並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 597件

新着順 人気順

奨励会の検索結果281 - 320 件 / 597件

  • 米山議員の「女子枠」反対への反応まとめ

    米山 隆一 @RyuichiYoneyama 文科省、理工系学部に「女子枠」を設けろとの方針です。それは新たな男女差別であり、女性に対する侮辱でしょう。理工系における女性の少なさは、中学、高校教育のあたりで考えるべき事だと思います。あまりに的外れな政府の方針に心底失望します。 news.yahoo.co.jp/articles/43c37… 谷口恵梨香 @s2hicndbziiyRdW 中学、高校じゃなくて、社会の空気が原因だから、いつまで経っても理工に女は少ないし、東大にも女が増えない。 理屈っぽくて生意気な女は売れないから(笑) 空気が変わらないからクォータ制を導入しなきゃ男女差縮められないってことでしょ あまりに差があると世界ランキングとかで見栄えが悪いから twitter.com/RyuichiYoneyam… 米山 隆一 @RyuichiYoneyama 因みに奨励会(将棋のプロ

      米山議員の「女子枠」反対への反応まとめ
    • 30代男子が勝手にアニメ化を期待する作品5選【超おすすめ漫画作品】 - DELPINOTE-とあるゲームディレクターの不思議な日常-

      世の中には漫画が溢れています。そんなたくさんの漫画作品の中で、30代男子の私が勝手に好きで、アニメ化をこれから期待している超期待できる漫画作品を5つご紹介いたします! 30代男子が勝手にアニメ化を期待する作品10選【超おすすめ漫画作品】 30代男子が勝手にアニメ化を期待する作品10選【超おすすめ漫画作品】 『アオアシ』アニメ化期待度★★★ 『焔の眼』アニメ化期待度★☆☆ 『アンパンメン 明治企業家譚』アニメ化期待度★☆☆ 『7人のシェイクスピア』アニメ化期待度★★☆ 『リボーンの棋士』アニメ化期待度★★★ 最後に 『アオアシ』アニメ化期待度★★★ ビックコミックスピリッツで連載中の大人気サッカー漫画『アオアシ 』。 連載当時からプロサッカーの下部組織であるユースチームを舞台にした作品ということで話題となり、2017年にはマンガ大賞4位。そして、2020年には小学館の漫画賞一般部門を獲得しま

        30代男子が勝手にアニメ化を期待する作品5選【超おすすめ漫画作品】 - DELPINOTE-とあるゲームディレクターの不思議な日常-
      • 「真剣師のプロ希望に賛否両論」田丸昇九段が見た“新宿の殺し屋”伝説…羽生善治9歳が記録係、A級棋士との“事件”が起きた対局とは(田丸昇)

        型破りの人生を送った「真剣師」の小池重明。小島渉さんが小池を取り上げた記事(8月14日配信)は、田丸昇九段にとってもとても興味深い内容だったという。実は、田丸九段も生前の小池と関連があったからだ。9歳の羽生善治が小池の対局で記録係を担当、小池がA級棋士の森けい二八段に平手で勝利、プロ入りを希望する小池に棋士たちが反対したの件などについて、自身の体験や詳しい資料を基にして掘り下げてもらった。【文中敬称略。棋士の肩書は当時】 小池重明は1947年(昭和22)12月24日、愛知県名古屋市中村区牧野町で生まれた。出自や境遇、将棋に熱中した少年時代のことは、小島さんの記事と重なるので省略する。 小池は1968年に全日本アマ名人戦の愛知県大会に参加して県代表(2人)になり、東京での東地区大会に20歳で初出場した。予選リーグを経て決勝トーナメントに進出し、1回戦で関則可と対戦して敗れた。 関は奨励会(棋

          「真剣師のプロ希望に賛否両論」田丸昇九段が見た“新宿の殺し屋”伝説…羽生善治9歳が記録係、A級棋士との“事件”が起きた対局とは(田丸昇)
        • 40歳でB級1組昇級 横山泰明七段は、なぜいま「東代表」「キャリアハイ」なのか | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

          将棋界は才能に厳しい。小、中学生で奨励会に入り、原則26歳の年齢制限までに四段昇段を果たさなければ退会となる。棋士の成績上位者を見ればタイトル経験者や30歳前後までの強豪が多く、大器晩成型の実力者はまれだ。 今年3月、横山泰明七段がB級1組に昇級した。タイトルホルダーやA級経験者、登り竜の若手強豪がしのぎを削るリーグで、「鬼の住処」とも呼ばれる。横山七段のように40歳で到達したケースは珍しく、一緒に昇級したのは18歳の藤井聡太二冠(現竜王で四冠)と26歳の佐々木勇気七段だった。 横山七段は中央大学商学部に在学中、21歳でプロ入り。C級2組を参加12期目の34歳で突破してから、C級1組を2期、B級2組を4期とハイスピードで駆け上がってきた。12月26日は「SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗戦2021」の東代表として臨む。

            40歳でB級1組昇級 横山泰明七段は、なぜいま「東代表」「キャリアハイ」なのか | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
          • 「もう帰るところはないぞ」奨励会のために一家で引っ越した佐々木大地の覚悟 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

