっと回ってラフォーレ原宿のファッションビルに入りました。マネキンに着せられた服装を見て、婚活中の私

                                  冬のデートと心の交差点—原宿での再会と深まる絆 - nyoraikunのブログ
                                • The Stalin | ele-king

                                  70年代にJamやHEAVENといった雑誌をサポートしていた群雄社という出版社があり(84年に倒産。ニューアカで有名な冬樹社が表なら、こちらが仮に裏とでも思って下さい)、そこで出版部長を務めていたYさんから「ミチロウがテクノに興味を持っていて、彼のスタッフから連絡が行くと思う。電話があったら相談にのってあげてくれ」と言われたことがある。ラフィン・ノーズのYOSU-KOとPONがCOW COWというハウス・ユニットを始めた頃で、パンクからハウスへの変化は必然だったと彼らから聞いていたこともあり、ミチロウがテクノというのもありえない話でもないのかなとは思ったものの、結局、スタッフから電話がかかってくることはなく、次の年にはテクノどころか「遠藤ミチロウがギター一本で全国ツアー」みたいな告知文を目にすることとなった。ザがつかないスターリン解散直後のことで、ミチロウが次に何をやろうか迷っていたなかに

                                    The Stalin | ele-king
                                  • 私の子育て日記 夫編 - teruyamayoukoのブログ

                                    前回の続きを書こうと思っていたのですが、ちょっと大変な事が起こりました。 主人とはね、恥ずかしながら、あまりうまく行ってなくて、前にブログにも書いたのですが・・・。 teruyamayouko.hatenablog.com teruyamayouko.hatenablog.com でね、大変な事なんですが・・・ 13日の夜、急に夫が吐いて、てっきり胃腸風邪だと思っていました。 次の日も苦しそうだったので、会社を休んで病院にいって、胃腸風邪の薬をもらって飲んでいましたがいっこうに良くなりませんでした。 その次の日も休んで、病院で血液検査をしたのですが、異常はありませんでした。ただ、夫は、背中が痛いって言ってて、食事も13日に吐いて以来、ほとんど取れませんでした。 「脳の検査をしましょう。」と先生に言われましたが、そもそも行った病院は、小さな個人でやってる病院で、検査が出来ないので、脳の検査の

                                      私の子育て日記 夫編 - teruyamayoukoのブログ
                                    • GRAPEVINE、さらなる好奇心を楽しむロックアルバム 『Almost there』に散りばめられたユニークな仕掛けを解き明かす

                                      GRAPEVINE、さらなる好奇心を楽しむロックアルバム 『Almost there』に散りばめられたユニークな仕掛けを解き明かす GRAPEVINEのニューアルバム『Almost there』がリリースされた。衝撃的な先行配信シングル第1弾「雀の子」、スケール感のある先行配信シングル第2弾「Ub(You bet on it)」を含む全11曲が、攻めた遊び心を炸裂させつつ揺るがぬGRAPEVINEらしさを聴かせる。楽曲制作の裏話から長年サポートキーボーディストとして共に活動している高野勲をプロデュースに迎えたレコーディング作業まで、久々に田中和将(Vo/Gt)、西川弘剛(Gt)、亀井亨(Dr)の3人が揃い忌憚なく語ってくれた。(今井智子) 「“素敵と感じることが素敵だ”というタイトル」 ーーまずはアルバムタイトル『Almost there』に興味を惹かれます。「もうちょっと」といった意味の

                                        GRAPEVINE、さらなる好奇心を楽しむロックアルバム 『Almost there』に散りばめられたユニークな仕掛けを解き明かす
                                      • 「レコード会社」と「レーベル」の違いって何? メジャーデビューの定義は? | キニナル君が行く! 第2回

                                        ヤッホーみんな! 僕、キニナル君。音楽愛する大学生♪ 将来の夢は音楽でごはんを食べていくことだよ。だけど、正直わからないことだらけなので、この連載を通して僕が気になった音楽にまつわるさまざまな疑問を、専門家の人たちに聞きに行くよ。 突然だけど、みんなは“メジャーデビュー”ってわかる? 僕はよく、ライブのアンコールで「来年キニナル君はメジャーデビューします!」って宣言して、お客さんから大歓声を浴びる夢を見るよ。でも、よくよく考えてみるとメジャーデビューって、ただのデビューとどう違うんだろう? あとさ、「レコード会社」「レーベル」「マネジメント」のそれぞれの違いもよくわからないんだよね……。気になって夜も眠れなくなったので、ワーナーミュージック・ジャパン在籍時代にレーベル・unBORDEを立ち上げて、現在はThe Orchard Japanのシニア・ヴァイス・プレジデントを務める鈴木竜馬さんの

