並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 64件

新着順 人気順

台湾文化の検索結果1 - 40 件 / 64件

  • 【炎上】フジ番組でヤラセか / 故意に台湾文化をバカにしたと批判殺到 → プロデューサーが謝罪する事態に

    【炎上】フジ番組でヤラセか / 故意に台湾文化をバカにしたと批判殺到 → プロデューサーが謝罪する事態に 沢井メグ 2016年8月17日 ここ数年、日本と台湾の間にはかつてない親日&親台ムードが漂っていると言われているが、いま日本のある番組が台湾で物議を醸しているのをご存知だろうか? 先日、フジテレビで放送された番組が、「捏造して台湾文化をバカにした内容を放送した」として批判を浴びているのだ。その件に関し、取材を受けた台湾人が抗議、制作会社が謝罪する事態にまで発展している。 ・フジテレビの『やっちまったtv』が物議 問題視されている番組は、2016年8月7日にフジテレビで放送された『やっちまったtv』だ。番組内では「パチモンGO」という特集で、「台湾にあるおかしな日本語、変に伝わった日本文化」を紹介。 謎の日本語が書かれた商品や、アンパンマン風味のキャラ、ヤクルト緑茶、そして牡蠣貝をトッピ

      【炎上】フジ番組でヤラセか / 故意に台湾文化をバカにしたと批判殺到 → プロデューサーが謝罪する事態に
    • 日台混血が気まぐれにつぶやく映画『返校』の台湾文化解説(随時追加)

      nacco(FF7Rプレイ中)🇹🇼🇯🇵 @_nacco #ナッコ返校解説 このタグでちょいちょい解説していきましょうかね! まずは国旗歌。劇中に何度か出てきましたね。 これは国旗を掲揚する時に歌う歌で必ず敬礼が必要です。『国歌』とは違うので注意。 私これ歌ったことないです。式典とかで見る感じ。→

        日台混血が気まぐれにつぶやく映画『返校』の台湾文化解説(随時追加)
      • 「台湾バーチャルフェスティバル2023」がVRChatで開催 台湾文化と最新テクノロジーを楽しめる 日本語にも対応

        「台湾バーチャルフェスティバル2023」がVRChatで開催 台湾文化と最新テクノロジーを楽しめる 日本語にも対応 台湾エクセレンスによる「台湾バーチャルフェスティバル2023」が、9月23日(土)〜12月25日(月)にVRChatなどで開催されます。 本イベントは台湾文化と最新テクノロジーを楽しめる体験型エンターテイメントです。VRChatでは世、界中から参加し交流ができるメイン会場として、未来を感じるバーチャル遊園地「TAIWAN EXCELLENCE WORLD」がオープンします。 「TAIWAN EXCELLENCE WORLD」では、様々なゲームやアトラクションで遊びながら、未来に向けて進化し続ける台湾文化や台湾製品を体験・見学可能。ワールドは、日本語、英語、中国語(繁体字)に対応しています。 また、日本向けにはバーチャル上だけでなく、リアルや、PC・スマートフォンからも楽しめる

          「台湾バーチャルフェスティバル2023」がVRChatで開催 台湾文化と最新テクノロジーを楽しめる 日本語にも対応
        • 池袋西口公園で日本・台湾文化交流イベント−台湾料理の屋台販売も /東京 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース

          池袋西口公園で4月7日・8日、日本と台湾の文化交流イベント「第1回日台文化交流〜東日本大震災復興支援〜」が開催され、日本と台湾の伝統芸能の披露、台湾料理の屋台販売、台湾や東北の物品・食材販売が行われる。(池袋経済新聞) 3.11の東北大震災に際して200億円を超す義援金支援を行った台湾と、国交の有無に関係なく台湾の方々が示してくれた友情を忘れないように、身近な所から相互の文化理解を深めようと開催する同イベント。 屋台では大根餅、花巻まんじゅう、ビーフンラーメン、焼き小龍包、台湾丼、肉包蒸しなどの台湾料理や、タピオカティー、オーギョーチなどのデザートを販売する。そのほか雑貨、台湾食材、ウーロン茶の販売や、台湾旅行案内、台湾マッサージのブースなども展開。 東北のブースでは、岩手・宮城・福島の食事や物産品を販売。岩手「世嬉の一酒造」のブースでは清酒の試飲販売や、いわて蔵ビールの販売も行うと

          • 日本が残した先住民の資料 「台湾文化守った」 テーマパーク建設に貢献 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

            番組内容に偏向・歪曲(わいきよく)があったとして、視聴者からの批判が相次いだNHKスペシャル「JAPANデビュー アジアの“一等国”」問題では、日本統治時代の“負”の部分ばかりを強調した内容に、台湾内からも批判が上がったが、台湾の先住民には「日本統治が台湾を発展させた」と考える人も多い。日本統治下で「日本人」として教育を受けた先住民を訪ね、日本への思いを聞いた。(今泉有美子) 「統治時代、日本は先住民の暮らしや文化を調べて詳細に記録していた。その資料があったから、私たちは文化を守り、伝えることができたのです」。流暢(りゆうちよう)な日本語でこう話すのは、ルカイ族の陳志恒さん(80)だ。台湾の先住民の歴史を伝えるテーマパーク「九族文化村」の立ち上げにかかわり、現在、同パーク内で案内人を務める。 陳さんは台湾東部の山岳地帯で生まれ、日本語教育を受けた。終戦後は、狩猟などで生計を立てる一方、ルカ