            将棋界における師匠と弟子の関係性が注目を集めている。スポットライトが当たったのは、のちに将棋ペンクラブ大賞(文芸部門)を受賞した『師弟 棋士たち魂の伝承』(野澤亘伸著/光文社)の存在が大きかっただろうか。 現在、ABEMA将棋チャンネルでは「第1回ABEMA師弟トーナメント」が放送されている。そこで、同トーナメントにも出場している深浦康市九段と佐々木大地五段について、『師弟』から一部を抜粋して紹介する。 佐々木は命を懸けても棋士になる夢を叶えたかった 2006年秋の福岡空港。父親と一緒に現れた少年を見て、深浦康市は驚いた。年齢は11歳と聞いていた。細身だが背の高い少年は、がっしりとした父親と一緒に現れた。だが鼻からはチューブを通され酸素ボンベのような器具を引いている。聞けば心臓の病気を患っているという。空港内の喫茶店に入ると、父・靖美は息子のこれまでの経緯を深浦に話し始めた。 「息子は9歳

              「もう帰るところはないぞ」奨励会のために一家で引っ越した佐々木大地の覚悟 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
            • 中学校にイノシシ2頭の切断頭部 「事件」の先に見えた、意外な問題:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                中学校にイノシシ2頭の切断頭部 「事件」の先に見えた、意外な問題:朝日新聞デジタル
              • 「プロ棋士になりたいから、仕事を辞めます」上司にそう告げた27歳男性の“勝算”とは | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                2015年9月、大学4年生だった小山怜央さんはアマチュア最高峰タイトルの1つ「アマ名人戦」で初タイトルを手にした。そこで得た権利として、「三段リーグ編入試験」に臨んだ。大学を休学して関東奨励会の例会に乗り込むと、場の空気はピリピリしていたという。 プロになるチャンスを逃し、一度は就職した 三段リーグ編入試験は、アマ名人、アマ竜王、アマ王将、朝日アマ、赤旗名人、支部名人の6大アマ大会で全国優勝し、1年以内に申請すれば受験することができる。 奨励会の例会に参加するかたちで、原則二段(初段の場合も)の会員と1日2局、最大2カ月で8局対戦して、6勝2敗以上で合格だ。棋士編入試験と違うのは、試験対局の相手となる奨励会員にとっても勝ち敗けが例会の成績としてカウントされること。13歳だった藤井聡太二段も、別のアマの編入試験の相手になって負け、その黒星が響いて三段リーグへの参加が半年遅れてしまった。受験者

                  「プロ棋士になりたいから、仕事を辞めます」上司にそう告げた27歳男性の“勝算”とは | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                • 服従か連携か、大和との「距離」 古墳が語る出雲との関係:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    服従か連携か、大和との「距離」 古墳が語る出雲との関係:朝日新聞デジタル
                  • 滋賀県、確定無罪判決を否定する主張 国賠求める女性「怒り心頭」:朝日新聞デジタル

                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                      滋賀県、確定無罪判決を否定する主張 国賠求める女性「怒り心頭」:朝日新聞デジタル
                    • 将棋とハイデガー【糸谷哲郎】

                      『公研』2017年7月号「interview」 糸谷 哲郎・将棋棋士   ※段位や経歴等は掲載当時のものです。 大阪大学大学院で哲学を学んだ異色の棋士がいる。 将棋はどのようにして強くなるのだろうか? 哲学と将棋はどのように関連しているのだろうか? 頭のなかを覗いてみる。 棋譜を「眺める」 ──この春に大阪大学大学院の文学研究科を修了されましたが、一日のうちで将棋に割く時間は増えましたか。 糸谷 あまり変わらないですね。さすがに最後の学期は研究に追われましたが、大学院時代も休学したりして、将棋に時間を割かれることが多かったんです。ただ、私は四六時中将棋のことばかりを考えている「将棋の虫」タイプではないですね。読書や将棋以外のことを思考する時間も大切にしています。一つのことに時間をひたすら掛けるよりも効率的であることを重視しています。 ──よく「棋譜を読んで勉強する」と言われますが、どのよう

                        将棋とハイデガー【糸谷哲郎】
                      • 藤井聡太竜王に3連勝、“同期デビュー”大橋貴洸六段は「藤井さんがいてくれたことで、自分に満足しなかった」 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                        2022年5月6日。 午前6時半、いつもより早めにセットしたアラームが鳴った。カーテンを開けて朝の光を部屋に取り込むと、大橋貴洸はベランダに出た。遠く空を眺めながら、風や温度を肌に感じた。 対局に向かう朝は、ゆっくりと時間を過ごす。朝食はパンやコーヒーなどを軽めに、それとチョコレートを一片食べた。それから、その日のフィーリングで着ていく服を決める。奨励会時代からスーツにこだわったのは、対局に向かう自分の気持ちを大切にしたいから。この日はグレーのジャケットと淡いピンクのスラックスをえらんだ。鮮やかな色は電車の中で視線を感じることもあるが、気にならない。 最後まで藤井が諦めたと感じた瞬間はなかった この日を楽しみにしていた。王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦。対戦相手の藤井聡太五冠とは2年ぶりの対戦になる。前回は王座戦の2次予選決勝で対戦した。その時、藤井は初めてのタイトル戦で渡辺明棋聖(当時

                          藤井聡太竜王に3連勝、“同期デビュー”大橋貴洸六段は「藤井さんがいてくれたことで、自分に満足しなかった」 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                        • 東大現役合格→原子力エンジニアの父が語る糸谷哲郎八段 「1、2歳で“頭の出来が違う”と」【父子の母校秘話も】(沢田啓明)

