並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

国税庁の検索結果1 - 19 件 / 19件

  • ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り | 毎日新聞

    トランプ米政権の経済閣僚トップであるベッセント財務長官と、トランプ大統領の側近である実業家のイーロン・マスク氏が、省庁人事を巡り怒鳴り合いの口論をしたと、米ニュースサイト「アクシオス」が23日、関係者の証言を基に報じた。トランプ氏の権力を盾に政府効率化省(DOGE)を率いて権勢を振るうマスク氏に対し、政権内で風当たりが強くなっている。 報道によると、騒動が起きたのは17日のホワイトハウス内。前日に日本の国税庁に当たる内国歳入庁(IRS)の長官代理にマスク氏が推す人物が就任したことに、ベッセント氏が不満を爆発させ、自らが推薦する人物と交代させるよう求めた。IRSはベッセント氏の所管官庁であるにもかかわらず、マスク氏がベッセント氏の知らないところで勝手に人事を進めたことに我慢ならなかったとみられる。

      ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り | 毎日新聞
    • 「消費税10→5%」という、5chの捏造スレッド名をまとめサイトがこねて、インフルエンサーが拡散する流れ - 電脳塵芥

      あまり記事に書くほどのデマではないと思ったが、もはや「定型化」しているともいえるデマの流れでワードがトレンド化もしてていたのでここにメモ的に記録しておく。3月25日13時22分に時事通信の「石破首相「強力な物価高対策」策定へ 参院選控え、コメ・ガソリン抑制」という記事がアップされ、そしてその約20分後の13時47分に5chにこの記事をソースとした「石破茂首相、「強力な物価高対策」。消費税10→5%か 」というスレッドが建つに至る。実際の記事には「消費税10→5%か」という様な内容は一切含まれていない為にこれはスレッドを建てた人物の釣り/捏造スレッド名となる。そして「ツイッター速報」という名のまとめサイトが16時ごろにこのスレッドをまとめた記事を作成して、やや拡散する。 https://x.com/tweetsoku1/status/1904433066342314374 そしてこの記事を受

        「消費税10→5%」という、5chの捏造スレッド名をまとめサイトがこねて、インフルエンサーが拡散する流れ - 電脳塵芥
      • 国家に依存するな。国家を道具として使え。 書評『新・貧乏はお金持ち』 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

        新・貧乏はお金持ち――「雇われない生き方」で格差社会を逆転する 作者:橘 玲 プレジデント社 Amazon ぼくは今、FIREしてマイクロ法人を設立し、日本の税制の歪みを最大限享受して暮らしているわけですが、これは裏技でも何でもなく、サラリーマンがこうした世界を知らないだけで、日本の企業の99.7%を占める中小企業家にとっては常識の仕組みです。これをサラリーマンにもわかりやすく説いたのが橘玲の『貧乏はお金持ち』でした。 このたび『新・貧乏はお金持ち』という形で改訂版が出たので、さっそく読んでみました。懐かしさと新しさが同居する一冊でした。 「磯野家の節税」を全面書き直し テクニック本ではなく思想本である 国家に依存するな。国家を道具として使え。 「磯野家の節税」を全面書き直し もともと2009年に刊行され2011年に文庫化されたのが『貧乏はお金持ち』なわけですが、そこから16年、かなり制度

          国家に依存するな。国家を道具として使え。 書評『新・貧乏はお金持ち』 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
        • ドメイン知識をプロダクト開発に最大限活かす - 経理バックオフィスSaaS開発の現場から - LayerX エンジニアブログ

          はじめに こんにちは。LayerXでソフトウェアエンジニアをしていますysakura_です。バクラク債権・債務管理を担当しています。これまで、バクラクビジネスカード, バクラク請求書発行, バクラク債権・債務管理を担当し、下記のような機能を開発してきました。 バクラクビジネスカード、法人カード利用“後”の「証憑の回収」「稟議との紐付け」「仕訳」をバクラクにする機能を公開 - バクラク バクラク請求書発行、「売上仕訳」機能をリリース。仕訳の作成・編集ができるように。 - バクラク 日々の開発の中で、私は「ドメイン知識(特定の業務や業界に関する専門知識)にエンジニアが踏み込んでいくこと」の重要性を強く感じています。今回は、そのドメイン知識のキャッチアップ方法と、それをプロダクト開発のサイクルにどう活かしているのか、具体的な事例を交えながらご紹介したいと思います。 ※ 本記事では、主にToB(企