            • 台湾華語と中国語の違いについて | 新台湾文化学院

              ニーハオ!!新台湾文化学院の湯(タン)です。 新台湾文化学院に見学にくる方からも 「台湾で使われている言葉は?」 「台湾語と中国語の違いは?」 「台湾華語って何?」 と質問を頂く事も多くあります。 今回は以下3つについて台湾華語を軸に簡単に説明したいと思います。 ・台湾華語(國語):台湾の公用語 ・中国語(標準漢語、普通話):中国の公用語 ​・台湾語(臺語):台湾南部を中心に利用されている言葉 まず台湾華語(台湾の公用語)です。 北京語をベースとしていて、公用語として1940年代以降から台湾で主に使用され始めました。 ​現在の台湾で最も使われていて、義務教育も台湾華語で実施されています。 そのため、台湾でコミュニケーションとるのであれば台湾華語が絶対オススメです。 次に中国語です。 北京語ベースなので、台湾人(台湾華語)と中国人(中国語)の会話はほぼ成立します。 (アメリカ英語とイギリス英

              • 福原愛の不倫騒動 元宝塚男役が台湾文化を解説「愛ちゃんの肩を持つ訳ではありませんが…」 | 東スポWEB

                元宝塚男役で台湾在住の真野すがたが5日、自身のブログを更新し、卓球女子の五輪2大会メダリストの福原愛さん(32)について言及した。 真野は2012年に日台ハーフである夫と結婚し、現在は台北を拠点に生活している。ブログでは友人との食事の様子を紹介した上で「福原愛ちゃん。もちろんこちら台湾でもめちゃくちゃ話題になっております」と現地の様子を伝えた上で「愛ちゃんの肩を持つ訳ではありませんが、日台カップルとして私にはとても他人事とは思えない部分もあり…。もちろんどんな状況でも不倫は許されないけれど、お気の毒…という気持ちも大きくて」と複雑な心境を吐露した。 続けて「そもそも台北ならともかく愛ちゃんが嫁いだのは南部の高雄!! 高雄ともなればもう中国語どころか台湾語が飛び交っていて、南に行けば行くほど閩南語由来の台湾語の使用率は高くなります。もう全然別の世界なんだよね。今でも昔ながらの考え方や伝統習慣

                  福原愛の不倫騒動 元宝塚男役が台湾文化を解説「愛ちゃんの肩を持つ訳ではありませんが…」 | 東スポWEB
                • 【台湾の反応】「日本の皇民化政策を美化したプロパガンダ」と批判浴びる台湾映画『KANO』!!!台湾文化相が擁護 「気にすることはない」!!! | 台湾の反応ブログ

                  香港が大変な事になってますね…。 日台友好!台湾にも皆さん遊びに来てくださいね!! ブログを移転しました サイトのURLは変わりませんが、 お手数ですがRSSの変更をお願いします。 http://www.taiwannohannou.com/feed ※しばらくの間は旧URLでも繋がります。 (2017/03/23)

                  • 3年ぶり「台湾フェスタ2022」代々木公園で開催、本格グルメ&台湾文化に触れる3日間 - 女子旅プレス

                    日本最大級の台湾イベント「台湾フェスタ2022~Daily life of TAIWAN~」が、東京・代々木公園広場で2022年7月29日(金)・30日(土)・31日(日)の3日間に渡り開催される。 代々木公園に台湾フェスタが帰ってくる

                      3年ぶり「台湾フェスタ2022」代々木公園で開催、本格グルメ&台湾文化に触れる3日間 - 女子旅プレス
                    • 『台湾の少年』刊行記念トークイベントレポート(前編)|台湾文化センター×紀伊國屋書店 共同企画

                      脚本を手がけた游珮芸(写真左)、作画を担当した周見信(写真右) 日本統治時代の台湾に生まれ、戦後に白色テロの被害に遭った蔡焜霖(さい こんりん)さんの人生を漫画で描いた作品『台湾の少年』。先日、本書の脚本を手がけた游珮芸(ゆう はいうん)さんと、作画を担当した周見信(しゅう けんしん)さんを招いたオンライントークイベントが、台湾文化センターと紀伊國屋書店の共同企画にて開催されました。台湾の複雑な歴史や多言語からなる社会をどのように全4巻の漫画に仕立てたのか。創作の経緯や制作上の工夫をうかがいました。 『台湾の少年』が生まれたきっかけ 須藤:岩波書店の須藤と申します。『台湾の少年』は、蔡焜霖さんの人生を通じて、台湾の歴史を描いた漫画です。蔡さんは日本統治時代の台湾に生まれ、戦後に白色テロの被害に遭われました。政治犯として10年間、離島の緑島(りょくとう)にある収容所に収容されていました。 蔡

                        『台湾の少年』刊行記念トークイベントレポート(前編)|台湾文化センター×紀伊國屋書店 共同企画
                      • 池袋西口公園で日本・台湾文化交流イベント-台湾グルメの屋台なども