                          糸谷哲郎八段が棋王戦(渡辺明棋王)に初挑戦する。圧倒的な早指しで竜王を獲得するなど将棋ファンに強烈なインパクトを残すとともに、将棋界では初となる“プロ入り後、国立大に進学した棋士”となり、大学院にも在籍した異色の棋士だが、その父・康宏氏に愛息のこれまでの歩みや教育法を、中・高校時代の同級生だった筆者と語らい合ってもらった(全3回の1回/第2回、第3回はこちら) 広島市の中心部と日本三景の一つ宮島の中間あたりの小高い丘に、広島学院というカトリック系の中高一貫教育の私立男子校がある。一学年が180人程度で、生徒のほぼ全員が大学へ進学する。 2月6日に始まる棋王戦五番勝負で渡辺明三冠(36)に挑む糸谷哲郎八段(32)は、この学校の出身だ。 1998年、小学校4年で日本将棋連盟関西奨励会(大阪)に入って以後は毎月2日、新幹線で通って将棋の修行をした。その一方で、受験勉強をして競争率数倍の広島学院中

                            東大現役合格→原子力エンジニアの父が語る糸谷哲郎八段 「1、2歳で“頭の出来が違う”と」【父子の母校秘話も】(沢田啓明)
                          • 重症患者治療に欠かせない専門医 「どこに何人」国は把握していない:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                              重症患者治療に欠かせない専門医 「どこに何人」国は把握していない:朝日新聞デジタル
                            • 藤井聡太王将に続く「中学生棋士」誕生なるか 山下数毅三段 | 毎日新聞

                              藤井聡太王将(20)=5冠=に続く6人目の中学生棋士誕生となるか。将棋の第72回奨励会三段リーグ戦が10月、開幕した。棋士を目指す若者41人が来年3月まで、プロ入りできる上位2席を巡りシノギを削る。注目は順位40位で初参加の山下数毅(かずき)三段(14)。京都市内の中学2年生だ。開幕日は2連敗のほろ苦いスタートとなったが、リーグ戦は18局の長丁場。「集中して悔いのないように指していきたい」と前を向いた。【新土居仁昌】 東京都渋谷区の将棋会館で一斉対局となった開幕日。関西奨励会に所属する山下三段は東京での対局は初めて。母の紀子さんと前日に上京して臨んだが、部屋の配置など分からないこともあって少し戸惑ったそうだ。 …

                                藤井聡太王将に続く「中学生棋士」誕生なるか 山下数毅三段 | 毎日新聞
                              • 「もう業者みたいなものですよ(笑)」将棋の「研修会」を運営する棋士が語る“意外なお仕事”とは | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                                プロ棋士になるための登竜門とも呼べるのが奨励会だ。ではその奨励会を目指すための実力をつけるにはどうすればいいのか。そのための一つの機関が「研修会」である。いきなり奨励会試験を受けるのは敷居が高くとも、アマチュア有段者の実力があれば入れる研修会で自身の実力を測りつつ、技術の向上を目指すのだ。 研修会は上から順にSからF2まで13のクラスに分かれており、15歳以下の会員がA2、18歳以下の会員ならばSに昇級すると奨励会6級に編入できる。また、研修会には女流棋士養成機関としての側面もある。女性会員がB2に昇級すると、女流2級の資格を得ることができる。 現在、研修会は関東、関西、東海、九州、北海道、東北と、6つの地域に設けられている。それぞれの研修会で幹事を務める、阿部健治郎七段(東北)、石田直裕五段(北海道)、長谷部浩平五段(関東)の3名に話を聞いた。(全2回の1回目/続きを読む) 研修会に来る

                                  「もう業者みたいなものですよ(笑)」将棋の「研修会」を運営する棋士が語る“意外なお仕事”とは | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                                • PCは使わず、研究会もしない アナログすぎる棋士は“藤井聡太時代”の将棋界で何を思うのか | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                                  1996年に四段昇段した近藤は、ゴキゲン中飛車を武器に戦ってきた。当時のデビュー連勝1位タイ記録となる10連勝で勢いに乗り、竜王戦6組ランキング戦で優勝。第29回(2001年度)に升田幸三賞を受賞する。2004年度(2004年4月~2005年3月)は37勝8敗(0.822)の好成績を残し、勝率第1位賞と連勝賞(14連勝)を受賞。順位戦はC級1組に昇級、朝日オープン将棋選手権でベスト8入りと大活躍した。2021年に六段昇段後公式戦150勝の規定を満たし、七段に昇段している。 いま思えば、近藤が若手のときは、棋士が人でいられた時代だった。ひとりで盤に向かって研究し、じっくりと新戦法を育てて生きていく。定跡を自分の手で地道に作っていく楽しみと誇りがあった。将棋ソフトが発達したいま、それはもう叶わない生き方だろう。 「力戦中飛車」といわれたゴキゲン中飛車は戦法の優秀性が認められ、ゼロ年代に大流行し

                                    PCは使わず、研究会もしない アナログすぎる棋士は“藤井聡太時代”の将棋界で何を思うのか | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                                  • 【王手報知】東大卒棋士・片上大輔七段がバックギャモンのグランドマスターに「系統立てて勉強すれば成果を…」 - スポーツ報知