            ドメイン知識をプロダクト開発に最大限活かす - 経理バックオフィスSaaS開発の現場から - LayerX エンジニアブログ
          • 宇宙よりも大きな PDF を作成:大きさは設定上「37 兆光年」 - ナゾロジー

            あなたは「PDF」という言葉を聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。 ビジネス文書や取扱説明書、大学論文など、どれも日常生活や仕事の場面で欠かせない存在です。 しかし、そんな身近な PDF が、実は「宇宙よりも大きく」なる可能性があると言ったら信じられますか。 これまでは「一辺 381 キロメートルまでしか作れない」と考えられていた PDF ですが、ある開発者がとある実験によって、この“常識”をいとも簡単に覆してしまいました。 数百キロメートルどころか、何兆光年という天文学的スケールでさえ PDF は扱えるというのです。 どうしてそんなことが可能なのでしょうか? ナゾロジー副編集長。 大学で研究生活を送ること10年と少し。 小説家としての活動履歴あり。 専門は生物学ですが、量子力学・社会学・医学・薬学なども担当します。 日々の記事作成は可能な限り、一次資料たる論文を元にするよう心がけています

              宇宙よりも大きな PDF を作成:大きさは設定上「37 兆光年」 - ナゾロジー
            • コメ不足なのに「大量のおにぎり」をゴミにしている…コンビニ店員が証言「468万円分の食品廃棄」のキツイ現実 「捨てるのがつらかった」が退職者の4割

              コンビニ経営者の偽らざるホンネ 2022年の年末、あるコンビニのオーナーがSNSにこう投稿していた。 「廃棄金額年間で売価480万円の当店。これでも時間帯により棚スカスカです。以前よりかなり廃棄減らしてこれです。これが現実。キツい。もっと減らしたらもっと棚スカだ」 その翌日の投稿には「元旦、前年データと全然ちがう動きしてる。年越しそばたちが大量に売り場で年越してる」とある。 食品ロスは減らしたい、でも売上は減らしたくないとギリギリのところでコンビニを経営するむずかしさが伝わってくる投稿だ。 筆者は2017年から大手コンビニの食品廃棄について取材をおこなっている。同じ系列のコンビニでも、年間1000万円以上を捨てている店舗もあれば、独自に「見切り(値引き)販売」をおこない、ほとんど捨てていない店舗もある。 だから、先のSNSに投稿された廃棄金額480万円というのは、筆者にとって実感に近い金額

                コメ不足なのに「大量のおにぎり」をゴミにしている…コンビニ店員が証言「468万円分の食品廃棄」のキツイ現実 「捨てるのがつらかった」が退職者の4割
              • 税金の還付金の勘定科目は?ケース別に仕訳例や会計処理の注意点を解説 - 縄文会計税理士事務所のブログ

                還付金とは、税金を納めすぎた場合に返還されるお金のことです。 事業をしていると、税金の納付は必ず発生しますし、場合によっては、税金を納めすぎて還付される場合もあります。 還付金は、ケースごとに用いる勘定科目が異なることもあるため注意が必要です。 この記事では、還付金に用いる勘定科目や具体的な仕訳例を解説します。 還付金は返還されるお金 還付金とは、税金を納めすぎた場合に返還されるお金のことです。 事業上の還付金としては、主に法人税・消費税・所得税などの還付金が考えられます。 具体的には次のような場合に、還付金が発生します。 還付金が発生するケースの一例 中間納付や見込納付の額が確定納付額より多かった場合 預かった消費税より支払った消費税が多かった場合 二重納付してしまった場合 など また、実際に払いすぎた金額とは別に、利子の性質をもつ還付加算金が発生する場合もあります。 還付金に用いる勘定