                        池袋西口公園で4月6日・7日、日本と台湾の文化交流イベント「第二回 台日文化交流~東日本大震災復興支援~」が開催される。日本と台湾の伝統芸能の披露、台湾料理の屋台販売、台湾物品・食材販売が行われる。 東日本大震災に際して義援金支援を行った台湾と、国交の有無に関係なく台湾の人々が示してくれた友情を忘れないように、身近なところから相互の文化理解を深めようと開催。昨年は約1万5000人を動員したという。 屋台では角煮まんじゅう、肉パオズ、春巻き、大根もち、台湾ちまき、ビーフン、台湾スイーツなどの台湾グルメを提供。台湾のイベントだが西池袋の店舗も参加、「月の沙漠」のヨルダン料理屋台なども出店する。ほかに雑貨、物産、台湾観光案内のブースなども展開。 開催時間は11時~19時(7日は18時まで)。

                          池袋西口公園で日本・台湾文化交流イベント-台湾グルメの屋台なども
                        • ブックカフェで台湾文化の香りを感じよう | 台湾観光旅行ナビガイドGloupes

                          台湾には最旬の話題を提供する大型書店の他にも、日本の神田にあるような古書店や出版社が営業する書店など個性的な本屋さんがあります。なかでも本屋さんとカフェが融合した唯一無二の空間を作っている素敵なブックカフェへ行ってみませんか。一人で静かにお茶を片手に読書をしたり、目的なく訪れても充実した時間が過ごせますよ。 誠品書店出身のオーナーが作ったブックカフェ「窩著咖啡 perch cafe」 台湾おすすめカフェ:台北の隠れ家的ブックカフェ「窩著咖啡 Perch Café」 台湾を代表する本屋さん「誠品書店」で働いていたことがあるというオーナー。 抜群の目利きで選ばれた書籍や雑誌が所狭しと店内に並んでいます。海外の雑誌も豊富で、日本の雑誌は特に人気があるのだとか。ジャンルも様々ですが、クリエイティブ系が充実しています。地元で活動するアーティストや、編集者たちからも支持されているという話題のお店です。

                            ブックカフェで台湾文化の香りを感じよう | 台湾観光旅行ナビガイドGloupes
                          • 台湾文化センター開館イベント-台湾ウィーク―台湾音像

                            台湾文化センター開幕式 テープカットの模様 台日文化交流の拠点として、白金台の台北駐日経済文化代表処に設置されていた「台北文化センター」が、この度、港区虎ノ門に移転したのを機に、名称も、台北駐日経済文化代表処「台湾文化センター」と改めて、新しいスタートをきります。 本施設には待望の多目的イベントスペース、ギャラリー、マルチメディア資料室も併設されます。つきましては6月13日(土)~17日(水)同センターの開幕を記念し「台湾ウィーク」として、台湾の心心南管楽坊、台原偶戯団、福爾摩沙淡水走唱団、台湾原住民・客家歌謡(原住民桑布伊、因卡美明 雲力思と客家羅思容)などのパフォーマンスグループによる公演や、台湾人気映画「KANO」と「orzボーイズ」の上映、及び台湾歴史写真展を開催いたします(詳細について下記の資料をご覧になってください)。 今後は、台湾の映像、音楽、出版、芸術、文化の発信基地、台日

                              台湾文化センター開館イベント-台湾ウィーク―台湾音像
                            • 台湾・文化部長、“ひまわり学生運動”で「行動力は抜群だが理論武装は貧弱」 - フォーカス台湾

                              龍応台文化部長(文化相)は2日、中国大陸との「サービス貿易取り決め」に反対する大学生などが先月18日以来、立法院(国会)の議場を占拠し、同30日には総統府前で大規模抗議デモを行うなどの一連の学生運動について、「行動面では100点満点だが、思想面は非常にぜい弱だ」と評した。また、政務官の一人として学生らに立法院(国会)議場内から立ち退くよう求めた。

                                台湾・文化部長、“ひまわり学生運動”で「行動力は抜群だが理論武装は貧弱」 - フォーカス台湾
                              • 新台湾文化学院 | 新宿の台湾華語・台湾語・中国語教室

                                Tang 湯老師 大家好!「大家好き」じゃなくて、「みなさんこんにちは」ですね! 同じ漢字でも意味がこんなに違うなんて...

                                • -Culture Meeting 文活 in 台湾-文化路徑 鉄道編スタート

                                  ※何卒台湾文化センター (開館時間:10時-17時 土、日曜と祝祭日休館)と誠品生活日本橋のホームページで開館時間をご確認した上、ご来場ください。 新型コロナウイルスの影響により、台湾センターが休館してから、早くも約2ヶ月が経とうとしています。現在、東京都内の感染状況は少しずつ改善されており、台湾文化センターも6月11日からふたたび開館予定となており、早く皆さま会いたいんですね。 多くのイベントが中止延期になってしまい、皆さまをもっと台湾文化に親しむ機会を提供するために、これからも皆さまの安全を考慮しながら、台湾文化イベントを逐次に開催していきたいと思います。最新情報を随時掲載するので、これからも宜しくおねがいします。 今年のカルチャーミーティングのサブタイトルは「文活 in 台湾」で、台湾に関する文化活動をもっと日本の皆さまに参加していただきたいという趣旨となっています。また、台湾文化路

