並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 937件

新着順 人気順

婚活の検索結果201 - 240 件 / 937件

  • 婚活で最初の会合で男性が店を選んで云々の話

    Zaikabou さんの Twitter(現X)を見てるとちょいちょい出てくるのが婚活の話題で、最初の会合等で食事する店の件が出てくるのだけど大体女性が男性側の選んだ店が雰囲気が良くなかったとかチェーン店だったとか文句言ってるのが多い。 自分は男で婚活やってないしもし本気で婚活やるならその辺の流儀には従って調査とかするだろうけど、男性が雰囲気の良い店に連れて行ってあげるべきって考えは旧いジェンダー観だよなって思うんだよね。妊娠とかなら男女間に先天的な能力差が明確にあるけど雰囲気の良い店を選んで相手を連れて行くって先天的には男女間に能力差は無いよね。今の社会的に女性同士でそういう雰囲気の良い店に行く事が多いだろうからむしろ女性の方がそういう店を知ってる事は多い(むしろ知ってるから文句を言うんだろう)。むしろ得意な女性の方が選んで男性を連れて行く方が合理的だと思うんだよな(婚活は合理性だけが全

      婚活で最初の会合で男性が店を選んで云々の話
    • 婚活する女子の服について

      婚活の服について思ったことをポチポチと備忘録に。 個人的に婚活始めるなら服を買った方がいいと思う。 ワンピース一枚、スカート一枚、欲を言えばカットソーかブラウス一枚とカーディガン二枚か、カーディガンとニットを各一。 後半飛ばしてワンピースとスカートとカーディガン一枚でもいいかな。 写真はワンピースよりツーピースのが華やかに見える気がする。 ワンピースをセットアップっての?ああいうのにしたらいいと思う。そんでカーディガン着ておく。 お見合いとか最初のデートは写真と同じ服か、カーディガンだけでも同じにする。 写真と印象を揃えるために。あと色々考えるの嫌だから。 写真と服変えるにしても、最初のデートはとにかく毎回同じ服で行ったらいい。考える時間を省くんだ。どうせ相手にとっては初めて見る服だ。 頑張って着ていく服考えて行ったのにうまくいかないのめちゃくちゃメンタル削れる。 特に私別にフェミニンな服

        婚活する女子の服について
      • 独身研究家が語る「10万人以上調査してわかったのはソロ生活耐性は先天的なもので『一人寂しい男』は無理でも結婚しておいたほうが良い」…耐性について考える流れへ

        荒川和久/独身研究家/コラムニスト @wildriverpeace 新刊『「居場所がない」人たち』『知らないとヤバい ソロ社会マーケティングの本質』、他『一人で生きるが当たり前になる社会』『結婚滅亡』『ソロエコノミーの襲来』『超ソロ社会』『結婚しない男たち』等々。執筆・対談・講演・取材のご依頼はfacebookからメッセ下さい。amzn.to/40e1WI5 facebook.com/profile.php?id… 荒川和久/独身研究家/コラムニスト @wildriverpeace 独身男を10万人以上調査してわかったことは、ソロ生活耐性というのは先天的なもので、誰かと一緒にいないと寂しいと思う男は、無理してでも若いうちに結婚しておいた方がいいよ。中年男で寂しいを連発してるのも大抵離婚男。耐性がある男にとって、独身だろうが一人だろうが快適以外の何者でもない。 2020-07-04 20:2

          独身研究家が語る「10万人以上調査してわかったのはソロ生活耐性は先天的なもので『一人寂しい男』は無理でも結婚しておいたほうが良い」…耐性について考える流れへ
        • 陽キャ集団、そうでない集団の両方にいた事で気付いたのは『陽キャ集団はお互いがお互いのことを薄ら好き』という構造である

          - @fukusanity 陽キャ集団、所謂”リア充”なグループに属していた経験があり、またそうではない集団にいたこともあるのですが、気付いたこととしては「陽キャ集団はお互いがお互いのことを薄ら好き」という構造である。同性も異性も関係なくお互いに好意を持ってて、だからみんなで遊びに行ったり誕生日を祝ったりする 2023-06-29 12:05:23