                                    史上初の東大卒将棋棋士として知られる片上大輔七段(39)は今月、ボードゲーム「バックギャモン」でグランドマスターの称号を獲得した。世界で3億人以上の人口を誇る盤上競技で日本人8人目の快挙を達成。日頃、勝負の世界に生きている片上七段は、趣味として楽しむバックギャモンについて「面白さでギャモンを超えるゲームはありません!」と断言する。魅力を聞いた。 日曜の昼下がり。愛好家が集う「赤坂バックギャモン道場」のドアの向こうには、対局室では絶対に見られない笑顔を浮かべる片上がいた。「ようこそいらっしゃいました~」。視線の先には、長細い三角形が計24本も描かれたスタイリッシュなボード。慣れた手つきでサイコロを振り、時には鋭い眼光を放ちながらゲームを楽しんでいた。 片上が獲得したのはバックギャモンの世界団体「BMAB」が認定するグランドマスターの称号。大会の優勝など勝利によって得られるものではなく、複数の

                                      【王手報知】東大卒棋士・片上大輔七段がバックギャモンのグランドマスターに「系統立てて勉強すれば成果を…」 - スポーツ報知
                                    • 将棋~将棋ウォーズ二段を目指す~ 096 (西田拓也先生の三間飛車を並べてみる 05) - やっぱり、ボードゲームはおもしろい

                                      リンク 今回はプロの対局を見ていきたいと思います。 AbemaTVトーナメントで活躍した西田先生の棋譜を並べてみたくなったので、西田先生の対局を取り上げます。 2022-11-18 西田拓也 五段 vs. 杉本和陽 五段 第8期叡王戦 段位別予選五段戦 先手の西田先生が三間飛車を指しています。 評価値は以下の通りです。 65手目まではほぼ互角の推移です。 前回と似た形が出てきています。 以下の形(4筋に後手の飛車と先手の角がいる形)です。 前回の記事はこちら 将棋~将棋ウォーズ二段を目指す~ 095 (西田拓也先生の三間飛車を並べてみる 04) - やっぱり、ボードゲームはおもしろい 厳密に同じ形ではないのですが、この形がでてきた64手目での評価値は45、3手後の66手目での評価値は-128です。 AIの評価値的には、先手の角と後手の5三の金の価値にありそうです。 先手の角は位置的に重要で

                                      • 番組で「脱ステロイド」紹介、「科学的根拠ない」と抗議 日テレ謝罪:朝日新聞デジタル

                                        7日に放送された日本テレビ系の番組「ザ!世界仰天ニュース」の内容に対し、日本皮膚科学会などは14日、「科学的に明らかに根拠のない内容があった」として、日テレに対し抗議文を提出した。肌荒れ治療でステロイド外用薬を断った体験を取り上げた放送が、「患者への恐怖と不安をあおる」と訴えている。 ステロイドは炎症を抑える働きなどを持ち、例えばアトピー性皮膚炎の治療では基本的な薬とされている。症状や部位などに応じて強さのランクがあり、医師の判断のもと、適切に使うことで効果が出る。 日本皮膚科学会が同日、ホームページで公表した声明によると、抗議文は同学会など6団体と1患者会が連名で提出した(https://www.dermatol.or.jp/modules/publicnews/index.php?content_id=12)。 声明によると、番組の中で、「ステロイドは本来体内で作られるが、ステロイド薬

                                          番組で「脱ステロイド」紹介、「科学的根拠ない」と抗議 日テレ謝罪:朝日新聞デジタル
                                        • 将棋棋士の「複合型トレーニング」が思わぬ効果(古作登) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          テニスやゴルフといった筋肉や骨を主に使うスポーツでは近年競技種目の練習以外にメンタルトレーニングを取り入れるなど複合的なアプローチがなされているが、昨年あたりから将棋棋士の間で将棋とスポーツを組み合わせ「総合的な棋力」を向上させようという試みが徐々に広まっている。 今期順位戦C級1組を9勝1敗の成績で終え、来期B級2組昇級を決めたばかりの青嶋未来六段(28)もその一人だ。筆者はC級1組最終戦の対局3日後、トレーニング会場の東京都港区「ドリームアカデミア」に伺い、鍛錬に励む青嶋六段を取材した。 運動をしながら将棋の問題に取り組む 青嶋六段はチェスも2019年、22年と2度も全日本チャンピオンになるなど多才な棋士として知られる。 トレーニングは最初に担当トレーナーが体調を聞き、適切な強度でストレッチから腹筋、背筋など軽めの運動で体をほぐす。続いてウェイトを用いてのサーキットトレーニングで心拍数

                                            将棋棋士の「複合型トレーニング」が思わぬ効果(古作登) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • 【一聞百見】1日10時間以上の猛勉強で2つの難関突破 公認会計士試験に合格した将棋棋士・船江恒平さん

                                            「多才」という言葉がぴったりな人だ。将棋棋士の船江恒平六段(36)。詰将棋への造詣の深さは有名で、透明感のある文章で書かれた観戦記はまるで小説を読んでいるよう。イベントなどで場を盛り上げるトークも冴(さ)えわたる。そんな関西の人気棋士に一昨年、新たな経歴が加わった。合格率約10%という難関の公認会計士試験をクリア。現在、対局など棋士としての仕事をこなしながら、監査法人で公認会計士になるために必要な実務経験を積む多忙な日々を送る。 挑戦するからには「将棋をやめたいという気持ちはまったくなくて、純粋にもう一つやりたかった。その方が自分にとってプラスになると思ったし、なっている」と、やわらかな笑みを浮かべて語る。 棋士養成機関「奨励会」の最終関門である三段リーグで戦っていた22歳のとき、ずっと一緒に将棋をしてきた仲の良い奨励会員2人が26歳の年齢制限で退会し、衝撃を受けた。「棋士になれないかもし