                                  • 香港PMQで台湾文化イベント「台湾味市集」 2区画で限定店とワークショップ

                                    香港の文化発信拠点ともなっている中環のPMQ(S312 & S313)で現在、台湾をテーマにしたイベント「台湾味市集」が開催されている。「台湾月間」をうたい、映画や音楽、アートイベントなどが展開される「台湾アートフェスティバル」の一環。昨年は5月にPMQのグランドフロアであるオープンスペースを使って大規模に開催した。今年はコロナ禍で延期しながら、開催方法について検討を重ねてきた結果、PMQ内の2つの区画でポップアップショップとワークショップ「台灣味職人文化學堂」を展開することになった。主催は、台湾を深堀りで紹介するメディアを香港で運営するtripTaiwan社で、台湾の政府機関やエバー航空、誠品書店なども協力している。 環境に配慮したスカイランタンについて紹介するコーナーも ポップアップショップでは、今回香港初の販売となるアイテムも含め、パッケージなどにもこだわり、ストーリー性があるアイテ

                                      香港PMQで台湾文化イベント「台湾味市集」 2区画で限定店とワークショップ
                                    • 池袋西口公園で日本・台湾文化交流イベント-台湾料理の屋台販売も

                                      池袋西口公園で4月7日・8日、日本と台湾の文化交流イベント「第1回日台文化交流~東日本大震災復興支援~」が開催され、日本と台湾の伝統芸能の披露、台湾料理の屋台販売、台湾や東北の物品・食材販売が行われる。 3.11の東北大震災に際して200億円を超す義援金支援を行った台湾と、国交の有無に関係なく台湾の方々が示してくれた友情を忘れないように、身近な所から相互の文化理解を深めようと開催する同イベント。 屋台では大根餅、花巻まんじゅう、ビーフンラーメン、焼き小龍包、台湾丼、肉包蒸しなどの台湾料理や、タピオカティー、オーギョーチなどのデザートを販売する。そのほか雑貨、台湾食材、ウーロン茶の販売や、台湾旅行案内、台湾マッサージのブースなども展開。 東北のブースでは、岩手・宮城・福島の食事や物産品を販売。岩手「世嬉の一酒造」のブースでは清酒の試飲販売や、いわて蔵ビールの販売も行うという。 開催時間は11

                                        池袋西口公園で日本・台湾文化交流イベント-台湾料理の屋台販売も
                                      • 台湾文化を題材に描く幻想的な3Dアドベンチャー「Halflight」のデモがリリース « doope! 国内外のゲーム情報サイト

                                        国立雲林科技大学の学生4人が卒業プロジェクトとして開発を開始し、Epic Games主催のTaiwan College Student Unreal Competitionにおいて見事1位を獲得した幻想的な3Dアドベンチャー「Halflight」ですが、その後フルゲームとして販売が決定した本作のプレイアブルなデモがSteamにてリリースされました。 “Halflight”は、ノスタルジックな台湾の田舎を舞台に、悪夢とも現実ともつかない不思議な世界に迷い混んだ幼い少年Xi-shengの冒険を描く作品で、いわゆる西洋的な辺獄ではなく、タイトル名にもある通り、日本でいうところの“逢う魔が時”に近い土着的な恐れや少年時代特有のノスタルジーを描く非常に印象深い作品となっています。 台湾における恐怖のモチーフや文化に興味がある方は、一度デモ版をプレイしておいてはいかがでしょうか。

                                        • 虎ノ門の台湾文化センターで「台湾文学祭」 2人の詩人の軌跡を紹介

                                          虎ノ門の「台北駐日経済文化代表処台湾文化センター」(虎ノ門1)で現在、「台湾-台湾文学祭 一代の詩人 楊牧(ヤン・ムー) 洛夫(ルオ・フ) 現代詩展」が開催されている。 展示されている手書き原稿(複製)や旧版 台湾文化部(文化省)の在外機構で、台日文化交流のプラットフォームとして台湾の芸術や文化関連を紹介する同施設。台湾の文化産業の発展や、日本マーケットへの進出・拡大を促進するため、台湾と日本の芸術・文化関係の各団体と協力し、企画展やイベントなどを実施し、情報の提供なども行っている。 10月7日から開かれている同展は、複合型ショップ「誠品生活日本橋」(中央区)と共同で1900年代に活躍した詩人の楊牧氏と洛夫氏の生涯をたどるパネルや、手書き原稿の複製、旧版、翻訳書やその代表作などを飾る。台湾で制作および公開された両氏を題材として扱ったドキュメンタリーシリーズ「一篇の詩の完成に向かって」の上映

                                            虎ノ門の台湾文化センターで「台湾文学祭」 2人の詩人の軌跡を紹介
                                          • 日本時代建設のたばこ工場が台湾文化発信拠点に 南部・屏東の特色伝える(中央社フォーカス台湾) - Yahoo!ニュース

