並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 464件

新着順 人気順

千田有紀の検索結果161 - 200 件 / 464件

  • 【拡散】netgeekの運営会社情報大公開と、被害者集団訴訟のお知らせ - More Access! More Fun! %

    以前公開しました デマの温床netgeekに捏造デマと名誉毀損と営業妨害されたので自分なりのやり方で百倍返ししてみるわ。 ですが、ねとらぼさんでも報じられたように、わずか数時間で運営者の詳細情報が判明しました。 多数の情報を寄せてくれた方達の内容がすべて一致していたため、運営会社の特定はごく簡単だったのですが、訴訟に移るときには万が一でも間違いであってはならない。ここが本家のnetgeekとは違う点です。ww それにしても多くの方が「謝礼なんていらない」「金の問題ではない」とおっしゃるがそうもいかない。「脅迫、恐喝されていた」という元スタッフさんたちからしたら、許せない存在のようです。因果応報を感じますなあ・・・(因果応報は仏教用語。善い行いをすれば,善い結果が得られ,悪い行いは悪い結果をもたらす) 上のエントリーでは「※情報をいただいたあとで専門家に精査を依頼します」と書きました。探偵事

      【拡散】netgeekの運営会社情報大公開と、被害者集団訴訟のお知らせ - More Access! More Fun! %
    • 長崎ストーカー殺人、元妻はなぜ夫に子どもを会わせに行ったのか?(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      痛ましい事件が、起ってしまった。長崎市で、離婚後に2歳の子どもを元夫に会わせにきた元妻が刺殺され、その後に元夫が自宅で首をつって自殺したのである。元妻は、元夫からのストーカー被害を警察に相談し、「元夫からのメールの内容が怖い」と話していた。警察はストーカー規制法に基づいて元夫に警告できることを伝えたが、野中さんは「報復が怖い。とりあえず親族と相談する」と断っていたという(<長崎女性殺害>「元夫からのメール内容が怖い」県警に話す 毎日新聞1月30日)。 ストーカー規制法に引っかかるほどの被害にあるのに、報復が怖くて警告すらできない状態で、なぜ子どもを会わせたのだろう。ニュースを書くときには、だいたいの事情を記者さんに問い合わせてから書くことも多い。今回は、詳しい事情はわからないため躊躇っていた。しかし、被害者の落ち度であるかのように責めるような報道も出てくるに及んで、いてもたまらず書くことに

        長崎ストーカー殺人、元妻はなぜ夫に子どもを会わせに行ったのか?(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 離婚した親に求められる覚悟―親子断絶防止法の問題点(2)(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        親子断絶防止法に対する懸念が各方面から出されている。日米首脳会談ときに、オバマ大統領への日本側からの「手土産(当時の報道)」として、あまり審議されることもなく、ハーグ条約(国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約)を締結したからには、国内法にも手を付けることになるとは思っていた。アメリカの「外圧」には逆らえまい。しかし今回の親子断絶防止法案は、あまりに現状を踏まえていない。「子どもの福祉」を理由とするならば、当事者の子どもの声を聴いたことがあるのだろうか。 私の専門は家族社会学である。授業が終わるとコメントペーパーを提出してもらうのだが、ときに自分の経験を書いてくれる学生がいる。少なからぬ学生が(3組に1組の結婚は離婚に終わるのだから当然であるが)、「自分は離婚家庭の子どもである」と教えてくれる。しかしそこで、「別れた親に会えなくて辛い」もしくは「親に会えなくて自分の健全な成長が阻害され

          離婚した親に求められる覚悟―親子断絶防止法の問題点(2)(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • LGBTと女性の人権 加賀ななえ議員がホッとしたわけ(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          2月26日に、埼玉県富士見市の議員の加賀ななえさんは、埼玉県LGBT条例基本計画案についての疑問を、Twitterに投稿しました。投稿されたツイートは、8日後の3月5日現在で367万回読まれ、動画は138万回視聴されています。埼玉県は、昨年度6月に性の多様性に関する施策推進会議を発足。3回の審議を経て、パブリックコメントを募集していました。加賀さんの投稿は、その締め切りの2日前のものでした。 いまLGBT、とくに性的指向をあらわすLGBに関しては、不十分ながらも急速に理解が深まっています。もちろん「(同性婚を)見るのも嫌だ」という荒井元秘書官のような発言もありますが、発言には非難が集まり、秘書官は辞任を余儀なくされました。同性婚に対しては、多くのひとが賛成しています(同性婚を法律で認める「賛成」71% 20代では9割超 FNN世論調査)。そのような状況下で、長くパートナーシップ制度の作成な

            LGBTと女性の人権 加賀ななえ議員がホッとしたわけ(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 奨学金を批判する教授が大学を辞めるべき理由。(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

            奨学金を批判した大学教授の記事が話題になっている。 「体調を崩して大学を辞めたいという学生の奨学金の書類を見て驚いた。月々10万円、4年間で合計480万円を借りた結果、金利は3パーセントで、最終支払額が700万円を超えている。日本学生支援機構で借りた奨学金である。」 出典: 大学というブラックビジネス 人生のスタートから借金漬けになる学生たち(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース この記事はヤフートップにも掲載されて余計に注目を集めたようだが、奨学金の金利は3%もかからない、間違っている事を書くなと多数の批判があったようだ。本来の正しい金利は1%を大きく下回っており、記事では批判を受けた後の追記として、金利上昇時の上限である3%で計算されたシミュレーションを実際の金利と勘違いした、とある。 当初この記事が話題になった原因は金利が間違っている点にあったが、それはささいな問題でしかな