                                          「レコード会社」と「レーベル」の違いって何? メジャーデビューの定義は? | キニナル君が行く! 第2回
                                        • RIP SLYME「“孫ウケ”するリリックを書いていきたい」 現在のラップの立ち位置に喜び | J-WAVE NEWS

                                          RIP SLYMEが、音楽とアートのカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL」の思い出や、新曲の制作エピソードを語った。 J-WAVEで放送中の番組『SAISON CARD TOKIO HOT 100』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)。5月27日(日)のオンエアでは、RIP SLYMEのメンバー3人がリモート出演した。 番組テーマにまつわるエピソード 2024年5月25日と26日の2日間、横浜赤レンガ倉庫にて音楽とアートのカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL '24」が開催された。イベントに出演したRIP SLYMEは、会場からリモートでJ-WAVEに登場。会場にいる『SAISON CARD TOKIO HOT 100』のリサーチャーでナビゲーターの落合隼亮がインタビューをおこなった。RIP SLYMEが番組に登場するのは2015年の出演以

                                            RIP SLYME「“孫ウケ”するリリックを書いていきたい」 現在のラップの立ち位置に喜び | J-WAVE NEWS
                                          • 町山智浩 シネイド・オコナーの死とアイルランドを語る

                                            町山智浩さんが2023年8月1日放送のTBSラジオ『こねくと』の中で亡くなった歌手のシネイド・オコナーさんを追悼。彼女とその出身地アイルランドについて、話していました。 (石山蓮華)町山さーん? (町山智浩)はい、町山です。よろしくお願いします。 (アンジェリーナ1/3)よろしくお願いします。町山さん、はじめまして。アンジェリーナ1/3と申します。 (町山智浩)ああ、1/3なんですか? (アンジェリーナ1/3)はい。スペインとフィリピンと日本の3カ国の血が3分の1ずつ入っているという意味で、こんなふざけた名前をしております(笑)。 (町山智浩)アンジェリーナね。「OH アンジェリーナ」ですね? (アンジェリーナ1/3)ああ、そうです。佐野元春さんの(笑)。「アンジー」と覚えてもらえたら嬉しいです! (町山智浩)『悲しみのアンジー』? (アンジェリーナ1/3)『悲しみのアンジー』でおなじみの

                                              町山智浩 シネイド・オコナーの死とアイルランドを語る
                                            • 『名曲百選第六章(96)レコードを夢中になって聴いていたあの頃・・・』

                                              10月に入りましたね。 今月も宜しくお願いします。 先日の中秋の名月です。 雲にかかったのも風情があるかなと思い撮っていたら 偶然、飛行機が通りました。 こういう事もあるんですね。 面白い偶然です。 可愛らしいミゾソバの花。 シロバナミゾソバ。 ミゾソバに白花があるとは知らなかったです。 初めて見ました。 ------------------------------------------------------------- 学生の頃、小遣いを貯めて レコードを買うのが何よりの楽しみでした。 大事に抱えて家に帰り、ジャケットからレコードを取り出しターンテーブルの上に乗せ、針を落とす瞬間のワクワク感は忘れられません。 レコードのジャケットは部屋のインテリアとして飾っておいても素敵でした。 時代が変わり、レコードからCDへ、そしてダウンロードに・・・ 便利になっているのかもしれませんが、何か

                                                『名曲百選第六章(96)レコードを夢中になって聴いていたあの頃・・・』
                                              • ジャケ買い上等!💪 邦楽編 (1)春から夏へ - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                                                皆様こんにちはm(_ _)m 今日4月23日(火)、、仕事は10時前に終わり、、、 そして明日24日(水)は休み、、、 4月の仕事の状況なんていつもだいたいこんな感じ(笑)ですわ(´∀`*)ウフフ こんなワタシ(笑)ですが、今週もよろしくお願い致しますm(_ _)m もう帰って来たん?、、、!! ・・・と驚きを隠せないまる君 ・・冬来たりなば春遠からじ 春来たりなば夏遠からじ、、、 というわけで春夏特集!、、、としたものの(笑) やっぱりというか(笑)予想通りというか、、、、、 当初は、ほぼ夏のセレクトとなってしまいました! まぁワタシのシュミもあるといえばありますが(笑) なので慌てて夏以外のも追加(笑)した次第です(´∀`*)ウフフ とはいえ、これも予想通りというか、、、 当ブログの常連さんばかり(笑)になってしまいました(^▽^) またか、、、と思わずに(笑)お付き合いいただければと