                                              【一聞百見】1日10時間以上の猛勉強で2つの難関突破 公認会計士試験に合格した将棋棋士・船江恒平さん
                                            • 史上初の「女性棋士」誕生なるか 西山女流三冠の棋士編入試験始まる:朝日新聞デジタル

                                              将棋の西山朋佳女流三冠(29)=白玲・女王・女流王将=の棋士編入試験五番勝負が10日、始まった。 四段の新人棋士5人と戦い、3勝すれば棋士編入が決まり、史上初の「女性棋士」が誕生する。 10日午前10時、東京都渋谷区の将棋会館で始まった第1局の相手は高橋佑二郎四段(25)。振り駒の結果、高橋四段の先手に。西山女流三冠は三間飛車を採用した。持ち時間は各3時間。 道を切り開く挑戦になる。将棋の「女流棋士」と「棋士」は制度が異なり、棋士は性別を問わず、養成機関「奨励会」を突破すればなれるが、過去に在籍した女性で四段(棋士資格)への昇段を果たした人はいない。 西山女流三冠は2010年から奨励会に在籍し、15年に最高位の三段まで昇ったが、最難関の三段リーグを突破できず。年齢制限が近づいた21年に退会して女流棋士に転向。タイトル獲得通算16期を重ねている。 一方、アマチュアと女流棋士には、奨励会を経な

                                                史上初の「女性棋士」誕生なるか 西山女流三冠の棋士編入試験始まる:朝日新聞デジタル
                                              • 谷川浩司十七世名人の「“光速流”からの挑戦状」にプロ棋士が挑んでみたところ… | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                                                この度、十七世名人を襲位された谷川浩司先生の詰将棋を初めて拝見したのは、今から30年以上前の「詰将棋パラダイス」誌上でのことでした。私は当時、まだ奨励会にも入っていない頃だったので解けるはずもなく、眺めているというのが正しかったと思います。少なくとも奨励会の有段者になるまでは、全く歯が立たなかった記憶があります。 200年以上途絶えてきた永世名人の作品集 私が8年前(2014年)に関西所属へ移籍してからは、谷川先生と詰将棋の話をさせていただく機会が増えました。詰将棋作家同士のマニアックな会話は、関西では谷川先生や浦野真彦先生(八段)、斎藤慎太郎八段や船江恒平六段など、ごく少数の方としかできませんが、短い時間でも貴重で楽しい時間です。最近だと、藤井聡太五冠とも、詰将棋の話をしたことがあります。 北浜健介(きたはま・けんすけ)八段。1975年、神奈川県生まれ。87年、第12回小学生名人戦で準優

                                                  谷川浩司十七世名人の「“光速流”からの挑戦状」にプロ棋士が挑んでみたところ… | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                                                • 【#半導体】「お~これは良い資料」ブックマーク

                                                  総掲載資料数:87 どうも、半導体業界のオタクこと🐇です。今回は、半導体関連の情報収集をする過程で発見し、「お~これは良い資料」と思わず声が出てしまった公的資料を簡単な紹介とともにブックマーク形式でまとめてみました。今後「お~これは良い資料」と思うような資料を見つけ次第、適宜追加していきます。 また、当記事をご覧の皆様がご存じの「お~これは良い資料」と感じた資料がございましたら、下のコメントタブからコメント頂けますと幸いです。 また、弊ブログでは半導体業界の業界研究をテーマに記事を書いております。他の記事もぜひご覧ください! 半導体産業・業界の動向など [掲載資料数:18] 官公庁作成 *経済産業省 情報化・情報産業 政策一覧|リンク *経済産業省 半導体・デジタル産業戦略検討会議|リンク “世界の半導体市場と主要なプレイヤー“, 経済産業省, 2021年3月24日|リンク *2019年

                                                  • 【PR:ローソン×木村一基九段】ひたむきに煌めく

                                                    日本将棋連盟TOP 将棋コラム 【PR:ローソン×木村一基九段】ひたむきに煌めく"中年の星"は、走って休んで整える――木村一基九段の素顔 スイーツを口にする時間は、ホッと一息つき、素の自分に戻るとき。今回はローソンの「プレミアムロールケーキ」を食べながら、木村一基九段の素顔に迫ります。 46歳、史上最年長で木村九段が悲願の初タイトルを獲得したあの夜、うれし涙をぬぐう姿にもらい泣きをした方は少なくないでしょう。"中年の星"と呼ばれ観るものの心を熱くさせる人気は、対局のみならずイベントでも全開。対局者に寄り添うコメントに自虐ネタを織り交ぜ、誰にも響くように将棋の面白さを伝えます。"おじおじ"というチャーミングなあだ名は、そんなお人柄をファンが慕っている証。 歳を重ねるということ、コンディションの整え方、大人気解説の心掛け、結婚20年目を迎えた心境などを伺いました。ひたむきに煌めく"中年の星"・

                                                      【PR:ローソン×木村一基九段】ひたむきに煌めく
                                                    • 将棋~将棋ウォーズ二段を目指す~ 105 (勝負手の研究009) - やっぱり、ボードゲームはおもしろい