            陽キャ集団、そうでない集団の両方にいた事で気付いたのは『陽キャ集団はお互いがお互いのことを薄ら好き』という構造である
          • なぜ婚活パーティーに行っても、会場には「未婚のおじさん」しかいないのか?(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            前回の記事(「若者が結婚離れしているのではない」そもそも結婚に前向きな若者は昔も今も5割程度)の続きである。 出生動向基本調査に基づく20-39歳の結婚に前向き意欲は、少なくとも1992年から男女ともほとんど変化はない。具体的には、男1992年43%、2021年44%、女1992年50%、2021年49%である。 しかし、20-39歳トータルでは約30年間変化はないのだが、詳細に年齢5歳階級別に見ていくと、違う側面が見えてくる。 1992年と2021年の「結婚前向き率」を年齢別の男女比率差分で比較したものが以下のグラフである。上に伸びているのが男が多い、下に伸びているのが女が多いということである。 まず、明らかな違いが一目瞭然なのは、1992年は30歳以上で結婚前向き率は男余りであったのに対し、2021年は45歳以上を除いてすべて女の方が多い女余りになっているということである。 念のため、

              なぜ婚活パーティーに行っても、会場には「未婚のおじさん」しかいないのか?(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • 結婚できない婚活女性の特徴

              ”自分は選ぶ側だと思っている” ほんと、これ。 結婚できない婚活女性、こういう人がダントツに多い。 相談所だと特に女性は男性にエスコートされる側だし、ご飯やカフェに行く時も基本は奢られる側だからか、男性より高みにいると感じるのだろうか。 でも、それは大いなる勘違いだ。 相談所のルールと慣習がそうさせているだけ。 ”選ばれるように頑張る”なら分かるよ? でも、そうじゃないでしょ? 酷い女性になると男性側に「会ってやってるんだぞ」、「結婚してやるんだぞ」と言わんばかりの態度の人もいる。 容姿、スタイル、性格が大して良いわけでもなく、なのに男性に対して終始受け身でいる人、ぶっちゃけ、その行動から社会人として問題であるのが分かる。 そんな女性に限って「結婚は焦っていない」と言う。 30代後半や40代の婚期を逃した女性が、だ。 殊勝な気持ちは全然構わない。 心の余裕は大事だし、そもそも結婚するかは当

                結婚できない婚活女性の特徴
              • 300万人男余りでも女性が婚活で苦労する背景

                未婚男性は未婚女性より約340万人も多いという「男余り現象」については、こちらの記事(『「未婚男性」は未婚女性より340万人超多い現実』)で紹介しました。20~50代でも約300万人の男余りです。これだけ「男余り」ならば、結婚したい女性はよりどりみどり、婚活には苦労しないようなもの、と思うのですが、どうやら現実はそうでもないようです。 婚活の現場では、「そもそも男性の絶対数が少ない」「男性参加者が少なくて、婚活パーティーが単なる女子会になってしまう」などという声も聞かれます。未婚男性の絶対数が多いのに、婚活の現場ではどうしてこうした逆転現象が起きるのでしょうか? 結婚したい男女は9割の誤解 その1つの理由は、未婚男性だからといって全員が「結婚したい男」ではないからです。よくテレビや新聞などで「出生動向基本調査によると、結婚したい男女は9割もいる」という言説が流れますが、あれは正しくありませ

                  300万人男余りでも女性が婚活で苦労する背景
                • 「適切なプレゼント=コミュニケーション能力」と考えていたら世の中も自分もわからなくなった - シロクマの屑籠

                  ご飯(30代独身会社員女性) on Twitter: "………………本当に…………頂いた身で……こんなこと…アレですが……………………………(30歳)… " 今年は新型コロナウイルスのためか、街はまったくクリスマスらしさが無かったが、twitterは久々にクリスマスらしい話題で賑わっていた。「30代女性に贈られた4℃のプレゼント」を巡って、喧々諤々の意見が交わされていたのだった。 4℃のプレゼントを巡っては、4年前に議論というには感情的な言葉がやりとりされていた。 4℃で喜ぶ女はチョロいのか - トイアンナのぐだぐだ トイアンナ氏の呪詛は、クリスマスに対してあまりに無力だ このとき私はおなかがいっぱいになったので、今回は黙っておこうと思っていたのだけど、 クリスマスプレゼントをお考え中の男性へ ・4℃のジュエリー ・ハート型ネックレス ・CHANELのコットン ・クマのぬいぐるみ ・煎茶の

                    「適切なプレゼント=コミュニケーション能力」と考えていたら世の中も自分もわからなくなった - シロクマの屑籠
                  • 年収800万くらいの男の自己評価の高さは異常

                    婚活に限ってのことなんだけど、マジで自分のことを優良物件だと思ってる 今あんたが相手にしてる女は2000万3000万の男と顔合わせしてきた女ですよと教えてやりたい なんなんだろうなの自己評価の高さは 追記 私のことTwitterでバカにしてるアンフェくんたち、逆立ちしたって私と関わりあいになることないだろうから安心しな🥹 あと、顔合わせって普通にセックスをオブラートに包んだだけだから😅ヤンナムにはわからなかったかもだけど🥹