                                                  ジャケ買い上等!💪 邦楽編 (1)春から夏へ - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                                                • someday - 💕はりいごきます💕

                                                  街の唄が聴こえてきて 真夜中に恋を  ♪ 新城市郊外へ 佐野元春 人里離れたこの地で 夢を見続ける いつかきっと

                                                    someday - 💕はりいごきます💕
                                                  • 『名曲百選第七章(22)春にピッタリの甘く軽やかなキャンディポップ』

                                                    暖かくなったので、カメラ散歩も楽ですし気持ちがいいです。 前回の紅梅に続き白梅も咲きました。 梅の花も綺麗ですよね。 久しぶりにヤマガラさんに会いました。 巣穴から顔を覗かせて 可愛いですね。 いつもの公園をキジさんが トコトコ歩いていました。 サンシュユの花も綺麗ですね。 -------------------------------------------------------------- 今回は、この曲を選んでみました。 Sugertime/佐野元春 1982年の4月にリリースされた曲です。 当時の佐野さんが、シングルヒットを狙って作った曲 なのだそうです。 イントロから明るく弾むようなキラキラしたポップな感じがいいですね。 春にピッタリの曲だと思います。 コーラスには杉真理さんが参加されていました。 甘く軽やかなキャンディポップで、いい曲だと思うのですが、オリコンの77位だった

                                                      『名曲百選第七章(22)春にピッタリの甘く軽やかなキャンディポップ』
                                                    • 「佐野元春さんはよくぞ『さよならレボリューション』って言ってくれたなって。もう70年代じゃないんだよって見せてくれた」(田家秀樹×重松清) | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                                      重松 僕は1981年、18歳で山口から東京に出てきました。だから本当に70年代の後半あたりから80年代というのは、青春のリアルタイムで音楽を聞いてきた世代です。1985年に大学卒業して、一度出版社に入ったんですけど1年足らずで辞めちゃって、そこからフリーライターになって。 田家 会社員時代そんなに短かったんだ! 重松 田家秀樹になりたいと思ってたから(笑)。 田家 重松さんの小説の読者は何百万人もいらっしゃるんでしょうけれど、音楽ライターをやってたっていうのは、みなさんどのくらい認識されてるんですか? 重松 その頃の僕はペンネーム使ってなかったから「重松清」で結構出てるんですよ。アルフィーの10万人コンサートの仕事も重松清で書いてるし。 田家 うそお! あのときいたの? 重松 いたのいたの! 田家 重松さんいたんだ…。 重松 さっき、田家さんが70年代の終わりから80年代にかけてラジオの深

                                                        「佐野元春さんはよくぞ『さよならレボリューション』って言ってくれたなって。もう70年代じゃないんだよって見せてくれた」(田家秀樹×重松清) | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                                      • 輪郭の無い”夢”・・・笑顔の未来へ - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                                                        皆様、こんにちは。 前回、「次回は仕事が忙しいので記事の更新は出来ないかも!」(^^)/ とか言ってた手前、、アレなんですが(笑)、、、 今週、たしかに忙しいのですが、元請けさんの都合により、、 22日(金)から心ならずも(笑)三連休になりました!🎉🎉🎉 なんか、、、スイマセン(笑) ただその代わり、来週の3連休はずっと仕事になりました(ノД`)・゜・。ので、、 来週は当ブログお休みと(笑)させていただきますm(_ _)m さて、、、 前回、興味の対象が「微生物・土・云々、、、」に絞られたことをご報告しましたが、、 当然ながらそれが「次の夢」につながっていきそうな予感は、あるにはあります。 まだまだ微かではありますが、ワクワクしたものを感じてもいます(#^^#) 「夢」を持てることは幸せだと思います(*´ω`*) 「夢」を見失いそうになるときは、虹を追いかけてみる。 ちなみにワタシは

                                                          輪郭の無い”夢”・・・笑顔の未来へ - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                                                        • 「邦ロック」に関して、いろいろ個人体験で思い出したこと|THE MAINSTREAM(沢田太陽)

