並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

南三陸さんさん商店街の検索結果1 - 40 件 / 42件

  • 震災遺構とか海鮮丼とかずんだソフトとか牛タンとか喜久福とかブルブルとか - ネットに影響される人の日記

    例年は女川でメシ食って南下しているんだけど今年は北上してみた。女川〜南三陸の海沿い道路が適度なアップダウンとワインディングでめちゃくちゃ気持ちいいのでいつかバイクで走りたい。右手には真っ青な海、左手には山肌に点在する藤の花、たまらんですね。 ほんとは大船渡まで行く予定だったけど少し疲れていたので無理せず陸前高田で引き返して仙台まで戻った。そのあとは福島に立寄ってご当地グルメを食って帰宅。あくまでメシのついでに震災遺構を見てるだけなのでかなりさらっと流してる。気分を害したらすんません。GWの東北道で一度も渋滞にハマらないという神業の使い手、それが俺。 旧女川交番 大川小学校 旧南三陸町庁舎 南三陸さんさん商店街 南三陸町東日本大震災伝承館 南三陸311メモリアル 気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 高田松原津波復興祈念公園 うに/片倉商店 特製女川丼/おかせい ずんだソフト/南三陸さんさん商店

      震災遺構とか海鮮丼とかずんだソフトとか牛タンとか喜久福とかブルブルとか - ネットに影響される人の日記
    • 🌸はにわ物語 byハニーズ宮城編 - しなやかに〜☆

      🌸今回はいろはの「な」です by zaruさん 🌸宮城県イメージ地図 ※ 全くのイメージ地図です 宮城野萩の参考は みやぎの萩@まここい様の画像を参考にアレンジを加えながら描きました☺️ まここい様ありがとうございます🌸 zaru 「いよいよ宮城来たなりな〜」 りーちゃん 「北から周るんだって」 ビッケ 「もちプリン食べたいわん」 ruwぴょん 「しー🤫それは後のお楽しみぴょん」 カラーつけてる北の方からご案内です♫ 画像を持ってるものは出していきまーす☺️ 今回は画像多いのでハニーズさん達のコメント少なめです(^人^) 🌸栗原市、加美郡、大崎市 ✨伊豆沼、内沼 ハス池 (夏) ✨伊豆沼、内沼 冬場の渡り鳥 ✨栗駒山麓ジオパークビジターセンター ✨やくらいガーデン ✨あ・ら・伊達な道の駅 コトド 「栗駒山麓は景色が素晴らしいなり」 ケイケイ 「風景は冬以外に来るなりな」 雪猫にゃ

        🌸はにわ物語 byハニーズ宮城編 - しなやかに〜☆
      • あれから2年。 - かくいうもの

        2年が経った。南三陸町に行ってきた。 俺は旅に出たのだ。前日は日中春めくどころか夏日にまでなるような気候が東京には煙霧を発生させ、仙台には春の予感だけを置き去りにして夜には雪が舞っていた。当然のごとく朝起きたらば空気は冬のそれに戻っていて、ただし澄んだそれだった。 仙台から東北本線。小牛田から気仙沼線。柳津から先はBRT(bus rapid transit=バス高速輸送システム)で志津川へ。 2時間半ほどのローカル線+バスの旅。2年目の記録を求めて辿り着いた南三陸町。かつて街だったところで、また街になろうとしているところだ。俺はここで何を見ようとしたのか。カメラを持って知らない土地に行くただの観光にすぎない。そうやって割り切らないと足を踏み入れることに躊躇する。 昔の君のことを知りたいと思う気持ちより、これからの君のことをもっと知りたいよ。その為に今を生きよう、 というようなフレーズが湧い

          あれから2年。 - かくいうもの
        • 女川温泉としかのこのこのこ/九州から本州北端南端へ軽車中泊18 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

          これまでのお話 前回のお話はコチラ 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅) これまでの車中泊の旅一覧はコチラです 気仙沼市から南三陸町へ さて、道の駅大谷を出発。 色々と濃厚だった車中泊の旅5日目、続きといきましょう。 こうやって地図で見るとまだまだ本州の北側ですね、ここから最南端まではかなり遠そうです。 時刻は15時20分、ボチボチ暗くなる時間帯が近づいてくるので、ちょいと駆け足で次の場所へ…! この区間も三陸道へ。無料区間が長いのでありがたいです。 ただ、今区間はもうひとつ立ち寄りたい道の駅があるのですぐに降ります。 大谷海岸ICから三陸道に入り、5つ次の南三陸海岸ICにて早々に降りました。 やって来たのは気仙沼市からひとつ下にある南三陸町。 ここの道の駅が結構充実していると聞いていたので、ちょいと楽しみにしていました。それでは散策開始です! 道の駅 さんさん南三陸~南

            女川温泉としかのこのこのこ/九州から本州北端南端へ軽車中泊18 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
          • 東北派遣を拒否する公務員 部長5人が「辞めます」 かすみがうら市