                • 採用決定者への入社支度金・転居費用の税務処理と会計処理について解説 - 縄文会計税理士事務所のブログ

                  ご質問をいただきました。 クライアントA採用決定者への転居費用を支払う予定なのですが、会計処理や税金の処理はどうなりますか? 近年はどの企業も人手不足が深刻です。優秀な人材を確保する目的で、採用決定者へ入社支度金や転居費用を支給することも増えてきました。 今回は入社支度金や転居費用を負担した場合の税務処理や会計処理についてみていきましょう。 まずは入社支度金からです。 1.採用決定者への入社支度金の税務処理と会計処理 それでは早速、入社支度金の税務処理と会計処理からみていきましょう。 入社支度金はその支給時期によって、所得税法の考え方が変わります。 会社側の処理においても、どの所得税に該当するかで、 源泉徴収をすべきかどうか? が変わってきますので、まずは所得税の扱いを見ていきましょう。 ①入社支度金の所得税法上の考え方 採用決定者への入社支度金については、入社支度金という名の通り、「雇用

                  • 【請求書の記載例つき】源泉徴収税は税込と税抜どちらで計算する? - 縄文会計税理士事務所のブログ

                    個人事業主の多くが頭を悩ませることの1つとして「源泉所得税」があると思います。 源泉徴収は、複雑で分かりづらいことが多いため、疑問点が多々あると思いますが、特に、 クライアントA源泉徴収の金額は、税込みと税抜きのどちらで計算すればいいの? という疑問を感じたことがある人は多いと思います。 中には、特に「今まで意識していなかった」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。 今回は源泉徴収の金額は税込みか?税抜きか?について、改めて整理してみましょう。 源泉所得税は税込と税抜のどちらの処理も可能! 結論としては、「どちらの処理もOK」と言えます。 ただし国税庁は、原則として源泉徴収は税込金額をもとに計算することとされています。 例外的に、請求書に税抜金額が明記されている場合のみ、税抜金額で計算することが認められるかたちです。 念のため国税庁のHPも確認してみましょう。 弁護士や税理士などに報酬を

                    • スマホの「メッセージ」の方のメールは「詐欺だらけ」で笑っちゃう… - なるおばさんの旅日記

                      本当に毎日何通くるんだろう…というくらいに詐欺メールが増えましたね! 次のような迷惑な詐欺メールがどんどん届きます。 アップル関係 アップルIDの継続に関する手続き Apple IDのお支払情報を更新 LINE LINEアカウントの再認証が必要 Mastercard セキュリティ強化のための本人確認 Visaカード セキュリティ強化のための本人確認 JCBカード 安全確認が必要です 日専連カード ご利用確認のお願い アマゾン関係 5000ポイント進呈中ーおめでとうございますー ANA関係 マイレージのマイル加算手続きのご案内 マネックス証券 有効期限が近づいています 野村證券 キャッシュバック処理に関する重要なお知らせ 楽天関係 楽天e-NAVIの異常検知と再アクティベーションのお願い Temu 購入未完了の商品があるようです ヤマト運輸 お荷物の再配達手続きが必要です 国税庁 税金未納に

                        スマホの「メッセージ」の方のメールは「詐欺だらけ」で笑っちゃう… - なるおばさんの旅日記
                      • 使いづらいWindowsに嫌気が差す!完全クラウドに期待#ストレス - わくワーク

                        お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 ひとり会社の法人3期目終了です。 e-Taxで決算申告の方法は、忘れてしまったので、昨年の記録を見ながら始めました。 waqwork.hatenablog.com みなさまの役には立ってないかもしれませんが、忘れっぽい自分のためにブログに残しておいて良かったです。 あまり使わなくなって10年以上過ぎたWindowsは、かなり使いづらく感じます。 調べてもいないですが、まだWindows以外では、利用できないと思うのでe-Taxソフトを使います。 来年のために、ひとつひとつスクリーンショットを撮っておけば、さらにスムーズになるかもと思いつつ、Windowsとe-Taxソフトの難易度の高さに疲れて、つい忘れてしまいます。 財務諸表の表示パターン設定なんて、全く記憶にありません。 できるだけ楽な入力になりそうな選択にしておきました。 損益計算書につい

                          使いづらいWindowsに嫌気が差す!完全クラウドに期待#ストレス - わくワーク
                        • ChatGPTに酷似した「ChatGTP」偽アプリに注意—中国製詐欺アプリの実態と見分け方 - 社内SEゆうきの徒然日記