                                            お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて (屏東 29日 中央社)日本統治時代に建設された南部・屏東県のたばこ工場「屏東エン葉廠」(屏東市)が、博物館・文化発信拠点として生まれ変わろうとしている。30日には、全24棟ある鉄筋コンクリート造りの建物のうち、すでに修復を終えた「中山堂」が初公開され、博物館の慣例にとらわれない自由な展示やイベントを通じ、多民族の文化が融合する地元の魅力をアピールする。(エン=くさかんむりに於) 同工場は、1936(昭和11)年に建てられた「台湾総督府屏東支局葉煙草再乾燥場」を前身とする。戦後には香蕉(バナナ)、珍珠(パール)、楽園(パラダイス)などの銘柄の紙巻きたばこや刻み

                                              日本時代建設のたばこ工場が台湾文化発信拠点に 南部・屏東の特色伝える(中央社フォーカス台湾) - Yahoo!ニュース
                                            • 台湾・文化部が進める読書・出版に関する5つの事業(記事紹介) | カレントアウェアネス・ポータル

                                              カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。 台湾・文化部の2019年9月12日付けのニュースにおいて、同日に行われた第43回「金鼎奨」(Golden Tripod Awards、出版業界を対象とする賞)の授賞式の様子と、授賞式における鄭麗君文化部長のスピーチが紹介されています。 鄭氏はスピーチの中で、台湾・文化部が進めている読書・出版に関する主要事業として以下の5点を挙げています。 ・「文化內容策進院」(Taiwan Creative Content Agency)を設立したこと ・若年層の創作支援のため、補助金の予算を4倍にしたこと ・2019年の世界読書デーにあわせて“Literary Walking Tours of Taiwan”(走讀臺灣)を初めて開催したが、2020年にも開催し、読書人口の拡大を図ること

                                              • 台湾文化センター「台湾カルチャーフェスティバル」のオープニング企画『台湾の音楽フェスへ行こう!』KKBOXで生中継決定!! | BARKS

                                                台湾文化センター「台湾カルチャーフェスティバル」のオープニング企画『台湾の音楽フェスへ行こう!』KKBOXで生中継決定!! 6月11日、12日、13日の3夜連続でアジア5地域同時放送! KKBOX Japan合同会社(本社:東京都渋谷区、代表:八木 達雄、以下KKBOX)が運営する定額制音楽聴き放題アプリ「KKBOX」では、台北駐日経済文化代表処台湾文化センターが執り行う「台湾カルチャーフェスティバル」のオープニング企画として株式会社スペースシャワーネットワーク(本社:東京都港区、代表取締役社長 清水英明、以下スペースシャワー)が6月11日(土)~6月13日(月)の3日間開催する「台湾の音楽フェスに行こう!」のトーク&ライブイベントの模様をアジア5地域で同時放送することが決定いたしました。 [画像: http://prtimes.jp/i/16461/37/resize/d16461-37

                                                • 東洋・西洋系占術 2020年10月17日 (土曜日)【神嘗祭[日帝(1879年~)・神道(皇室神道)]/台湾文化の日[台]/貧困撲滅のための国際デー[国際デー]/エマーム・レザー殉教記念日[イスラム教(シーア派)]】 - パムの楽天ブログ:楽天ブログ

                                                  2020/10/17 東洋・西洋系占術 2020年10月17日 (土曜日)【神嘗祭[日帝(1879年~)・神道(皇室神道)]/台湾文化の日[台]/貧困撲滅のための国際デー[国際デー]/エマーム・レザー殉教記念日[イスラム教(シーア派)]】 カテゴリ:東洋・西洋系占術 東洋・西洋系占術 2020年10月17日 (土曜日)【神嘗祭[日帝(1879年~)・神道(皇室神道)]/台湾文化の日[台]/貧困撲滅のための国際デー[国際デー]/エマーム・レザー殉教記念日[イスラム教(シーア派)]】 【宗教暦】神嘗祭[神道(皇室神道)]/エマーム・レザー殉教記念日[イスラム教(シーア派)] 10月17日#記念日・年中行事 中華人民共和国-祝祭日(大乗仏教/参考用) 台湾の祝祭日(大乗仏教/参考用) タイの祝日・休日カレンダー 2020年(上座部仏教/参考用) タイ王国-祝祭日・暦法・紀年法 ミャンマー-祝祭日

                                                    東洋・西洋系占術 2020年10月17日 (土曜日)【神嘗祭[日帝(1879年~)・神道(皇室神道)]/台湾文化の日[台]/貧困撲滅のための国際デー[国際デー]/エマーム・レザー殉教記念日[イスラム教(シーア派)]】 - パムの楽天ブログ:楽天ブログ
                                                  • 台湾文化センターで郭強生『惑郷の人』文学講座

                                                    台北駐日経済文化代表処台湾文化センターで6月29日、2019年第1回「台湾カルチャーミーティング」が開催され、ゲストに日本の文壇でも注目されている郭強生氏を招き、日本で翻訳出版された作品『惑郷の人』(原題:惑郷之人)について、同書の翻訳者である関西学院大学社会学部教授の西村正男氏と対談した。会場には90名余りが出席し、郭強生氏と西村氏が創作および翻訳のエピソードを語った。 台湾文化センターの王淑芳・センター長は、「2016年に台湾カルチャーミーティング文学講座を始めて、今年で4年目となる。これまで多くの台湾の作品を紹介し、作品を通して日本人に台湾への理解を深めていただいた。今年は台湾文学作品に焦点を当て、講座のほか、台湾文学祭も開催し、これらのイベントを通して、より日本人に台湾の感動的な物語を紹介し、台湾の出版物と文化の魅力を知っていただきたい」と挨拶した。 郭強生氏は、「『惑郷の人』は、