                      年収800万くらいの男の自己評価の高さは異常
                    • 女性のリスクに思い当たらないアホ多すぎ問題

                      anond:20240527132148 この増田が、奢られた以上は女は礼節を尽くせ!と説教。 ブコメも大人気で女には常識がないの大合唱。 女性は奢られたら男様に感謝しなきゃいけないらしい。 うん。正論だね。最低限のマナーだね。 でもそれは男の世界だけの正論だって分かれ。 女性がちょっと感謝したら、その数千円の数倍以上の熱量で男が発狂してくるケースなんてザラにあるんだわ。 ケーキを奢ってもらったことに少し感謝しただけで、女性と両思いなんだって勘違いして、ホテルに無理やり連れ込もうとしたり、挙句ストーカーになる男めちゃくちゃいるんだよ。 だから女性は奢られただけで感謝するとか、相手に媚びるとかしちゃいけないの。めちゃくちゃ危険だからそれ。 元増田は自分はそんな男じゃないつもりなんだろうけど、それって女性から見て判断できないからね?お前がヤバ男じゃないと数回会っただけで判断できるのはエスパー能

                        女性のリスクに思い当たらないアホ多すぎ問題
                      • 【追記あり】2022婚活の総括

                        今年のはじめに色々あって結婚しないとまずい状況になったため、マッチングアプリと結婚相談所に登録し、婚活を始めた。そこからだいたい半年くらいで成婚退会。 今年の総括としてメモしておく。一年後、結婚生活の振り返りもできればという意味もこめて。 ○前提 ・アラサーオタク女で社会人 ・年収4〜500万前後、副収入は特になし。貯金は年50万くらいずつ積んだものがある。 ・地方出身で首都圏一人暮らし ○結婚にあたっての希望 ・家事ができる(最重要)…私が家事嫌いですぐサボるため。ケツの叩き方のわからない人間と一緒になると私がただのゴミ屋敷発生装置になるため、家事スキルは必須。 ・転勤しない…首都圏以外には住みたくないため転勤はNG。なるべく実家も首都圏だとより地方住まいの可能性が下がるので、そこはそれなりにチェックしていた。 ・年収は同じくらい…こちらの生活費負担がデカくなるならそもそも結婚しなくてい

                          【追記あり】2022婚活の総括
                        • 婚活は難しすぎる

                          性別:男 年齢:32歳 身長:176cm 体重:76kg 年収:550万円 会社:中小企業の技術系 学歴:大卒(偏差値50程度の地方私立大学) 容姿:分からない。モテないので下だと思う。 友達:日頃から遊ぶような友達はいない 居住地:神奈川 彼女は29歳の時にマッチングアプリで知り合った人と3ヶ月だけ付き合っていたけど振られた。 服装はシャツ、ジーンズ、スニーカーがメイン。 今もマッチングアプリ使っているが、全然手応えなし。 相手からアプローチがあっても業者ばかり。 嘆いていてもしょうがないが正直疲れてきた。

                            婚活は難しすぎる
                          • 婚活で付き合った彼女と別れた件。   同棲始めようという話も出て、新居へ..

                            婚活で付き合った彼女と別れた件。 同棲始めようという話も出て、新居への引っ越し費用総額が100万円として、50万円ずつ折半を考えてたが、彼女はほとんど貯金がないらしい。 ちなみに二人共社会人経験20年以上。 彼女実家暮らしなのに貯金ないの?オレ一人暮らしだけどあるよ、と唖然とした。 どちらかと言えば地味な人だし、趣味にお金注ぎ込んだりするわけでもなく、ただなんとなく使ってたら貯金ない、みたいな感じ。 オレ: 月給60万円くらい 彼女: 月給25万円くらい ということが分かった。 このまま結婚したら生活費負担ほぼオレになりそう。 オレの金銭的な面だけ考えると今より結婚した方が負担増える。 もし子供持つんだったら彼女専業主婦になってオレ稼ぐ役割もありだけど、子供持つ気ないから、オレがただ単に彼女養う構図になると思う。 二人共働いているから家事折半と考えてたけど、オレはほぼ定時だけど彼女は残業あ

                              婚活で付き合った彼女と別れた件。   同棲始めようという話も出て、新居へ..
                            • 婚活中の弱者男性(34)だけどもう諦めてやめたくなってきた