                          これは酷い&AppStore審査ずさん support.apple.com ChatGPTに酷似した「ChatGTP」偽アプリに注意—中国製詐欺アプリの実態と見分け方 最近、AIの技術進化と共に人気を集めているChatGPT。その知名度に便乗する形で、App Storeに「ChatGTP」という紛らわしい名前の偽アプリが登場し、多くのユーザーが混乱しています。本物のChatGPTに一文字違いの名前を使用し、アイコンも酷似させたこの中国製アプリの実態について詳しく解説します。特に注目すべきは、このアプリが中国の甘粛省に拠点を置く企業によって製造されており、無料インストール後に課金を強制する仕組みとなっている点です。今回は、ChatGTP偽アプリの製造国や特徴、詐欺の手口、そして本物との見分け方について詳細に解説します。 ## 1. 「ChatGTP」偽アプリとは—中国製詐欺アプリの概要 ##

                            ChatGPTに酷似した「ChatGTP」偽アプリに注意—中国製詐欺アプリの実態と見分け方 - 社内SEゆうきの徒然日記
                          • 発注書(注文書)とは? 定義や法律についてわかりやすく解説 | バックオフィスラボ | リコー

                            社会人であれば、「発注書」の名前を聞いたことのない人はいないと言えるでしょう。 「発注書」には決まった形式がなく、会社や業種によってさまざまです。そのため、「発注書」を使用する場合には、書類に必ず入れなければならない内容を把握したうえで、自社の使いやすい形式を選ぶ、または作成する必要があります。 この記事では、「発注書」の定義や満たさなければならない内容について、解説します。あわせて「注文書」「注文請書」との違いや、保存期間についても紹介するのでぜひ参考にしてみてください。 発注書とは?まず、発注書の基本的な知識を押さえていきましょう。 発注書とは発注とは、商品や資材等の注文を出す行為を意味します。発注書はその際に用いる文書です。 発注書の2つの目的発注書を用いるには、大きく分けて2つの目的があります。 1.取引をスムーズに進めるため1つ目が、取引をスムーズに進めるためです。注文した内容を

                              発注書(注文書)とは? 定義や法律についてわかりやすく解説 | バックオフィスラボ | リコー
                            • 周りのママ友がブランド財布ばかり持っているそうです。

                              みなさま こんばんは 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『「Miu Miu」の財布が欲しいと言う妻。周りのママ友が「ヴィトン」や「Miu Miu」などのブランド財布ばかり持っているそうなのですが、30代の平均年収はそんなに高いのでしょうか?』⇒元ネタ記事 へぇ~ 周りのママ友がブランド財布持ってるから、自分も欲しいって~? ガキじゃあるめぇ~し 分不相応の人が背伸びして中身スカスカでポイントカードばっかのブランド財布なんか持ったって偽物にしか見えないと思うんだけど~ 見栄を張りたいのかね~? 男性でも、見栄を張ってアルファードなんかを残クレで買って、支払いが大変!って記事も有りますからねぇ⇒元ネタ記事2 まぁ どんな中身か分からないので、見てみましょう。 「周囲のママ友がブランド財布を持っている」などの理由で、妻からブランド財布の購入をお願いされる

                                周りのママ友がブランド財布ばかり持っているそうです。
                              • ブランド財布を購入するコツだってさ。

                                みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『「Miu Miu」の財布が欲しいと言う妻。周りのママ友が「ヴィトン」や「Miu Miu」などのブランド財布ばかり持っているそうなのですが、30代の平均年収はそんなに高いのでしょうか?』⇒元ネタ記事 へぇ~ 周りのママ友がブランド財布持ってるから、自分も欲しいって~? ガキじゃあるめぇ~し 分不相応の人が背伸びして中身スカスカでポイントカードばっかのブランド財布なんか持ったって偽物にしか見えないと思うんだけど~ 見栄を張りたいのかね~? 男性でも、見栄を張ってアルファードなんかを残クレで買って、支払いが大変!って記事も有りますからねぇ⇒元ネタ記事2 まぁ どんな中身か分からないので、見てみましょう