            東北派遣を拒否する公務員 部長5人が「辞めます」 かすみがうら市 朝日新聞デジタル |  執筆者: 長田寿夫 投稿日: 2013年12月21日 13時04分 JST  |  更新: 2013年12月21日 13時04分 JST メルマガ登録: メルマガ登録 フォロー: かすみがうら市, かすみがうら市 東北 派遣, かすみがうら市 被災地 派遣, 東北 公務員, 東北 出張, 東北 派遣 拒否, 社会, 被災地 公務員, 被災地 派遣, 被災地 派遣 拒否, ニュース 東北派遣拒み、5部長「辞めます」 茨城・かすみがうら 茨城県かすみがうら市で部長11人のうち6人が辞職の意向を示す異例の事態となっている。うち5人は、東日本大震災の復興支援で東北3県への2年間の派遣を指示された。家庭の事情などをあげて拒んだが、市長は「言うことを聞けないなら辞めてもらう」と強硬姿勢を示している。 宮嶋光昭市長

            • 建築家の隈研吾氏が復興構想発表 宮城・南三陸町の旧市街地 - MSN産経ニュース

              世界的に活躍する建築家の隈(くま)研吾氏が26日、東日本大震災の津波で大きな被害に遭った宮城県南三陸町志津川地区の旧市街地復興構想を発表した。かさ上げ工事の後、現在は内陸にある仮設商店街「南三陸さんさん商店街」の店舗を含む商業施設や水産加工施設などを設けるとしている。 町は旧市街地の一部を復興を先導する「早期まちびらきエリア」と位置付け、平成27年前半に約10メートルのかさ上げ工事を完了する予定で、構想の対象は同エリアを中心としている。町は、約1千万円で隈氏に復興構想を業務委託していた。 構想では、町職員ら43人が犠牲になった防災対策庁舎周辺は復興祈念公園エリアとしているが、同庁舎自体の扱いについては言及していない。

                建築家の隈研吾氏が復興構想発表 宮城・南三陸町の旧市街地 - MSN産経ニュース
              • www.さとなお.com(さなメモ): 娘とふたりの被災地行

                今日4月1日から大学生になる娘にとって、昨日は高校時代最後の日。 高校時代のうちに一度は被災地を見て感じてほしかったので、昨日、ふたりで東北に行ってきた。 ギリギリ最後の日。お互いの予定が合う日がそこしかなかった。 でも、結果的に、とても思い出に残る「区切りの日」になったかもしれない。 いままで、家で娘に対して、自分がしている震災支援活動(助けあいジャパンとか、くらしのある家プロジェクトとか)について話すことはほとんどなかった。 まぁボクのブログとかFBとかツイッターを読んでくれているみたいなので、ボクが何をしているか伝わってはいるだろうし、なにより父親の直接の言葉って、こっちがそう思ってなくても、娘にとってはどこか押しつけや説教になる。ブログとかで読んでくれるくらいがちょうどいい距離感だな、と思ってきた。この件に関しては、彼女が自ら興味を持つまでは慎重に距離を置いてきた感じ。考えを押しつ

                  www.さとなお.com(さなメモ): 娘とふたりの被災地行
                • 敷地内に商店街! 道の駅 さんさん南三陸(宮城)で車中泊/東北 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                  道の駅 さんさん南三陸(宮城県本吉郡南三陸町)に行ってみた!! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅さんさん南三陸(みなみさんりく)は宮城県本吉郡南三陸町にある国道398号の道の駅。 2021年3月30日に登録された。

                    敷地内に商店街! 道の駅 さんさん南三陸(宮城)で車中泊/東北 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                  • 【南三陸さんさん商店街】南三陸町の復興商店街!2017年3月3日リニューアルオープン

                    2024年10月16日『かいせんどころ梁』10月17日(木)臨時休業のお知らせ! 2024年10月16日『食楽 しお彩』10月16日(水)臨時休業のお知らせ! 2024年10月1日『雑貨と珈琲の店 サタケ』10月1日(火)臨時営業/10月2日(水)振替休業のお知らせ! 2024年9月8日『創菜旬魚はしもと』9月9日(月)~9月11日(水)までお盆振替休業のお知らせ! 2024年8月28日『マルセン』8月29日(木)臨時休業のお知らせ! 2024年8月27日【雑貨と珈琲の店 サタケ】8月28日(水)臨時休業のお知らせ! 2024年8月27日『創菜旬魚 はしもと』8月27日(火)臨時休業のお知らせ! 2024年8月19日『ちばのり店』8月19日(月)~8月24日(土)までの営業(予定)について! 2024年8月19日『食楽 しお彩』8月19日(月)臨時休業/8月20日(火)振替営業のお知らせ!

                    • 私の復興グルメ旅(塩釜 - 南三陸 - 福島) | URAMAYU

                      間もなく社会に復帰してしまう焦りから、やれ今のうちに1人旅でも行こうと思い立ったところに手にした復興グルメ旅の本。 そうか、美味いもん食べるためだけに東北の被災地に行ってもいいのね!と目からウロコ。 仙台に住むお母さんにも会いに行けるし、乗り鉄に徹せるし、いろんな目的も同時に果たせるのも良いじゃないと、勢いで仙台に向かったのでした。 夕方に仙台着、早速仙台で買い物していたお母さんと仙石線にのって約20分、本塩竈の「鮨しらはた」へ。 復興グルメ旅の本で紹介されていたのは姉妹店の「すし哲」でしたが、生憎の定休日。でも「しらはた」は同じネタで同じ内容・値段で美味しいお寿司を頂けるので無問題。 とっても美味しかった。 お皿に並べられた新鮮なネタのお寿司を「どれから食べようかな」とワクワクしながら食べる高揚感。 ああ、美味しいお寿司を食べれて嬉しい満足感。 仙台からも電車ですぐ来れるのでまた来よう。