                                                          #2000年以降の邦ロックベストソング100 これにて終了です😌 投票して頂いた250名の方、盛り上げてくださった皆様のおかげで素晴らしいランキング企画をすることが出来ました! こちらが100位までのランキングです! そして監修して頂いた@RAoVqpOM2rRDW5q さん、本当にありがとうございました! pic.twitter.com/oxhrOjKQhf — (❤︎ (@fulu_groove) September 27, 2023 この「2000年以降の邦ロックベストソング」というオールタイム企画。結構、賛否も含め盛り上がってましたね。僕も多少、発言しています。 僕は日本に長いこと住んでないこともあって知らなかったのですが、邦ロックという言葉、半ば蔑称的に使われてるようですね。その原因は人によって色々のようで、僕の意見もその中のワン・オブ・ゼムでしかないと思っています。 ただ、気

                                                            「邦ロック」に関して、いろいろ個人体験で思い出したこと|THE MAINSTREAM(沢田太陽)
                                                          • ゴルフの暖気運転 - 続々・ノボリゾウ日録 by 岬 たく

                                                            2018年くらいに撮ってあった写真。横浜の馬車道が伊勢佐木町あたりと、前後の写真から同定されました。よく見るとドアミラーがなくなっていて、付いていたと思われるところにビスを通すための?下穴が空いている。これ、フォルクスワーゲンのゴルフという車だと思ってますが、違ったらすいません。廃車もしくは故障車としてここにしばらく置かれてたのか?そうそう、昨年かなぁ?同じと思われる駐車場の横をたまたま歩きましたが、そのときは、当然だけどこの赤い車はもうなかった。でも朽ちるに任せてずーっと何年も、もしかすると十年以上も置かれている車もある。今はもうないけれど神奈川県の国道一号線の、相模川のそばの家には国道に面した駐車スペースに長い事、それこそ十年以上もスバル360が置かれていた。いつか直したい、リストアっていうんでしたっけ?そう思う人はものすごく大勢いて、実際には面倒でお金の掛かることを実行する人はほとん

                                                              ゴルフの暖気運転 - 続々・ノボリゾウ日録 by 岬 たく
                                                            • Creepy Nutsの新曲は54年前に起きた「日本語ロック論争」への決着だ【月刊レコード大賞】(スージー鈴木) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              東京スポーツ紙の連載「スージー鈴木のオジサンに贈るヒット曲講座」連動して毎月お届けする本企画。この1月にいちばん目立った曲は。Creepy Nutsの『Bling-Bang-Bang-Born』でした。 ビルボードジャパンHOT100(1月24日付)でも5位と健闘しています。 さて、昨今ヒットの陰にはアニメあり。この曲もアニメ『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』(TOKYO MX)主題歌で、かつ昨今は、ヒットの陰にはダンスあり。「BBBBダンス」(上動画の1分2秒あたりから参照)が流行っているとのこと。 実はCreepy Nutsは、東スポの連載の年間ランキング2020年度版の1位を獲得していました。その曲は、「Creepy Nuts × 菅田将暉」名義の『サントラ』。 作品としてもお見事ですが、とにかく歌詞(リリック)がいい。特に「♪あの日でっち上げた無謀な外側に追いつい

                                                                Creepy Nutsの新曲は54年前に起きた「日本語ロック論争」への決着だ【月刊レコード大賞】(スージー鈴木) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • 職場のストレスとリーダーシップ:スーパー鮮魚部の現場から - nyoraikunのブログ

                                                                スーパーの鮮魚部で働いている私、現在、SSM(スーパースーパーマーケット)超大型店のサブチーフを勤めています。チーフが不在の日には、運営の責任が私にありますが、一人の社員が大きな課題となっています。 彼は52歳でパニック障害を患っており、常に声や威勢でごまかしながら、大変な作業は避けています。一ヶ月前には股関節の骨にヒビが入っていたり、マイコプラズマ肺炎にかかったり、精神疾患で長期休暇を取っていました。1年前には背骨の圧迫骨折で3ヶ月も会社を休んでいたこともありました。 そんな彼ですが、有給休暇がゼロになり、1ヶ月に9日以上休むと給料が引かれると急に元気になって出社してくるのです。彼の存在は、ただ人手が不足するだけでなく、チームの士気を著しく低下させる原因となっています。 チームの士気とリーダーシップ 社員がこの状態だと、パートや派遣社員、契約社員は決められた時間に来て挨拶をするだけで「よ

                                                                  職場のストレスとリーダーシップ:スーパー鮮魚部の現場から - nyoraikunのブログ
                                                                1