                                                      台湾文化センターで郭強生『惑郷の人』文学講座
                                                    • 今、開花するモダンな台湾文化が上野に集結ーTaiwan Plus 2019レポート! - Tapioca Milk Records

                                                      TEXT BY 中村めぐみ Photo Credit B'tween Music ※特記ないものは筆者撮影 2019年9月28日(土)、29日(日)に、東京都上野公園にて、台湾カルチャーを発信するイベント「Taiwan Plus 2019 台湾新感覚」が開催されました! Taiwan Plus 2019 台湾新感覚とは?… 「現代台湾のストーリーと心を日本のみなさんに伝える」をテーマに、中華文化総会が開催する、台湾の文化やクリエイティブ・デザインの展示、台湾の今のライフスタイルやトレンド、台湾ご当地グルメなどの紹介を行うイベントです。 www.youtube.com 今回は、pinkoi(アジア最大級のデザイナーズマーケット)によるポップアップストアや、台北の人気レストラン富錦樹台菜香檳 フージンツリーなど合計40ブース以上が出展。 特設ステージでは、B'tween Musicのキュレーシ

                                                        今、開花するモダンな台湾文化が上野に集結ーTaiwan Plus 2019レポート! - Tapioca Milk Records
                                                      • 単語でカンタン!旅行台湾語会話 新台湾文化学院(監修) - Jリサーチ出版

                                                        紹介 簡単な10のフレーズを覚えたら、あとは単語を入れ替えるだけで、旅行で使う台湾華語がすらすら話せるようになる、台湾華語会話ブック。全ての単語・例文にカタカナのルビ、発音記号(ピンイン)があり、日本語と台湾華語の両方が収録されたCDも付属。台湾華語の旅行会話を学びたい人、台湾華語初級者にピッタリの1冊。宿泊、買い物、観光などシーン別に会話の練習ができ、コラムを通して台湾独自の風習や、安全に旅行をするための注意点も知ることができる。巻末には、「すぐに使える旅単語集500」と「カンタン便利な台湾華語フレーズ」、「さくいん」があり、いざという時にも役立つ内容でもある。 目次 [出発24時間前 編] ・台湾華語の基礎知識 ・基本の10フレーズ ・コミュニケーションに役立つ15の常用フレーズ ・定番応答フレーズ8 ・知っておくと便利な表現(数字/序数詞/値段/疑問詞/時刻/時の表現/時間にまつわる

                                                          単語でカンタン!旅行台湾語会話 新台湾文化学院(監修) - Jリサーチ出版
                                                        • 『【炎上】フジ番組でヤラセか / 故意に台湾文化をバカにしたと批判殺到 → プロデューサーが謝罪する事態に』へのコメント

                                                          ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                            『【炎上】フジ番組でヤラセか / 故意に台湾文化をバカにしたと批判殺到 → プロデューサーが謝罪する事態に』へのコメント
                                                          • なぜ無観客のスタンドに? 楽天ガールズ今井さやかさんが語る台湾文化とチアの重要性

                                                            なぜ無観客のスタンドに? 楽天ガールズ今井さやかさんが語る台湾文化とチアの重要性 千葉ロッテマリーンズ 2020.05.11 Twitter Facebook LINEにおくる Bookmark 世界最速で開幕し、8日には観客の入場も解禁された台湾プロ野球 新型コロナウイルスの感染拡大で日本のプロ野球やアメリカのメジャーリーグなどは開幕が延期となり、新たな開幕日が定まらないでいる。その一方で“世界最速”で開幕を迎えたのが台湾プロ野球だ。4月12日にシーズンが開幕し、5月8日は最大で1000人ではあるものの、観客の入場も解禁された。 いち早く開幕を迎え、そして観客の動員も始まった台湾プロ野球。台湾国内のみならず、日本やアメリカなど海外からも注目を集めてきた。そんな中で気になった人も多いのではないだろうか。開幕直後は無観客開催だったにも関わらず、スタンドには可愛らしいチアリーダーと応援団の姿が

                                                              なぜ無観客のスタンドに? 楽天ガールズ今井さやかさんが語る台湾文化とチアの重要性
                                                            • 台湾文化センター「台湾カルチャーフェスティバル」のオープニング企画『台湾の音楽フェスへ行こう!』KKBOXで生中継決定!! 6月11日、12日、13日の3夜連続でアジア5地域同時放送! | BARKS

                                                              台湾文化センター「台湾カルチャーフェスティバル」のオープニング企画『台湾の音楽フェスへ行こう!』KKBOXで生中継決定!! 6月11日、12日、13日の3夜連続でアジア5地域同時放送! KKBOX Japan合同会社(本社:東京都渋谷区、代表:八木 達雄、以下KKBOX)が運営する定額制音楽聴き放題アプリ「KKBOX」では、台北駐日経済文化代表処台湾文化センターが執り行う「台湾カルチャーフェスティバル」のオープニング企画として株式会社スペースシャワーネットワーク(本社:東京都港区、代表取締役社長 清水英明、以下スペースシャワー)が6月11日(土)~6月13日(月)の3日間開催する「台湾の音楽フェスに行こう!」のトーク&ライブイベントの模様をアジア5地域で同時放送することが決定いたしました。 [画像: http://prtimes.jp/i/2929/704/resize/d2929-704