                        私の復興グルメ旅(塩釜 - 南三陸 - 福島) | URAMAYU
                      • 特集『3.11から5年――それでも』を開始します(津田大介)|ポリタス 3.11から5年――それでも

                        日本中を揺るがした東日本大震災から5年を迎えます。甚大な被害をもたらした津波や福島第一原発事故によってコミュニティが破壊され、新たなまちづくりを余儀なくされた東北の各地域は今、よりリアルに「町の衰退」の危機に直面しています。 震災によるがれきは2年ほどでほぼすべて片付きました。しかし、肝心の被災自治体の復興計画づくりはなかなか進まず、計画が策定できても実行に移す過程で止まってしまうことも少なくありません。そこには国の方針とのバランス、自治体の制度的硬直化、住民同士の意見対立、リーダーシップの欠如などさまざまな要因が横たわっています。 その一方、特にこの1年、被災地域を取材する中でよく耳にしたのは「ようやく具体的な復興に向けて状況が動き出した」という話でした。多くの地域で土地のかさ上げや防潮堤建設の目処がついたことで、新しい町を象徴する施設の建設が具体化し、住民も「新しい町」をようやく実感と

                          特集『3.11から5年――それでも』を開始します(津田大介)|ポリタス 3.11から5年――それでも
                        • 【ウニ好きは行くべし】新鮮な生ウニを贅沢に盛込んだ「キラキラうに丼」にお腹がグ〜ッ! 南三陸町9つの店で味わうことができます

                          » 【ウニ好きは行くべし】新鮮な生ウニを贅沢に盛込んだ「キラキラうに丼」にお腹がグ〜ッ! 南三陸町9つの店で味わうことができます 【ウニ好きは行くべし】新鮮な生ウニを贅沢に盛込んだ「キラキラうに丼」にお腹がグ〜ッ! 南三陸町9つの店で味わうことができます 田端あんじ 2016年6月14日 0 ウニが大好きなウニラヴァーのみんなは、宮城県南三陸町に集合ーっ! というのは、8月31日までウニをメインにした「キラキラうに丼」が登場しているから。 ほかほかご飯の上いっぱいに敷き詰めたキラキラのウニにお目にかかれるこの機会。ウニ好きは絶対に逃したらダメ! 時間をかけて行ってでも、食べる価値は十分にありそうですよぉ♪ 【お値段は2500円前後というお得っぷり】 三陸町観光協会によると、毎年この時期に提供されているという「きらきらうに丼」。価格はお店によって異なりますが、どのお店も2500円前後です。

                            【ウニ好きは行くべし】新鮮な生ウニを贅沢に盛込んだ「キラキラうに丼」にお腹がグ〜ッ! 南三陸町9つの店で味わうことができます
                          • 南三陸さんさん商店街へ - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』

                            前から一度は来たかった南三陸さんさん商店街へ 観光客が多くて活気もある商店街ですね😆 山内鮮魚店や他のお店を除いて、また買いました、五百円で袋に詰め放題のホヤを🤣 13個 そしてハマグリを購入😆 実にいいところだよさんさん商店街 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) またきますよ😁

                              南三陸さんさん商店街へ - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』
                            • 南三陸さんさん商店街 かさ上げした中心部に移転 オープン | NHKニュース

                              東日本大震災で被災した宮城県南三陸町で、プレハブの店舗で営業を続け、延べ100万人以上が訪れてきた「南三陸さんさん商店街」が、かさ上げされた、かつての町の中心部に移転し、3日、オープンしました。 仮設での営業は去年の年末で終わり、かさ上げされた、かつての町の中心部に移転して、3日から営業を始めました。 初日の3日は午前10時から記念式典が開かれ、町の関係者など、およそ200人がテープカットとともに風船を空に放ってオープンを祝いました。商店街にはオープンを待ちわびた大勢の人が詰めかけ、ふるまわれた、かき汁などを味わいながら買い物を楽しんでいました。 商店街の建物は建築家の隈研吾氏のデザインで、飲食店や鮮魚店など合わせて28の店が入っています。 訪れた70代の女性は「商店街のオープンを見て、町の復興の状況を確認することができました。にぎわっているので、これからも頑張ってほしいです」と話していま

                                南三陸さんさん商店街 かさ上げした中心部に移転 オープン | NHKニュース
                              • 台湾地震 東日本大震災の被災地で恩返しの募金 NHKニュース

                                建物が倒壊するなどの被害が出ている台湾の地震を受けて、東日本大震災で台湾から支援を受けた宮城県南三陸町では恩返しの募金活動が始まりました。 6日に台湾の南部で起きた地震を受けて、町内の仮設商店街「南三陸さんさん商店街」では7日から30余りの店舗で台湾を支援するための募金活動が始まりました。 それぞれの店舗では「台湾南部地震救援金」などと書かれた紙が貼られた手作りの募金箱が設置され、さっそく、訪れた客がお金を入れていました。 仮設商店街で働く女性は「東日本大震災のときに台湾の方にいっぱい助けてもらった。恩返しのためにと思い募金活動を始めた」と話していました。 また東京から訪れたという男性は「台湾の方が東北の被災地の支援をしたと聞いたので、募金をしました」と話していました。 商店街によりますと、募金活動は今月いっぱい行い台湾に贈ることにしています。