              奨学金を批判する教授が大学を辞めるべき理由。(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
            • ツイフェミ

              旧Twitter(ツイッター)=現Xにおいてフェミニズムを標榜しながら、主に男性に対して偏った目線で差別的な言動を行うユーザーの事を指す。 概要ツイフェミとは、主に日本のTwitter(ツイッター)において「フェミニズム」を標榜するユーザーのこと。「ツイッター・フェミニスト」の略。 主に男性に対して偏見を持っており、差別的な発言を行うユーザーがこう呼称されていることが多い。 以前は他称としては「ツイッターレディース」という表現が多く使われていたが、現在では「ツイフェミ」という名称のほうが自他ともに広く使われている。また、「広くインターネット上での活動を行うフェミニスト」として「ネトフェミ(ネット・フェミニスト)」という呼び方も見られる。 詳しくは後述するが、ツイフェミを自称して活動する人、もしくはそう呼称されている人の多くはその主張内容から「フェミニズム」というよりは「ミサンドリー」(男性

                ツイフェミ
              • 「セクハラ罪」が今の法律で問いにくい訳――内藤忍さん(JILPT)に聞く(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                福田淳一前財務事務次官のセクシュアルハラスメント問題を受けて、麻生太郎財務相は、「セクハラ罪っていう罪はない」と事務次官をかばうような発言をしました。他方、野田聖子女性活躍担当大臣は、セクハラ再発防止策に向けた検討を始めると述べたということです。このような状況のなかで、セクハラに関する現行法の問題点について、ハラスメント法制に詳しい、独立行政法人 労働政策研究・研修機構(JILPT)の内藤忍副主任研究員にお伺いしました。 ー内藤さんは、今回の野田大臣の発言をどう思われますか? ようやくこの問題に気づいてもらえたかという思いです。これまで全国の多くのセクハラ被害者が声を上げられず、有効な救済策もなく、多くの場合メンタルを患って、泣き寝入りをしてきました。セクハラはなくさなくてはいけない。そのためには、いろいろな方策がありますが、まずできるのは法律を変えることです。いま、被害者を孤立させている

                  「セクハラ罪」が今の法律で問いにくい訳――内藤忍さん(JILPT)に聞く(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • LGBT法案は、性別の意味を変える。もっと議論が必要だ。(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  LGBT法案は、修正維新案とでもいうべきものがまとまりました。自民案に「すべての国民が安心して生活することができるようとなるよう、留意する」という文言が付け加えられたことを、私は評価しています(LGBT法案、「すべての国民の安全」は差別か?)。 今回は、内閣委員会の中継を聞きながら考えた法案の問題点について、考えてみたいと思います。 性自認による差別とは? 3つの法案が提出され、修正案を含めると4つの案が存在しています。そこで焦点となっているのは、「ジェンダー・アイデンティティ」「性自認」「性同一性」です。 これらの言葉は法案のなかでの「定義」はほぼ同じであり、「言葉」のレベルでの違いしかありません。しかも「性自認」も「性同一性」も、英語では「ジェンダー・アイデンティティ」なのです。かつては「性同一性」という訳語が多く使われていましたが、最近は「性自認」が増えてきました。つまり3つとも「同

                    LGBT法案は、性別の意味を変える。もっと議論が必要だ。(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • 共同親権の研究で加速する有識者による差別扇動

                    共同親権の推進派と反対派の議論というTVショー毎月、子どもの専門家達で集まる勉強会に参加している。医療関係者や福祉関係者、行政職員などが、勤務外の活動として集まり様々な課題を勉強し人的リソースを増やしている貴重な場だ。 一昨日は児相の保護後の施設について理解を深める勉強会をしていたが、参加者の一人が、「これからAbemaTV(インターネットテレビ)に生出演して共同親権について議論してくる。」と言い遺し途中退席したので、深刻な人権問題でもある日本独自の離婚に伴う親権剥奪制度が、解説では無く議論というショー形式をとることへの疑問はあるが、後日その録画をみることにした。 番組制作への共同親権阻止派の圧力生放送で21:00からだったようだが、放送前の当日朝に、日本弁護士連合会市民会議委員であり、様々な有識者会議のメンバー入りをすることが多い、NPOフローレンスの駒崎弘樹代表は、インターネット上でツ

                      共同親権の研究で加速する有識者による差別扇動
                    • 性同一性障害特例法をめぐる会見ーさまざまな「当事者」のありかた(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      すでに記事になっていますが(戸籍上の性別変更には「適合手術」要件維持を 性犯罪被害の支援者らが記者会見)、私も8月10日の記者会見に行ってきました。そのお話のなかから、今回は「性同一性障害特例法を守る会」の代表で、自らも性別変更をされている美山みどりさんの提起について、お話しさせていただきます。 会見の焦点のひとつは、性同一性障害特例法をめぐって9月27日に最高裁大法廷で弁論が開かれることでした。法的に性別変更をするときの要件のひとつに、性別適合手術(生殖機能をなくす)があることが合憲か違憲かどうかが、争われているのです。 美山さんはそもそも特例法について、身体的違和が耐えがたいひとが性別適合手術を終えたあとに、社会生活をスムーズに行うための戸籍変更のための法律であると位置づけていました。戸籍変更を目的として性別適合手術をすることは、むしろ法の趣旨からは逸脱しており、むしろ手術をしたいひと