                              35歳を越えると男も婚活が非常に厳しくなるという話だったので、滑り込みで婚活をしようと結婚相談所に登録した 一度も女性と交際したことない弱者男性なのでマッチングアプリは無理だろうと思い初めから結婚相談所で活動することにした 私のスペックはそこそこ有名な大学を卒業していて、年収は1200万程度で平均身長は越えてるくらいだ 取り敢えず何件かお見合いは成立して、ホテルのラウンジで何人かの女性とあったが、面接官と面接してるような感じで非常にきつかった 一件だけ仮交際に進んだが、『私を楽しませてみなさい』みたいな感じでとにかくストレスだけが溜まって地獄だった 金持ってて顔も良くて女様をおもてなしできる完璧超人以外はもう結婚は諦めたほうが良いと思った

                                婚活中の弱者男性(34)だけどもう諦めてやめたくなってきた
                              • 都合のいい夫がほしい。子どもいらなくて別居可で生計別でよくて毎週一緒にお茶してくれる友達みたいな夫がほしいです。私はかわいいです。天然でかわいいのでお金はかかりません

                                タノソ @hesonogomanai 都合のいい夫がほしい。子どもいらなくて別居可で生計別でよくて毎週一緒にお茶してくれる友達みたいな夫がほしいです。私はかわいいです。天然でかわいいのでお金はかかりません。安定した職に就いています。精神も安定しています。料理はできないので一緒に外食したりおいしい冷凍食品を食べましょう 2023-10-13 22:53:44

                                  都合のいい夫がほしい。子どもいらなくて別居可で生計別でよくて毎週一緒にお茶してくれる友達みたいな夫がほしいです。私はかわいいです。天然でかわいいのでお金はかかりません
                                • 結婚相談所の婚活でかかった費用

                                  まだ結婚決まってないけど一区切りついたので書く。 質問あれば追記します。 【スペック】 ・32歳男性東京都在住 ・年収1000万円 ITフリーランス ・180cm75kg 顔は普通だと思う ・恋愛経験少ない。過去彼女2人 【費用】 相談所入会費 \111,400 相談所月会費 \15,400 × 9ヶ月 食事代等 約12万(15人24回分) ----------------- 合計 37万円 ※服とかホワイトニングとか脱毛とかも同時に行ってて、 それ合わせたら +50万くらい。 【思ったこと】 ・仕事忙しい時期は活動できず、4ヶ月分くらいは無駄金。 一番やってた月で6人くらい会ったから、集中してやればもっと費用抑えられたと思う。 ・割と戦えるスペックだったようで希望出せばほぼ全員会えた。メッセージ2-3往復で会えたので、マッチングアプリよりはるかに楽。自分はとりあえず会って話したいので相談

                                    結婚相談所の婚活でかかった費用
                                  • https://twitter.com/JapanTank/status/1610494803367845889

                                      https://twitter.com/JapanTank/status/1610494803367845889
                                    • 婚活のデートの約束の確認を前日と当日にしたが、すれ違いが起きてしまった「変更ない限り連絡はしなくてOK?」

                                      まみ@婚活沼 @knkt_ma ねえ、これってやっぱり私が悪い? 前日 私 明日はよろしくお願いします!また着く頃連絡します! 👦🏻 連絡なし 当日 私 今日大丈夫そうですか? 待ち合わせ5分前 👦🏻 もうすぐ着きます 私 すみません、無しだと思ってました 👦🏻 激おこ 2023-09-30 13:04:28 まみ@婚活沼 @knkt_ma 15分もあれば待ち合わせ場所まで着けたから、身支度は整えて家で連絡待ちしてました。 やっぱり連絡なくても約束してるんだから行くべきだったのかな、とも思うんだけど、 当日まで連絡ないような人と会いたくないなって気持ちも強かった。 2023-09-30 13:08:11

                                        婚活のデートの約束の確認を前日と当日にしたが、すれ違いが起きてしまった「変更ない限り連絡はしなくてOK?」
                                      • 人をぼこぼこ殴るとか、乱暴なシーンを見てから彼氏といちゃいちゃするの..

                                        人をぼこぼこ殴るとか、乱暴なシーンを見てから彼氏といちゃいちゃするの、本当に興奮する…… そういうのってふつうはないものなのかな?ないものだと思って普段は絶対に言わないようにしてるけどね 彼氏にも「この映画こわいね……」って言って縋り付いてるけど、その実ただ興奮して触りたくなっちゃってるだけ 決して暴力をふるわれたいわけじゃなくて、人間の欲望に正直な姿を見ると、わたしもやることやらせていただきまーす、って開放的な気分になれる ひとさまの自制心が働いてない様子を見ると、とっても晴れやかな気持ちで性行為を楽しめる ちなみに動物の捕食動画とかも興奮する 人間の食事シーンはものによるよ めちゃくちゃ美味しいであろうお肉をちまちまお上品に食べるのを見せられたら、逆に辛抱たまらなくなってしまうかもしれない さっさと食べなよ! ああ〜〜サバンナ〜〜!