                                • 【気仙沼線BRT 乗車レポート】 BRT専用道やホームが整備され利便性は向上、沿線では大規模な復旧工事が今も実施中

                                  ※気仙沼線では、鉄道で運行している前谷地~柳津間でもBRTの運転も実施 気仙沼線、大船渡線のBRT運行区間では、バス専用道を走行する区間と、一般道を走行する区間があります。鉄道だった区間をBRTに転用する工事が実施されているところもありますが、市街地などではバスの機動性を活かして、一般道経由で高台に移転した役場や病院などへも乗り入れています。 気仙沼線BRT乗車レポート 今回、前谷地→気仙沼の気仙沼線全区間に乗車してきましたので、沿線の様子も含めてレポートします。 前谷地~柳津はディーゼルカーで移動 2019年1月上旬の土曜日、前日に石巻に宿泊し、早朝の石巻線の列車で、気仙沼線の起点駅、前谷地(まえやち)までやってきました。 朝日を浴びて出発を待つ柳津行きのディーゼルカー(前谷地駅) 前谷地から柳津(やないづ)までは、2両編成のキハ110系気動車に乗車します。土曜日ということもあってか、車

                                    【気仙沼線BRT 乗車レポート】 BRT専用道やホームが整備され利便性は向上、沿線では大規模な復旧工事が今も実施中
                                  • SYNODOS JOURNAL : 震災復興と地域産業 ――「仮設商店街」からみえてくる現代の諸相 松永桂子

                                    2013/2/209:0 ツイート 震災復興と地域産業 ――「仮設商店街」からみえてくる現代の諸相 松永桂子 ■現代社会における仮設商店街の意味 東日本大震災から2年。東北の被災地では世代を超えて受け継がれてきたもの、日常の暮らしが一瞬にして奪われた。 一度、失われたものは、二度と同じかたちでは戻らない。だが、立ちどまり、もがき、地域と向き合い、対話し、ふたたび立ち上がることによって生まれてくる新たなものがある。当然、それは物質的なものだけではなく、人と人の関係性、自然と人の関係性なども含んでいる。それらが地域社会や環境、秩序の形成につながっていく。 復興の過程では当然のことながら、意図したとおりに物事が進む場合もあれば、意図しなかった問題に直面することもある。その合間に、被災地の本質的な課題が横たわっているようにみえる。ときを重ね、それを乗り越えようとしていくことによって、復興の道筋が形

                                    • 南三陸「キラキラ丼」、秋メニュー始まる-テーマは「海鮮の丼パレード」 - 三陸経済新聞

                                      南三陸町の人気グルメ企画の「キラキラ丼」の秋メニュー「キラキラ秋旨丼」が9月1日、町内9つの飲食店で提供を始めた。 2008年にスタートした「キラキラ丼」は、同町の飲食店が、季節ごとに海産物を中心に丼で提供するご当地グルメ企画。冬期には「いくら丼」、夏期は「うに丼」を提供し、観光客の間で話題になっている。 10月31日までの2カ月間提供される「キラキラ秋旨丼」は、テーマを「海鮮の丼パレード」と銘打ち、新鮮なカツオやサンマ、アナゴや初物のイクラなどを用いた丼がお目見え。参加各店が創意工夫を凝らしながら、彩り豊かな地元南三陸ならでは秋のグルメを丼で表現する。 「食材が豊富な秋は、お店ごとの個性が出て、選ぶ楽しさもある」と話すのは、南三陸観光協会の中村未來さん。「目も舌も喜ぶ南三陸の旬の味を、ぜひ多くの人に楽しんでほしい」とPRする。 「キラキラ秋旨丼」を提供するのは、南三陸さんさん商店街の「松

                                        南三陸「キラキラ丼」、秋メニュー始まる-テーマは「海鮮の丼パレード」 - 三陸経済新聞
                                      • 建ちゃんのスペース | Just another WordPress.com site

                                        加計問題を現役官僚が徹底討論!「財務省の陰謀」説も 横田由美子 バックナンバー一覧へ 印刷 A A 前文部事務次官の“暴露”まで飛び出し、炎上している加計学園問題。“政”と“官”の問題も取り沙汰される中、当の官僚たちはどのように捉えているのだろうか。当事者となった文部科学省を始め、財務省、経済産業省の現役官僚たちに集まってもらい、省内の雰囲気と、加計学園問題が及ぼす影響について聞いた。(ジャーナリスト 横田由美子) ──各省庁で、加計学園問題は話題になっていますか。 財務省 正直、メディアが話題にしているほど、官僚たちの間でこの話題は話されていない印象を受けます。もっと言えば、申し訳ないんですけど、どこか人ごとのような感じがあります。 “我が社”は、森友学園の国有地売却問題で、理財局長が大阪府への許認可要求を行ったことに対して、「忖度」があったのではと集中砲火を浴びました。また、最近では面

                                          建ちゃんのスペース | Just another WordPress.com site
                                        • 南三陸キラキラ丼

                                          ”南三陸キラキラ丼”とは? 南三陸キラキラ丼とは・・・地元産の海鮮をふんだんに使い、見た目も味も豪華なその名の通り”キラキラ”した丼ぶりのこと。 2009年の11月から「南三陸キラキラいくら丼」からスタートしたこのシリーズ。震災後も2012年の秋から再開し、復興のシンボルの様な存在になりました。 その時期に合わせた旬の食材を使って作られる丼ぶりは、 ”春つげ”にはじまり、”うに”、”秋旨”、”いくら”の計4種類。 お店により丼ぶりの具材はもちろん、付け合わせの小鉢にもこだわりが光ります。 見て楽しい♪ 食べておいしい♪ 南三陸キラキラ丼! 南三陸町にお越しの際にはぜひおひとつ召し上がってみてはいかがでしょう。 南三陸キラキラ春つげ丼(3月1日~4月30日) 見た目にも華やかなキラキラ春つげ丼。 春告げやさい、そして旬の海産物が華やかに盛り付けられ、一口食べればお口いっぱいに春の味覚が広がり