                        性同一性障害特例法をめぐる会見ーさまざまな「当事者」のありかた(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • 【時事】学歴も教養も「女子」にとってはまだまだ飾りです —「東大女子」同乗ツアーキャンペーン中止の件について— | 天の古井戸

                        ホーム » エッセイ » 時事 » 【時事】学歴も教養も「女子」にとってはまだまだ飾りです —「東大女子」同乗ツアーキャンペーン中止の件について— H.I.Sの「東大美女が隣に座ってフライト」企画中止 ネットで批判受け – ITmedia ニュース この一件に関する批判はすでに散々言い尽くされているが、たとえそれらに対してこの企画の賛同者や擁護者がいくらどのような理屈をこねて弁護や反論を述べたところで、かくなる企画の奥には「学生」という社会的そして性的に「無垢」な存在である(とされている)女子こそをあえて商品化そして体裁良く消費したいという、ある種の層からの魂胆が透けて見えてしまうのである。 実際問題として、応募者がみな「旅行の合間にどうせなら娘の夏休みの宿題でも手伝ってもらおうかな。ついでに進路の相談にも乗ってもらえるだろうし、子供たちが彼女たちから刺激を受けて勉強にもやる気を出してくれ

                          【時事】学歴も教養も「女子」にとってはまだまだ飾りです —「東大女子」同乗ツアーキャンペーン中止の件について— | 天の古井戸
                        • 野党がなぜ軽減税率の不合理を騒がないのかというと: ニュースの社会科学的な裏側

                          ► 2024 (18) ► 5月 (2) ► 4月 (4) ► 3月 (8) ► 2月 (3) ► 1月 (1) ► 2023 (71) ► 12月 (7) ► 11月 (2) ► 10月 (4) ► 9月 (10) ► 8月 (6) ► 7月 (6) ► 6月 (8) ► 5月 (5) ► 4月 (2) ► 3月 (6) ► 2月 (9) ► 1月 (6) ► 2022 (88) ► 12月 (3) ► 11月 (3) ► 10月 (7) ► 9月 (5) ► 8月 (9) ► 7月 (8) ► 6月 (9) ► 5月 (8) ► 4月 (8) ► 3月 (10) ► 2月 (11) ► 1月 (7) ► 2021 (64) ► 12月 (5) ► 11月 (6) ► 10月 (9) ► 9月 (4) ► 8月 (7) ► 7月 (10) ► 6月 (2) ► 5月 (3) ► 4月 (

                            野党がなぜ軽減税率の不合理を騒がないのかというと: ニュースの社会科学的な裏側
                          • シニシズムの原理としての機会原因論

                            『ネオリベ化する公共圏』(明石書店)に掲載された記事に加筆したもの。 シニシズムの原理としての 機会原因論 目次 オレンジ色のにくいやつ 批判主義とシニシズム ふたつの構築主義 ロマン主義の意味するところ シニシズムの原理としての機会原因論 オレンジ色のにくいやつ 早稲大学文学部の構内でビラを配っていた二十二歳のアルバイト男性が、「建造物侵入罪」の現行犯という名目で「大学教職員」によって身柄を拘束され、警察に引き渡されるという事件がおきた。二〇〇五年一二月二十日のことである。建造物侵入罪と、教職員という「私人」による逮捕の組み合わせが、かなり危機的なものであるということは、すでにべつのところで述べたとおりだ*。そのあとに「学生・教職員のみなさまへ」と題された、「早稲田大学第一文学部」「同第二文学部」「同文学研究科」の公式の声明が、早稲田大学文学部公式ホームページおよび文学部構内の立て看板に

                            • 千田有紀さんのツイート: "いやもう親子断絶防止法推進派ってすごいな。学問の世界のこととか全然わかってないのに誹謗中傷しないで欲しい。学会誌の業績のカウントの仕方もしらんのか。査読論文と招待論文なら招待論文のほうが格上。私は査読論文は院生の時しか出してないけど、その後の学会誌の多数の業績は招待論文ですのよ。"

                              いやもう親子断絶防止法推進派ってすごいな。学問の世界のこととか全然わかってないのに誹謗中傷しないで欲しい。学会誌の業績のカウントの仕方もしらんのか。査読論文と招待論文なら招待論文のほうが格上。私は査読論文は院生の時しか出してないけど、その後の学会誌の多数の業績は招待論文ですのよ。