                                          人をぼこぼこ殴るとか、乱暴なシーンを見てから彼氏といちゃいちゃするの..
                                        • トンカツの食べ方

                                          そんなたいそうなものじゃなくて、トンカツを注文すると、大抵いくつかの大きさに切ったものが提供されると思うんだけど、その切り身を真ん中から食べるのか、端から食べるのか、まぁそれだけのことなんだけど、会社の同僚と議論しても結論出なかったので、増田に書いてみた。 ちなみに、トンカツは塩で食べたい派。次点でポン酢。 ソースや味噌は邪道。

                                            トンカツの食べ方
                                          • 『本当のお断り理由は、あなたには言えない』

                                            結婚物語。ブログ https://kekkon-monogatari.com/about/#company 私 「残念ですが… お断りの連絡が参りました。」 婚活男子 「バカな!そんなはずはない! 話もすごく盛り上がったし、 彼女だって楽しそうだった! 俺は、なぜ断られた!? 頼む、教えてくれ! 本当の事を知りたいんだ!!」 私 「今まで、よく頑張った…。 お前に教えられることは、 もう何もない」 婚活男子 「いや突然バトル漫画の師匠にならないで!なんで!?なんでダメだったの!?頼むから本当のことを言ってくれよーーーーッ!!」 私 「だが断る」

                                              『本当のお断り理由は、あなたには言えない』
                                            • 絵描きの婚活レポ - ジャンプルーキー!

                                              「そのうち結婚できるだろう」と のんびりしていた絵描きが ふと気づけば30代になり 一念発起して 婚活をする漫画です。

                                                絵描きの婚活レポ - ジャンプルーキー!
                                              • ワイ(34歳年収700万円底辺弱者男性)、結婚相談所で同世代で年収400万円の女を希望するのは高望みだと説教される

                                                5chで相談したら、年収700万円は安すぎるってバカにされたからこっちでも聞こうと思うんだが 結婚相談所に行って登録しようと思って とりあえず希望の相談をしたんだが、 年収400万円で31-37の女性は高望みって説教されたわ… そこらの人らは年収800万円以上希望してる人がほとんどらしい ワイの条件に合うような女さんはいないらしい 年収2-300万円の30代の女なら紹介できますだってさ。 しかもその年収300万円の女もポスドクで年収300万円とかじゃなくて、 専門学校卒なのに低年収とか訳のわからん存在だったわ 終わりだよワイの人生

                                                  ワイ(34歳年収700万円底辺弱者男性)、結婚相談所で同世代で年収400万円の女を希望するのは高望みだと説教される
                                                • 「週2〜3新規アポとって母数増やしてPDCA回せ」婚活マッチングアプリで出会って結婚するまでの行動は普通の営業と同じという話

                                                  木本亜希 @aktnk1101 今日誕生日でした&婚約しました。 マッチングアプリで80名以上と出会い、過酷な婚活記録をブログにしたところバズってしまい、婚活インフルエンサーとして連載コラム・テレビ出演など果たしてしまった挙句に出会ったのが彼です😹 これからも人生遠回りだけど結局幸せなOLとして精進してまいります。 pic.twitter.com/IUG3fpMjkR 2019-11-01 23:56:13 木本亜希 @aktnk1101 ペアーズで出会ったっていうと「え〜羨ましい!出会いないからやりたい教えて!」とお願いされるけど、いざやってもらうとみんなメッセージが面倒とか会うのが億劫とか言いやがって1ヶ月でやめる。 正直コッチが面倒くさい。やる気あるなら週2〜3新規アポとって母数増やして精度高めてPDCA回せ! 2020-01-02 18:04:04

                                                    「週2〜3新規アポとって母数増やしてPDCA回せ」婚活マッチングアプリで出会って結婚するまでの行動は普通の営業と同じという話
                                                  • なんかはてブの陰キャ共が説教垂れ始めてるんで消しときますね はーキモ

                                                    なんかはてブの陰キャ共が説教垂れ始めてるんで消しときますね はーキモ

                                                      なんかはてブの陰キャ共が説教垂れ始めてるんで消しときますね はーキモ
                                                    • 『正社員募集記事と見せかけて所長の悪口を言う回』