                                                              • 「Vigil: The Longest Night」が本日リリース。コズミックホラーと台湾文化の融合を謳う高難度の2DアクションRPG

                                                                「Vigil: The Longest Night」が本日リリース。コズミックホラーと台湾文化の融合を謳う高難度の2DアクションRPG 編集部:松本隆一 パブリッシャのAnother Indieは本日(2020年10月15日),台湾に本拠を置くデベロッパGlass Heart Studioが開発した「Vigil: The Longest Night」のダウンロード販売を開始した。対応機種はPC(Steam)とNintendo Switchで,価格はPC版が2255円,Switch版が2290円(いずれも税込)となっている。PC版を販売するSteamでは,10月22日までの期間限定で10%オフの発売記念セールが行われているほか,デジタルサウンドトラックやアートブックをバンドルした「Vigil: The Longest Night Digital Deluxe Edition」も販売中だ。 S

                                                                  「Vigil: The Longest Night」が本日リリース。コズミックホラーと台湾文化の融合を謳う高難度の2DアクションRPG
                                                                • 連続講座「台湾文化を知る」 | 国立民族学博物館

                                                                  2014年8月10日(日)、8月31日(日)、9月7日(日)、9月13日(土)、9月23日(火・祝) 連続講座「台湾文化を知る」 日時:2014年8月10日(日)、8月31日(日)、9月7日(日)、9月13日(土)、9月23日(火・祝) 各日とも14:00~16:00(開場13:30) 場所:国立民族学博物館 第5セミナー室(本館2F) 参加無料/申込不要/定員80名[先着順] 主催:国立民族学博物館 協賛:台湾文化部「台湾文化光点計画」 お問い合わせ:国立民族学博物館 野林研究室 officenova★idc.minpaku.ac.jp ※★を@に置き換えて送信ください。 講座情報 8月10日(日) 嘉農とKANO―甲子園を目指した台湾球児たち(仮題)[逐語通訳つき] 講師:謝仕淵(国立台湾歴史博物館研究組組長) 1931年の夏の甲子園決勝、名門「中京商業」対台湾の無名校「嘉義農林」を題

                                                                  • 台湾文化光点計画講演会「日本の客家――歴史と現在」 | 国立民族学博物館

                                                                    日時:2015年9月6日(日)13:30 - 16:35(開場13:00) 場所:国立民族学博物館 第5セミナー室 一般公開(参加無料/申込不要/定員:90名[先着順]) 主催:国立民族学博物館 後援:台北駐日経済文化代表処 協賛:全日本崇正会連合総会、日本関東崇正会、日本関西崇正会 お問い合わせ: 国立民族学博物館 河合洋尚研究室 E-mail:kawaihironao★idc.minpaku.ac.jp ※★を@に置き換えて送信ください。 共催:台湾文化部「台湾文化光点計画(supported by Dr. Samuel Yin)」 趣旨 円形土楼などで知られ、「東洋のユダヤ人」の異名をとる華僑集団・客家は、日本にも居住しています。日本の客家の多くは、第二次世界大戦前後に台湾から移住し、崇正会という客家団体をつくって活動を展開してきました。日本の客家には、商業界、学界、芸能界などで活躍

                                                                    • 台北駐日経済文化代表処 台湾文化センター

                                                                      第36回東京国際映画祭は23日開幕し、東京・宝塚劇場でオープニングセレモニーが開催された。台北駐日経済文化代表処台湾文化センターは今年も、東京国際映画祭との共催で、特集上映「台湾電影ルネッサンス2023」を実施する。上映作品に選ばれた「成功補習班(原題:成功補習班)」の藍 ...もっと

                                                                      • 臺灣書旅~Taiwan Book Fair~ 臺灣書旅(たいわんしょたび)~Taiwan Book Fair~ 紀伊國屋書店では、台北駐日経済文化代表処台湾文化センター、 NPO 法人日本台湾教育支援研究者ネットワーク(SNET 台湾)と協力し ブックフェア「臺灣書旅(たいわんしょたび)~Taiwan Book Fair~」を 開催します。 Kinoppy 電子書籍はこちら。 【教育と研究の未来】はこちら。 「台湾を知るためのブックガイド」では 近年日本で出版されたものを中心に、約 400冊の台湾

                                                                        和書 和書トップ 予約本 子どもと学び 医学・看護 働きかた サイエンス&IT コミック プレゼントにおすすめの本 ジャンルでさがす 文芸 教養 人文 教育 社会 法律 経済 経営 ビジネス 就職・資格 理学 工学 コンピュータ 医学 看護学 薬学 芸術 語学 辞典 高校学参 中学学参 小学学参 児童 趣味・生活 くらし・料理 地図・ガイド 文庫 新書・選書 コミック ゲーム攻略本 エンターテイメント 日記・手帳・暦 これから出る本をさがす 文芸 教養 人文 教育 社会 法律 経済 経営 ビジネス 就職・資格 理学 工学 コンピュータ 医学 看護学 薬学 芸術 語学 辞典 高校学参 中学学参 小学学参 児童 趣味・生活 くらし・料理 地図・ガイド 文庫 新書・選書 コミック ゲーム攻略本 エンターテイメント 日記・手帳・暦 フェア 書物復権 紀伊國屋じんぶん大賞 キノベス! 本屋大賞 オリ