                                千田有紀さんのツイート: "いやもう親子断絶防止法推進派ってすごいな。学問の世界のこととか全然わかってないのに誹謗中傷しないで欲しい。学会誌の業績のカウントの仕方もしらんのか。査読論文と招待論文なら招待論文のほうが格上。私は査読論文は院生の時しか出してないけど、その後の学会誌の多数の業績は招待論文ですのよ。"
                              • 千葉大医学部生強姦事件などを防ぐために――新学期、キャンパスの学生たちが知るべき知恵(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                大学で新学期が始まる直前、千葉大医学部生の強姦事件の被告の1人にまず、有罪判決が出ました。ここのところ、大学生の集団強姦事件報道が続いています。 私は、ここ10年間ほど、アメリカの大学のキャンパスやNPOなどで、こういった事件への取り組みにかんする、聞き取り調査を行ってきました。大学教員として、新学期を前にどうやったらこのような事件を防げるのかを、考えてみたいと思います。 お酒に酔ってもOK個人的にはこうした事件に共通するのは、「酒」の問題と「集団意識」の問題であると思います。まずはお酒に関してですが、大学に入学したばかりの学生の多くは未成年です。法律を守って、未成年は飲酒しないようにしてください。そこは強調しておきたいと思います。 そのうえで、女性は性犯罪の「被害者」になり得るのだから、節度をもち、飲酒をできるだけしないように――とはあまりいいません。 本来は、女性が酔っぱらってもOKで

                                  千葉大医学部生強姦事件などを防ぐために――新学期、キャンパスの学生たちが知るべき知恵(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 簡易ツイート分析によるキズナアイNHK起用騒動の炎上確認 ~「炎上中」と千田有紀教授が記事にしたとき、本当に炎上していたのか? - Togetter

                                  ■発端 まるわかりノーベル賞 NHK NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/news/special/nobelprize2018/index.htm ■批判対象 ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか? ネットで炎上中 https://news.yahoo.co.jp/byline/sendayuki/20181003-00099158/ 「表現の自由」はどのように守られるべきなのか? 再びキズナアイ騒動に寄せて https://news.yahoo.co.jp/byline/sendayuki/20181004-00099263/

                                    簡易ツイート分析によるキズナアイNHK起用騒動の炎上確認 ~「炎上中」と千田有紀教授が記事にしたとき、本当に炎上していたのか? - Togetter
                                  • 千田有紀「LGBT法案をめぐる攻防が炙り出した『ねじれ』」についての補足 - frrootsのtwitter補完メモ

                                    この記事はこのツイートについての補足説明です。 この記事はトランス排除言説にもとから共感する人には自分の考えが擁護されたように見え、そうした言説の問題点を知る人には排除言説そのものに見え、よく知らない人には「両論併記」の中庸なもの見えるでしょう。3番目にあてはまる人は気をつけてほしいなと思います。 — KOMIYA Tomone (@frroots) June 26, 2021 言及対象となっているのは『論座』に掲載された千田有紀さんの「LGBT法案をめぐる攻防が炙り出した『ねじれ』」という記事です。 千田さんの記事は全体的に 「現状認識」+「現状についての両論併記」 とう形で記事が書かれていて、その「現状認識」の部分がネットで仕入れた排除言説になっているように見えます。だから「両論併記」の部分にはトランスの権利を部分的に擁護するかのようなことも書かれているけど(そして本人はおそらく本気で

                                      千田有紀「LGBT法案をめぐる攻防が炙り出した『ねじれ』」についての補足 - frrootsのtwitter補完メモ
                                    • 栗原裕一郎による文芸界の若手への執拗なハラスメント #栗原裕一郎氏による業界パワハラに抗議します #トランス差別に反対します

                                      トリガー警告⚠ こちらのまとめには、業界で力を持つものから若手へのハラスメントの実際の言動が記録されております。トラウマのフラッシュバックなど気分の悪くなる可能性がありますので読む際にはご注意ください。 一ヶ月以上に及ぶ執拗な名指しのハラスメント 苛烈なトランス差別発言をするようになった栗原裕一郎が、文芸の若手である水上文さんや高島鈴さん、李琴峰さんらを名指し、時には伏せ字を使ってTwitterで執拗に攻撃を続けている。 ターゲットは「トランス差別反対」とはっきりと表明している同じ業界の若手のフェミニストたちである。それにもかかわらず、文芸業界では栗原裕一郎が裁かれることもなく地位を保ち続けてハラスメントを繰り返し続ける異常な状況が続いている。また、社会学・女性学研究者の千田有紀教授と近づいたことで共にハラスメントを行うようになったようだ。 同じ業界人や研究者や、外部から批判されてもやめる

                                        栗原裕一郎による文芸界の若手への執拗なハラスメント #栗原裕一郎氏による業界パワハラに抗議します #トランス差別に反対します
                                      • 『「立憲主義違反」と「憲法違反」の区別が理解されていない』~憲法学者・井上武史氏らのツイートから

                                        【お断り】 これをまとめた後、先行して作成されたまとめがあることに気付きました。 井上武史氏と松浦晋二郎氏による合憲性にまつわる内閣法制局の役割に関する議論 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/880218 実際にまとめの内容も、7割ほど重なっています。 本来は、そちらを見てもらうべきですが、作ってから気が付いたためご容赦ください… α @snjiru7 togetter等のまとめお断りします。武蔵大学・千田有紀教授の論文捏造問題追及。日本国憲法の原理・原則を大事にし公正な社会の実現を目指します。公法、民事、刑事、社会学。 メール:ivishfk31@gmail.com https://t.co/x4FlooLUjS α @snjiru7 井上武史先生のように「解釈変更権は立憲主義の問題とは関係なく、単に、それを統制する仕組みがない」という考え方をして