                                                      1話が無料で読めます https://www.akitashoten.co.jp/works/beastars/ はっ、今こんな話してる場合じゃなかった。所長に何ですぐキレるのかを問い詰めてるんだった。 「だって、会員が凹んでたからついカッとなって…! 気がついたら、相手の相談所に電話してたんだ…!」 刑事ドラマの殺人犯か! 東尋坊で犯行時の回想しとる場合か! そんな感じなんで、所長がキレても「うふふ…もう、怒りんぼさんなんだから❤️」くらいの感じでサラっと流してくれる方だと嬉しいです✨ ※2月末、追記です。 最近所長はキレにくくなりました。 毎日穏やか!よかった!! あとですね、所長はね、 教え方が下手!! マジで下手! 所長には、新しく社員が入ったらちゃんと教育してあげたいという気持ちはある。社員の個性も尊重してくれるし、社員に対する愛もかなりあると思う。 しかしですね!! 所長はです

                                                        『正社員募集記事と見せかけて所長の悪口を言う回』
                                                      • 結婚したいけど婚活はしたくない

                                                        地方で28歳年収600万(資産運用とか副業入れたら700くらい?)だからそこだけならまあまあ良い方なのかなって気はしてるけど、 あのゴリゴリの婚活市場に参加するのはなんか怖いと思ってしまう。 かといって現状私生活で女性との出会いはほぼ皆無な感じで、 女性が少なからずいるコミュニティに入ってうわこいつ意外と稼ぎいいじゃん旦那にちょうどよさそうって思われてグイグイ来られてそのまま結婚迫られて結婚みたいなのが理想なんだけど、 そういうのできないものか

                                                          結婚したいけど婚活はしたくない
                                                        • 逆なのよ逆。子持ちokの男性が検索可能であるべきなのよ

                                                          狙われる側が子供で無力なのはわかりきってるんだから どうしても事前にマッチングさせたいなら男性側が条件を公開すべきなのよ 女児のみ年齢は10歳までとか 男児女児問わず年齢問わずとかさ それでも増田の要件はクリアできるでしょ 考えが足らんのよ サービス設計が男目線過ぎるのよ anond:20230128222626

                                                            逆なのよ逆。子持ちokの男性が検索可能であるべきなのよ
                                                          • 婚活で出会った清潔感の無い女性達

                                                            婚活垢眺めてると、「男の清潔感がない」ってお決まりのフレーズあるけど、君らかて大概やで。ということをお伝えしたく筆をとりました。 以下は特定の個人の話ではなく、婚活で出会った女性あるある問題です。 ・冬のファッション毛玉だらけ問題 なぜか毛玉だらけの服ばかり着てる女性。 「シルエットが気に入ってるんですよー」とご機嫌に紹介してくれるが、毛玉ばかり気になってシルエットの印象は全く残ってない。残念。 ・残念髪型問題 ロングヘアーの女性に多い。 初回顔合わせ時は良い感じに巻き髪なんかしてくれてるけど、2回目から100点満点のおばさん結びで登場。 本人はポニーテールと言い張ってるのが悲しい。 いつも左手首にヘアゴム付けてるのもおばさんくさいので、せめて婚活の間はやめて頂けないでしょうか。 ロングで登場したかと思えば、頭頂部から垂れた前髪がずっと口に入っていて、会話よりそっちばっかり気になるから、も

                                                              婚活で出会った清潔感の無い女性達
                                                            • 男性婚活で如実「恋愛弱者と強者」残酷な格差

                                                              コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                                男性婚活で如実「恋愛弱者と強者」残酷な格差
                                                              • 真の全て平凡過ぎる男子って目の前の現実そのものじゃないか。

                                                                リンク FRANK PARTY 結婚するならどの男性がタイプ?4人のイラストから選択せよ!―条件・収入・ルックス・性格― | FRANK PARTY 究極な選択を迫られたとき、女性は男性の何を重要視し何に妥協する?独身女性500人に聞いてみた、『こんな4人の男性の中で一番結婚したいと思う男性は?』どうも、がねりんだ。世の中にはたくさんの男性がいる、どれだけいるかって、35おry・・・・まぁ、とにかくたくさんいるわけだが、その中から運命の相手を見つけるのは至極。 30 users 59 (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian 真のすべて平凡すぎる男子 ・職場はややブラック気味、残業あるよ ・年収300万いくかも? ・気遣いとかエスコートとかは期待できない ・手入れしてないからもっさい ・運動不足 ・本も読まない ・興奮すると「やべえ」しか言わない ・唐揚げとか生姜焼きとか好

                                                                  真の全て平凡過ぎる男子って目の前の現実そのものじゃないか。
                                                                • 30代弱者男性、親から言われたから婚活始めたけどつらまなくて辛い