                                                      リンク 今回から"プロの実戦に学ぶ逆転の勝負術 (将棋連盟文庫)"を教科書として、いわゆる 『勝負手』を掘り下げてみたいと思います。 ネタばれを極力さける内容になるよう気をつけますが、先にこの本を読むことをお勧めします。その方が自分で考える過程というのが生じるのでより身になりやすいと思うからです。 この本の内容は大きく3つに分かれます。 ・講座編 攻め ・講座編 受け ・実戦編 です。 順番通り進めます。 16ページ目を読み進めたいと思います。 先手が不利な局面です。 ・1図で先手が一番良い手を指した場合 →評価値: -1400前後 一番良い手として、実際に先手が次に指した手と異なる手をAIは示しました。 AIの推奨手は▲2二金打。 以下が進行の一例です(△5二飛打まで)。 取った飛車と2二の金で後手玉を追い詰めていく形です。 ・2図で後手が一番良い手を指した場合 →評価値:  (△5二玉

                                                      • 肝硬変で余命宣告も…林葉直子さん「良くない恋愛で酒量が増えて…」|独白 愉快な“病人”たち

                                                        林葉直子さん(元女流棋士・作家/54歳)=アルコール性肝硬変 今は故郷の福岡で母と一緒に暮らしています。アルコール性肝炎で入院した42歳のとき、福岡から上京した母が「1人で住んでたら危ないから帰るよ」と、私が住んでいた都内の賃貸マンションを解約し、荷物を福岡に送ってしまって(笑)、退院後は帰郷せざるをえなくなってしまったんです。 アルコール性肝炎とわかったのは、腹水がたまったからでした。突然、妊婦さんみたいにお腹がパンパンに膨れあがったんです。 驚いて大学病院で診てもらったら、即入院。飲み薬と点滴治療を受けて、10日ほどでお腹はへこみました。 それは良かったのですが、その病院の個室代がなんと1泊3万5000円! 10日間で35万円もかかっちゃったんです。38歳で自己破産していたので、自分の体のことより、お財布の方が痛かった(笑)。 退院するとき、お医者さんに「お酒を飲まないように。どうして

                                                          肝硬変で余命宣告も…林葉直子さん「良くない恋愛で酒量が増えて…」|独白 愉快な“病人”たち
                                                        • なぜ、今ヤクザ映画か 東映「孤狼の血」続編から考える:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            なぜ、今ヤクザ映画か 東映「孤狼の血」続編から考える:朝日新聞デジタル
                                                          • 「アゲアゲ将棋」折田翔吾アマ(30)プロまであと1勝! 編入試験第3局で山本博志四段(23)に勝利(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            1月27日。東京・将棋会館において棋士編入試験五番勝負第3局▲山本博志四段(23歳)-△折田翔吾アマ(30歳)戦がおこなわれました。10時に始まった対局は18時37分に終局。結果は170手で折田アマの勝ちとなりました。 折田アマの五番勝負の成績はこれで2勝1敗。残る2戦のうちあと1勝をあげれば試験に合格し、四段(フリークラス)として棋士になります。 第4局は2月25日におこなわれます。対戦相手は本田奎五段。これから棋王位に挑戦する、若手棋士中屈指の強豪です。 アゲアゲさん、大きな大きな一番を制す 第2局の敗戦の後、折田アマはYouTuberらしく、敗戦を振り返る放送をしていました 山本四段はその動画を見て、折田アマが気持ちを切り替えていることを知り、手強い相手と感じたそうです。 山本四段の三間飛車に対して、折田アマは左美濃に組みました。 「こちらに結構選択肢の多い将棋になったかなと」 と局

                                                              「アゲアゲ将棋」折田翔吾アマ(30)プロまであと1勝! 編入試験第3局で山本博志四段(23)に勝利(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • 将棋~将棋ウォーズ二段を目指す~ 116 (勝負手の研究020) - やっぱり、ボードゲームはおもしろい

                                                              リンク 今回から"プロの実戦に学ぶ逆転の勝負術 (将棋連盟文庫)"を教科書として、いわゆる 『勝負手』を掘り下げてみたいと思います。 ネタばれを極力さける内容になるよう気をつけますが、先にこの本を読むことをお勧めします。その方が自分で考える過程というのが生じるのでより身になりやすいと思うからです。 この本の内容は大きく3つに分かれます。 ・講座編 攻め ・講座編 受け ・実戦編 です。 順番通り進めます。 32ページ目を読み進めたいと思います。 先手が不利な局面です。 ・1図で先手が一番良い手を指した場合 →評価値: -400前後 AIが一番良い手として示したのは実際に先手が指したのと同じ手でした。 その後の展開も後手が6三に飛車を回るところまでは一緒で、次にどこに銀を打つかという所でAIは4四に打つ手を示していました。 以下はその後の展開の一例です(▲7三金まで)。 この展開では、先手視

                                                              • 佐々木勇気七段と高見泰地七段へ 2年連続ダブル昇級の弟弟子に送るエール | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                                                                2021年3月9日、C級1組順位戦最終戦。高見は勝てば昇級という一番を迎えていた。佐々木はすでにB級1組への昇級を確定させていて、ここで彼に離されるわけにはいかない。 高崎一生七段との将棋は終盤までは高見ペースだったが、大事な局面で緩手を指してしまった。私は将棋連盟で見ていたが、高見が敗勢になったところで帰宅した。彼にどう慰めの言葉をかけようかと考えながらネット中継を見ていたが、高見と昇級を争っていた船江恒平六段も逆転負けして、高見に幸運が舞い込んできた。 私は石田和雄九段門下の勝又清和。佐々木勇気七段と高見泰地七段の不肖の兄弟子だ。二人が奨励会に入会する前から、泣くところも笑うところも落ち込むところも喜ぶところも見てきた。 佐々木との出会いと小学生名人戦 2002年、石田一門の研究会に二人の小学生が入ってきた。それが小学3年生の三枚堂達也と小学2年生の佐々木勇気だった。二人は幼少の頃から