                                          『「立憲主義違反」と「憲法違反」の区別が理解されていない』~憲法学者・井上武史氏らのツイートから
                                        • リンク集(日本)

                                          2018年のお茶の水女子大学によるトランス女性受け入れ声明をきっかけに劇的に高まった日本のトランス排除を考えるためのリンク・リソース集です。本サイト内に掲載があるものには★印をつけ、サイト内へのリンクを貼っています。 目次 女子大・お茶の水女子大学女性専用スペース「女」をめぐる政治フェミニズムを問うトランスフォビアの力学トランスという経験連帯の政治声明・アクション出版物 女子大・お茶の水女子大学 wezzy編集部(2018)「お茶大「性自認が女性のトランスジェンダー入学可」で明らかになった社会のトランスフォビア」Wezzy(7月5日)、https://wezz-y.com/archives/56285wezzy編集部(2018)「お茶大が記者会見 「性自認が女性の学生を受け入れるのは当然のこと」」Wezzy(7月10日)、https://wezz-y.com/archives/56419錦

                                            リンク集(日本)
                                          • 理系であっても、ほとんどの人はアインシュタインの業績を知らない

                                            社会学者の千田有紀氏がアイドル・ソングの歌詞にマジレス芸を披露している。曰く、「アインシュタインよりディアナ・アグロン」の歌詞が女性差別的だそうだ。 歌詞は論説ではないのだから普遍的な真実を主張する場所ではなく、こういう娘もいるな、こういう気分の時もあるななど、断片的な共感を誘うもので、こういう風に真面目に捉え出したら生きづらいと思うのはさておき、歌詞の中の「アインシュタインってどんな人だっけ?」と言う部分で、女子の理系進学をあれこれ議論していて噴き出してしまった。理工系に進んでも、物理学徒でもなければアインシュタインを偉人たらしめている相対性理論を学ぶ人は限られている*1事を知らないらしい。 該当部分を引用しよう。 私が心配するのはこの曲では、単に女性は勉強しなくて馬鹿でいい、といっているだけではなく、わざわざアインシュタインを引いてきているところである。アインシュタインってどんな人だっ

                                              理系であっても、ほとんどの人はアインシュタインの業績を知らない
                                            • 清水晶子さんは、「キャンセル」していない(私の妄想だそうです)。|千田有紀

                                              これまで、『現代思想』にトランス女性を包括し、「『女』の境界線を引きなおす」ためにはどのような制度的な合意が必要なのかを検討する「『女』の境界線を引きなおす」を書いてから、私は「差別者」というラベルを貼られて、仕事にも多大な影響を受けてきました。 例えば、小宮友根さんは、 千田さんはこれまでも(ご本人の意図はどうあれ少なくとも結果としては) トランスジェンダーに対する差別的な言説をエンカレッジしてしまうことになるような文章を書いてきており* 『社会学評論』の千田論文について(1)と書かれています。「これまで」の「差別的な言説をエンカレッジ」してしまう「文章」とは、明らかに『現代思想』のことを指していると思います。不思議な書き方ですよね、そもそも。私の意図が差別ではなかったとして(おそらく実際に私の文章が差別でなかったとしても)、トランスジェンダーに対する差別的な言説をエンカレッジしたって罪

                                                清水晶子さんは、「キャンセル」していない(私の妄想だそうです)。|千田有紀
                                              • 不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会

                                                不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会 世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護士) 当会の主張はこちらをご覧ください↓私たちの主張 岡口基一裁判官の罷免に反対する共同声明 下記の共同声明に追加賛同していただける方はここをクリックしてください (匿名による賛同もできます) 本年6月16日、仙台高等裁判所判事である岡口基一氏が、裁判官訴追委員会により裁判官弾劾裁判所に罷免訴追された。訴追状によれば、都合13件にわたる訴追事由が挙げられているところ、いずれも職務と関係しない私生活上の行状であり、その全てがインターネット上での書き込み及び取材や記者会見での発言という表現行為を問題とする訴追となっている。 訴追事由13件のうち10件は、殺人事件被害者遺族に関するものであり、その中には遺族に対してなされたものもあり、内容的あるいは

                                                • ネットギークも永江一石も千田有紀も全員同類なんだから三方一両損でいいんじゃねえの? - 今日も得る物なしZ

                                                  二方しかなかった(完) というのはどうでもいいので本題。 私たちはなぜnetgeekを提訴したのか フェイクニュースの問題点(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース なんか訴えたらしいんだけど、話の内容の大半が「私は悪くない!」という言い訳で呆れ返っている。 ネットギークがクソなのは議論の余地がないところなのでどうでもいいんだが、永江一石も千田有紀もやってることはほぼ同類なので全く応援しようとは思わない。 むしろ全員をけしかけて全員で争わせて勝ち残ったやつが魔女みたいな扱いでいいんじゃねえのと思う。 「あれは見た瞬間、炎上すると思ったよ。あんたがオタクのコンテンツ研究してるなんてこと、知らない方が多いんだから」。果たしてやっぱり、「私を誰だと思っているのかという傲慢な学者!」と相当叱られた。私が言葉足らずだったのも、事実だとは思う。不徳の致すところである。申し訳ない。 やはりとても