                                                                  親が結婚しろ結婚しろうるさいから、「金出してくれるなら結婚相談所行ってやるよw」って煽ったらまじで出されたので婚活せざるを得なくなった まぁ親の金だしとか思ったけど、普通に結婚相談所料金以外は自分持ちだから後悔してる 取り敢えず数回お見合いして「無理でしたねやっぱり」って感じで親に諦めさせたいので適当に人気なさそうな女に申し込みしてなんとかお見合いまで進むことができた お見合いの場所はホテルのラウンジが推奨されてるので、ファミレスのドリンクバーでいいでしょと思ったけど相談所側にチクられてもダルいからオススメされた場所で待ち合わせ お見合いの代金は男持ちが推奨されるらしい、このご時世に男女差別で笑ってしまう 休日何してますか?みたいなお決まりの質問とかをやって全く盛り上がらずに終わる ホテルのラウンジ飲み物代だけで高くてゲンナリした これを後数回繰り返さないといけないのかと思うと絶望的な気分

                                                                    30代弱者男性、親から言われたから婚活始めたけどつらまなくて辛い
                                                                  • 1回目のデートで終わっちゃう

                                                                    マッチングアプリや街コンを駆使して婚活してるんだけどなかなか上手くいかなくて困ってる。 どちらも1回目のデートというイベントまでは進められるんだけど、そこから先にほぼ進めない。 スペックは開示した上で会ってるから、それでも1回目で切られるってことは外見の何かで引っ掛かってるか、コミュニケーションで何か問題があったってことだよね。 外見で問題があるとすればやはり顔か…。あと高身長細身なので頼り甲斐がなさそうに見えたのかもしれない。服装は社交辞令かもしれんけどオシャレって言われたので大丈夫だと思いたい。 コミュニケーションは、自分の話は程々に相手の会話から色々引き出すことを意識してるけど多分うまくいってないんだろうな。会話中に笑いはよく起こる方なんだけどあれは全部作り笑いだったのかな?(疑心暗鬼) ネットの婚活記録見ると、割と変な人でも2回目3回目までデートできてる人多いから羨ましすぎて禿げち

                                                                      1回目のデートで終わっちゃう
                                                                    • 男性に興味が持てない

                                                                      人生一度くらい結婚という行為をしてもいいなと思い、婚活をはじめた 効率が良さそうなので結婚相談所に金を払い、月に何人かの男性と会っている 幸いお互いもう一度会ってもいいなと感じる人に何人か出会うこともできている ところが二回目三回目と会うと、どんどんお相手に興味がなくなっていく LINEを返すのも面倒になる 私は女子高・女子大育ちだが、女性に恋愛的な好きという感情はたぶん抱いたことはないのでやはり異性愛者だとは思う 何人と会ってもピンと来ない 皆よく恋愛なんて、ましてや結婚なんかできますね…

                                                                        男性に興味が持てない
                                                                      • ystk on Twitter: "私の同期の弁護士が婚活中とのことなので微力ながらお相手募集に協力することにしました。 詳細は添付画像をご覧ください。見てのとおりのハイスペですが、それよりもいい奴なのでオススメです。 興味ある方は私宛にDMでご連絡をください。 敢… https://t.co/9P3TtTzpdw"

                                                                        私の同期の弁護士が婚活中とのことなので微力ながらお相手募集に協力することにしました。 詳細は添付画像をご覧ください。見てのとおりのハイスペですが、それよりもいい奴なのでオススメです。 興味ある方は私宛にDMでご連絡をください。 敢… https://t.co/9P3TtTzpdw

                                                                          ystk on Twitter: "私の同期の弁護士が婚活中とのことなので微力ながらお相手募集に協力することにしました。 詳細は添付画像をご覧ください。見てのとおりのハイスペですが、それよりもいい奴なのでオススメです。 興味ある方は私宛にDMでご連絡をください。 敢… https://t.co/9P3TtTzpdw"
                                                                        • 「婚活初心者をボコボコにして現実を突きつける」と称する婚活コンサルタント、昭和丸出しのレトロな感性を晒してボコボコにされ現実を突きつけられる

                                                                          メイメイ@婚活コンサルタント @meimei_konkatsu アポった男性(30代)がカシオのG-SHOCKだったそうです。G-SHOCKって。20年前じゃないんだから。 30代になったら普通ロレックスです。一流同士の仕事では、腕時計の「質」も見られます。腕時計の質が低いと、「年収が低い会社なんだな=信用できない」と思われ相手から悪印象を抱かれるわけです。 pic.twitter.com/d6q8NHIpd1 2020-11-07 15:01:00