                                                                  佐々木勇気七段と高見泰地七段へ 2年連続ダブル昇級の弟弟子に送るエール | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                                                                • 豊田利晃監督が自伝「半分、生きた」を刊行 「映画館は世界の広場。みんなもっと来てほしい」|好書好日

                                                                  文:福アニー、写真:有村蓮 豊田利晃(とよだ・としあき) 1969年生まれ、大阪府出身。91年、阪本順治監督「王手」の脚本を手がけ、映画界入りを果たす。98年に「ポルノスター」で監督デビュー。主な作品に「青い春」「ナイン・ソウルズ」「空中庭園」「モンスターズクラブ」など。「ライブシネマ」と銘打った舞台の演出をしたり、中村達也・勝井祐二・照井利幸との音楽ユニット「TWIN TAIL」で活動したりもしている。2019年7月から新作映画「狼煙が呼ぶ」を公開、同年9月には自伝『半分、生きた』をHeHeより刊行した。20年、小笠原諸島を舞台にしたドキュメンタリー映画「プラネティスト」公開予定。 映画のためになるならなんでもやりたい 傍から見ても山あり谷ありの人生を、半分、生きた。まずはここまで生きると思っていたか、率直な気持ちを聞いてみた。 「ここまで長生きするなんて想像できなかったし、やっぱり若い

                                                                    豊田利晃監督が自伝「半分、生きた」を刊行 「映画館は世界の広場。みんなもっと来てほしい」|好書好日
                                                                  • 「藤井聡太の殺気が漂っていた」豊島将之に6連敗…”人生最大の逆転負け”の夜、藤井が新幹線ホームで師匠・杉本昌隆に聞いたこと(杉本昌隆)

                                                                    あんなに運がない棋士も珍しい ほとんど偶然の要素がないと思われている将棋にも、運というものがあります。例えば、先後を決める振り駒は完全に偶然的なものです。また、プロ制度の中で、昇級、降級枠の増減なども運といえるでしょう。 それでいえば、藤井はあまり運がよくない棋士です。あんなに運がない棋士も珍しいと思うほどです。 まず一つ、将棋は先手番が有利とされます。藤井もとくに先手番において圧倒的な勝率を誇りますが、振り駒に運がなく、過去においては、後手番を引きやすかった(2018年度:先手番12局、後手番30局)。また、13歳2カ月で奨励会三段に昇段した藤井ですが、昇段タイミングが悪く、三段リーグ戦への参加には半年も待たされることになりました。結果的には一期で三段リーグを抜け、史上最年少でのプロ入りを果たしていますが、この不運がなければ、最年少記録は14歳でなく、半年早い13歳だったかもしれません。

                                                                      「藤井聡太の殺気が漂っていた」豊島将之に6連敗…”人生最大の逆転負け”の夜、藤井が新幹線ホームで師匠・杉本昌隆に聞いたこと(杉本昌隆)
                                                                    • 将棋の今泉健司さんが介護の仕事で気づいた「勝ちたい」以上の気持ち

                                                                      人と人とが密に関わる介護の職場。いわゆる食事、排泄(はいせつ)、車いすからベッドへの移乗といったスキルだけではなく、他人と心を通わせる姿勢が求められます。お年寄りの声に耳を傾け、その心をおもんばかる仕事は人を成長させます。それは時に人生を動かす大きな力になることも。奨励会を2度退会し、3度目の挑戦でプロ棋士となった今泉健司五段は介護現場で働く中で力を得ました。4年間介護職として働き、その後夢をつかんだ今泉さんに仕事を通じて学んだこと、さらには地域の皆さんが介護に関わる意味や魅力について話していただきました。 忘れられない「革命のような出来事」 今泉さんが介護職として働きはじめたのは35歳を過ぎてからでした。中学生で奨励会に入会して以来、生活は将棋中心で就職に有利な職歴もない。そんな時、ハローワークで見つけたのが介護の求人でした。ホームヘルパー2級(現在の介護職員初任者研修)の研修を修了し、

                                                                        将棋の今泉健司さんが介護の仕事で気づいた「勝ちたい」以上の気持ち
                                                                      • 【読書感想】『無月の譜』将来の夢を軌道修正した人が読むと沁みますぞ! - りとブログ

                                                                        今日は松浦寿輝さん著の小説『無月の譜』の感想を書きますです。 あらすじ紹介程度のネタバレがありますのでお気をつけください。 無月の譜 作者:松浦 寿輝 毎日新聞出版 Amazon 表紙の通り将棋のお話なのですが将棋がわからなくても面白いです。 それより、大人になって子どもの頃描いてた夢を軌道修正した人が読むととんでもないことになる物語でした。 主人公の「小磯竜介」さんは48歳のウェブデザイナーですが、若い頃は将棋のプロ棋士を目指して奨励会に所属していました。 しかし26歳までにプロ棋士になるための条件である4段になれなかったために夢をあきらめ、なんとか潜り込んだウェブデザインの会社でキャリアを積み、結婚し、子どもにも恵まれたという人生を歩んできました。 それでも、プロ棋士をあきらめたという過去が心に棘のように刺さっている感じで、あれだけ若い頃に全てをささげていた将棋については以後いっさい関