                                                    ネットギークも永江一石も千田有紀も全員同類なんだから三方一両損でいいんじゃねえの? - 今日も得る物なしZ
                                                  • ■ - katosのブログ

                                                    数年前に『現代思想』別冊の上野千鶴子特集号に書いたエッセイの草稿をサルベージしておく。雑誌に載ったバージョンと大筋は変わらないが、原稿用紙6、7枚分長い。 「わたし」への持続する意志について 加藤秀一 1 一九八三年に大学に入った人間が、フェミニズムと名づけられた思想運動について、したがってそれが対峙した性差別の現状について学ぼうと欲したとき、上野千鶴子から始めることはほとんど自然の摂理だった。僕自身について言えば、フェミニズムに深く魅了されるにいたる細々とした個人的前史もなくはなかったけれども、それが知的な関心として一気に上昇気流に乗せられたような感じがしたのは、紛れもなく上野千鶴子という一陣の風がもたらした開放感の中でのことだった。当時、仲間と一緒にJ・S・ミルやA・ベーベルの古典的な婦人解放論をお勉強し、あるいはイヴァン・イリイチの「ヴァナキュラー・ジェンダー」論を通して「ジェンダー

                                                      ■ - katosのブログ
                                                    • 春名風花🌸 on Twitter: "ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか?ネットで炎上中(千田有紀) - Y!ニュース https://t.co/6nXhrM8T8A これ何でダメなの?なぜ女の子が可愛い服を着て可愛く振る舞うことが性的ってことになる… https://t.co/s0fziqvcaV"

                                                      ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか?ネットで炎上中(千田有紀) - Y!ニュース https://t.co/6nXhrM8T8A これ何でダメなの?なぜ女の子が可愛い服を着て可愛く振る舞うことが性的ってことになる… https://t.co/s0fziqvcaV

                                                        春名風花🌸 on Twitter: "ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか?ネットで炎上中(千田有紀) - Y!ニュース https://t.co/6nXhrM8T8A これ何でダメなの?なぜ女の子が可愛い服を着て可愛く振る舞うことが性的ってことになる… https://t.co/s0fziqvcaV"
                                                      • 千田有紀さんのツイート: "私自身は「表現の自由」は国家から規制されるべきものではない、とは思う。でもそう思うからこそ、国家から規制されるまえに、「市民的公共性」を発達させないといけないと思うんですよ。 あと表現って、さまざまな他者への配慮のなかでこそ磨かれていくものだと思う。フリーハンドの表現なんてない。"

                                                        私自身は「表現の自由」は国家から規制されるべきものではない、とは思う。でもそう思うからこそ、国家から規制されるまえに、「市民的公共性」を発達させないといけないと思うんですよ。 あと表現って、さまざまな他者への配慮のなかでこそ磨か… https://t.co/fOI75WrV5f

                                                          千田有紀さんのツイート: "私自身は「表現の自由」は国家から規制されるべきものではない、とは思う。でもそう思うからこそ、国家から規制されるまえに、「市民的公共性」を発達させないといけないと思うんですよ。 あと表現って、さまざまな他者への配慮のなかでこそ磨かれていくものだと思う。フリーハンドの表現なんてない。"
                                                        • 田村淳「僕は自分の考えを変えるつもりで話を聞きたい」…千田有紀教授と考える、フェミニズムをめぐるSNS時代の「議論」の難しさ | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

                                                          先週、ディズニーランド・パリが発表した、パンツ姿のミニーマウス。衣装デザインを担当したイギリスの有名ファッションデザイナーのステラ・マッカートニー氏は「新しい世代にとっての進歩と活躍のシンボル」となることを望んでいると説明しているが、国内外では様々な議論が繰り広げられている。 こうしたジェンダーや表現に関わる問題をめぐり、これまでも「本当に議論したいと思う。こっちの思いも聞いて、あっちの思いも聞く、そういう場所がほしいなと思う」と話していたロンドンブーツ1号2号の田村淳。

                                                            田村淳「僕は自分の考えを変えるつもりで話を聞きたい」…千田有紀教授と考える、フェミニズムをめぐるSNS時代の「議論」の難しさ | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
                                                          • 「元夫からの監視」されるくらいなら子供を餓死させた方がマシだと考える社会学者 - 誰かの妄想・はてなブログ版

                                                            前回の記事に対して、こういうツイートが。 千田有紀‏ @chitaponta 高卒で勤務経験もなく、子育ては無理という彼女に親権を押し付け、助けを無視し、子どもの誕生日に連絡もしなかった元夫。生きるための売春で性暴力のトラウマを再燃させ、解離性人格障害を悪化させた彼女に必要だったのは、養育費や社会からの援助で、元夫からの監視ではない。モラハラ思考そのもの。 https://twitter.com/chitaponta/status/842130302596141057 おそらく上記の千田氏ツイートを見てきたと思われるツイートが以下です。 トロ‏ @toro_mei 面会交流が実施されなかったために失われた命の事例(大阪二児置き去り死事件、2010年) - 誰かの妄想・はてな版 (id:scopedog) http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20170314/148