                                            南三陸キラキラ丼
                                          • 特集「誰がための復興」を開始します(津田大介)|ポリタス 誰がための復興

                                            東日本大震災から6年を迎えました。 昨年の「震災から5年」という節目を越え、今年は東日本大震災に関連する報道が目に見えて減っています。 しかしこの1年で、宮城県女川町の「地元市場ハマテラス」、宮城県南三陸町志津川地区の「南三陸さんさん商店街」など、新たな都市計画に基づいた「仮設」ではない商業交流施設が開業しました。 Photo by 岩本室佳 そして南三陸町歌津地区では、4月23日に「南三陸ハマーレ歌津」がオープンします。 一方、東北地方整備局が岩手県陸前高田市、宮城県石巻市と共同で整備する大規模な復興祈念公園計画がどちらも3月に着工しました。陸前高田は2020年度末、石巻は2021年春の完成を予定しています。 ここまで、歩みは遅いながらも着々と復興の進む宮城、岩手。その一方で、福島第一原発の事故によって避難を余儀なくされた福島県双葉郡の市町村は、いまだ復興のスタートラインにすら立てていま

                                              特集「誰がための復興」を開始します(津田大介)|ポリタス 誰がための復興
                                            • 【台湾南部地震】東日本大震災の被災地(宮城県南三陸町)で恩返しの募金 「台湾の方にいっぱい助けてもらった」 | 保守速報

                                              1:いちごパンツちゃん ★:2016/02/07(日) 19:11:18.90 ID:CAP_USER*.net 建物が倒壊するなどの被害が出ている台湾の地震を受けて、 東日本大震災で台湾から支援を受けた宮城県南三陸町では恩返しの募金活動が始まりました。 南三陸町では、5年前の震災のあと台湾から支援が相次ぎ、 去年12月に再建され開業した公立病院の建設に20億円を超える義援金が寄せられました。 6日に台湾の南部で起きた地震を受けて、町内の仮設商店街「南三陸さんさん商店街」では7日から30余り の店舗で台湾を支援するための募金活動が始まりました。それぞれの店舗では「台湾南部地震救援金」 などと書かれた紙が貼られた手作りの募金箱が設置され、さっそく、訪れた客がお金を入れていました。 仮設商店街で働く女性は「東日本大震災のときに台湾の方にいっぱい助けてもらった。恩返しのため にと思い募金活動を始

                                                【台湾南部地震】東日本大震災の被災地(宮城県南三陸町)で恩返しの募金 「台湾の方にいっぱい助けてもらった」 | 保守速報
                                              • 気仙沼線の未来 分岐点…BRTか鉄路復旧か : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

                                                ◆「街づくりに影響結論早く」◆ 鉄路復旧か、暫定運行中のバス高速輸送システム(BRT)の継続か――。被災したJR気仙沼線の将来像を話し合う会議が今月、1年4か月ぶりに開かれた。沿線自治体の首長が初参加した背景には、復興が進むなか、「早く決めないと、街づくりに影響が出てしまう」との危機感がある。ただ、自治体や住民の考え方も一様ではない。(安田龍郎) 津波被害を受け、約10メートルのかさ上げ工事が進む南三陸町の志津川地区。ここには商店街が整備され、来年12月に開業する予定だ。仮設で営む「南三陸さんさん商店街」の店舗など31店が入り、にぎわいの中心となることが期待されている。 この一角に町が建設を予定しているのが、BRTの新駅。しかし、鉄路を復旧させることになれば、それまでの「仮の駅」として簡易なものにしなければならず、具体像は未定だ。町の担当者は「駅は街の顔。早く決めなければならないのだが」と

                                                  気仙沼線の未来 分岐点…BRTか鉄路復旧か : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
                                                • 宮城・岩手旅③ 南三陸、陸前高田へ - 旅の先には福がある

                                                  中部国際空港(セントレア)から仙台空港へ。 震災後にできた施設を周りました。 ANAのプロペラ機でまいります。 目の前で見ると迫力~。 雲や山を見下ろし、 パズルのような水田を越え、 仙台空港に着きました。 マカロンを売っている自販機にびっくり(;゚Д゚) 秋保温泉に1泊し、二日目。 松島に行った後、 南三陸、さんさん商店街へ。 飲食店やお土産屋さん28店が並ぶ、オープンエアのショッピングセンター。 「サンサンと輝く太陽のように、笑顔とパワーに満ちた南三陸の商店街にしたい。」 というコンセプトのもと、2012年2月に仮設商店街としてオープンした“サンサン商店 街”から始まりました。 隈研吾先生? 何故? 後ほど分かります。 海鮮のバイキングのお店がありました。 好きなものを好きなだけ取ってお会計。 焼き海苔が、「おお、安――い。」 お土産に3種類ぐらい買ったけれど、どれもとても美味しかった

                                                    宮城・岩手旅③ 南三陸、陸前高田へ - 旅の先には福がある
                                                  • SAE'S BLOG 気象予報士 半井小絵のオフィシャルブログ