                                  ブランド財布を購入するコツだってさ。
                                • 観桜茶会から始まる日々の記念日✨ - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                  おこしやす♪~ 2025年9日は何の日? その時そして今日何してた? 4月9日は観桜茶会、二田物部神社、護国神社例大祭、一宮のこんぴらさん例祭、長浜曳山まつり、大神神社例祭、愛情仕送りの日、大仏の日、左官の日、反核燃の日、美術展の日、食と野菜ソムリエの日、よいPマンの日、鍼灸の日、予祝の日、フォークソングの日、等の記念日です。 ●二条城 観桜茶会 www.youtube.com 清流園の桜の下で優雅にお茶席を楽しむ 徳川家康が京都御所の守護と将軍上洛時の宿泊所として造営した二条城での観桜茶会。ふだんは入れない庭園「清流園」の桜の下で、表千家により、お茶席が設けられる(和楽庵(本席)、香雲亭(副席)、野点席、点心席)。 2025年4月9日(水) 場所    二条城清流園 ●越後國二宮 二田物部神社 例祭2025:古の息吹と新春の祈願 www.youtube.com 新潟県柏崎市西山町に鎮座す

                                    観桜茶会から始まる日々の記念日✨ - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                  • 私が日々お金の知識を身に付けている具体的なやり方 - 斗比主閲子の姑日記

                                    先日、お金の本のレビュー特典2つのうち、『②お金の知識を仕事で使えるまでに引き上げる方法』の内容をざっと紹介したところ、 お金の知識を仕事で使えるまでに引き上げる方法 - 斗比主閲子の姑日記 さらに10名以上の人から特典希望のメールがありました。 3/31までにレビューしてもらえれば特典記事が2つ、4/30までなら特典記事が1つという設定をしていて、一応時間はまだありますので、せっかくだから2つ特典記事が欲しいと思う人が増えるように、『①私が日々お金の知識を身に付けている具体的なやり方』についても中身をざっと紹介することにします。 実際はこれの5~10倍ぐらいの分量で、引用多めになるはずです。 ※Geminiで一回で生成した画像。これはかなり出来がいい 1. 信頼できるインフルエンサー、ブロガーからの情報収集 本で触れた内容をもう少し細かく書きます。どんなアプリを使って、その人たちの情報発

                                      私が日々お金の知識を身に付けている具体的なやり方 - 斗比主閲子の姑日記
                                    • イトーヨーカドー拝島店の解体工事 謎の業者に解体やらせて足場崩落事故を起こす : ハムスター速報

                                      イトーヨーカドー拝島店の解体工事 謎の業者に解体やらせて足場崩落事故を起こす Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター速報 2025年04月05日 20:00 ID:hamusoku イトーヨーカドー拝島店の解体工事の施工者、 国税庁の法人番号検索サイトから探しても出てこないしその住所で登記してる法人の一覧にすら出てこないんですけど、果たして実在するのかしら? 闇を感じる。 pic.twitter.com/WoAgr64dHS— Ryo Nakagome (@moraqualitas) April 4, 2025 イトーヨーカドー拝島店解体現場で事故発生しています。 東側道路が封鎖されています。 お気をつけください pic.twitter.com/9uGKrWAqG1— 原島まさ直🇯🇵 (@masanao2019) April 4, 2025 解体現場に年金事務所と入管セット調査入っ

                                        イトーヨーカドー拝島店の解体工事 謎の業者に解体やらせて足場崩落事故を起こす : ハムスター速報
                                      • 堀江貴文氏、中居正広氏参加のスイートルーム飲み会約38万円経費精算に“ひと言”でツッコミ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                        ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(52)が2日までにX(旧ツイッター)を更新。中居正広氏の女性トラブルに端を発した一連の報道を受け、3月31日にフジテレビの第三者委員会が公表した調査結果について言及した。 【画像】飲み会38万円経費精算に“ひと言”でツッコミ 調査報告書によると、中居氏の意向を受けたフジ幹部社員B氏は2021年11月ごろ、中居氏や別のタレントと、都内の外資系ホテルのスイートルームでの飲み会を企画。同12月18日、女性アナウンサーら10人が呼ばれて参加し、今回の調査報告書が「中居氏から性暴力による重大な人権侵害の被害を受けた」とした、中居氏とトラブルになった女性Aさんも参加していた。 さらに、この時の費用は38万1365円だったことも明かされ、フジテレビ清水賢治社長は、同経費の精算をめぐり「番組のロケ等施設料として立て替え決済されていた」とした上で「実態は報告書の通りでタレン

                                          堀江貴文氏、中居正広氏参加のスイートルーム飲み会約38万円経費精算に“ひと言”でツッコミ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                        1