                                                              「元夫からの監視」されるくらいなら子供を餓死させた方がマシだと考える社会学者 - 誰かの妄想・はてなブログ版
                                                            • はてなブックマーク - ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか? ネットで炎上中(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                                              アニメとゲーム ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか? ネットで炎上中(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                                                はてなブックマーク - ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか? ネットで炎上中(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                                              • 北田暁大 - Wikipedia

                                                                北田 暁大(きただ あきひろ、1971年12月28日 - )は、日本の社会学者。東京大学大学院情報学環教授。専門は、理論社会学・メディア史。博士(社会情報学)(東京大学)(学位論文『責任と正義――リベラリズムの居場所』)。 経歴[編集] 神奈川県生まれ。聖光学院中学校・高等学校、東京大学文学部社会学科卒業。東京大学大学院人文社会系研究科社会文化研究専攻社会情報学専門分野博士課程単位取得退学。東京大学社会情報研究所助手、筑波大学社会科学系講師、東京大学社会情報研究所助教授、准教授を経て、2015年から現職。 広告などを対象として日本のメディアの現在を分析している。2002年の著書『広告都市・東京――その誕生と死』では、社会システム理論家のニクラス・ルーマンのコミュニケーションの理論を土台として、「つながりの社会性/秩序の社会性」という対比を行った。 主張[編集] 宮台真司の初期における啓蒙活

                                                                • 心愛ちゃんのお母さんひとりを、非難できるのか?(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  痛ましい事件だった。この寒い1月24日、千葉で小学校4年生の心愛ちゃんが、父親によって冷水シャワーを浴びさせられて、虐待死したのだ。そして2月4日、今度は母親が、「暴行を長時間、黙認した」という罪状で傷害容疑で逮捕された(千葉小4女児死亡事件、母も逮捕 暴行を黙認した疑い)。 SNSでは心愛ちゃんが気の毒だという思いから、「当然だ」という声も多い。尾木ママこと尾木直樹氏も、「母親も父親から暴力受けていた」と認識しながらも、「娘守る」ことをしなかったことを非難している(尾木ママ、小4女児虐待死で母親も逮捕に激怒「なんという酷い!」)。 尾木ママは、最新のブログでは、「父親への恐怖心・暴力から 保身の為に見るだけで止められず共犯になってしまったのでしょうか?」とも書いている。しかしいくら「親」といっても、本人自身が夫からの「暴力被害者」でもあるときに、その暴力を止めることはいうほど、簡単ではな

                                                                    心愛ちゃんのお母さんひとりを、非難できるのか?(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • 青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "さて、かねてから予告しておりました通り、本日夜9時からの放送、abemaNEWSに出演します。番組表には出ていませんが、ゲストは福島みずほ氏と、フェミニスト学者の千田有紀氏 @chitaponta です。よろしくお願いします! https://t.co/zrcbHVhE6C"

                                                                    さて、かねてから予告しておりました通り、本日夜9時からの放送、abemaNEWSに出演します。番組表には出ていませんが、ゲストは福島みずほ氏と、フェミニスト学者の千田有紀氏 @chitaponta です。よろしくお願いします! https://t.co/zrcbHVhE6C

                                                                      青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "さて、かねてから予告しておりました通り、本日夜9時からの放送、abemaNEWSに出演します。番組表には出ていませんが、ゲストは福島みずほ氏と、フェミニスト学者の千田有紀氏 @chitaponta です。よろしくお願いします! https://t.co/zrcbHVhE6C"
                                                                    • 日本フェミニストによる相対主義の暴力

                                                                      2015年11月30日、当会では上野千鶴子氏による「慰安婦」論について李杏理が報告した(「日本フェミニストによる相対主義の暴力」)。 「朴裕河氏の起訴に対する抗議声明」(2015年11月26日)には、上野千鶴子、加納実紀代、加藤千香子、千田有紀、竹内栄美子ら(敬称略;以下同様)フェミニストも賛同人に名を連ねている。 この声明で言及されている朴裕河『帝国の慰安婦』の問題点は、すでに当会で議論してきた。 とくに上野千鶴子は、以前から朴裕河『和解のために』(平凡社、2006年)あとがきや新聞での評論を通じて朴裕河の議論を積極的に評価してきた。 なぜ、日本人フェミニストが朴裕河を擁護するのか。フェミニストによる相対主義・脱ナショナリズムにもとづく「慰安婦」論の陥穽を論じたい。 上野千鶴子による「慰安婦」論の特徴は次の3点に要約できる。それは、朴裕河『帝国の慰安婦』に共通する特徴である。 ①「慰安婦

                                                                      • 大航海 - 新・整腸亭日乗

                                                                        id:tatar氏が言及している『大航海No.55』(新書館、2005)は、「以心伝心」というべきか私も目次を眺めていたところだった。論客25人の選択に疑問を抱いたので、生年を調べてみた。現役が前提であるらしいが、25人の根拠が分からない。 No.55 特集 現代日本思想地図 東浩紀(1971- ) 人間はいかに人間たりうるか 平田和久 小熊英二(1962-) 近代日本の空間認識と「アジア」の相克 丸川哲史 斎藤環(1961-) 若者文化の精神分析 鵜飼大介 福田和也(1960-) 保守派論客のもう一つの相貌 藤本龍児 斎藤孝(1960-) 身体文化と近代性 兵藤裕己 宮台真司(1959-) 生におけるリベラリズム 仲正昌樹 大澤真幸(1958-) 理想と現実の対立の向こうへ 北田暁大 大塚英志(1958-) 現代思想会最強の「いちびりスト」 荷宮和子 浅田彰(1957-) 「知」への切断