                                                    4月からの新番組『フジテレビに出たい人TV』に 出演させていただくことになりました。 動画を投稿したらフジテレビに出られるかも!! という番組です。 詳しくは番組HPをご覧ください。 (http://www.fujitv.co.jp/b_hp/detaihito/index.html) 先日、はじめての収録がありました。 さまぁ~ずさんとスタッフのみなさんが 慣れない私に優しくしてくださり、 とても温かい雰囲気の現場でした。 ありがたくて、幸せです。 『フジテレビに出たい人TV』は 4月9日から毎週月曜日、24時45分より放送です。 ぜひ、ごらんください! 南三陸と気仙沼に行ってきました。 南三陸町のベイサイドアリーナ近くの仮設商店。 「山内商店」では海の幸が食べられます。 漫画『美味しんぼ』にも載っているお店で、 とても元気な奥様にお会いしました。 オススメのお土産は温めるだけの焼き魚で

                                                    • JR東日本とKDDI「5G」実証実験を共同実施…試験車「MUE-Train」使用 | レスポンス(Response.jp)

                                                      JR東日本とKDDIは9月28日、第5世代移動通信システム「5G」を活用した実証実験を共同で行うと発表した。JR東日本が所有する試験車を使用し、5Gによる電波の伝わり方などを検証する。 まず10月中旬から下旬にかけ、209系電車を改造した試験車「MUE-Train」を使った実証実験を実施。高速で走行する列車内での高速・大容量通信を実現するため、受信側の移動にあわせてビームの向きを変える技術(ビームトラッキング)の検証を行うとともに、接続基地局を変更する技術(ハンドオーバー)の性能を検証する。また、先頭車に設置した4Kカメラを用いて、高精細映像の送信や車内での8K映像ストリーミング受信を行う。 10月下旬から11月上旬にかけては、駅ホームにおける電波伝搬試験を実施。列車が頻繁に往来し、多数の利用者が乗り降りする環境下で高周波数帯の電波の伝わり方などを検証する。 このほか、2018年1月頃には

                                                        JR東日本とKDDI「5G」実証実験を共同実施…試験車「MUE-Train」使用 | レスポンス(Response.jp)
                                                      • 洋菓子店に車突っ込み、女性客ら2人けが…「まさか自分の店に」オーナーぼう然

                                                        【読売新聞】 9日午後2時5分頃、宮城県南三陸町志津川の「南三陸さんさん商店街」の洋菓子店に、同県気仙沼市の内装業男性(68)が運転する乗用車が突っ込んだ。車は店の窓ガラスを突き破り、店内に商品などが散乱した。店内にいた女性客(57

                                                          洋菓子店に車突っ込み、女性客ら2人けが…「まさか自分の店に」オーナーぼう然
                                                        • 南三陸さんさん商店街 開業1か月で18万人来場 | NHKニュース

                                                          東日本大震災で被災した宮城県南三陸町に先月完成した「南三陸さんさん商店街」のオープンから3日で1か月です。新しい商店街への来場者はこれまでに18万人を超え、仮設店舗で営業していた去年の同じ期間の2.5倍以上に上っています。 オープンから3日で1か月となりますが、商店街の運営会社によりますと、先月末までに商店街を訪れた人は合わせておよそ18万6000人に上ったということです。これは、仮設店舗で営業していた去年の同じ期間のおよそ7万人と比べ、2.5倍以上に増えています。 オープン以降、商店街は、県内外の観光客など多くの人でにぎわっていて、週末や平日の昼どきには最大で150台が入る駐車場がいっぱいになる状態が続いているということです。 今月からの大型連休の期間中も混雑が予想されていて、商店街の運営会社では「今後、車の誘導員を増やすなどして混雑の緩和に努めたい」と話しています。

                                                          • 県内のニュース | khb東日本放送

                                                            [画像をクリック] 仙台市が進める音楽ホールの建設計画で、仙台市の郡市長は市議会12月議会で青葉山交流広場を「有力な候補地」と初めて言及しました。 これに対し、定禅寺通周辺での建設を提言してきた仙台経済同友会は、困惑の色を浮かべています。 仙台市の音楽ホールの建設候補地を巡っては、2つの民有地を含む9カ所が挙がっていますが、選定には至らず2年連続で決定が持ち越されてきました。 2021年度も延期すれば3年連続です。 郡市長は現在開会中の市議会12月定例会で、青葉山交流広場を初めて「有力」という言葉を使い候補地として言及しました。 郡市長「青葉山交流広場は多様な文化、歴史、学術の資源を有し、豊かな自然環境に囲まれました杜の都を象徴するエリア。音楽ホールの立地としても、非常に魅力的かつ有力な候補地の一つと考えております」 青葉山交流広場は、地下鉄東西線国際センター駅の北側にあり、市中心部と地下

                                                              県内のニュース | khb東日本放送
                                                            • 『「3.11 東日本大震災・大津波」から1年。被災地を訪れて決意したこと』

                                                              ┃ナミねぇのブログ┃プロップ・ステーションの活動やユニバーサル・ドローン活動、ナミねぇのライブ活動など、公私にわたる日々の出来事や、多くの方に伝えたいことなどを書かせていただきます。読んで下さいね~❣️ 東日本大震災・大津波の被災地を、訪れました 私の自宅が焼失した17年前の阪神淡路大震災、 その何倍もの被害に遭われた東日本を 自分の目と心で感じ、そして自分にできることを実行して行かねば・・・ との想いにかられ、2日間だけやったけど、被災地を訪問させていただきました。 3月3日(土)仙台を発って最初に訪ねたのは日本三景の一つとして名高い松島。 海岸沿いのホテルや商店などは津波の被害に遭いながらも、 2ヶ月後には営業を再開し、今では以前の賑わいを取り戻しつつあります。 お食事をしたレストランの店員さんのお話しでは 「松島湾の島々が津波の勢いを弱めてくれた」そうです。 営業再開したレストランか

                                                                『「3.11 東日本大震災・大津波」から1年。被災地を訪れて決意したこと』
                                                              • 来週10月1日(土)『道の駅さんさん南三陸』オープン!