                                                                            「婚活初心者をボコボコにして現実を突きつける」と称する婚活コンサルタント、昭和丸出しのレトロな感性を晒してボコボコにされ現実を突きつけられる
                                                                          • 弱者男性(34)だけど親が結婚しろとうるさい

                                                                            結婚とかするつもりないって言ってるのに諦めない 正直結婚とか考えるだけでゾッとするレベルでしたくない する奴の神経がまじで分からない まず、金銭的負担が自分に偏ることが想像できる 共働きにすればいいって言うけど共働きにしたとこで女って大して稼がないじゃん 多分趣味でやってる投資より稼がないと思う(センス無いから年1000万くらいしか増えてないが) それならまだ家のことを完璧にやってくれればいいんだけど、今の女ってそういうわけでもないしほんとメリットを感じない 周りの結婚してる人みてても奴隷かと思うくらい、家計のほとんどを稼いでるのに小遣い制で家事育児もやっててゲッソリしてる しかも、結婚するとなると女を接待して結婚まで持ってかないといけないんでしょ もう完全にマゾだろ… 早く諦めてくれないかな親も こんな時代に結婚するのはまともじゃないんだよ 追記 親と縁切れば?→家業継いでるし相続予定資

                                                                              弱者男性(34)だけど親が結婚しろとうるさい
                                                                            • 昔の“エビちゃんOL”服で婚活する37歳。「変わらない」ことの危うさ | 女子SPA!

                                                                              私のところへ相談に来た、年収300万円台の陽子さん(仮名・37歳・事務職)もそんな女性でした。結婚しないと決めていたわけじゃないし、普通に結婚ぐらいできるだろうと思ったらアラフォーになっていたそうです。 遅いスタートながら婚活を開始し、マッチングアプリじゃ無理だと見切りをつけて結婚相談所に登録した陽子さん。会いたいと思えない男性とも会わなければいけない焦りと不安の中で、決め手に欠ける出会いを繰り返し、どうしたらいいか分からなくなって相談にやってきました。 プロフィールを見せていただくと、陽子さんの勝負写真はシフォンブラウスにパステルカラーの丸首カーディガンを羽織り、フレアスカートという昔のエビちゃんOLのようなコーディネイトでした。令和なのに古いし、アラフォーなのに幼いです。 玉手箱を空けたわけでもなく、ある日突然アラフォーになる事なんて決してないのだけれど、現状維持バイアスが強すぎる方は

                                                                                昔の“エビちゃんOL”服で婚活する37歳。「変わらない」ことの危うさ | 女子SPA!
                                                                              • 婚活アプリのクソ女さんに結婚相談所経験者のクソ男さん(理系)が上から..

                                                                                婚活アプリのクソ女さんに結婚相談所経験者のクソ男さん(理系)が上から目線で一部答えるよ。 約束の日を提案して断られた際の返信が『ガーン(絵文字)』代替案のない、「その日は予定があります」は、既に脈なしと判断するよ。 もしくは、脈ありだけど、社会人マナーのなっていない人なのかなと判断するよ。 後者であることにわずかな望みをかけて、もう一度誘うこともあるけど、”無限 その日は予定があります”をお断りの手法としている人もいるから、結局時間の無駄になることが多いよ。 「あ、脈なしですね。わかりました。断るならはっきり断ってくれたほうが次いきやすいんですけどね。まぁ、いいですよ。振って悪者になりたくないんですね。もう一回誘いなおすのもめんどくさいんで、もしそちらから連絡くれたら、こちらも考えますよ。」 という嫌味と最低限の譲歩を婉曲表現にすると、『ガーン(絵文字)』になるよ。 もしくは、男は既に身を

                                                                                  婚活アプリのクソ女さんに結婚相談所経験者のクソ男さん(理系)が上から..
                                                                                • 「男の結婚率が高いオタク趣味を持つ女性の結婚率は下がる」オタクの分野別結婚率から読み取れる様々なこと

                                                                                  遊牧民 @megane2480 オタクの分野別結婚率、コスプレ(自分の容姿に自信がある人がやる)・野球サッカー・車バイク等の男の結婚率が高いオタク趣味を持ってる女性は結婚率が下がる。逆に鉄道・パソコン等の男の結婚率が低いオタク趣味を持ってる女性は結婚率が上がる。面白いね。 pic.twitter.com/q4x7uSmMrz 2020-10-29 08:34:29

                                                                                    「男の結婚率が高いオタク趣味を持つ女性の結婚率は下がる」オタクの分野別結婚率から読み取れる様々なこと