                                                                        • もしも生活保護や児童扶養手当を批判するなら、妊娠した女子高校生を退学にしてはならない(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                          京都府立の高校が1月、妊娠7カ月の3年女子生徒に対し、卒業の条件として体育の実技をするよう求め、さらに保護者や本人の意向に反し、一方的に休学届も送りつけていた。新聞の取材に対し、副校長は「妊娠すると子育てに専念すべきで、卒業するというのは甘い」「全日制では妊娠した生徒は学業から離れないといけない。府民の要請がある」などと説明し、補習の実技として「持久走などハードなこと」を例示したという(妊娠生徒に体育実技要求 京都の高校に批判殺到、対応見直しへ)。 高校へ批判が殺到し、「学校の認識にかなり古い部分があった。見直さないといけない」として、今後、妊娠生徒への対応を改める意向を示したことはとてもよかった。当該生徒は同級生と一緒に卒業したがっていたが、結局、休学したという。しかし高校に批判が殺到したと同時に、ネットなどを見ていると、「高校生のうちに妊娠したのだから、高校の対処は当然である」という声

                                                                            もしも生活保護や児童扶養手当を批判するなら、妊娠した女子高校生を退学にしてはならない(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                          • 離婚後共同親権制度と離婚後単独親権制度のメリット・デメリットの整理 - 誰かの妄想・はてなブログ版

                                                                            私自身は離婚後共同親権を公約にしている*1からといって維新に投票するつもりはないのですが*2、離婚後共同親権については賛成です。 ちなみに同じく離婚後共同親権を主張している嘉田由紀子氏には投票したい気持ちはありますね。嘉田氏の場合、離婚後共同親権については昨日今日主張したものではなく、以前から主張されてもいますしね*3。 しかしながら、どうにも一般的にはリベラルと目されそうな面々から離婚後共同親権に反対する声が上がっています。まあ、反対なら反対でもいいのですが、根拠がデタラメだったりするのがちょっとあんまりなので一応書いておきます。 大前提として、離婚後共同親権はほとんどの先進国で採用されています。アメリカのカリフォルニア州が共同親権法を可決したのは1979年のことです。韓国や中国でも共同親権が認められていますし、イギリス、ドイツ、フランスも同様です。 離婚後共同親権にしたからといって離婚

                                                                              離婚後共同親権制度と離婚後単独親権制度のメリット・デメリットの整理 - 誰かの妄想・はてなブログ版
                                                                            • 杉田水脈衆院議員を提訴しました! | ウィメンズ・アクション発信ナビ

                                                                              本サイト制作運営者である科研費研究グループに対して、自民党衆議院議員杉田水脈氏は、無理解と偏見に基づく発言を繰り返しました。このことは、私たちへの侮辱であるだけでなく、学問研究の自由に対する国家の介入にもつながり、またフェミニズムやジェンダー研究の抑圧でもあると懸念し、私たちは杉田氏に対し、2019年2月12日、謝罪と賠償を求めて京都地裁に提訴しました。詳しくは以下の「提訴にあたっての声明」をごらんください。声明文末にありますように、多くの研究者や法律家の方々が支援を呼びかけてくださっています。 政治家による学術研究に対する攻撃という、本来起こってはならない事件に対する裁判で、しかも、杉田議員は一部では熱烈な支持を受けており、長く厳しい裁判となることが予想されます。今後、呼びかけ人の方を中心に、支援の会を立ち上げていただく予定になっており、今後皆さまにお知らせしていきますので、より多くの市

                                                                              • 「論文」の境界線を勝手に引きなおさないで

                                                                                なんかまたキズナアイバッシングで名を馳せた先生が燃えてますね. 千田有紀「「女」の境界線を引きなおす:「ターフ」をめぐる対立を超えて」(『現代思想3月臨時増刊号 総特集フェミニズムの現在』)を読んで - ゆなの視点 社会学者の千田有紀氏のトランスジェンダーに関する論文に批判が集まる - Togetter 私はこの先生の論文を読んでない(それどころか一瞥してすらいない)ので,どちらの主張が正しいのか判断することができない.だからこの先生の論文の「内容」には言及しない.だけど「形式」については言いたいことがある. (査読のない商業誌である『現代思想』に掲載されるのは「論文」ではなく「論考」だろうというご意見をいただきました。こういう文章をどう呼ぶべきかわからず「論文」と書いてしまいましたが、そのために誤った印象を与えてしまったかもしれません。申し訳ありません。) この部分が人文系研究者のワイか

                                                                                  「論文」の境界線を勝手に引きなおさないで
                                                                                • 『「女」の境界線を引き直す意味-『現代思想』論文の誤読の要約が流通している件について|千田有紀|note』へのコメント

                                                                                  ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                                    『「女」の境界線を引き直す意味-『現代思想』論文の誤読の要約が流通している件について|千田有紀|note』へのコメント