                                                                こんにちは! 曇って、涼しい南三陸町です。 『道の駅 さんさん南三陸』が、来週10月1日(土)にオープンいたします! 「道の駅さんさん南三陸」は、南三陸さんさん商店街と、新たに完成した南三陸311メモリアルや駐車場を含む約2万4000平方メートル全体を指します。 道の駅の物販の部分を”さんさん商店街”が担います! 南三陸311メモリアルは、アートゾーンに加え、町民の証言を基にした展示ギャラリー、3面に大型モニターを備えるラーニングシアターなど6ゾーンに分かれます。 アートゾーンには、昨年7月に急逝したフランスの現代美術家クリスチャン・ボルタンスキー氏の代表作として知られるさびたビスケット缶を積み上げ、命や記憶を表現します。 外観は、「海と山、過去と未来をつなぐ船」をイメージしたそうです。 船首の側面に見立てた外壁に木板を斜めにあしらい、先端には展望デッキが設けられています。 展望デッキから

                                                                  来週10月1日(土)『道の駅さんさん南三陸』オープン!
                                                                • 特集「誰がための復興」を開始します(津田大介)|ポリタス 誰がための復興

                                                                  東日本大震災から6年を迎えました。 昨年の「震災から5年」という節目を越え、今年は東日本大震災に関連する報道が目に見えて減っています。 しかしこの1年で、宮城県女川町の「地元市場ハマテラス」、宮城県南三陸町志津川地区の「南三陸さんさん商店街」など、新たな都市計画に基づいた「仮設」ではない商業交流施設が開業しました。 Photo by 岩本室佳 そして南三陸町歌津地区では、4月23日に「南三陸ハマーレ歌津」がオープンします。 一方、東北地方整備局が岩手県陸前高田市、宮城県石巻市と共同で整備する大規模な復興祈念公園計画がどちらも3月に着工しました。陸前高田は2020年度末、石巻は2021年春の完成を予定しています。 ここまで、歩みは遅いながらも着々と復興の進む宮城、岩手。その一方で、福島第一原発の事故によって避難を余儀なくされた福島県双葉郡の市町村は、いまだ復興のスタートラインにすら立てていま

                                                                    特集「誰がための復興」を開始します(津田大介)|ポリタス 誰がための復興
                                                                  • NHK NEWS WEB 岐路に立つ被災地の仮設商店街

                                                                    東日本大震災で被害を受けた多くの商店は被災地の各地で仮設の商店街を作って営業を続けています。 被害の大きかった岩手、宮城、福島の3県の被災地にある55の仮設商店街の代表にNHKが行ったアンケートでは、全体の6割の商店街がいつまで続けられるか、不安を抱えていることが分かりました。 震災の発生から2年8か月、岐路に立つ仮設商店街の現状について3県の取材班が報告します。 相次いでオープンした仮設商店街 仮設商店街は、震災によって店舗などを失った商店主が国の支援によって建てられたプレハブの店舗で営業を再開した商店街です。 多くの商店主は公有地や民間の土地に建てられた店舗を無料や安い賃料で借りて営業しています。 NHKは、震災の発生から2年8か月がたつのに合わせて、被害の大きかった岩手、宮城、福島の3県で自治体や商工会が把握している主な55の仮設商店街の代表にアンケートを行いました。 その結

                                                                    • 「ツール・ド・東北2014」、2年目の飛躍

                                                                      「応援してたら、応援されていた」――。9月14日に宮城県で開催された「ツール・ド・東北」は、「いまの東北」と「人の温かさ」を感じられるイベントだった。 三陸を肌で、足で、舌で感じる一大イベントに成長 女川汁(サンマのつみれ汁)、ホタテの浜焼き、南三陸シーフードカレー、ササニシキのおにぎり、サンマかば焼き丼、わかめまんじゅう、わかめスープ、フカヒレスープ、十三浜茶碗蒸し……、どこかの食堂のメニューのようである。 ところがこれは、ツール・ド・東北のエイドステーションでサイクリストたちに地元から無料提供された食べ物なのである。ツール・ド・東北は、今年で2年目。三陸を肌で感じ、ペダルをこぐ足で感じ、そして、各エイドでは舌で感じるイベントとして、よりパワーアップした。 自分が走らなくても、同じ食材は復興商店街で食べることができる。中でも有名なのが、南三陸キラキラ丼。季節ごとに海の幸が姿を変えて盛られ

                                                                        「ツール・ド・東北2014」、2年目の飛躍
                                                                      • <ネパール地震>今度は支える番 東北で拡大 | 河北新報オンラインニュース