                                                                          【読書感想】『無月の譜』将来の夢を軌道修正した人が読むと沁みますぞ! - りとブログ
                                                                        • 広島県呉市議、マスク拒否で飛行機から降ろされ搭乗拒否される 同市議「マスク着用の強制は憲法違反」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                          広島県呉市議、マスク拒否で飛行機から降ろされ搭乗拒否される 同市議「マスク着用の強制は憲法違反」 1 名前:シャチ ★ :2022/02/08(火) 11:02:43.97 ID:02h561qG9 北海道の釧路空港から羽田空港に向かうAIRDO機内でマスク着用を求められ、拒否した広島県呉市議の谷本誠一氏(65)ら男性2人が離陸前に機内から降ろされていたことが8日、分かった。同社は「他の客に不快感や迷惑を与え、安全や健康に危害を及ぼす恐れがあると判断した」としている。 同社によると、6日午前9時50分発の便で、離陸前に客室乗務員が谷本氏ら2人にマスク着用を求めたが、拒否されたため、搭乗を断った。機内には約40人の乗客がおり、定刻より約1時間10分遅れて出発した。 谷本氏は取材に「マスク着用の強制は明らかな憲法違反」と話した。 https://news.yahoo.co.jp/article

                                                                            広島県呉市議、マスク拒否で飛行機から降ろされ搭乗拒否される 同市議「マスク着用の強制は憲法違反」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                          • 将棋~将棋ウォーズ二段を目指す~ 120 (勝負手の研究024) - やっぱり、ボードゲームはおもしろい

                                                                            リンク 今回から"プロの実戦に学ぶ逆転の勝負術 (将棋連盟文庫)"を教科書として、いわゆる 『勝負手』を掘り下げてみたいと思います。 ネタばれを極力さける内容になるよう気をつけますが、先にこの本を読むことをお勧めします。その方が自分で考える過程というのが生じるのでより身になりやすいと思うからです。 この本の内容は大きく3つに分かれます。 ・講座編 攻め ・講座編 受け ・実戦編 です。 順番通り進めます。 37ページ目を読み進めたいと思います。 先手が不利な局面です。 ・1図で先手が一番良い手を指した場合 →評価値: -101前後 実際に先手が指したのと同じ手と同じラインに角を打つ手が示されました。 穴熊の先手必敗形と紹介されていて、確かに先手をもって相当自信がない形なのですが、AIに言わせるとしのいで勝てる局面という判定でした。 勉強必要・・・。 詰む形を自分の中に焼き付けるためのメモで

                                                                            • 弥生人のリアルな顔 出土の骨を元に再現、DNA分析から髪は太めに:朝日新聞デジタル

                                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                弥生人のリアルな顔 出土の骨を元に再現、DNA分析から髪は太めに:朝日新聞デジタル
                                                                              • ある将棋ライターが選ぶ2019年将棋界15のニュース(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                2019年の将棋界もいろいろなことがありました。そこで大晦日らしく、10大ニュースを勢いで考えてみよう・・・としたのですが、収まりきれずに15項目になりました。 もし客観的に重要なニュースを選ぶとすれば、トップクラスの棋士の動向や、グレードの高い棋戦の結果などを考慮すれば、おのずと主要な出来事は絞られてくるでしょう。それは適任の方におまかせして、ここでは一介の将棋ライターが、主観的に印象深い出来事をランキングにして振り返ってみたいと思います。 第15位 石田和雄九段、YouTuberに 筆者にとっては新しい時代を象徴するニュースのように思われました。 第14位 千駄ヶ谷の名店・みろく庵閉店 今年2019年は「Yahoo!ニュース 個人」で比較的多くの記事を書かせていただきました。その中で月間の賞をいただいたのが、みろく庵閉店の記事でした。 みろく庵で使われていた食器はいまでも、わが家で現役

                                                                                  ある将棋ライターが選ぶ2019年将棋界15のニュース(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • 【王手報知】奏でる絶頂期のメロディー 41歳・佐藤和俊七段の素顔と横顔 - スポーツ報知

                                                                                  カズトシさんを知っていますか? …知らない。ならば覚えておいた方がよろしいかと思います。将棋の佐藤和俊七段(41)が、20日の第33期竜王戦1組ランキング戦で渡辺明三冠(35)=棋王、王将、棋聖=に勝利した。現役最強棋士に土をつけた男は不惑を迎えて以降、初の順位戦昇級、竜王戦1組昇級、七段昇段と輝きを放っている。知られざる素顔、多彩な横顔に迫った。 時々、ピアノスタジオを借りてショパンを弾く。完璧な静寂の中で奏でる旋律。佐藤が大切にしている時間だ。「何も考えず純粋に弾いてるだけなんです。指が勝手に動くから楽しいですよね。将棋も指で駒を動かしますけど、読みが入っちゃいますから(笑)」 実は将棋より早くピアノを始めた。「小2くらいから断続的に20年くらい習って。後半は自分の好きな曲を弾いていました。だいぶ力は落ちちゃいましたけど、昔は『別れの曲』などのエチュードも。聴くのも好きでラフマニノフや

                                                                                    【王手報知】奏でる絶頂期のメロディー 41歳・佐藤和俊七段の素顔と横顔 - スポーツ報知