                                                                        • TUFS Cinema 台湾文化センター 台湾映画上映会2024『少年と少女』 | 2024年度 | EVENTS | 東京外国語大学

                                                                          東京外国語大学TUFS Cinemaは、映画を通じ、世界の諸地域における社会・歴史・文化の理解を深めることを目的として行われています。日本では台湾ニューシネマが再注目されると同時に多様な表現で発展を続ける新しい台湾映画にも関心が高まっています。本上映会では、台北駐日経済文化代表処・台湾文化センターとの共催で最新の台湾映画を上映し、台湾社会と台湾映画のいまを紹介します。 開催情報 日時  2024年 7月 21日(日)13:30開映(13:00開場、17:00終了予定 ) 会場  東京外国語大学 アゴラ・グローバル プロメテウス・ホール プログラム 映画『少年と少女』本編上映 13:30-15:50 上映後トークとQ&A     16:00-17:00 シュウ・リーダ(監督) 三澤真美恵(日本大学文理学部教授) 司会 倉田明子(東京外国語大学准教授) その他 入場無料、定員500名、一般公開

                                                                            TUFS Cinema 台湾文化センター 台湾映画上映会2024『少年と少女』 | 2024年度 | EVENTS | 東京外国語大学
                                                                          • 日本語で読める台湾書籍を紹介 台湾文化センター、小冊子を無料配布 - フォーカス台湾

                                                                            台湾の選りすぐりの書籍と作家を日本の読者に知ってもらおうと、台北駐日経済文化代表処台湾文化センターは10日までに、日本語で読める台湾の書籍を紹介する小冊子「2021 TAIWAN BOOKSTAR」を発行した。同センターのほか、日本各地の90カ所の書店、台湾関連施設で無料配布される。小冊子を通じ、台湾文化への理解促進を図る。

                                                                              日本語で読める台湾書籍を紹介 台湾文化センター、小冊子を無料配布 - フォーカス台湾
                                                                            • 台湾文化センター 台湾映画上映会2024にて、映画『金魚の記憶』のトークイベントを開催。「チェン・ホンイー」監督と「小川紗良」が登壇 - Stereo Sound ONLINE

                                                                              台北駐日経済文化代表処台湾文化センターと慶應義塾大学日吉電影節との連携企画となる「台湾文化センター 台湾映画上映会2024」の第一回イベントが5月15日、慶應義塾大学日吉キャンパスにて開催され、映画『金魚の記憶』の上映と、ゲストによるトークイベントが行なわれた。 当日は、上映後に、『金魚の記憶』の監督・チェン・ホンイー氏と、文筆家・映像作家・俳優の小川紗良が登壇し、作品に絡めたトークを展開した。ちなみに、本上映会は2016年より台北駐日経済文化代表処台湾文化センターが開催してきた、台湾の今を描いた名作、意欲作を紹介する人気企画となる。本年度より、キュレーターに映画監督のリム・カーワイ氏を迎えリニューアルして開催される運びとなった。 ●          ● 台北駐日経済文化代表処台湾文化センターと慶應義塾大学日吉電影節との連携企画「台湾文化センター 台湾映画上映会2024」映画『金魚の記憶

                                                                                台湾文化センター 台湾映画上映会2024にて、映画『金魚の記憶』のトークイベントを開催。「チェン・ホンイー」監督と「小川紗良」が登壇 - Stereo Sound ONLINE
                                                                              • 公共テレビのドラマ5作品、Netflixで配信 台湾文化を世界に紹介 - フォーカス台湾

                                                                                公共放送の公共テレビ(公視)は2日、同社のドラマ5作品が動画配信サービス「ネットフリックス」で配信開始されたと発表した。同社は、台湾の文化とその実力を世界に見せつけたいとしている。

                                                                                  公共テレビのドラマ5作品、Netflixで配信 台湾文化を世界に紹介 - フォーカス台湾
                                                                                • 台湾・文化部、デジタルアーカイブ「国家文化記憶庫」を2020年10月に正式公開予定

                                                                                  2020年5月8日、台湾の文化部は、デジタルアーカイブ「国家文化記憶庫」を2020年の10月17日(台湾文化の日)に正式公開する予定であることを発表しました。台湾文化に関する資料や物語を収集し、文化の記憶として広く公開するものです。 文化部は、民衆による地域の知識保存への参加促進と文化資源のオープンアクセス化を目的として、2017年から「国家文化記憶庫」の構築プロジェクトを立ち上げ、公的機関・民間団体との協力を進めてきました。現時点で、すでに252万点超のデータを収集しています。 2020年7月にデータ提供者と研究者を対象とした試験公開を行い、そのフィードバックを踏まえて調整を行った後に正式公開を行うとしています。 型塑台灣文化DNA的國家文化記憶庫 七月試營運 十月正式上線(文化部, 2020/5/8) https://www.moc.gov.tw/information_250_110

                                                                                    台湾・文化部、デジタルアーカイブ「国家文化記憶庫」を2020年10月に正式公開予定