                                                                        大地震に見舞われたネパールを支援しようと、東北各地で28日、物資や義援金を募る動きが広がってきた。東日本大震災の際に世界から受けた支えを思い起こす被災者、母国を案じるネパール人、個別に長く交流を続ける人…。それぞれが「人ごとではない」と、懸命の呼び掛けを始めた。  被災後の仮設商店が並ぶ宮城県南三陸町の「南三陸さんさん商店街」は、全31店に募金箱を設置した。  津波で町は壊滅的な被害を受けた。多くの大切な命と暮らしを失った4年前の痛みが、ネパールの惨状に重なる。再生に向けて歩み出した過程で、世界中からの多くの支えがあった。  「情報がなく何が必要か分からないが、災害はみんなで助け合わなければ乗り越えられない」。商店街運営組合の阿部忠彦組合長(52)は、力を込める。  秋田市内で夫とカレー店「ナマステ」などを営むスニタ・サプコタさん(29)は、店で支援物資を受け付けるほか、売り上げの一部を義

                                                                          <ネパール地震>今度は支える番 東北で拡大 | 河北新報オンラインニュース
                                                                        • 水上商店 on X: "韓国産怖いですね😱 日本の海苔は、旨い🍴😆✨ですよ➰🎵 味わって食べよう😋頑張ってるね日本❣️ #たつのこのり太郎 #味付け海苔 #南三陸 #南三陸さんさん商店街 https://t.co/ree5pVYgAK"

                                                                          • JR上野駅と南三陸町を直結、5GとVRでリアルタイム現地体験

                                                                            KDDI(au)と東日本旅客鉄道(JR東日本)は2018年1月25日から3日間、JR上野駅で5Gの高速無線通信回線とVR(仮想現実)を併用して、遠隔地での買い物を体験できる技術の検証を実施する。利用者は上野駅にいながら、鉄道とBRT(バス高速輸送システム)を乗り継いで4時間超の場所にある「南三陸さんさん商店街」(宮城県南三陸町)にいるかのような体験ができる。

                                                                              JR上野駅と南三陸町を直結、5GとVRでリアルタイム現地体験
                                                                            • JR東日本,KDDIと共同で第5世代移動通信システム「5G」を活⽤した実証実験を実施|鉄道ニュース|2017年9月29日掲載|鉄道ファン・railf.jp

                                                                              JR東日本は,KDDIと共同で,第5世代移動通信システム(以下,「5G」)を活⽤した実証実験を実施すると発表した. 走行中における高速・⼤容量通信を目的とした実証実験は,209系在来線試験電車「MUE-Train」を使用し,2017(平成29)年10⽉中旬から下旬に行なわれる.高速で走行する列車内での高速・大容量通信を実現するために,受信側の移動に合わせてビームの向きを変えるビームトラッキング技術の検証を行なうとともに,受信側の移動に合わせて接続基地局を変更するハンドオーバー技術の性能を検証する.また,高速・大容量通信の性能を検証するために,先頭車両に設置した4Kカメラを用いた高精細映像の送信や,車内での8K映像ストリーミング受信を行なう. 2017(平成29)年10月下旬から11月上旬にかけて実施される駅ホームにおける電波伝搬試験では,列車が頻繁に往来し,多くの利用客が乗降する駅ホームと

                                                                                JR東日本,KDDIと共同で第5世代移動通信システム「5G」を活⽤した実証実験を実施|鉄道ニュース|2017年9月29日掲載|鉄道ファン・railf.jp
                                                                              • さんさん商店街のコロナ落書き 「嫌がらせ許せない」南三陸町長 | 河北新報オンラインニュース

                                                                                南三陸町の佐藤仁町長は1日の定例記者会見で、南三陸さんさん商店街で新型コロナウイルスを示唆する落書きが見つかったことについて「嫌がらせは断じて許せない。犯人の逮捕を強く願う」と憤りを示した。 落書きは8月28日朝、トイレの壁など9カ所で見つかり、このうち7カ所はウイルスとみられるイラストが描かれていた。商店街の運営会社によると、防犯カメラには28日未明に不審な行動をしている人が映っていたという。 現在、南三陸署が建造物損壊容疑で捜査している。町民や商店街関係者で新型コロナの感染者は確認されていない。 佐藤町長は「コロナ禍で営業自粛や時間短縮した店もあり、経営維持に苦労している。嫌がらせはやめてもらいたい」と訴えた。

                                                                                  さんさん商店街のコロナ落書き 「嫌がらせ許せない」南三陸町長 | 河北新報オンラインニュース
                                                                                • 建ちゃんのスペース

                                                                                  若年性アルツハイマーの妻の介護をしつつ(15年超)、日々思ったことを記述している。趣味は、天文、浮世絵等の鑑賞 @hosinoojisan 米通商政策、にじむ保護主義 日本も標的の可能性 内政・外交 討論 小池書記局長と与野党議員・評論家 外務省が「核密約」非公開要請 米公文書で裏付け 英の駐EU大使が突然辞任 離脱交渉に打撃か 日本経済にも重大影響 自由貿易・カジノ資本主義の行く末 明けましておめでとうございます。 しかし、私のカレンダーには、盆正月、祭日という概念がこの20年全くなくなった。介護生活には、盆正月、祭日など全く関係ないからである。 「人間の業」と言うべきか、私の第一義的仕事は、「介護万全」しかないのである。 おそらく、私と同じ生活をしているのは、日本でも数十万人いると思われる。 これらの諸君に、頑張ろうと言っておきたい。 --- アメリカの通商政策、USTRの長官が決まっ

                                                                                    建ちゃんのスペース